湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「鷺沼」「小学生」で絞り込みました
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝はリーズナブルに思えても 教科書、諸経費を考えるとやっぱりいいお値段になってくる
講師 数学がわかりやすかった
もらっていないプリントを催促したが忘れられていて本人も忘れて帰宅
カリキュラム 定期テストまでに繰り返し勉強できるのでテストまでに定着するのを期待している
塾の周りの環境 駅近で大通りに面しているので夜遅くても安全。生徒数のわりに狭いから机も小さいきがします
塾内の環境 狭くて雑多な感じがしまるが、言い換えるとアットホームで早く先生と仲良くなれるなら利点かもしれない
良いところや要望 学校の先生と違い、質問しやすい模様。空き教室ではなく、ちゃんとした自習室がある方が、好きな席を見つけてそこに座りたいから早く行くとかできる様に思う。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。季節によって教材費などの追加があり、最初考えていたよりお金がかかりました。
講師 集団塾なので進みが遅いと感じることが多かったようです。途中からコロナになり、通う意味に疑問を感じることが多くなりました。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習のたびに、教材費や授業料が加算されるのが嫌でした。
塾の周りの環境 駅から数分で、夜まで明るいので安心できました。周辺に他の塾もあり、立地は良かったと思います。
塾内の環境 教室は狭く、窓もないのでコロナ禍になってからは換気が気になりました。
良いところや要望 立地が良いのが一番良かったと思います。駅から近いので、送迎しなくていいのは楽でした。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので、個人個人への配慮はすこし弱いかなと感じるところがありました。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい金額なのはよし。入学金がキャンペーンでなかったのは嬉しい。料金体系が明確なのはよい。
講師 あまり情報が入ってこない、電話などがないので授業の雰囲気は不明。質問は都度できるのでよい。
カリキュラム 一冊の本なので整理が楽。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。同じ学校の友達が多いのも安心できる。ビルは古い。狭いのは残念。
塾内の環境 教室は狭いし、自習室は特にオフィシャルなものがないので、空き教室を使ってる感じるで残念。
良いところや要望 個別のレベルを把握して指導してほしい。中学生が多いので、その点はがやがやしてて心配。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思う。難関校を受けたい場合は別途特別クラスや特別授業を受けなくてはならないためそれなりに追加料金がかさむ。
講師 学習に関すること以外にも親身になってくれアットホームな雰囲気で子供がリラックスして学習できる環境が整っている。授業のない時にでも自主的に自習に行ったりなど、学習しに行く場所として切り替えて通塾出来る週間が身に付いた。
塾の周りの環境 駅近で授業の終了時間が遅いと駅に通じるところまで講師の見送りなどがあって安全性は考慮されていたと思う。ビルの3階にあり、3階まで上る階段が暗く死角もあるため少し心配な部分もあるが途中から防犯カメラ設置などの措置が取られている。
塾内の環境 特段自習室のようなスペースは設けられてはいないが、廊下や至るところに自習が出来る机といすが設置されており、子供たちがいつでも講師に聞きに行ける環境が整っている。多少の雑音の中でも勉強できる癖が付くと思う。
良いところや要望 小学生のころから通っていたため、自然と塾=勉強という週間が身に付き、講師との関係性も構築され学童のような感覚で通えてよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 期中の季節講習中のテストを受けないとクラスのランクアップがしづらいため、季節講習を極力受けないようにしたい場合のクラスのランクアップが難しく、自分のレベルにあったクラスで授業を受けられない可能性がある。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてコストパフォーマンスはいいのかもしれないが、学年が上がるにつれ高くなり、家計に響くから
講師 子どもの勉強の姿勢や生活態度、学校評定、学校のテストどれにも気にかけてくれて、悩みにも親身にのってくれるので良い教師だと思います。
カリキュラム 自粛時間もリモートで授業してくれて、季節講習もしっかりとしており、勉強する意欲がいつでも途切れない状態になるのでいい
塾の周りの環境 駅からは近いのだが、家から遠いので送り迎えが必要で困るので。
