トーマス【TOMAS】仙川校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「仙川校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,949件)
トーマス【TOMAS】葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということなのでそういうものかと思って払ったけれど、あとでいろいろ比較すると値段の割には質が悪かった。
講師 個別指導のクラスだったが、しょっちゅう先生が変わり落ち着かない
カリキュラム だいぶ前なのでよく覚えていないけど、教材は悪くなかったと思う
塾の周りの環境 家から近く送り迎えも便利でした。周りも静かでよい環境と言える。
塾内の環境 個別指導ということで、ブースで仕切ってあったので集中するには良いと思った
良いところや要望 とにかく行くたびに、指導につく先生が違うのでこれはよくないと思った
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の相談時、レベルチェックを受けたときに、こんな成績ではどこも入れませんよとバカにした感じで言われたのがとても嫌だった。ものの言い方というものがあると思ったが、何しろ家に近いのでそこに決めた
トーマス【TOMAS】町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高かった。室長が熱い人だった。
講師 他の塾を知らないので比べられませんが料金が高く感じました。第1~第4まで全滅で 滑り止めに入学しました。何が良くて 何が悪かったのか よくわからない
カリキュラム 結果 希望大学は全滅だったので良かったとこも悪かったとこもよくわからないです。
塾の周りの環境 交通の便は良かった。 治安もそんなに悪くない。飲食店も本屋もあるので便利
塾内の環境 個別だったので静かでそれなりに環境は良かったと思う。自習室も良かった。
良いところや要望 電話連絡がきたり 連絡帳のようなものもあり、面談も希望するとしてもらえるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 良し悪しは結局は志望校に合格できればどんなんでも良いと思えるだろうし全滅してしまうと どんなに良かったとしても 良かったと思えないそれが現実だと思う
トーマス【TOMAS】阿佐ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり成績が伸びなかったので、料金には不満を感じてしまいます。
講師 現役大学生のバイト講師で、授業の分かりやすさにばらつきがあったように思う。
カリキュラム 受験対策のほかに、高校の定期テストの対策をしてもらえたのは嬉しかったです。
塾の周りの環境 利便性はとても良かったです。環境については全く問題ありません。
塾内の環境 塾内環境も問題はないと思います。自習室での勉強の時、もっと講師への質問がしやす環境であると良いと思いました。
良いところや要望 日替わりで講師の方が変わるので、引継ぎができているのかが心配でした。
トーマス【TOMAS】新浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高かったですが、本人の行きたい学校に行けたので、高いとは思ってません。
講師 マンツーマンで指導いただけるので、本人の理解度に沿って勉強していけたと思います。
カリキュラム 本人の行きたい学校に入ることができたので、よかったのだと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり、明るい道だったので、いいと思います。
塾内の環境 駅から近いですが、ビルの中で気にならないレベルだと思います。
良いところや要望 本人の理解度にあわせ、マンツーマン指導いただき、本人の行きたい学校に行けたこと。
トーマス【TOMAS】北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方ないが、料金は一般的な塾よりも高いので負担が大きい。
講師 担任の講師が、教科の講師とよく連携して子供を熱心に指導してくれた
カリキュラム 量的にも、質的にも、ちょうど良く、志望校に適した過去問を提供してくれた
塾の周りの環境 自宅から近く、暗いところも通らなくてすみ、駅からも近く、安心して通わせることが出来た
塾内の環境 自習室もあり、講師にも質問が出来た。教室自体は綺麗で勉強に集中することが出来たようだ。
良いところや要望 担任の方は子供の悩みをよく聞いてくれて熱心指導してくれたので仕方ないが、一般サラリーマン的には料金がもう少し安いと助かります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので、具体的に安いのか高いのか判断しかねる。標準的な金額だったと思う。
