城南コベッツ町田駅前教室の評判・口コミ
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾とコマ数や時間など比較して、他よりも安いほうだと思いました。
講師 こどもの評価ですが、ホワイトボードを使って授業をしてもらえたり、解き方や考え方を分かるように教えてもらえるのがいいようです。
カリキュラム 入塾説明の際に、教室長からは表を元に中間、期末、受験までの勉強スケジュールや勉強内容が詳しく説明がありました。
塾の周りの環境 駅前で交通の便もよく、明るいです。
人もたくさんいるので、塾付近での治安の心配はないです。ただ、飲み屋が多いので、酔っ払いなどいないか心配ではあります
塾内の環境 数年前に移設したようで、塾内はキレイです。
10分の休み時間以外はとても静かで、皆集中している様子です
入塾理由 カリキュラムと授業料のバランスがちょうどよかった。説明がとてもわかりやすく、真摯だった。
定期テスト 勉強会などは行っているようです。
家庭でのサポート アンケートが定期的にくるので、塾専用のアプリを定期的に確認するようにしています。
良いところや要望 保護者への説明がとても細かく行き届いているなと感じます。定期的にアンケートがあり、家庭内での様子を報告したり、塾内での子供の取組などを報告してくれます。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾に比べると高いが子供に合っているならいいと思った。
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれているようで、娘には合っているようです。
カリキュラム まだ通い初めなのでわかりませんが、自習室にも通いやすく先生にも聞きやすい環境が良いです。
塾の周りの環境 自宅へ帰るために繁華街を通過しないといけないためやや治安が悪いです。でもこの辺りはどこもこんな感じなので仕方ないです。
塾内の環境 塾内は整頓されていてとてもきれいですし、皆集中して勉強できているようでした。
入塾理由 値段と先生の雰囲気をいくつかと比較して1番良かったため。丁寧に教えていただいているようです。
良いところや要望 わかりやすく丁寧に教えてくれているので娘には合っているようです。もう少し安いと嬉しいです。
総合評価 まだ始めたばかりなので成績が良くなるかは分かりませんが、娘が積極的に通っているので良いと思います。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた別の個別塾と同じくらいなので、妥当だと思った。
講師 担当の先生と、話しやすいようで、授業も分かるようになってきたと、本人が言っていたから良かった。
カリキュラム 学校の教科書に合わせて授業をしてくれて、予習となっているのが良い。
塾の周りの環境 学校と自宅の、間の駅にあったので選んだ。駅からも近
く、繁華街を通らずにいける。夜遅くになったとしても大丈夫そうだと思った。
塾内の環境 周りの音など、本人が気にならないと言っているので、大丈夫だと思う。
入塾理由 場所が良かったこと。説明を聞いて、安心してお願いできると感じたから。塾のシステムが良かった。
良いところや要望 すぐに勉強の進め方を考えてくれたので、具体的に通うことをイメージできた。
総合評価 授業時間変更にも、すぐに対応してくれた。先生もどういう人がいいか、聞いてくれた。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで集団塾に行かせていたのですが個別塾だと一授業料が高かったのですが先生などがいろいろサポートしてくれていたなどと息子が言っていたのでよかったです
講師 先生によって変わるらしくひどい先生は質問しても来週までに調べておくねと言って来週にもう一回聞いてもまた来週と言って答えてくれないことがあったみたいです
カリキュラム 授業ごとに調整することができたり教科書も割としっかりしていてよかったらしいです
塾の周りの環境 交通の便といえば塾の方に駐輪場がこと以外はとてもよかったです
塾内の環境 塾内も綺麗でしたが自習スペースに仕切りがなくて集中できないと息子が言っていました
入塾理由 子供が気に入ったため
良いところや要望 先生によってはいい先生がいたりいろんなプランが選べたらすることができてよかった
総合評価 治安が良くないということ以外はとてもよかったです
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安価なのかなと思いました。
ただ、元々成績も良かったせいか、あまり学力向上の実感はありません。
講師 最初にアンケートがあり、マッチするまで先生が変わるのはとても良かったと思います。こちらの希望通り性別も考えてくださいました。
カリキュラム テキストのまま指導していたので、自習でも良さそうだなと言うのが感想です。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、通わせやすかったです。家も近いので、夜遅くに帰ってくることも無く安心して送り出せました。
塾内の環境 内装はいい意味でシンプルで、各自みんな静かにやって言ってる感じです。ただ、声を出しずらく質問がしづらいと1度子供に言われました。
入塾理由 何となく近場で個別の塾に通わせてあげたいと思い選びました。場所も比較的近く通いやすかったです
良いところや要望 真剣が故に、とても真面目な方が多いのでしょう。講師の方にはもう少し笑顔で対応してくださると助かります。勉強をさせに行く手前、あまり勉強を嫌いになって欲しくないのが本音です
