佐鳴予備校【初中等部】岩田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実践問題が多く入った問題週など、自宅で使う教材も多かったので、それも含めると適切な料金だと思う。
講師 授業変更や面接等の連絡漏れが多く、こちらから問い合わせすることが多く、不親切だった
カリキュラム 自宅で自習する教材がしっかりあり、それの進展具合めチェックしてもらえたのでよかった
塾の周りの環境 公共交通の便はあまり良くなく、我が家からは自家用車で送迎していた。ただ車を停める場所がなく不便だった
塾内の環境 教室の広さ等は適切で、特に不便さはなかった。駐車場があると便利だと思う
入塾理由 志望校に合格するために、学校より実践的な問題に取り組ませたかったから
定期テスト 受験対策コースにいたため、定期テスト対策はほとんどなかった。
宿題 難易度は高めの問題が多く入った問題集一冊やり切る課題があった。
家庭でのサポート 塾で行われる進路説明会や個人面談に子どもと一緒に参加し、情報をもらった
良いところや要望 メールで塾長と連絡がとれ、返信も早かったので、塾とのコミニュケーションが取りやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 都合がつかない日の講習は、別の校舎での参加に振り替えてもらえたのがよかった
総合評価 難関校の合格を目指すのならば、とても適している塾だと思う。取り上げる問題も過去問や予想問題が多く、難易度の高い問題に取り組むことができた。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容、講習、講師など総合的に評価して、料金に見合っているとは思えなかった。
講師 高校受験としては、良かったが、大学受験のためには十分でない。
塾の周りの環境 送り迎えに行くのは不便ではないが、自分で通うには不便であった。
塾内の環境 特別充実しているとは思わなかった。
良いところや要望 送り迎えのための駐車スペースがなく不便であったので、街中でないから充実させた方が良い。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座にしては妥当な金額で、もし入塾となれば諸々高めに感じます。
講師 お会いしてないしお話もしてないです。夏期講座のみだったのでよく分からないままおわりました。
カリキュラム クラス分けもなく、子供がどの位置なのか分からず終わりました。
塾の周りの環境 家から近いのはいいですが、駐車がなく、送迎はハラハラします。
塾内の環境 本人は集中して授業に取り組めた話は聞いたので良かったのかなと思います。
良いところや要望 進学校への合格率は昔から高めで、信頼はしています。夏期講座や冬季講座のみの利用も快く受け入れてくれそうです。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムは良いが、それなりに費用が掛かるので、子供のやる気次第。
講師 楽しく勉強できるように、気を配ってくれていたが、コロナの影響でオンライン授業が続いて、一方向の指導になった。
カリキュラム やる気がある生徒には良いカリキュラムだが、できない生徒への配慮が足りない。
塾の周りの環境 駐車スペースが狭い。
塾内の環境 教室や建物はキレイに整頓されている。主要道路に面しているので駐車した際に後続の車の迷惑になっている。
良いところや要望 送迎のための駐車スペースがあれば助かる。オンライン授業でもやる気がでるような工夫をお願いします。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高額なので、うちの場合は祖父の協力がないと通わせることはできませんでした。
講師 受験への士気を高めてもらって、ネガティブな事は言わなかった。学習内容もそうですが、メンタルを上げてもらった。
カリキュラム 個別指導ではなかったですが、それぞれに目を向けてもらって、独自のカリキュラムで進めていってもらいました。
塾の周りの環境 送り迎えしやすい距離で、こちらも一緒に協力することができました。
塾内の環境 住宅地の近くにあるので交通量もそれほど多くなく、集中できる環境にあったとおもいます。
良いところや要望 先生の合格させたい、という情熱のある塾でよかったとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。確かに安ければ良いですが、安くて質が落ちるのであれば、今のままっ良いと思います。
講師 子供がとても親しみやすく楽しく勉強できているから。
特に面白く勉強している。
カリキュラム 自分ではよくわからないので、子供が楽しく勉強できているみたいなのでいいと思います。
塾の周りの環境 勉強するにあたってうるさくなく、かといってへき地ではなくちょうど良い環境だと思います。
塾内の環境 あまり中の事はわかりませんが、そんなに大人数ではないみたいな事や、何より楽しく勉強できているので、よい
