佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校の評判・口コミ
「佐鳴予備校【初中等部】」「豊国本部校」「中学生」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思わない。むしろ妥当な金額だとおもっている。
講師 良い講師と良くない講師のギャップがかなり大きいため、講師ガチャみたいになっているのは良くないと思います。
カリキュラム 学校の授業の進捗よりかなり早いため、カリキュラムについていくのが大変だった
塾の周りの環境 最寄りの地下鉄の駅が2駅あり、両方とも歩いて5分くらいのところにあり、コンビニも駅に隣接しているから、利便性が高い
塾内の環境 エアコンがすこし効きすぎてる感じがするが、相対的に過ごしやすい環境だった
入塾理由 自宅から遠くもなく近くもなく、同じ中学校の友達が行かない塾を探した。
定期テスト 定期テスト対策模試みたいな事をやっていた。やりっぱなしだったので、十分な対策なのか疑問に思った。
宿題 量は少ないけれど、難易度が高いので、サッと片付けられるものではなかった
家庭でのサポート 送り迎えや宿題の解き方など本人が望んだ時にサポートしてあげていた
良いところや要望 自分のレベルに近い生徒が集まるので、お互い切磋琢磨出来たと思う
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭く、迎えに行った時主要道路で路駐するので、かなり渋滞して危なかった
総合評価 勉強をするには良いと思うし、立地環境も良いと思う。送迎の渋滞が危ないので、上手く回避しないといけない
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ普通だと感じた
しかし妻曰く、塾の平均的な月謝よりは高い方らしく、時々文句をいっていた。
講師 実際に会って話したことがあるが、教え方も丁寧らしく、息子も気に入っていた。
ただ、一部の講師の思想が強いらしい
カリキュラム 息子曰く、とにかくテキストが多いそうだ
授業で使うもの以外にもしょっちゅう渡されるらしい。
進度は早めで、学校の内容を予習する形になっている
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、駐車場もしっかりあるため、車での送り迎えはかなりしやすい
ただ駅からが若干遠いため、自転車で行ける距離ならば自転車で行くべきだと思う
塾内の環境 とても綺麗にされていた
よくある個人経営塾特有の薄暗さは無いし、机などを整頓されている
入塾理由 近くにあった塾の中で、1番息子に合っていたから
息子がここが良いといったので、入れた
良いところや要望 要望については特には無い
教師に個性的な人が多く、息子は気に入っていたが人によっては合わない人もいるかもしれない
総合評価 自分の子供を安心して預けられる塾だと思う
講師も一部を除いて常識的な人物が多く、校舎自体もなかなかにいい校舎だと言えると思う
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いはじめの頃は少し高いかなと思っておりましたが、しっかりと指導していただき、適切なレベルかなと思っております。
講師 子供たちのレベルに合わせた指導をしていただいており、いい感じだと思います。
カリキュラム 教材は生徒のレベルに合わせたものを選んでいただいており、適切だと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは繁華街で、夜でも明るい感じですが、やはり子供一人で通わせるのには少し心配なところもあります。
塾内の環境 教室は人数の割には広いと感じましたし、冷暖房も適切に使っているようです。
入塾理由 塾を選ぶのに当たり、友達の多くが通っているところを選ぶようにしました。
定期テスト 定期テスト対策はしっかりとしていただいており、テストの範囲に合わせた指導をしていただいております。
宿題 宿題の量につきましては、それなりの量が出ますので、こなすのには苦労しているようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、場合によっては塾の宿題の手伝いをしたこともありました。
良いところや要望 指導をしてくださる先生方は皆さん熱心で、決め細やかな指導をしていただいております。
総合評価 生徒のレベルに合わせた指導をしていただいており、先生方は熱心ですので、いいかと思います。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストも多く、タブレットまで使うとのことで、料金は妥当なんだろうとは思いますが、やはり高いです。
講師 先生方がとても前向きで熱心で、生徒一人一人に合った道筋を提案してくださると思えました。
カリキュラム クラスごとで成績優秀者のランキング発表があったり、自分もランキングに入りたい!とやる気を掻き立てられるようなシステムで、親もワクワクしました。
塾の周りの環境 雨の日の送り迎えは、塾近辺が渋滞しますが、先生が交通整理をしてくださって安心でした。
塾内の環境 教室や施設自体は綺麗でしたが、教室内の椅子は劣化しているなぁと思いました。
良いところや要望 塾と親の直接連絡メールがあるので、塾での子供の状況など教えてくださって、とても良いと思います。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の塾程度の金額で安くもなく高くもないです。日数も多いため勉強量は安心できます。
