トーマス【TOMAS】湘南台校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「湘南台校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,948件)
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、今までで、一番高かったです。そのため、負担が多く、1教科しか受けれませんでした。
講師 面倒を良く見てくれて、子供も楽しく通っています。ただ、宿題の量が多かったです。
カリキュラム 教材は、子供のレベルに合わせてくれたので、難し過ぎることはなかったです。
塾の周りの環境 毎回、送り迎えは、自分達でやっていました。大通りに面しているので、夜でも人通りは多かったです。
塾内の環境 個人指導がメインだったので、集中して取り組めました。ただ、隣の子供と近かったため、集中出来ないこともありました。
良いところや要望 塾の入退室が、携帯のメールで来るので、親としては、安心しました。
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高い またきっちり時間になったら終わる 一回の授業では、多くの内容はできない
講師 まだ結果がでていないので。よいかどうかは、わならない 先生によって違う
カリキュラム 難関校めざすならテキストは、いまいちかもしれない 大手塾で、わからない部分をみてもらっている状況
塾の周りの環境 駅に近いので悪くはない ビルじたい色々な塾が入っているので安全面は、さほど問題なし
塾内の環境 個別塾なので、1人1人のブースは、驚くほど狭いが仕方ない、となりの部屋の先生の声も聞こえる
良いところや要望 個別なので、自分のわからない所を教えてもらえるが、独自のテキストは、いまいちなので、その都度大手塾で、わからないところをみてもらう感じ
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事や子供が学校から帰るのに間に合わない場合。補講はないので、高いわりにきつい
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。個別だから仕方ない気もしますが。成績が上がらなかったら考え直そうとも思っています
講師 個別指導なのでいい先生にあたり本人のやる気が出て積極的に質問もしているそうです。自習時間はその時に在室しているどの先生にも質問出来て五教科カバーしてもらえます。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘の駅からすぐで人通りもあるので遅い時間でも安心です。
塾内の環境 自習室が広いのでたくさん人はいても落ち着いて勉強できるようです。
良いところや要望 ホームページがないのか、連絡事項が電話できます。出来ればメールにしてもらえると助かります。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点:面談は慣れている方が希望を聞き入れてくれて子供に合った講師を人選してくれた。
悪かった点:初めは相性を見る為、人が定まらなかった
カリキュラム 良かった点:面談後、即定期テスト対策で受講出来たこと
悪かった点:復讐のためだけなら高くついたこと
塾内の環境 良かった点:駅近で自習室も使えて勉強すること姿勢が身につく
悪かった点:オンライン学習が出来ないこと(自習室は集団にぬるので3月前半から使えなかった)
その他気づいたこと、感じたこと オンライン学習出来るところが良かったと後悔あり、様子を見ているが来月の開講に期待する。
トーマス【TOMAS】高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めだと思いますが費用対効果としては納得出来ないところもあります。ただ、余ったコマ数の料金を季節講習に振りかえて下さったり柔軟に対応してくださる点は良いです。
講師 子どもの弱点を的確に把握してカリキュラム以外でも独自のテキストや自作のプリントなど用意して授業をしてくれた。
カリキュラム 教材などは志望校に合わせて用意してくださりました。 また、弱点などを的確につかみ指導してくだりました。
塾の周りの環境 駅から近く他の学習塾も入っているビルですが1階にドンキホーテがあり騒がしい感じがします
塾内の環境 教室の場所が変わり自習室が狭くなってしまい席が確保出来ないときがあるようです。
良いところや要望 小さい頃から通っていて塾長先生も子どもをよく知っているので安心感があります。面談もこまめにして下さり学習の進捗も掴めます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験だけでなく学校の定期テスト対策もしっかりして下さり助かります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので、料金は安くはなかったが、夏期や冬季の講習は少し高めだったと思った。
講師 若い講師の先生方で、とてもフレンドリーだったが、講師の方の教え方がまちまちだったので、(熱心に指導するタイプと、子供から質問があれば、答えるタイプなど)子どもは最初戸惑っていた。そのうちに慣れたら問題なかったようでした。
カリキュラム 教材はとても研究、準備されて、子供のペースに合わせて指導されたきがする。
塾の周りの環境 立地が良い所で交通の便はとても良いと思った。また行き帰り所要時間もそこまで大変ではなかった。
塾内の環境 教室はとても綺麗で、静かだったと思う。また個人のスペースも確保されていたと記憶している。
良いところや要望 講師の先生とは別にマネージメントをしている先生が細かく指導して下さったのは良かった。
トーマス【TOMAS】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのはやむを得ないのですが、内容を考えると高すぎるのではないかと感じました。
講師 学習については個別対応なので問題なくよく見てくれている。他方、この大学に特化ということがなかった。
