トーマス【TOMAS】仙川校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「仙川校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,949件)
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾・予備校の中では高い方かと思います。その高さに見合う授業ですが、やはり一部には高すぎると感じる授業もあります。
講師 先生が進める参考書を自費で購入し、授業の時の頂きそのまま使用して授業をしました。
カリキュラム 自身の強み、弱みがカテゴリー別で分かりそれによって授業で対策が取られたので効率的に伸びました。
塾の周りの環境 交通の便として駅から近く、人がいるため治安的に安心でき、相応の道もあるため車でもいけた。
塾内の環境 自由に使える自習室が整備されていて、静寂な空間になっていました。
良いところや要望 非常に熱心で最後まで応援してくれるところが一番良い所かと思います。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の授業なので集団塾よりは高いですが、サポートは圧倒的です
講師 生徒と近い距離で状況を把握して下さるので、とても頼りになりました
カリキュラム 学校に合わせて対応してカリキュラムを組んでくださり、とてもよかったです
塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、人通りも多く、建物もあるので安心です
塾内の環境 駅から近いですが、静かな環境で勉強することができました。おすすめです
良いところや要望 先生が熱心に質問や相談に答えてくださって、とても助かりました。
トーマス【TOMAS】三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので高い!最後の1年は仕方ないと腹をくくり払いました。
講師 子供の学力、性格を配慮してよりよい講師をつけてくれ、講師の先生もとても熱心で勉強はもちろん人間にとって大切なことを教えてくれました
カリキュラム 子供の学力に沿って目標の学校に行く準備を段階的にカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅前で便利。人通りも多く治安も心配なかった。自転車で通えないのが難点
塾内の環境 静かで環境は良かった。自習室も確保出来る数があり、良かった。
良いところや要望 講師が熱心で信頼できた。また子供の性格に合った講師をつけてくれるのも良かった
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので、料金は高い!が、最後の1年はあきらめてお願いした。
講師 学習指導はもちろん、精神面のフォローも本人の性格を踏まえしてくれました
カリキュラム 本人の学力に沿って、弱点を克服するカリキュラムを作って計画的に進めてくれた
塾の周りの環境 駅前で便利。警備員もいてくれて小中学生はとくに安心。自転車で通えないのが難点。
塾内の環境 個室が用意してあり環境はよい。早めに行かないと埋まってしまう日もあるが、かえって子供が早くいくようになり良かった
良いところや要望 先生が良い方が多く、子供との相性で、より合いそうな先生をつけてくれる
トーマス【TOMAS】阿佐ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。自習室利用料金が1教科ごとに設定されてるのでとてもたかくなります。自習室利用は1科目でも2科目でも利用時間が同じなので、どうにかしてもらいたいと思う。
講師 講師は男女さまざまなタイプの方々です。担任制ではありせんが、子供との相性と合わなかったので、室長に言って別の講師の方に替えてもらいました。そういうことには柔軟に担当していただけて助かりました。
カリキュラム 特定の指定教材を購入というよりは、生徒それぞれにあった教室に置いてあるテキストをコピーして使用しています。
塾の周りの環境 普段通学している学校内に入っている塾のため、安全面は万全です。そのため、早朝からも使用できてとても便利です。
塾内の環境 校舎は地下にあるため、凄く静かです。設備も自習室がきちんとしているので、非常に集中できる環境です。そして、衛生面も常に整理整頓されています。
良いところや要望 他塾を調べたわけではないけれど、通学している学校内にあるという点では学校の担任の先生と生徒の情報交換を塾の先生が共有できることです。また、塾の時間割りに変動が生じた際には、塾講師が生徒の教室まで呼びにきてくださることです。
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻することもなく、学校の授業終了~部活までの空き時間に、塾の授業を入れたり、自習室を利用できたりすることは時間をうまく利用する上で大きなメリットになっています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いと思う。個別指導ということはあるが、家庭教師を上回る料金というのはもう少し何とからならないかというのが本音。
講師 さすがにS級の先生ということで教え方はうまい。水曜と土曜の週二回をお願いしたのに、水曜に二コマとなってしまい、子供の負担が大きくなっている。
カリキュラム 使用するテキストは数研出版のチャート式なので教材について良しあしということはない。学校で使っているテキストなのでこちらに集中して教えてもらえればよいと考えている。
塾の周りの環境 綱島駅のすぐ近くなので周囲には飲み屋が多く、環境的には悪いと言える。ただ、駅に近いので帰りにバスに乗りやすいのでその点は良いと考えている。
塾内の環境 個別指導となっているので保安上から完全個室にはなっておらず、扉がないので周囲の音声、雑音が入ってしまう。自習室と通常の講義ようのブースが同じため、小学生が自習しているとうるさい。
良いところや要望 講師の質が良いところが他の塾、予備校に対する強みだと思う。授業への出席状況や履修した内容と態度等へのコメントが記されているのは良いと思う。ただ、通り一遍なコメントなのでもっときめ細かいコメントが欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もっと子供のやる気、興味を引き出せるようおだてるようなところも配慮して頂けたらと思う。
