創英ゼミナール武蔵藤沢校(旧学習塾トーゼミ 武蔵藤沢校)の評判・口コミ
「創英ゼミナール」「武蔵藤沢校(旧学習塾トーゼミ 武蔵藤沢校)」の評判・口コミはありません。
創英ゼミナールのすべての口コミ(1,215件)
創英ゼミナール武山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室長さんはとても丁寧な対応を取ってくださっていました。家庭との連絡を電話で密に取って下さいました。
カリキュラム 塾から購入する教材を元に、授業を受けるスタイルでした。分からないところはきちんと聞ける環境ではあったと思います。
塾の周りの環境 他の塾が立ち並ぶ環境でした。
田舎なので、塾が終わる時間になると周囲の店は電気を消すので暗く、少し怖い感じもしました。
創英ゼミナール茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方々は、優しく丁寧な対応と感じている。厳しさは感じたことがない。子供本人も話しやすいと言っている。
塾内の環境 広く明るい教室の中にグループ席が設けられている。仕切りがなく、全体が見渡せるので圧迫感がないのがとても良い。清潔感もある。
良いところや要望 講師の方々が優しく丁寧な対応なので、安心して通わせる事が出来ている。子供本人も通塾を嫌がらずに頑張る事が出来ている。
創英ゼミナール横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりは多少リーズナブルだと思います。
ただ一コマ60分です。
とるコマ数や春期講習夏期講習で値段は変わるかと思います。
塾の周りの環境 駅からは少し歩きます。
大通り沿いにあるので人目もあり、交番も近くにあるので通塾には良いかと思います。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、面倒見も良いと思います。
我が子にはちょうど合っているようです。
勉強に対する意識や、成績に対しての意識も高くなったとおもいます。
創英ゼミナール寒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 間違いをすぐ見つけて、わかりやすく説明してくれる先生。
間違いにも気づかず、本人も間違えたまま覚えてました。あまり指導してくれない先生。
毎回先生も違ったりで、前回の内容を引き継いでくれない事もあり、子供もやる気を無くしたりと残念に感じます。
カリキュラム 個人に合わせて進むので、のんびりやりたい方には良いと思います。
宿題は少ないと思います。内容も基礎中心だと思います。
塾内の環境 教室はきれいで広く、勉強しやすいと本人は言ってます。土足禁止で、玄関で靴を脱ぐのが少し面倒みたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と言う事で、時間曜日を選べて、欠席してしまっても、遅れる事なく自分のペースで勉強できて、他の習い事との併用ができるのは良いと感じます。
良い先生にあたれば、やる気も成績も伸びるのかと。
創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安いと思います。受講していない教科も教えて下さるし、5科目全部のテキストがあります。夏季や冬季も講習がありますが、無理に勧めません。部活で絶対に休まないと行けない日があるので助かります。
講師 若い先と社員の方のようです。みなさん優しいようです。まあまあ話しやすいと言ってます。清潔感のある服装なので好感が持てます。
塾の周りの環境 駅の隣のビル。雨にも濡れない距離です。駅近く過ぎて車で迎えに行くとき、駅よりも遠い場所で待つことになります。少し微妙です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高いとは感じませんでした。
ないようにあっていたと思う。
わかりやすく説明もしてくれました。
講師 講師一人に対し生徒1名から3名で
とてもわかりやすかったようです。
講師、生徒もコロコロと変わる事がなく
授業が受けやすかったようです。
カリキュラム 多すぎず少なすぎずで
ちょうど良かったように見えました。
無理に進める事もなく
自分の求めるものが出来たようです。
塾の周りの環境 明るい場所で駅からも近く
通いやすいのでは~
人混みがないような場所に
あるわけじゃないので
通いやすいのかと思います。
塾内の環境 静かですね、集中しやすく
ゴミゴミしているかんじはなく
照明も明るく勉強しやすい環境かと思いますよ。
良いところや要望 まわりに、塾が多いのですが
人気があったようです。
特にセールスするわけではなく
きっと口コミかと。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで
苦手を克服し、志望校に合格できました。
本人の努力、講師の方々の指導のおかげだと思います。