講師 派手な格好の先生で不安だったが、とてもこまめにに指導をしてくれたので、成績も上がり、希望学科の推薦が取れた。
カリキュラム 成績を下げずに伸ばすことを主眼としたため、学校の教材の反復練習を丁寧にしてくれたお陰で、自分で勉強する習慣ができた。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、周りには飲み屋や専門学校が多く、柄の悪い雰囲気が残念だった。子供だけで通わせず、必ず送り迎えをした。
塾内の環境 自習室もあり、図書館へ行くより集中して勉強できた。たまに熱心な先生の声が響いて、迷惑なこともあったようだ。
良いところや要望 大学受験対策ではなかったが、授業に付いて行くだけでも大変だったのが、勉強をする習慣が身に付いたのが一番良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 部活中心の生徒生活の中で、クラブ活動を犠牲にすることなく、上手く両立できたので、結果的に成績も上がり、本人の自信にも繋がった。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に指導していただいていたので、お値段はかなり高めかと思いました。
講師 自由(自習学習)に通えることも出来、先生にもとても親切にしてもらっていた
カリキュラム 息子の苦手克服の為頑張ってくれた。引っ越しを機に行きづらくなった時も励ましてくれていた。結局子供のやる気が落ちたのが不思議です。
塾の周りの環境 駅前で 賑やかだったので、安心できた。近くにパチンコ店があったのは残念でしたが、時間まで、駅ビルの本屋で時間を潰してたようでそういう面では安心でした。
塾内の環境 塾内は音も聞こえなく、個人で自習するブースなどがあり良かったと思います。
良いところや要望 先生が個人的に熱心だったので、塾自体はとても良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、なぜか行きたがらなくなったのはわかりません。先生もよくしてくださり、相談にも何度か乗ってもらいました。そういう点は凄く親にとっては、ありがたかったです。
トーマス【TOMAS】赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。ただし、一対一の個別授業なので、仕方がないと思う。
講師 本人をとてもやる気にしてくれる先生が多く、たのしく通うことが出来た。
カリキュラム カリキュラムは完全にこべつに作成されており、進捗に合わせて随時修正されていた。
塾の周りの環境 交通は非常に便利であるが、近くに繁華街があることから、夜遅い時間にバス停でバスを待つのが嫌だったようだ。
塾内の環境 早い時間帯に自習室に行くと、小学生が多く、話しをしている子もいて、うるさかったようだ。
良いところや要望 日曜日が完全に休校だったが、自習室を使えるようにしてもらえると良かった。
トーマス【TOMAS】大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高めと思います。指導については満足でしたが、雑費、設備費等が他の塾に比べ高過ぎの気がしました。
講師 先生が代わった時子供との相性の合う合わないで悩んだ時もあったが、ノートの取り方から教えてもらい結果親子共大満足でした。各ブースで仕切られてるので、納得いくまで質問出来るマンツーマンは集中できてよかったようです。
カリキュラム 受験に追われる環境が嫌で娘達ということもあり、我が家は幼児教室から小学校受験をしてずっと同じ進学校に通わせていたので、受験目的ではなく学校の授業の予習復習をして頂けたらという思いで塾通いをさせていました。
塾の周りの環境 徒歩通学でした。住宅街から駅へ向かいますが治安は良い方だと思うので、ただ帰りは車で迎えに行きました。
塾内の環境 環境は皆さん真面目に真剣に勉強に取り組んでいる方々ばかりで何も問題ありません。
良いところや要望 希望すれば、主人も交えた面談にも応じてもらえたりケアは充分だったと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 東大生のノートの取り方等教えて頂き、ノートの取り方ひとつで成績アップにも繋がっていけた気がしてます。
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い.一般にどの塾も高い.ここのトーマスはさらに高い.仕方がないと思ってる
講師 頑張ってほしい.それだけ,国語を苦手としていたので,家庭教師の代わりに
カリキュラム 基本的には続けているので,よかったと思っています.このまま頑張ってほしい
塾の周りの環境 自転車で通えるところです.自転車で10分なので,助かります.