講師 講師は厳しくもなく理不尽でもなく丁度良いというのが正しいです。
カリキュラム 季節講習は人気があり普段通っていないひとも通ってきていました。
塾の周りの環境 学校周りは交通が激しいですが周りの小路地などで迎えの車に乗れたり近くにコンビニがあるのでいいです。
塾内の環境 雑音は車が通っていますがそこまで気になる程大きくはなかったです。
良いところや要望 加湿器などはないため冬の乾燥機の時期にはあまりおすすめできないですけど子供はそんなこと気にしていないので大丈夫かもしれません
その他気づいたこと、感じたこと 子供は友達ができて楽しそうなのでこの塾に入れることができて良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はそれ程高くはないが中3になると夏期講習や冬季講習が選択ではなく必須と言われるのでお金はかかる。必要ない子には無しにして欲しい。
講師 学生アルバイトの講師はおらずプロフェッショナルな講師が揃っている。教える姿勢は熱い。
カリキュラム 教材の内容がまとまっていてわかりやすい。季節講習は必須だと言われる。基本的には週2回の通学で宿題は山程出される。
塾の周りの環境 徒歩10分で行けるので楽。大通りに面していて看板も大きいのでわかりやすい。駐車場はあるが大変混み合うので自転車か徒歩で行ける子がお勧め。
塾内の環境 生徒はやる気がある子が多く。授業は集中している。講師の熱量も高い。教室もきれい。
良いところや要望 目的意識の高い子はおすすめ。真面目にやれば成績は本当に上がる。上の子が中2まで平均ぐらいの成績だったが偏差値上位の公立高校に受かった。
その他気づいたこと、感じたこと お金は高いが、真面目に取り組めばそれだけの価値がある。まぁやる気がある子はどこの塾に行っても同じではあるが…
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し月額とか教材費は高いと思います。(個人的な意見です)しかし、それ相応の授業や講座をしてくださるので、とてもおすすめです。
講師 テスト前や受験への手厚いサポートやたくさんの問題集のおかげで勉強がいい環境下でできたと思います。迷ってる方はぜひ入ってね!
カリキュラム 豊富な教材だった。特に百戦錬磨という社会と理科の記述特訓の問題集は何回もやることで身についた
塾の周りの環境 まあまあよかった。駐車場があるから車で通っていました。
交通の弁もよく、バスも通っていました。
塾内の環境 休み時間と授業のメリハリがしっかりついていると感じます。授業も楽しく学べて、質問も行きやすいです。
良いところや要望 受験シーズンになると、土日本科といった土曜日に塾に行くのはもちろん、祝日もあり、模試も月一であり、大変だったのを覚えています。
その他気づいたこと、感じたこと 三年間通いましたが、あっという間でした。そのくらい授業が楽しかったし、第二の家というキャッチフレーズがありますが本当に実感できた気がします。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりの額だと、感じました、夏季などの講習は、多少、割高で、負担が、大きかったです
講師 講習の方々の熱心して指導する態度が、たいへん誇り高きと、思いました
カリキュラム 教材に、おいても、しっかりした指導カリキュラムが、有り、良い感じでした
塾の周りの環境 駅からのキョリが、近いので、苦にすることは、なく、良かったです
塾内の環境 教室は、多少狭い感じですが、自習室は、静かで、たいへん、気にいりました
良いところや要望 都合悪い時、講師の方が、講習の要所をプリントしてくれるので、助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 都合などで、休んだ時でも、次のスケジュール調整してくるのて、学習しやすいです
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお安かったとおもいますが、成績があまり上がりませんでした。
講師 相談しにくい講師のかたでした。成績もあまり上がりませんでした。
カリキュラム あまり使い勝手が良い教材ではありませんでした。苦手強化も克服できませんでした。
塾の周りの環境 自分の家から、通塾するのに、少し不便でした。立地があまりよくなかったですね。
塾内の環境 きれいで静かで、塾の教室の環境は良かったとおもいますね。清掃も行き届いていました
良いところや要望 もう少し、話しやすい講師の方の方が、良いと思いますね。相談しにくかったですね。
その他気づいたこと、感じたこと 教材やカリキュラムを、もう一度見直してほしいですね。使いにくいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は、それなりに、高く感じられた、また、ほかの講習の際にも、料金が、かかり、たいへんでした
講師 熱心に指導してくれる講師の方が、多く、面倒みも、良かったので、助かりました
カリキュラム 教材は、学校の進度に、あわせて対応してくれるので、わかりやすいです
塾の周りの環境 駅近くなので、交通の便は、とても良いですが、飲み屋、居酒屋が多く少し心配でしたが、講師の方が、配慮してくれました、、
塾内の環境 自習室は、静かな環境が、整っていたので、勉強が、はかどりました