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の説明の仕方がわかりやすい。わからないところの質問をしやすい。
カリキュラム 個々にあった勉強内容を組んでくれる。
宿題をもう少し増やしてほしい
塾内の環境 学校から近く、下校時に通いやすい。
学校から直に通うので、他の塾のようにカードを通すと保護者にメールが届くシステムがほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている子供が、わかりやすく講師も親切だ と行っているので入塾して良かった。
創英ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ具体的にはわかりませんが、入塾説明をしてくれた方は生徒にも人気があるようでした。
カリキュラム これから様子をみていきたいと思います。
塾内の環境 塾内は、明るい感じで清潔感も感じらろ良かったです。
交差点に位置しているため交通量は多いので注意したほうが良いかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的、料金はお安い方なのかなと思いました。
講師が固定じゃないので、少し不安はありますが、様子をみていきたいと思います。
創英ゼミナール中田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長の保護者への対応がとても良いので入校しました。
女性講師の方もオフィスカジュアルではなく、スーツを着用されていたので
好感がもてた。
カリキュラム 個別塾ならではの一人一人の弱点に重視して進める内容で
いつでも聞きやすい環境であれば有難いと思います。
塾内の環境 集中して勉強したい時もあるようなので、仕切りのあるスペースを
充実していただければと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと にぎやか印象だったので、少し不安ではありましたが、
かたすぎず、ゆるすぎずで良い環境なのではと思います。
創英ゼミナール田名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は個別指導塾として適当な料金だと思います。ただ、夏期、冬期、春期の講習はおすすめされるコマ数が多く、時間も60分が90分に伸び、高いと思いました。結果が出れば高くは思わないのでしょうが。
講師 同じ教科であっても同じ講師の方が指導してくれる訳ではないので、日によって当たり外れがあるようです。不得意教科を担当している講師の方だとほぼ自習のようですが、得意教科を担当している講師の方だと分かり易く教えて貰えるようです。
毎月、月間学習レポートが届きますが、毎月異なる講師の方が学習状況報告をされていました。報告には「~を強化していきます」「確実に結果を出せるように指導致します」「基本を安定させるとともに応用にも力を入れていきます」と書かれていますが、結果的に毎回報告をされる方が違うので、有言実行されたのか分かりませんでした。
カリキュラム テキストに沿って進む形ですが、進度がマイペース過ぎるように思いました。苦手教科については、個別の割には理解不足のまま進んでしまっていました。(暗記できている英単語が少ないなど)もう少しメリハリを付けて弱点克服と得意分野の強化をしてほしかったです。
塾の周りの環境 書店や食品スーパーが近くにあります。夜道が危険と思えるような通りには面していません。
塾内の環境 子どもに聞いた限りでは、集中できる環境のようです。授業がない時にも定期テスト前には塾で自習をしていました。
良いところや要望 創英のスタイルに合う合わない、向き不向きがあると思いました。ウチの子どもは、不得意教科が創英のスタイルに合っていなかったです。理解が不十分のまま、次に進んでしまっていました。嫌がらずに通えた点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上位を目指すのであれば見直してほしい点が多々ありますが、平均的な成績で満足できるのであれば、子どもが嫌がらずに通える塾だと思います。
結果的に指導の甲斐もなく2年3学期の成績が下がってしまい、今の学習環境のまま受験を迎えるのは良くないと考えて退塾することにしました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール東林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもの目標に向かい頑張って教えてくれそう。
個別指導で解らない所は質問しやすい。
1フロアーで仕切りがないので、集中が出来るか不安はある。
カリキュラム 子どもの学力により復習からやってくれた。
一年間の学習スケジュールも組んでくれた。
それに、子どもがついて行けるかは解らない。
塾内の環境 仕切りなしでいくつかの机のグループが出来ている。
広々しているが集中出来る環境ではないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾は初めてなので、子どもにとって合っているかは、長く通ってみなければ解らない。