トーマス【TOMAS】大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、普通の進学塾に比べると料金は高いと思います
講師 熱心に指導してくれる先生が多数在籍しており、中学受験にはいい
カリキュラム 個別指導なので、本人の意向に沿った形でカリキュラムを組んでくれる
塾の周りの環境 駅から近い立地であり、電車で通塾するには、安心だと思います。
塾内の環境 中学受験を考えているお子さんが多数いるので、塾全体に活気があります
良いところや要望 個別指導塾なので、志望校に沿ったきめ細かい指導が可能だとおもいます
トーマス【TOMAS】北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一人一人に合わせた授業をしていただけます。特に悪い点はありません。
カリキュラム こちらの希望に合わせてカリキュラムを組んでいただけました。特に悪い点は思い付きません。
塾内の環境 教室はとても清潔で先生方はハキハキと挨拶をしてくださり気持ちが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に丁寧に指導してくださります。こちらの希望をすぐに聞いていただけるので安心感があります。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので、集団塾と比較して料金が高いのは仕方がない。個別指導の中でも高めだと思う。
講師 年齢が比較的近いので、相談しやすい。距離は近い。
カリキュラム 学校の先取りが基本なので、学校の勉強が復習になる。夏季、冬季もある。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲なので非常に助かる。JRの駅からも近い。周りが明るいので治安にも不安なし。
塾内の環境 自習室も充実している。進学に関する書籍、雑誌もたくさん置いてある。
良いところや要望 定期面談があるのは良い。弱点克服に向けての指導を強化してほしい。進路指導は良い。
トーマス【TOMAS】大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱い指導とフレキシブルなカリキュラムに感動しました。思わず、別教科もお願いしてしまいました。
カリキュラム お願いしたら、過去問対策(作文含む)だったのでよかったです。
塾内の環境 駅からの通学経路は人目があり、ドラッグストアの二階で治安も良くよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金以外満足です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても優しく丁寧に教えていただき、子供との相性が良かった。宿題の量等もちょうど良かった。
カリキュラム 本人の学力、志望校に合った個別のテキスト、スピードで進めていただける点が良かった。
塾内の環境 自習室がいつでも利用でき、とても静かで良かった。授業は、区切られた、個室のようなスペースでホワイトボードを使って行われるので、集中できて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと とてもわかりやすく教えていただき、模試の成績も上がったので満足しています。
トーマス【TOMAS】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別・完全個室という点を考えると仕方ない料金設定なのかとも思うが複数科目を受講するとかなりの費用になってしまう点が問題だった。
講師 子供と年齢も近く、受験体験から年月が経っていないので役立つ体験等を聞けて良かったし、気軽に色々と相談出来たことが良かった。
カリキュラム 子供のレベルと志望校に合わせた教材、宿題、過去問等を利用した授業で本人にもやる気が出て良かった。
塾の周りの環境 駅チカなので夜遅くなっても車の往来、人の行き来が多くあり、周辺も明るく安心して通塾させることが出来て良かった。
塾内の環境 教室、自習室、講師の控室、化粧室全て綺麗に整理整頓されており勉強に集中できる良い環境であったと思う。
良いところや要望 完全個室・完全個室・綺麗な教室、自習室、駅から近く安心して通塾出来たことは良いが、やはり授業料が高額である。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って料金は高いと思いましたが、自習室をいつでも利用出来ていつでも先生に質問できる環境にあるので料金に見合う価値はあったかと思います
講師 子供の特性を見抜いて独自の授業で成績を上げてくれて、やる気も出た。
カリキュラム 具体的な高校の対策をしてくれ、授業が無い時でも自習室で教材の疑問点を解消してくれた
塾の周りの環境 駅から近いが飲み屋街等とは距離があり、自転車で通う場合にも駐輪所が近くにあり夜間に繁華街を通る必要が無かった
塾内の環境 自習室の環境が素晴らしく静かで集中できる環境であるとともに、疑問点があればすぐにその日いる先生が対応してくれた
良いところや要望 授業は週に1~2回ですが自習室をいつでも使用出来て、いつでも先生に質問できる環境は素晴らしいと思います
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当というえば、妥当でしたが、対費用効果としては、微妙に感じました。正直、学生さんに頼んだ方が、お安くついたのではないか…特別に良かったという点が、思い浮かばないのが残念なところではあります。
講師 とくに勉強ぐ出来るようになったわけではないですが、勉強をするリズムは作れたのではないかといえます。
カリキュラム 低学年でしたので、特別、目を引くようなカリキュラムがあったわけではなかったです。ありきたりの学校の授業の延長であったような気がします。
塾の周りの環境 交通の便としては、とても近くでしたので、安心して通塾することが出来ました。暗くなっても、近くでしたので、お迎えに伺うのも、楽でした。
塾内の環境 少し騒がしい印象がありました。しかしながら、小学校低学年でしたので、多少賑やかなくらいご丁度良かったかといえます。逆に、受験生のご迷惑になっていなかったかと心配でした。