総合評価 子供が質問しづらいなどがあったのでその点は改善してくださると助かります。保護者に対してはとても笑顔で接してくれるのですが、子供に対しても同等の笑顔だと嬉しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-523
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2名の個別対応なので、料金は普通だと思います。通い始めてまだ間もないのでよくわかりません。
講師 講師が年も近く身近な存在で話しやすそうな点が良い点でもあり、逆に悪い点は厳しさが足りないところだと思います。
カリキュラム 通い始めたばかりで教材は学校の教科書を使用。予習復習等です。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内なので、学校帰りに寄りやすいし通塾に便利な方だと思います。
塾内の環境 個室になっておらず、周りの様子が目に入るので集中できるのか不安。パーテーションもあるが役に立ってないような気がします。
良いところや要望 講師から授業の様子や理解できていないところなどメールで連絡してくれるところが良いところだと思います。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サブスク利用だったので毎月一定の料金だった。
人件費はあまりかかってないから安いとは思わないが、一般的な予備校よりはかなり安く済んだのではないかと思う。
当時はサブスクで選べる時間帯がラスト2コマだけだったので、タブレット学習なのでからいついってもよいとよかった。
講師 AIによるタブレット授業だったため特定の講師がいなかった。
つまづいた様子があると気づいた講師が担当講師を呼んできてくれたりするのはよかった
カリキュラム AI授業はうちの娘にはかなり相性がよかったようで、苦手だった数学の理解度がかなりあがったように思う。
サブスクだったので、授業料もそこまで高額にならず助かった。
塾の周りの環境 駅そばだったので学校帰りに寄れてよかった。
小田急町田から2.3分のところ。
塾内の環境 独立した勉強スペースがないのは困った。移転前はたくさんあったので、ちょっと話と違うなと感じた。
講師と生徒の雑談が気になると時々言っていた。
当時は勉強スペースの椅子が低いだか高いだかで合わないと言っていた、調節できる椅子だとよかったと思う。
良いところや要望 勉強スペースの日曜、GWの開放は絶対に必要と思う。
最終的には第一志望に合格できたので満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の1年間は個別でしたが、講師の都合でコマを決められてしまい週3コマあったかと思えば2週間くらい何もないなどがあった。
できるだけ毎週決められた曜日、時間で設定して欲しかった。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数での支払いでした。それ以外の季節講習が別途支払いでした
講師 アドバイザーが親身になってくれました。
合格がなかなかでなかったので助かりました
カリキュラム 合宿での季節講習ではかなりしっかりとした授業でした。
集中して受けていました
塾の周りの環境 駅から徒歩五分くらいで隣にコンビニもあり立地的にはとても良かったです
塾内の環境 自習室の、席数もかなりあり授業がないときも勉強でき環境も良かったです
良いところや要望 受験後半、アドバイザーの先生がかなり親身になってくれて電話対応もかなりしてくれました
その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しさがない塾だったのでもう少しハッパをかけてほしかったです
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット学習なので教材費がかからないのがよかったです。集団授業ではないのにこの授業料はお安いと思います。
講師 高圧的なこともなく親しみやすく、根気強く教えてくださるようで助かっています。
カリキュラム 動画で学ぶコースにしましたが、教材の内容が面白く、他の受講者の学習時間がランキングで見えるので、がんばろうと思えるようです。また自宅でも好きな時間に受講できるので、学習時間が増えました。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので、安心できます。ビルのエレベーターが少し不安ですが、人の往来が頻繁なので大丈夫かなと思っています。
塾内の環境 動画を見るためヘッドフォンをつけていて、また周りも静かなので集中できるようです。
良いところや要望 先生たちが親しみやすく、根気強く教えてくださるので、子どももやる気が出ています。また電話応対も感じがよく親切だと思います。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高いと思いますが、その子に合わせた授業をしてくれるので妥当だと思う
講師 子供の目線で授業を進めてくれる。集中力が切れた時雑談をしてくれるのが子供にとって気分転換になるようで良い
カリキュラム 子供個人に合わせたカリキュラムを作成してくれるのがとても良い
塾の周りの環境 町田駅の繁華街ですが、バス停がすぐ近くなので、心配が少ないのでよかった
塾内の環境 小学生は少ないが、中学生が集中して勉強しているので、良い影響を受けることができる