カリキュラム 教材は自由持ち込みなため、どういう点を強化しなければならないか、子ども自身が考えなければならなかった。
塾の周りの環境 大宮駅の至近にあるので、送り迎えもしやすく、学校帰りにもよりやすいです。
塾内の環境 自習室が整備されており、勉強するという点ではプラスでした。他方、自習室がいっぱいで行っても勉強できないことが多く、そのまま帰ってくるという点ではマイナスでした。
良いところや要望 子どものスケジュールに応じて、受講日の振り替えに柔軟に応じていただけたのは良かったと思います。
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったと思います。 こま数によりますが、夏期講習は負担になる金額的でした
カリキュラム 季節講習は、しつこいくらいに電話がありました。教科ごとに受けると、かなり高額になります
塾の周りの環境 駅近なので立地はいいです。繁華街の近くにあるので環境はいいとは言えませんが教室はビルの中なのでうるさくはなかったです
塾内の環境 教室は広いほうだと思います。自習室も広くて設備はいいと思います
良いところや要望 現在の状況などを連絡してくれていいのですが、電話の時間帯が遅いのがネックでした
その他気づいたこと、感じたこと 先の将来(大学)を見据えての授業が多く、高校のテストがおろそかになった時期がありました
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高めだと思います。他の個別指導塾と比較しても高めに設定していると思います。
講師 とにかく授業が丁寧で、分かりやすいようです。場合によっては子どもに合わない講師が担当になる場合もありますが、個別指導なので講師を替えてもらうことは可能です。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムは生徒の理解度によって変わります。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいなので、便利だと思います。治安も悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導なので、教室は個々に仕切られています。講師と2人きりになります。
良いところや要望 とにかく講師が良いです。子どもも「分かりやすい」と言っていますし、実際に成績が上がりました。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い設定です。もう少しお安く出来るシステムはできないものかと、何時も思っていました。継続割が欲しい。
講師 何時も丁寧に、熱心に指導してくれています。子供もとても行くのを楽しみにしています。
カリキュラム カリキュラムは進度に合わせてくれてとても良いです。受験前の1ヶ月は朝から夕方まで毎日通って日々面倒を見て頂きました。
塾の周りの環境 とても交通の便が良く、電車でも、バスでも、自家用車での送り迎えも問題なくできました。
塾内の環境 自習室はクラシックが流れていて、周りが気にならない配慮がなされていました。
良いところや要望 教室に毎日通うことで、目的が明確になった様に思います。自分自ら行くと決めたのは子供の成長だけでなく、先生方の指導のおかげと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がると費用が高くなるのは仕方がないけれど、やはりお安くして欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】たまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については科目単位での請求になっており、マンツーマン指導故、結構割高だと思います
講師 子供の理解状況に応じて、懇切親切に親身になって指導してくれている
カリキュラム 子供の理解を引き出してくれるような教材であり、なおかつ、子供がレベルに合った内容でした。
塾の周りの環境 自宅から子供一人で通える距離にあり、駅周辺にあるので、心配は少ないです
塾内の環境 教室はマンツーマンレッスンを受けれるつくりになっており、集中して勉強できる環境だと思います
良いところや要望 やはり、子供の理解を深める学習指導をしてもらい、ターゲット志望校に入学できるレベルに引き上げてもらうこと
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別のため高いとは思う。授業の振り替えを行うこともできて便利。急な対応も、専属の講師ではないが対応して勉強を見てくれる。
講師 個別で学力にあった学校の授業を見てもらえる。が、専属の講師と意思の疎通がうまくできていない。
塾の周りの環境 駅から近いのため便利。親のお迎えも行きやすく、助かっている。
塾内の環境 仕切りがあり、個別の環境が整っている。自習室もあり、たくさんの生徒が利用しているため、小さな子どもでも自学が芽生えそうである。
良いところや要望 専属の講師とのコミュニケーションを子どもが取れるようにお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 午前中の授業の時間割りがあるのに、リクエストしても対応してもらえない。
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。もう少し安くしてほしい。夏休みや春休みの講習はさらに高い。
講師 口コミが良かったので通いはじめだが子供には合っていると感じる。
カリキュラム 定期テスト対策をしっからやってくれるし、苦手分野もフォローしてくれる。
塾の周りの環境 治安などの不安は、全くない。場所はとくに不便とも便利だとも思わない。
塾内の環境 教室は広さは普通で不満はない。環境もまあまあだと思う。きれいに整理整頓されている。
良いところや要望 あまり豆に連絡をとらないのでよくわからないが子供には合っていると感じるので満足している。
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。親からすればもっと安くしてもらいたい。だから空いていたのかな?