良いところや要望 子どもに、きちんと面と向かって指導してくれており、管理面では心配ありませんでした。ある意味、良きも悪きも、学童の延長のような感じがするものがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 魅力のある授業ならば、もっと続けられたかと存じます。
トーマス【TOMAS】荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので料金は高かったですが、親身には対応して頂けたと思います。結果がついてこなかったため、不満足と言わざるを得ないです。
講師 自習中にも声かけをして下さるなど親身な指導で、個人の進度に合わせ、モチベーションを上げる指導でした。
カリキュラム 本人の進度に合わせたカリキュラムを組み、数ヶ月ごとに見直して頂いたのは良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車で通学しやすく、駐輪場もありましたので不便はありませんでした。
塾内の環境 授業がない日でも朝から好きな個別ブースで勉強ができ、集中はしやすい環境でした。
良いところや要望 比較的きれいで先生方も親切で、勉強する環境としては悪くなかったと思いますが、希望的観測ではなく、もう少し緻密な厳しい指導をして頂けていればと残念です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常にリーズナブルな価格設定であると思いますので、これからも通わせたいです。
講師 特に有りません。子供の成績が良くなっているため、また子供が喜んで通っているので。
カリキュラム 子供が一生懸命に勉強しているのでとても良い教材を利用していると思います。
塾の周りの環境 比較的に人通りが多く、道も明るいので安心して通わせることができます。
塾内の環境 とくにそういった雑音とかは子供から聞きませんので問題有りません。
良いところや要望 今のところ非常に満足しているので。このままの調子で通わせていきたいです。
トーマス【TOMAS】四ッ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いような気もしますが、個人授業と自習室などを使えるので、妥当かもしれません。
講師 親身に色々相談にのってもらい、自習室が常に開放されているので、集中して勉学が出来たそうです。
カリキュラム 自習室で解らないことがあれば、他の科目まで教えてくれて助かります。
塾の周りの環境 学校帰りの通学途中の駅なのと、駅から近いのと学生がおおいいのが安全です。
塾内の環境 自習室が小学生と一緒の場合があって、少し雑音が多かったので集中できなかったことhがありました。
良いところや要望 最初は、凄く色々な塾を探していましたが先生たちの熱心さに感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 現在は、なにも予備校に対してお話しはありませんが、日曜日も自習室を開放して欲しいです。
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾・予備校と比較して高いです。成績が上がれば高くても納得できると思います。
講師 夏休みなどのは、毎日授業があり、毎日宿題を与えられましたが、やりきれず成績が上がることはありませんでした。
カリキュラム 個別1対1なので、本人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでもらえるところは良いですが、授業料が高額です。
塾の周りの環境 駅ビルなので交通の便は良いです。治安も良いです。環境は良いです。
塾内の環境 教室内には自習室があり、環境は良いですが、本人は自習室の席が毎日変わるので、教材を置きっぱなしにできないことが不満でした。
良いところや要望 大学入試専門ではないので、仕方ないのかもしれませんが、大学入試動向に関する情報がもっとあれば良いと思います。
トーマス【TOMAS】本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は、少々高いと思うが、授業内容や指導内容を考えると妥当な値段だと思う。
講師 親身になって勉強のことや高校受験について、子供の考えを第一に考えてくれました。
カリキュラム かなり高度なカリュキュラムで難しい面も多々あったが子供のレベルにあわせて根気よく、熱心に指導してもらえた。
塾の周りの環境 夜子供を迎えに行くと、交通量が多いうえバスが通行するため時々迷惑をかけている場合があったと思う。しかし、駅から近く、周辺の環境も良いと思った。
塾内の環境 教室綺麗に掃除が行き届いていて、子供達も勉学に集中出来る環境だと思った。
良いところや要望 自習室が充実していて、休日でも講師がいて不明個所を質問するとすぐに応えてくれることがとても良いと思った。
トーマス【TOMAS】国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の希望で通い始めたが、やはり、他の塾と比べると、料金的にはかなり高い
講師 担当の講師の方はとても熱心であり、本人もやる気が出て、部活と両立できた
カリキュラム 本人は、部活をやっていたため、曜日によっては通える時間がかなり前後したが、対応してくれた
塾の周りの環境 家から学校までの途中にあり、駅からも近く、繁華街にあるため、通いやすかったと思う。
塾内の環境 講義のない時間は、別室で自習することもできて、勉強に集中出来る環境が整っていた
良いところや要望 やはり、料金を安くしてほしい。また、講師によって実力や経験にかなり差があるのも気になる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】仙川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 仙川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-47-11 パール仙川2 5F 最寄駅:京王線 仙川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS仙川校は、2025年3月19日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)