先生との相性もあると思います。
創英ゼミナール弘明寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に見てもらっている。
1対4なので、いい具合に質問しやすく、また、じーっと見られるわけでもなくちょうどいいらしい。優しいらしい。
入塾の説明も丁寧だった。
カリキュラム 個別なので本人に合わせてもらえる
反面、やはり、競争の部分はないので、どうモチベーションを保つかが課題でもあると思う。
塾内の環境 比較的静かで明るい。
他の先生や生徒も同じフロアにいるので、サボれない緊張感はあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は気に入っている。
先生も相談しやすそう。
創英ゼミナール小田急相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より安いと思ったが、1コマの時間が短かった。(45分)
もう少し長ければいいと思う。
講師 親しみやすくて子供にはいい感じ。
合う人、合わない人いるが言えば変えてくれる。
カリキュラム 個別なのでその子に合わせてやってくれるのがよい。
特別テキストあり。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分。商店街にあるので人通りも多く危なくはない。
居酒屋、飲食店が多い。
ビルの2階。
良いところや要望 個別なのでわからないところを聞ける。
自分から聞かない子は、しゃべらない座っているだけの時間になる。
講師は手が止まっている子には話しかけて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
創英ゼミナール相模原中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な金額です。
講師 講師が、子供の性格に合ったよ教え方をしてくれて子供のやる気を引き出してくれる。
塾の周りの環境 周りに電気屋さんや飲食店自転車があり、帰り道も、街灯や、お店の明かりで、安全面は、良いです。
創英ゼミナールさがみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親しみやすくいいと思います
コミュニケーションもとっているようなので嫌がらず通っています
塾の周りの環境 駅近なので問題なし
駐輪場がイマイチ放置自転車置き場みたいでイマイチ
良いところや要望 入塾する際にキャンペーン中だったのか色々免除がありお得に感じた。夏期講習も強引に教科をやらせようとはせずこちらの要望を受け入れてくれるので良心的かな
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場をもう少しきちんと管理してほしい。せめてわかりやすいように大きく塾名を書くとか…
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール武蔵藤沢校(旧学習塾トーゼミ 武蔵藤沢校)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創英ゼミナール 武蔵藤沢校(旧学習塾トーゼミ 武蔵藤沢校) |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒358-0011 埼玉県入間市下藤沢1025-5 最寄駅:西武池袋線 武蔵藤沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
創英ゼミナールについて |
創英ゼミナールは「個別指導」というひとりの生徒さんに対してひとりの先生がつく指導を行っている学習塾です。当ゼミナールではひとりひとり主義という経営理念があり、将来を担う一人ひとりの子供のために、何ができるかを真剣に考え、学習を通してその思いを伝えていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
埼玉県にある創英ゼミナールの教室を探す
- 扇台校(旧学習塾トーゼミ 扇台校)
- 笠幡校(旧学習塾トーゼミ 笠幡校)
- 川越的場校(旧学習塾トーゼミ伊勢原校)
- 鶴ヶ島駅通り校(旧学習塾トーゼミ 鶴ヶ丘校)
- 若葉駅前校(旧学習塾トーゼミ 若葉校)
- 坂戸南校(旧学習塾トーゼミ 坂戸校)
- ふじみ野鶴ケ岡校(旧 T-smile 大井教室)
- 坂戸駅前校(旧学習塾トーゼミ 坂戸中央校)
- 川越南校(旧学習塾トーゼミ 川越南校)
- 新河岸校(旧学習塾トーゼミ 新河岸校)
- 志木校
- 朝霞台校(旧学習塾トーゼミ 朝霞台校)
- 川越北校(旧トーゼミ 川越北校)
- 高坂校(旧学習塾 トーゼミ 高坂校)
- 毛呂山校(旧学習塾トーゼミ 毛呂山校)
- 朝霞本町校(旧学習塾トーゼミ 朝霞本町校)
- さいたま本郷校(旧学習塾トーゼミさいたま本郷校)