塾内の環境 個別のスペースもあり、勉強しなくてはという環境が整っていると思う。整理整頓もしっかりされているのがいいと思う
良いところや要望 かなり冷房の温度が低い様で、真夏でも長袖長ズボンで行きました。温度管理に気を付けてもらいたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 湘南ゼミナール・鷺沼校先生方は、子どもたちに対してメリハリある授業をやっておられ、とても良いと思いました。新型コロナの件で授業がzoomとなり親も内容を見ることができたので実感しました。
カリキュラム バランスが良いとは思いますが、月末にする発展授業はハイレベルの子ども向けなので、我が家には必要ないと思っておりますが、必須とのことで、どうにかならないかなと思います。基礎力を強化したいので、月末だけ分けてもらうなどしてもらえたら大変有難いと思います。
塾内の環境 決して広くはない教室なので、日々できる範囲で綺麗にしていただけたらなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも前向きに通っており、良かったと思っております。塾のひようかというより、担当の講師の方がとても熱心なので、やはり塾選びは講師の質にもよるなと思った次第です。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は他の塾に比べて安めの設定なのかな、と思っていましたが、学年が上がるにつれてと、成績が上がるにつれて料金も高くなっていったように思います
講師 親が動かなければならないことが起きなかった。ということは、受験について子供が自分で考え行動できていたということで、ちゃんと指導がされていたと言うことだと思う。学校の面談では埒が明かなくて、志望校に迷ったときも、相談に乗ってくれて助かった。
カリキュラム 学校の定期テスト対策や内申点を上げるための指導など、全てが高校入試に向かっていた点が良かったと思う
塾の周りの環境 治安自体も良い地域で、家からも近かく歩いて行けたのが良かった
塾内の環境 自習室でのルールが守られており、勉強に集中出来る環境だったように思います
良いところや要望 学校よりも信頼できるアドバイスが受けられると思います。蓄積されたデータをもとに分かりやすくせつめいもしてくれますし、先生も生徒も上昇志向を持って取り組むことが出来ていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾によっては振替無しのところもありますが、事前に連絡があれば柔軟に対応してもらえて良かったです
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業が面白いと言って、宿題が多いにもかかわらず精力的に取り組んでいます。
カリキュラム 小学6年生の2月から中学生の授業を先取りしてやるので、中学生になっても余裕を持って取り組めると思います。
塾内の環境 建物自体が古いせいもありますが、教室や自習スペースが狭くてあまりきれいではないことが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の評価も高く、本人のやる気もあり授業を楽しんでいるようです。今まで取り組んだことのない問題の解き方を学んで、応用していける力が身に付いてきていると感じます。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は、他の塾に比べても、たいした違いは
なさそうです。
ただ、夏期講習、冬季講習などの時の料金が少し高い
ように思います。
講師 かなり分かりやすく教えてくれます。
学校の授業よりも分かりやすく教えてくれて、
質問もしやすいと言っています。
塾の周りの環境 鷺沼駅のすぐ近くなので通いやすい環境です。
行きも帰りも
だれかと一緒なので安心です。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均が分かりませんが、他の塾に比べてかなりお手頃価格だと思っています
講師 先生が熱心で子供が分からないところは聞いてみようというくらい、気軽に聞ける環境を作ってくださり、また教え方も上手なので子供が理解をしっかりしているようで良いと思っています
カリキュラム 先取り学習がしっかりでき、毎回の宿題をしないといけないので、勉強習慣も身につくため良いです
塾の周りの環境 駅に近く、バスで通塾出来るので非常に良いと思っています。駅が近い為明るいので安心です
塾内の環境 ワンフロアーにその塾しかなく、したも生命保険会社なので静かな環境で、清掃も行き届いており良いと思っています
良いところや要望 定期的に面談の申込書は送られてきますが強制力がないので一度も面談をしたことがありません。もう少し電話等でお知らせがあると嬉しいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先に行った宮前平校について
電話で鷺沼校に暴言を吐いていた声が聞こえ、大変残念でした。