塾内の環境 静かだと思う.一対一で頑張ってくれているのだと思う.ぜひ,勉強を続けてほしい
良いところや要望 個別指導が行き届いてる.ほかの塾に比べてよい先生が多いと聞いている.
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず,勉強する環境があるのが助かります.頑張ってほしい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別指導なのでコスパの面で、また最初から個別で通わせる不安(集団で競い合って励ましたりして 勉強した方が良いか)など悩みました。実際 行ってみて 先生や受付さんが丁寧で 決めました。
カリキュラム 行きたい学校があり それに向かって 頑張れる子には 向いているのかと思いました。
連絡帳があり、講師と親がきちんと連絡が取れるのは良いです。宿題は、多めな印象です。料金は、高いです。
塾内の環境 一対一で静か、質問も遠慮なくできるのが良いと思います。悪い点は、特にないです。相性が悪いと講師を変えて下さるそうですが、きちんとした講師ばかりの印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 一対一で、分からないことをそのままにしない。きちんと見てくれるのが良く、どこまで理解しているか 確認しながら 学べるのが良いと思っています。
トーマス【TOMAS】横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:歯
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:歯
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別マンツーマンで先生のレベルも高い為、料金ま群を抜いて高いです。
講師 個別マンツーマン指導なのでその分野のプロに教えて頂け短期決戦にはとてもいいと思います。
カリキュラム 季節講習は自分も希望した教科とコマ数、日時が選べるのでよかったです。
塾の周りの環境 横浜駅か濡れずに通学でき便、治安、立地ともに申し分ないです。
塾内の環境 とても静かで自習室もパーテンションで区切られ集中できたようです。
良いところや要望 一番の欠点は料金の高い所なので、○○コマとれば少し安くなる等対応策があれば出す方としては嬉しいです。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、もちろん高かったです。一教科しかうけませんでしたが、集団塾以上のきんがくになりました。
講師 先生は本人にあう方をえらんでくれて、先生のことを、尊敬して、信頼して、勉強することができました。
カリキュラム 年間のよていを組み、途中で苦手なところなどを、夏季講習や、冬期講習などで、見てくださいました。
塾の周りの環境 駅から近く、階数も二階なので、エレベーターを使うこともなく、教室にいけます。
塾内の環境 個別なので、ブースのように、なっていて、授業をうけるときは、集中できたとおもいます。 自習室は小学生か浪人生までおなじところなので、行きにくかったといっていました。
良いところや要望 こまめにみていてくれて、授業の内容をかくにんして、塾長がアドバイスをくれました。
トーマス【TOMAS】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾よりかなり高い。通常より3倍はかかっており、かなり負担である。
講師 講師や環境は申し分ないが、なにせ授業料が高すぎ、通常の塾より3倍はかかる。
カリキュラム 個別にカリキュラムが組まれているので、子供が学習しやすく、実際、気に入っていた。
塾の周りの環境 閑静な地域にあり、落ち着いた環境である。また、交通の便も良い。
塾内の環境 個別学習でそれぞれの教室には仕切りがあり、騒音はほとんどないようだ。
良いところや要望 塾の施設や講師、カリキュラムなどには問題ないのだが、授業料が高すぎるので何とかしてほしい
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別指導であるため料金は高めであることは覚悟の上の選択であった
講師 県外への受験にもかかわらず調査を行い熱心に指導しアットホームな雰囲気で合格に導いた
カリキュラム 全国レベルの学力が身につく教科書を子供のレベルに合わせ指導した
塾の周りの環境 駅前のため繁華街、飲み屋が多く、迎えの車の駐車場がなかったのが残念
塾内の環境 しっかりとしたビルのため騒音による心配は特にはなかったように思われる
良いところや要望 中学受験と親も参加せざる得ないことに良く情報提供してくれたことに感謝
その他気づいたこと、感じたこと 浪人せずに合格できたので結果より考えるとよかったと判断している
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。高いことがわかって入ったのですが、それでも高いと思います。
講師 先生は基本的に熱心なようだが、一部その時によっていうことがかわる人がいるようで、やりにくい部分もあるようだった