良いところや要望 教室の温度管理は、たいへん良かったので、快適空間で、講習を、受けられました
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く休んだ時でも、講師の方が代わりの講習日を、手配してくれました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安いと思います。あの内容だと、もっと高くてもなんの問題もありません。
講師 凄くフレンドリーな講師の方です。生徒に寄り添って接してくれますね。
カリキュラム 教材は、すばらしく良いと思いました。カリキュラムも考えられていて良かったと思います。
塾の周りの環境 交通の便がすこし悪かったということぐらいですかねえ。それ以外はなんの問題もありません。
塾内の環境 すごく静かな教室で、勉強に集中できる素晴らしい環境だと思いました。
良いところや要望 要望は特にはないですね。良いところは、全てです。このままで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 照明が、すこし明るすぎるのではないかと思いました。それぐらいです。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾のことが分からないが、やや高めに感じました。もう少しリーズナブルだと続けやすいかと思います。
講師 親身になって相談に乗ってくれるので、子供との信頼関係も気付けていたかと思う。親も話しやすいし、迎えに行った際も丁寧に挨拶をしてくれる。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合ったものであり、夏休みや春休みには、強化カリキュラム、教材で勉強していた。子供も勉強しやすそうであった。
塾の周りの環境 昼間は車通りも多いが、夜になると大通りは車通りもあり街灯もあるが、一本中路に入ると、人通りや車通りが少なく、子供(とくに女の子)は、危ないと思います。
塾内の環境 教室は綺麗で、とくに他の塾と変わり映えないかと思います。実習スペースもある。
良いところや要望 実績もあり、教師の方も信頼できるので、大型問題はありません。料金と立地が気になるかと。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。前問で答えた通りであり、その他気づいたことや感じた事はありません。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金体系は、少し高い気がしましたが、ヤル気を持続できるなら仕方ない
講師 割と若い講師の方が多く、熱心に指導してくれ、面倒みが良かった
カリキュラム 教材は、学校の進度にあわせた物を用意してくれるので、わかりやすかった
塾の周りの環境 場所は駅から近くにあり便利ですが、飲み屋、居酒屋が多く有り、心配でしたが講師の方が配慮してくれました
塾内の環境 自習室は静かでたいへん良く、勉強に集中してやれることができました、
良いところや要望 都合が悪くなった時でも、代わりの日を、すぐに用意してくれ対応が良かった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が熱心に指導してくれるので、不得意な教科が良くなった
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやや高めだと思いますが、子供のためなら仕方ないとあきらめています。
講師 講師の教授方法や発声の仕方等、さすがプロの講師だと思うが多々あります。
カリキュラム カリキュラム、教材は申し分なく、特に不明なのみ再度動画で見れるシステムはとても良いと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く灯りも十分で、人通りも多い場所なので、安心して通塾させています。
塾内の環境 自習室も完備されていて、何より気に入っているのが、4F建ての校舎なので、スペースは他の塾より恵まれていると思います。
良いところや要望 夏期講習等の講習の開始時間が、普段平日の講習と同じなので、せめて夕方から実施するようにしてもらえるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎の周りの10台程度の駐車場があるので、迎えに行った時、路駐しなくても良いのでありがたいです。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前、通っていた塾より料金は高く、指導日数、時間は短いです。
講師 熱心にご指導下さっているようです。
お忙しくされているので、質問はつい遠慮してしまうようです。
カリキュラム 基礎がしっかりしていて、とてもわかりやすいテキストだそうです。
テキストの問題にあるQRコードを読み込んで解説動画があるのもすごくいいと言っていました。
塾の周りの環境 自転車で通いやすいです。
雨の日は歩きでも行けます。
いつもお迎えの車がずらっと並んでいます。
塾内の環境 道沿いですが、車の音はさほど気になりません。
自習室をいつも利用させてもらっています。
良いところや要望 さすが先生の教え方は上手く、教材もよく作り込んでいると思います。
まわりの生徒さんが頑張っているので、自分も頑張ろうと励みになっているようです。
やはり、個別指導ではなく、集団授業にしてよかったです。