良いところや要望 今のままで基本は子供の事を第一に考えて下さい。
そのほかは、通わせていく中で考えていきたいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高め。定期受講料の他に追加のいろいろな授業があり.やたらに多い模試の料金や施設維持費等もあるため決して安くは無い。
講師 声が大きいだけで内容があまりない。うるさく煽るだけの授業のため、あまり身にならない
カリキュラム 夏季冬季講習の他、1週間に定期授業のほかにいろいろな追加のコースがあり、その都度テキストも変わるため何一つやり遂げられない。
塾の周りの環境 割と交通量の多い道路に面しパチンコ屋も近く消して良い立地とは言えない
塾内の環境 建物は狭い。自習室はほとんどないに等しい。
良いところや要望 塾からの連絡が来たりまたは来なかったりするため受けられない授業が出たりする。ただ保護者へのアピールだけはすごい。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払い込みが選択できると良い。学力テストや教材費、施設管理費などの請求があることが、わかりづらい
講師 契約までに手間取った。最初の授業日に教材がなかった。丁寧に教えてもらえる。わかりやすい。
カリキュラム タブレット端末を活用して習熟度が高まる。授業の終わる時間が遅い。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため、車での送り迎えがしにくい。駐停車できるところもない。
塾内の環境 校舎はきれいで、コロナ対策もされている。授業も映像や写真がありわかりやすい。
良いところや要望 駐車場を増やしてほしい。もしくは、開始時間を早めて、授業の終わる時間がもう少し早いとよい。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科でこの値段なら安いほうかも知れませんが、入会時にかかるお金が高いので、もう少し安ければいいかなと思います
講師 明るい先生方で声も大きく印象はよかったです。悪いところはありません。
カリキュラム 中学3年生は夏期講習などあるそうですが、それ以外の学年はないとのことで、受験生ではなくても季節講習はやって欲しい
塾の周りの環境 駐車場が狭く、交通量が多い通りに面しているので、送り迎えで渋滞になり、困る
塾内の環境 塾内は整理整頓されてて問題ありません。清掃ももきちんとされてます
良いところや要望 もう少し生徒と先生が話せる時間があればいいかなと思います。なかなか質問出来るタイミングがないそうなので。
定期テストの模擬や、特訓会など、テスト前に対応してくれるので、心強い
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一志望が不合格だったのでそれにしては料金は高かったと思ってしまう。
カリキュラム やりっぱなし。本人の理解度に応じたフォローがやや疑わしいと感じる。
塾の周りの環境 交通の便が比較的よい。自宅からの距離も適当である。ただし駐車場は狭い。
塾内の環境 集中できる環境にあっても本人が集中していたかは些か判り兼ねる。
良いところや要望 駐車場を広くして欲しい。生徒の安全な送迎ができる様な場所を自社所有地として確保願う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの塾に比べて夏期講習などその都度費用が発生していたので総額は高くなります。
講師 子供の質問に丁寧に答えてくれました。特に苦手な教科は勉強の仕方も相談に乗ってもらっていますした
カリキュラム 丁寧に教えていただきました。質問もかなり受けていたようでした
塾の周りの環境 駅からも徒歩で行けるので子供が学校の帰りにそのまま通勤できる
塾内の環境 さすがに大手なので勉強環境はしっかりと管理していたようでした
良いところや要望 電話相談や面談での先生の受け答えがしっかりしていて子供を見てくれていると思いました
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、学校の情報などしっかり調査されていると思います。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月月謝の金額以外に教材費等々別に掛かる金額がとても高いです。
講師 一人一人に合った、助言をしてくれる。子供に諦めさせないで、やる気を出させてくれる。
カリキュラム 過去問題等を含め、常に目標に向けた最善の問題集を行ってくれる。
塾の周りの環境 大通りに面していて、良いとは思いますが熟終わりの時間が遅いので、女の子を自転車等で通わせるのは心配でした。
塾内の環境 常に実習室を解放してくれており、自宅で勉強できない子は実習室で勉強でできる。