鷺沼校はそれをフォローしてくださり、むしろサポートしていただいたことが、とてもよかったです。
カリキュラム 理解力がつきそうなカリキュラムでよかったです。
以前の個別ではなかったので。
塾内の環境 自転車置き場があるとなおいいと思います。
その他は問題ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 鷺沼校はとてもいいと思います。
校舎も綺麗で、1番大切だと思っている雰囲気もとてもいいです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(17件)
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと考えます。物価高で生活費の負担が大きいので多少苦しいですが。
カリキュラム 本人にあった内容で進めてくれていると聞いていますので深く考えずに任せています。
塾の周りの環境 駅近くで交番もあり夜でも真っ暗な場所ではない。自宅からも歩いて通える場所なので現在の状況では送り迎えはしていない。
入塾理由 息子の仲の良い友達が通っていたため、本人希望で通うことになりました。
定期テスト 過去問などは定期的に情報があるようです。色々と対策をしてくれているようです。
宿題 ほぼ宿題はないようです。見てないところでやっているのかもしれませんが。
総合評価 総合的に良いと思います。本人も行きたくないような発言をしていなく前向きなので問題ないです。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思う。授業日数が少ない月は料金も少し安くなるので助かる。授業料以外の諸経費が高いと思う。
講師 定期テスト前には過去問をやったり、学校別にテスト対策をやってくれる点が良かった。
カリキュラム 学校より先に進む予習型で、定期試験前にはテスト範囲に戻って学習する。理解度に合わせて補習などもしてくれるとのこと。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良いし、人通りも多い。
帰宅時間が遅くなってしまうので基本送迎していた。
塾内の環境 授業中はとても活気がある。教室内は綺麗に整頓されていると思う。
良いところや要望 講師の先生が熱心で、まめに連絡をしてくれるところが良い。まだ活用したことはないが、授業を欠席した場合は家で映像授業を見ることができる。
塾の予定や連絡事項はメールとアプリで届くので便利。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾にしては、可もなく不可もなく妥当な金額だと思います。
講師 講師の方々は良いと思いますが、他の塾に比べて面談が少なすぎると思います。
カリキュラム 内容は子供にまかせている。
季節講習はまとめテストもあってよいと思います。
塾の周りの環境 駅前の人通りが多い場所にあり、夜遅くても安心出来る立地にあります。
塾内の環境 各教室は人数のわりに狭いように思います。
換気が十分にされているのか心配なところも…
良いところや要望 学校のテストが終わる度に、結果をふまえての面談と今度の取組みとか強化してほしいところなど
お話できる機会がほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校の相談やその学校の受験対策など、親と塾との連携が必要だと思っていますので、やはり中3は面談数を増やしてほしいです。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては決して安いとは言えないから結構費やしたイメージが残っている。
講師 子供が気に入っていて、熱心さも伝わって来たからまあ良いと思った
カリキュラム それなりに子供の学力も上がって目標も達成出来たから良いと思った。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅の最寄りのえきでもあったからまあ、良いと思う
塾内の環境 特に問題無く通っていたからちゃんとしていたんじゃ無いかと思う
良いところや要望 塾長の熱心さが非常に伝わってくるところは非常に良かった。お陰で子供も目標が達成できた。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送り迎えが多かったので、特に迎えの時は駐車場が使えると助かると思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的かと思いますが、年間総額がいくらくらいかがわかりづらいです
講師 学校の授業より面白いようです。手続きなどの対応もきちんと調整して下さいました。
カリキュラム 部活で開始時間に間に合いませんが受け入れてくれる点。宿題が割と多い
塾の周りの環境 バス停からも駅からも近いので、お迎えがなくても危険はないと思います。
塾内の環境 狭く感じます。廊下で自習をしているようなのでもう少しスペースがあると良いかと思います。