さらに先生に質問しやすい環境だと有り難いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平日に受ける、週2日の塾料金以外に、土日等の単位を取ると、どんどん塾代が上がって行くところが、財布に痛い。
講師 アルバイト講師はいなく、講師全員が社員であり、熱心に教えてくれている所が良い。
カリキュラム 教材はその学年に合わせた密度の濃い教材で、夏期講習もわかりやすく、復習中心で取り組んでいる所が良い。
塾の周りの環境 最寄りの駅に近く、通いやすいのが良い。車での送り迎えが必要なとき、路上駐車することなく、敷地内に駐車があり、そこで乗り降りさせる事が出来て良い。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。S,A,Bのクラス分けがされて、それぞれのレベルに合わせた進行がされている所が良いと思う。
良いところや要望 平日等に授業が無い時間帯でも、自習室が使え、塾の宿題や、学校の宿題をこなせる所が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使用しているときも、分からない所があった時に質問に答えてくれる講師がいるところ。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はもう少し下げて欲しい。と言うのが本音ですが、成績が上がればやむを得ない金額であると思います。
講師 講師の方は、説明が丁寧でとても明るく安心して子供を任せられるとおもいました。
カリキュラム 定期テスト前になると通常の授業は一旦ストップして特訓会と言うものががあり、朝からテスト対策をしてくださいます。
塾の周りの環境 塾外の環境は通り沿いに面していますが、一本入ると住宅街ですし、ひとが大勢集まるような店舗も近くにはなく良い環境です。
塾内の環境 最近生徒が増え、1クラスの生徒人数が少し多い気がするので、後ろの席まで授業が行き届いているのかは心配です。
良いところや要望 先生とは普段あまり関わりがないので、
先生の人となりや授業の進め方などを見てみたいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合計額で考えると高いなと感じます。他の塾の金額を知らないので、比較したら、高いと感じないかもしれませんが、○○費というのが一杯あって、高いなと思ってしまいます。
講師 いろんな話を交えて、わかりやすく教えてくれるから。教科によって講師が替わるので、長時間の授業でも、集中して受けてきます。
カリキュラム 学校のテスト前には、学校別の対策を組んでくれます。勉強しなきゃという気持ちに切り替えてくれます。
塾の周りの環境 駅から少し離れた大通り沿いにあるので、帰りが遅くなるけど、自転車で帰ってきても、安心できます。
塾内の環境 教室は大きくないので、少人数で集中しやすい環境です。また、感染対策をきちんとしているので、安心しています。
良いところや要望 テスト前に、学校別の対策を組んでくれます。直前の土日は、軽食を持ってカンヅメになって勉強してきます。勉強しなきゃと切り替えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が長いので、帰りが22時を過ぎます。そうすると、寝る時間が遅くなるのが、難点です。
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めで、夏季、冬季の講習で、別料金が、かかりたいへん困りました
講師 講師の方は、熱心で、わからないことは、丁寧に、指導してくれました
カリキュラム 教材は、項目ごとに、詳しく別れていて、使う時、すでに分かり、たいへん助かりました、
塾の周りの環境 交通便は、駅近いので、たいへん便利ですし、人通りも、多いので、遅い時間でも、大丈夫でした
塾内の環境 予備校の自習室は、とても広く、明るく静かですので、集中してやれました
良いところや要望 予備校は、急な予定変更も、すぐに、対応してくれ、とても良かった
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、他のところと比べてお安いと思います。お安いのに悪くありません。
講師 非常にフレンドリーで相談しやすいです。すごく親身になってくれます。
カリキュラム すごくわかりやすいです。やるきがかなりおきます。これは良いです。
塾の周りの環境 良くも悪くもないです。 何もないという事は良い事ではないでしょうか。
塾内の環境 自習室もかなりしずかです。 雑音も聞こえません。問題ありません。
良いところや要望 悪いところは特にありません。このままの状態で変わらないのが一番です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も情熱的で、かつ丁寧親切でした。すごく満足しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 豊国本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0834 愛知県名古屋市中村区豊国通3-6-1 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 中村公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)