講師 個人指導でやる気があるなら宿題とプラスで苦手克服を手伝ってくれるが、料金が高く、複数科目は出来なかった
カリキュラム 個人指導でやる気があるなら宿題とプラスになるよう指導してくれるが、料金が高くて複数科目は出来なかった。
塾の周りの環境 自転車では少し遠く、夜遅くなると心配なので、家族の車での送迎。
塾内の環境 どこでも同じサービスはあると思いますが、空きがあれば自習と質問ができてよかった
良いところや要望 出来なかったコマに対する返金サービスはありがたいですね。他では考えにくいですね
その他気づいたこと、感じたこと 個人指導なので先生に空きが有れば予定の変更ができてよかったです。
トーマス【TOMAS】南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別銘柄ならではのフォローもなく、好きに出歩けて勉強できる環境になかったのに、高かった
講師 良くない同級生と一緒になり、勉強しなくなったが、塾はなんの手だてもしてくれなかった
カリキュラム 個別指導ならではの個人に応じたフォローをしてくれると言うことであったが、特になかった
塾の周りの環境 ショッピングセンターが近く、駅も近く賑わっており、誘惑が多かった
塾内の環境 自習室に行くといって出かけても、塾の管理はほぼなく、好きに出歩けて、勉強はしていなかった
良いところや要望 ない。塾にいかなかったら電話があるなど、フォローはあるが、一度塾に顔を出すとあとは放置
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては数年前なのではっきり覚えていませんが、割高だった記憶があります
講師 子供に聞いた話では、普段の学校の話や、子供が何に興味があるかなど、いろいろ打ち解けるために話してくれたそうです
カリキュラム 本人が解りやすいと納得していました
塾の周りの環境 駅からすぐなのですが、夜は飲み屋街的な雰囲気で子供だけだと少し不安があります
塾内の環境 雑居ビルの上の階にあるので、エレベーターで子供だけで行くのが少し不安でした。
良いところや要望 課外授業的な、理科の実験とかを定期的にやってくれていて、子供は喜んでいました
その他気づいたこと、感じたこと 進学のためのハイクラスな塾のイメージでした
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ではあったが、内容的に進めている場所が子どもに本当にあっているのかどうか最後まで疑問でした。
講師 毎回のコメントの仕方が一定で、できていないところをどのようにこれから進めていくかが明確ではなかった。
カリキュラム 選択している教科以外に定期試験対策にほかの強化の問題集を出してもらえるという話だったが、適当なものをタイムリーに出してもらえず、対策にはならなかった。
塾の周りの環境 広い通りからは少し入り込んだ場所であったが、駅から比較的近かったため、人通りも多く、安全面であまり心配をしなくて済んだ。
塾内の環境 余分なものがなく、広さも適当で、いつもさっぱりしていたので、勉強には集中できていたのではないかと思います。
良いところや要望 窓口となる人と、実際教えている人が異なっていたため、実際の子どもの学習内容の話については、指導者が書き残した報告書をもとに行っている為、間にワンクッション入ってしまうもどかしさがありました。子どもの実力に対しての質問や疑問についても、なかなか分かってもらえにくい感じがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 窓口となってくれた担当者も、ご家庭の事情で途中から変わってしまい、通じにくさを感じました。
トーマス【TOMAS】新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。相性のよい授業をする先生と面倒見のよい担任の先生に当たればオーダーメイドで子供にあった勉強内容を指示してもらえる。ただ両方良い先生に当たるのは確率が低い印象。
講師 年齢が上で経験のありそうな先生もいますし、年齢の近い先生もいる。子供が重要視することが何かを分かっていれば(知識重視かコミュニケーション能力重視かなど)選びやすいと思う。
カリキュラム 学校で使用している教科書から宿題を出したり、さらに良さそうな参考書があれば探して持ってきてくれる。あと、教材は契約している教科以外の教科ももらえる。例えば英検など。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利。人通りが多い、塾前に軽く食べられるお店が多いなと。
塾内の環境 自習室がたくさんある。個室もあるし、大人数の部屋もある。試験前は早く行かないと埋まってしまい、職員室前のテーブルで自習してる子がいるそうだ。
良いところや要望 良い天気は、場所がよいこと、中学受験から大学受験までやっているので先を考えやすいこと。要望は、担任の先生のレベルが人によって違いすぎる事。授業する先生よりも、やる気のあるなしがハッキリ違う。
トーマス【TOMAS】調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションを強く勧められることはない
講師 子供が躓いている点を的確に見抜いて指導していただいているように思う。
カリキュラム しかるべきときにちょうど良い難易度の問題を宿題として課してくれているようだ。
塾の周りの環境 駅にも近く、人通りも多い一方で、車でも行きやすく便利だと思う。
塾内の環境 授業が短く感じられるほど子供は集中しているようなので、問題ないと思う。
良いところや要望 なにより子供が落ち着いて勉強できているのが良いところ。料金システムについてはもう少し丁寧な説明が欲しい。
トーマス【TOMAS】浅草橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科や回数を増やすのも金銭的にはすこしきついです。
講師 どの教科の質問にも答えて下さったそうです。小中高の指導ができるなは凄いと思います。
塾の周りの環境 駅近なのでいえ以外からの通学もしやすく家からは自転車で行ける距離でした。大通りに面しているので夜間も安心でした。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で広く落ち着いた所でした。椅子と机も余裕のある配置でした。
良いところや要望 ご指導方法や教材等は本人も私も満足しておりました。子供がだらしなくご指導頂きました事をその通りにする事が出来なかったのでそこを出来るようにもう少し工夫できたら良かったとは思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-5-5 ヴェルコンシェール2F 最寄駅:小田急江ノ島線 湘南台 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 / 相鉄いずみ野線 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS湘南台校は、2025年3月5日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)