湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科も教えてもらってこの値段。昔とは違うメリットがたくさんあって安いと思います。
講師 個別指導的な感じはありますが、自分から聞けない我が子はついていくのが今のところ難しいそうです。
カリキュラム スケジュールや授業内容について細かくプリントされたものを頂くので、分かりやすいです。
塾の周りの環境 まず駅前なので、雨が降った場合も通いやすい。駅からも目立って見える場所で安心。家から塾までの道は一部危ないところもありますが、送り迎えせず一人で通っているので子供目線でも許容範囲だと思っています。
塾内の環境 明るく、余計なものはほぼ置かれていない清潔感がある部屋です。
入塾理由 交通機関を利用せず家から近いこと、通いやすい時間帯であること
定期テスト 小学生でまだ入塾したばかりなので、定期テスト対策などはまだありません。
宿題 宿題に関しては、毎回出されます。そのおかげで親子の会話も増えました。
家庭でのサポート 勉強に関しては基本ついていけているか、宿題は終わったか?くらいの会話です。あとはより勉強しやすい文房具や安全面では感謝ステッカーなど一緒に買いに行ったりしました。
良いところや要望 パッと見ですが、他塾よりも清潔感がある塾だと思います。先生もとても優しい先生です。
総合評価 まだ慣れていないし勉強量は多いけど、続けられそうだと言っていました。
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどの程度かあまり知りえませんが、それなりに高いと感じます。
講師 個別ではなく、少人数講ですが、一人一人に声掛けしてくれます。学校に合わせた塾進行もいいと思いますが、他校のテスト勉強のようであまり乗り気のしない時間もあるようです。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業にも合わせてあり、テスト前にはテスト対策もしてくださりいいと思います。
教材も内容が充実していていいと思います。
塾の周りの環境 駅近くで交通の便もよくいいと思います。
塾内の環境 コロナ禍感染対策もしっかりしていていいと思います。ここの学習スペースも確保されていていいかと思います。
良いところや要望 今のところ継続できているのでいいのでわないかと思います。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、ほかに考えていないため特段に要望もありません。特に感じることもないです
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ小学生なのでそれほどではないが、中学からは値段が高く、一般家庭ではあるが負担は大きいように感じる。
講師 あまり先生を慕う様子も見られなかった。
他塾の先生は様々な会話やコミュニケーションをとってくれて親しみやすくしてくれていた様子があったため、我が子にはそちらの方がよかったように感じました。それ以外は可もなく不可もなくな様子でした。
カリキュラム 事前にこのまま季節講習に入りますがよろしいですか?の確認が欲しがった。
塾の周りの環境 駐車場がない。
駐輪場もわかりづらく感じた。
また駅前ではあるがあまりいい立地には感じなかった
塾内の環境 あまり中に入ったことがないためどちらとも言えないにした。他塾をあまり見たことがないが、とても狭く感じた。
良いところや要望 子どもにあまり行きたがらなかったため、もう少し個人の様子を見てモチベーションをあげて欲しがった
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事で休んでしまったときの、振り替え対応や宿題の伝達がなく、困った。
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も安くは無いが比較的、割と高めな設定かなと思いう印象でした。
講師 説明をその子にあった方法の判断が早い。
カリキュラム テスト前に自習の為に時間内なら自由に行けて先生にも教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅前。
同じ学校の子が比較的多い。
塾内の環境 普通だと思う。
特に広くは無いが衛生面に気をつけている感じはしました。
良いところや要望 金額に見合ったしっかりとした内容を教えて欲しい。
流れ作業的な授業はやめて欲しい。
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科なのでこんなものかと思います。ただし、夏季、冬季、春季の高周波テキスト代もかかるため、ちょっと高いかな。
講師 初めての高校受験で何もわからない状態だが、親身になって相談に乗ってくれる
カリキュラム 通塾前のカリキュラムだが、苦手分野はプリントのコピーなどをくれて、カバーしてくれる。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、比較的明るいところにある。ただし、治安が良いとは言えない
塾内の環境 部屋は狭いと思うが、少人数にクラス分けされていて、席が決まっている。