良いところや要望 もう少し教室の広さに余裕があると良いです。また階段で3階が少し疲れる。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の受講料は若干安く 教材費を含めると少し高いように思う。
講師 講師が多く問い合わせや相談がしやすい。
コロナ禍の影響で 電話相談で体験申し込み→オンライン冬季講習→入塾となってしまったが こちらの質問等にきちんと向き合い答えてくださり スムーズに手続きをしてくださったので信頼できると思いました。
カリキュラム おおむね良いと思う。
テスト対策は大変ありがたい。
月の受講料は高くないが 別途教材費がかなりかかる印象。
塾の周りの環境 駅前にあるので明るく治安の心配はない。
建物の契約状 窓が少ない また窓はあるが開けられる箇所が限られている など アクリル板や空気清浄機の設置など 塾側の努力も評価したい。
塾内の環境 教材が多いせいかダンボール箱や荷物など多い印象だが 生徒の学習の妨げにはなっていないと思う。
良いところや要望 電話で問い合わせがしやすいところ。
欠席連絡などはアプリ上でも可能。
何より子どものやる気を引き出してくれたこと。
その他気づいたこと、感じたこと
生徒数が多く それだけ地域の学生や保護者から必要とされている点は 素晴らしいことだと思う。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は値下げを行っており、お得感がある。日程にばらつきがあるので、スケジュールの把握に気を付けないといけない。
講師 楽しくて話しやすい講師陣なので、子ども自ら積極的に授業にも取り組める。
カリキュラム 授業だけでなく、宿題もきちんと(多目)に出してくれるので、自宅学習もできるのでよい。
塾の周りの環境 駅に近いため通塾しやすい。自転車置き場があれば、もっと通いやすくなるのだけれども。
塾内の環境 教室が分かれていて、ガラス窓なので中の様子が誰からも見えてよい。自習室が薄暗い様子なので心配。
良いところや要望 どの講師陣も子どもや保護者からも話しかけやすく、授業もきちんと分かりやすい様子。質問もしやすいみたい。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直に言うと想ったよりも成績が伸びなかったので金額的にはやや高めという気がする。
講師 講師の人は以外と話しやすく相談しやすい関係で良かった。ぢ質問をするときに時間がなくあまり質問ができない環境だった。
カリキュラム カリキュラムはレベルが合っている教科は非常に良かったと思う。ただレベルが合わないものはあまりついていけなかった。
塾の周りの環境 駅前と言うことで明るく非常に通いやすい環境です。車通りが多いのでその辺りはきをつなければならない。
塾内の環境 進学塾と言うことで私語はあまり無く自宅で学習するより効率が良かった。
良いところや要望 湘ゼミでは随時面談をしてくれるので進路で分からないことやどうしたらよいかの相談が出来たのが良かった。それがなければいまの高校に通うことができなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 以外と講師の人が生徒の名前を呼んでくれたりたわいもない話を気さくにしてくれたのでリラックスできて良かった。
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科に対しての値段は安い設定かとおもうが、夏期講習などが一気に高くなる。
講師 今月末に辞める予定でいるが、辞めるとなると一生懸命になってくれ、もっと早くしてほしかった。
カリキュラム 分からないところがあって別日に補習へ行くが、自習とかわらない。
塾の周りの環境 帰りに治安があまりよくないので、毎回バス停に迎えに行くのが疲れる。
塾内の環境 環境には不満はないですが、子ども達が前後ザワザワと道に広がっているのが危ないので、外でも先生が一人は立っていてほしい
良いところや要望 もう少しテスト範囲を徹底的にやってほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース鷺沼の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 鷺沼 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒216-0007 神奈川県川崎市宮前区小台1-18-6 横浜銀行鷺沼支店ビル 3F 最寄駅:東急田園都市線 鷺沼から徒歩3分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
独自のQE授業で思考力を高め、君の可能性を伸ばします!!2005年春に開校した鷺沼教室。地域の皆様からの信頼と生徒たちの頑張りに支えられて、開校初年度で素晴らしい実績を出すことができました。思考力を伸ばす独自のQE授業で、君の可能性を最大限に引き出します。授業の体験・見学は随時受け付けています。まずは、教室までお気軽にお越し下さい。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)