良いところや要望 授業の様子を毎回ちょっとしたメッセージで教えてくれると良いと思う。
連絡帳などがあると良い
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-523
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導教室に比べて料金は比較的安価。まだ入ったばかりなので費用対効果はこれから見極めていきたい。
講師 初回だったせいかもしれないが、講師と教室長との連携が取れておらずカリキュラムに乗っ取って動いていなかった。受験に対して取り組む姿勢が甘い。
カリキュラム 具体的な説明やロードマップが見えない。教科書通りにやりますという感じで不安が残る。保護者に対する寄り添いが少ない。
塾の周りの環境 町田駅前の繁華街なので賑やか。目の前が居酒屋なので夜遅い場合は少し不安が残る。
塾内の環境 パーティションが低いので雑音が入りやすい。
良いところや要望 良い意味でも悪意味でもフレンドリー。教室は賑やかと静かの中間くらいで、ある程度賑やかな部分は不安のなくすという意味では良いが、集中という点では厳しいと思う。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金が無かった為思ったよりお金がかからず済み助かりました。
講師 息子と話が合う先生に教えて頂いており楽しく受講しております。まだ勉強の実力がついているかは分かりませんがテストの結果が楽しみです。
塾の周りの環境 駅前なので心配しておりますが、今のところ寄り道もなく帰ってきているので安心しています。
塾内の環境 講師の方が親身になって息子と話が合う先生につけてもらっており楽しく受講しております。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人が楽しく学習できているのが良いが、自分に合った講師を探すのは難しい。でも大変重要。
カリキュラム 個別なので、本人ペースで学べる。ただし、費用は集団塾より高め。
塾内の環境 自宅から近い、夜でも明るいので、防犯上は望ましい。ただし、繁華街なので、夜の一人歩きは心配なところ。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので費用は それなりにかかるが、個人のペースで学べるので、費用対効果は期待できる
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって考えてくれるので、本人も信用して何でも伝えられるみたいです。
カリキュラム AIにより間違った分野を何度も繰り返ししてくれるので、本人はためになると言っています
塾内の環境 自習室は集中出来ると言っています。ただ、受講日じゃないと自習室を利用出来ないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に質問しやすい環境であり、本人も塾を楽しみにしているので今は塾を信じてやらせています。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、予約の変更が前日の20時までに連絡しないと振替が出来ず、それも月を跨いでの振替がきかなかった。当日、具合が悪くなったりして休むことになると振替も聞かない
講師 プリントをやってみてもらうだけだし、大人数の塾に通いつつ、苦手分野を個別に教えてもらうならいいのかもしれないが、最初から個別だけというのはやめた方がいいです。
カリキュラム 教え方は上手くて分かりやすい。テスト対策などもしてもらえる。先生の都合で突然、時間変更があった。予約を入れていたのに、その先生が来なくて、別の先生に対応してもらったことがある。
塾の周りの環境 今は引っ越して銀行の上になったそうで治安は前よりは良くなったと思います。前は廃墟のようなPOPビルの脇を通って飲み屋の多い細い路地を入っていかねばならず、夜間はちょっと心配だった。
塾内の環境 自習室もあり、下が高校以上の予備校なので静かで環境は良かった。
良いところや要望 先生の都合でこちらの希望の日や時間帯を取れないことが多かった。模擬テストなどもなく自分で外部の模試を受けに行かないとならなかった。英検を受けられるのは教室で良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-523
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の学習塾と比べるとやはり高いですが、個別の学習塾にしては良心的な料金だと思います。
カリキュラム 学校の教材や進行度合いに合わせて内容を変えてくれている様子。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便が良い。人通りが多く、治安も悪くはないので一人で通わせるにも比較的安心できる。
塾内の環境 駅前の人通りの多い場所にあるが、ビルの上の階にあるので、とても静か。
良いところや要望 電話連絡や面談などでのコミュニケーションは有難いですが、メールなどでも気軽に相談できると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更をネットで出来るのですが、承認待ちの状態がずっと続くので、きちんと変更できているのかわすぐにわからず不安。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問しやすい雰囲気はある。教え方も丁寧で分かるまでしっかり対応してくれるのは本当に良い。