良いところや要望 子供にパスがあり、それを通すことで塾に入った時間出た時間がメールで連絡がくる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団のため、部活で休む、遅刻するときの時間変更ができない。が、ネットを使って、その講座をみることができる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけ見ると高いですが、5教科で受験生という所で見るとこんなものなのかな?という感じです。
講師 授業内容など見た事がないのでわからないですが、子どもが頑張って通えるのは環境が良いのかな。と思います。面談では、話しやすく子どもに寄り添ってくれている印象的でした。
カリキュラム まだこれから受験なので、結果が出ないと何とも言えないですが、今毎日一生懸命取り組んでいるので、良かった。と言える結果になってほしいです。
塾の周りの環境 駅前なので通塾に関しては心配がない事がいい所だと思います。駅前にコンビニやパン屋さんがあるので朝から模試の時など軽食を買ったり出来るので助かります
塾内の環境 教室がいくつかあり、小さな学校というよーな雰囲気でした。子供も特に何も言ってないのでとくに気になるところは無いです。
良いところや要望 うちは入塾が遅かったのでまだよく分からないことが多いですが、子供が自主的にやっているので塾のほうでしっかり指導してもらえているのかな。と思います
その他気づいたこと、感じたこと 親はほとんど関与していないので、不安な部分もありますが、信じてお任せしている状況です。もう少し家庭との連携が取れたらいいなかと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業回数に応じた月額となっていました。授業料とは別の教材費などが高かったように感じます。
講師 先生が変わっても、生徒に合わせて、丁寧な対応をしてくださいました。
カリキュラム 子どもが自宅学習をとりくみやすいテキスト内容でした。毎回の小テストがあり、勉強を進めていました。
塾の周りの環境 最寄りの駅前であり、人通りもあり、自宅からも近いの安心して通うことができました。
塾内の環境 教室内には、自習室として利用できる教室があり、また、先生も常に目を向けていてくれるようでした。
良いところや要望 生徒個人への対応が一番良かったように感じます。毎回、小テストがあることも、授業にきちんと取り組む姿勢につながり、また、テスト後も合格点に達するまでやり直しを実施していました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、定期的なのかわかりませんが、移動があり、変わりました。
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだとおもいます。他に通ったことがないのでホームページ等でみただけなのでわかりませんが。成績の良い生徒が安かったり、もしくは同じ料金で優秀であればあるだけ教えてもらえる時間数が長いとか特典があれば保護者もメリットをかんじるかもしれません。
講師 明るくて楽しくてしかも教えるのがうまかった。生徒のやる気を出すのが上手いかなーと思った。わからないところはとことん教えてくれた。ただ、合う先生とそうでもない方がもちろんいるかもです。相性はやはり誰でもありますから。
塾の周りの環境 お店がすくなくて子どもが寄り道できないので安心でした。駅には近いので、もし電車で通うとしても便利です。ただ、あまり明るくないし人通りも決して多くはないので塾が終わるのが遅い時間なら迎えにいった方が良いかもしれません。
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いつも明るく楽しい授業だったので行くのが楽しいとゆってたので、知り合いのお子さんにもおすすめしています
塾の周りの環境 周りの環境も、そんなにわるいわけではなかったとおもいます。くるまでの送迎だったので、とくに気になることはなかったです
その他気づいたこと、感じたこと 良いところだったと思うので、おともだちのお母さんなどに、すすめたりしてます。また子供が産まれたら、ぜひそちらに通わせたいとおもいます
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース桜ヶ丘の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 桜ヶ丘 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒242-0024 神奈川県大和市福田2-14-13 大栄第三ビル2F 最寄駅:小田急江ノ島線 桜ヶ丘から徒歩1分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
「自分たちと関わった人たち全員に幸せになって欲しい!」そんな想いで生徒と接しています。 桜ヶ丘教室では、「やってやれないことはない。やらずに何ができるんだ!」を合言葉に、日々奮闘しております。特に中学校の定期テスト前には、1人1人がそれぞれ目標を持ち、それを達成するためにどうすればいいのか、自分で考え、行動します。その結果、入試では自分が行きたい高校に向かって、努力することができ、行ける高校ではなく、行きたい高校に合格することができるのです。私たちは、最後まで夢を追いかける君たちを応援します。まずは、体験授業で湘ゼミ桜ヶ丘に触れてみませんか? |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)