良いところや要望 熟の先生に直接相談ができたり、志望する高校の合否確率、もっと勉強しなくてはいけないところ等の判断をしてくれるところがmとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、先生は一生懸命生徒に向き合ってくれて、とてもありがたいです。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金は高かったです。ブランド代なのでしょうか?負担は大きかったです。
講師 生徒数にたいして講師の人数が不足しているようにかんじました。
カリキュラム カリキュラムはみんな同じ、季節講習などは毎回費用が別途必要のため負担が大きかったです。
塾の周りの環境 場所は幹線道路沿いなので治安の不安は感じませんでした。もう少し近くにあると便利でした。
塾内の環境 塾内の環境や設備は中に入ったことがないためよくわかりません。
良いところや要望 良いところは有名なので安心感がありますが、費用をもう少し抑えていただけると助かります。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎました。最高の教材と教師陣で構成されているとはいえ、結果的にうちは志望校に合格できなかったので、高すぎました。
講師 勉強に困っている生徒には、分け隔てなくきちんと指導をしてくれました。しかし、自己申告しないと、対応してもらえないので、時間に限りがある生徒には、果たしてどうだったのかがわかりません
カリキュラム テキストに沿って、ピンポイントで、色んなことを指導してくださいました。志望校決めでは、数々のアドバイスをくださいました。講習も粘り強く指導してくださったので、よかったと思いました。
塾の周りの環境 交通の便は、あまりよくなかったです。中学よりも近かったですが、夜間だったので、車で送迎しました。
塾内の環境 雑音は、ほとんどありませんでした。皆、志望校合格をつかみたいので、必死に勉強しました。自習室も完備されていたので、勉強を自由にすることができました。
良いところや要望 勉強しかさせない環境が素晴らしいです。ただ、机が古かったり、時計が止まったままだったときがあり、残念なときがありました。トイレが、多少臭ったのが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で友達ができて、たまたま進学先が同じになったときは、心強かったと思います。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生、熟が充実している分、料金が高いのは仕方と思いますが、それにしても高い。
講師 どの先生も熱心に対応してくれ、子供を尊重してくれる。 個々の弱点を克服できるよう、それぞれ違った学習方法を提案してくれる。
カリキュラム 子供が希望する学校を内申点が足りなくても、がんばれと夏季講座では本人にとてもやる気を与えてくれました。
塾の周りの環境 夜の送り迎えは、何かあってはいけないので親が送迎しています。
塾内の環境 実習室があり、先生がいるときであればいつでも利用できるところが良いです。
良いところや要望 塾長の子供に対する熱心なところは、とても親としてありがたくまた、子供も自分の可能性を信じがんばっています。 夏季講座以降、あきらかに本人のやる気が変わり、とてもありがたく思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 大手だけあって、テスト対策、受験対策がしっかりしている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 声がハキハキしている。規模が大きい塾なので、対応がしっかりしている。質問に対しての応答も的確で早い。システム管理が整っている。
料金の細やかな口頭での説明が少なすぎる。
カリキュラム 受験に向けての対策が、筋道が通っていて見通しが立っていて分かりやすい。うちの子供にとっては、モチベーションの上がるカリキュラムになっている。
塾内の環境 自習室が、もう少し個々に仕切りなどあればありがたい。食事をとる部屋がなく、人の出入りが激しい場所にあるので、消極的な子供には過ごしづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みは天王山になるので、そこで勢いがつくカリキュラムがはっきりしているのが、この塾の強みかと思います。課題をこなす努力型向きかな、と思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】岩田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 岩田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田6-18-10 最寄駅:豊橋鉄道東田本線 運動公園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)