カリキュラム 受験対策として的を得ている感じがする。AIだと教える人によってのムラがなくなると思う。
塾内の環境 整理整頓されていて雑然とした感じがしない。駅近にありがちな狭さも感じないのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾もいろいろ見てみたが、トータルポテンシャルは高く、後は本人の努力。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりわすく教えてくれ、よく褒めて、本人のヤル気を引き出してくれようとするようです。
カリキュラム 学校の学習内容の苦手分野をお願いしています。まだ塾に入って間もなく、定期テストを受けていないので、評価出来ませんが期待しています。
塾内の環境 学校帰りに寄れる。前にマクドナルドがあるので夏休みに自習室を使う時にお昼ごはんも手軽に取れそう。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの成績に反映されることを期待しています。雰囲気は良いようです。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生によって、分かりやすかったり、わかりづらかったり…相性の悪い先生は変えてくれるので良かったです。
カリキュラム 自分が理解できない箇所を教えてもらえて良かったが、先生によっては前にやった箇所を覚えてない人がいる。
塾内の環境 新しいのでキレイで清潔感がある。
しかし塾内は静かではなくざわついている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別はどこも同じかと思いますが、合う先生と合わない先生がいます。
そこを、上手くやりくりしてくれているので良かったと思います。
しかし、次の予定がなかなか出なかったり振替授業の伝達が上手くいってなかったり不安はあります。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団授業よりはわりだかです。本人が嫌がらず通えているので、費用もしかたないです。
講師 集団の授業が苦手だったので個別指導を選びました。子供に合った講師に変えてもらったことも良かった。
カリキュラム 夏期講習などでは、どの項目を行うか、事前に説明がある。普段は授業やテスト、本人の苦手なところを行ってくれる。
塾の周りの環境 徒歩で行けるが、駅前で治安は良くない。便利なので、しかたないです。
塾内の環境 自習室があり、本人が行って自由に使うことができる。授業は2対1なので、並んで勉強するそうです。
良いところや要望 前日夜8時までキャンセルが聞くので、便利です。高校3年生になり、授業じゃない日にもフォローの機会があった。
その他気づいたこと、感じたこと 集団とは異なり、子供のことをよくわかった上で学習を促してもらえている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-523
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ町田駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
城南コベッツ 町田駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-523(通話料無料) 15:30~20:00(日祝休) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒194-0021 東京都町田市中町1丁目1-16 東京建物町田ビル 3階 最寄駅:小田急小田原線 町田 / JR横浜線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導のよいところは、苦手科目の学習でより発揮されます。苦手科目はより細かい質問がしたくても一人ひとりのつまづきの原因が違うので、集団授業では気づいてもらえないということになりがちです。城南コベッツの、講師1人に生徒2人までの個別指導はその「細かな疑問」を残さず解決していきます。分かりやすいだけでなく、生徒さんのやる気を高める授業・環境作りを心がけています。成績が上がる喜びの時を一緒に作っていきましょう。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-523
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある城南コベッツの教室を探す
- 玉川学園教室
- 成瀬台教室
- 鶴川教室
- 永山教室
- 分倍河原教室
- 国立西教室
- 立川駅前教室
- 八王子北野教室
- 国分寺教室
- 八王子みなみ野教室
- 狛江教室
- 武蔵小金井教室
- 玉川上水教室
- 小平教室
- 柴崎駅前教室
- 成城学園前教室
- 花小金井教室
- 田無教室
- 千歳烏山駅前教室
- 池上駅前教室
- 自由が丘教室
- 蒲田駅前教室
- 吉祥寺駅前教室
- 清瀬駅前教室
- 大岡山教室
- 高井戸教室
- 学芸大学駅前教室
- 大森教室
- 明大前駅前教室
- 荻窪教室
- 武蔵小山教室
- 池尻大橋教室
- 大泉学園町7丁目教室
- 光が丘教室
- 河辺教室
- 成増教室
- 大山教室
- ときわ台教室
- 門前仲町教室
- 西巣鴨教室
- 王子教室
- 両国教室
- 南砂教室
- 上野入谷教室
- 船堀教室
- 梅島教室
- 新小岩教室