カリキュラム こべつにあわせてもらえるようなので、この面ではよいのではないかと思う
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいとおもいます。ただ駅に近いので、寄り道もできてしまうと思います。
塾内の環境 うるさいというようなことはないようです。整理整頓もされているようです。
良いところや要望 個別に合わせて進めてくれる、というてんに尽きると思います。でもたかすぎるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと あうひとにはあうとおもいます。良い先生もいるようです。でも、うちはもういいとおもっています
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高め 結果が出てくれればそれでいいが、なかなか厳しかった
講師 成績面で厳しさがあったので個別対応をしてくれる塾に通わせたが、結果がなかなか出なかった
カリキュラム 残念ながら結果が出なかったので何ともいえない 残念なん気もち
塾の周りの環境 繁華街の中なので寄り道が心配だったが、近いのはありがたいので
塾内の環境 きれいで整理整頓されていたとは思う 結果が出てくれればなおよかった
良いところや要望 残念ながら芳しい結果が出なかったので何とも言えない 本人の努力不足が大きいので塾のせいとはいえないが
その他気づいたこと、感じたこと 結果が出ていないので何とも言えない 本人の努力不足が大きいので塾のせいともいえないが
トーマス【TOMAS】門前仲町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。しかし、不明瞭な他の費用は掛かっていないので明瞭ではある。
講師 まだ一回しか通ってませんが、決まった講師意外にも担任制があり、色々相談出来そう。
カリキュラム まだ、1回しか通ってないので何とも言えませんが、完全1対1の個別なので集中出来そう。
塾の周りの環境 駅直結なので雨に濡れずにすむし、通塾の時間短縮にもなる。ただし、塾が多数入っているビルなので、エレベーターが混む
塾内の環境 照明が明るく、開放感もある。完全個室ながらもドアは無く、密室感は感じない。部屋にはホワイトボードがあり、授業方式なので集中出来そう。
良いところや要望 完全1対1なので、子供が終了出来そう。先生が合わなかったら変えることもできるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので、正直分かりません。しかし、面談の際に、学力を全力であげてくれそうなきがした。
トーマス【TOMAS】鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数で費用算出されている成績向上をコミットするわけでもなく、搾取されている感じ
講師 良いとは思わない先生はコロコロかわる時間まで変わる勉強のリズムができない
カリキュラム カリキュラムは適当生徒を一番見ているべき先生が雇われなので真剣味を感じない
塾の周りの環境 特に問題なし駅の近くにあるしいて言うなら、入り口のエレベーターが少し狭い
塾内の環境 普通それ以上でも以下でもない最低限の学習に集中できる環境
良いところや要望 面談をしてくれる一部の先生は優秀に感じるが、その他の雇われ先生がイマイチ
その他気づいたこと、感じたこと 全然厳しくない子供が舐めきってしまって、役に立たない感じ
トーマス【TOMAS】戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高いです。スムーズの計画どうり進めばよいのですが、理解が悪く進まないと追加で授業がはいるようです。
講師 個別なので、先生との相性が心配でしたが、楽しく内容の濃い授業で知らぬ間に成績が伸びていました。
カリキュラム 自分の行ける学校ではなく、行きたい学校に向けての指導をしてくれます。
塾の周りの環境 駅周辺にあり、明るく、できて間もないこともありきれいで安心できます。
塾内の環境 教室内は、一つ一つ仕切られていて、隣の授業の様子は聞こえるみたいですが、先生の授業の進め方により、集中できているようです。
良いところや要望 個別で料金は高いですが、自分の行きたい学校に向けて指導する力がすごいので、通わせてよかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】仙川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 仙川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-47-11 パール仙川2 5F 最寄駅:京王線 仙川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS仙川校は、2025年3月19日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)