馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、基本の料金よりも、毎月結構高くはじめに、もっと詳しく知りたかった
講師 子どもが分からない場合も、親切に教えてくれ他の対応にも、きちんと対応してくれる
カリキュラム 塾に行き始めたときに比べると、とても成績があがったので、子どもには、合っているのだと思う
塾の周りの環境 駅前だから、塾バスがない時など、バスで、すぐに乗ってかえれたりする
塾内の環境 広くはないが、集中できるくらいの広さでみんな集中してやっている
良いところや要望 塾バスが、あるので、とても安心で何かあっても、すぐに、塾から連絡してくるて安心する
その他気づいたこと、感じたこと 前に居た塾より、子どもを預かっている責任感があり、車まで送ってくれたり、親切
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり内容がかなり充実しているので若干授業料は高い気がします。
講師 いつでもこころよく挨拶していただいて好感があります。相談事もしやすいです。
カリキュラム 長年の膨大なデータにもとづいたテキスト、カリキュラムで授業が行われるので安心感がある
塾の周りの環境 幹線道路に面しており、鉄道の駅からも近くてとても便利です。通学バスもあります。
塾内の環境 幹線道路に面しており、緊急車両の音など常に響いているので窓を開けているとうるさいです。
良いところや要望 なんと言っても進学実績がダントツなので安心感があります。コロナ対策もバッチリです。
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾に比べて、安いと思います。夏期講習で受講科目により、高くなります。
講師 友好的な講師が多くて、勉強が楽しいと感じた。小学校が近いので、グラウンドの音がうるさいです。
カリキュラム カリキュラムが学校の授業に合っていて、予習復習に役に立つことが多かった。
塾の周りの環境 交通手段は自転車が多くて、あとは自動車での送迎が多いです。塾前で先生が出迎えてくれて安心しました。
塾内の環境 教室は人数に比べて狭いです。近くに小学校があるので、グラウンドの遊び声がうるさいです。
良いところや要望 講師の人柄が良くて、教室の雰囲気も良かったです。高校受験の時の志望校選びでは相談に何回も応じてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 他の教室と掛け持ちの講師が多いですが和気あいあいとした雰囲気の教室です。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高いような気がした。兄妹の教育費を考えるともう少し安くなれば家計が助かる。
講師 説明が雑の時があったようだ。
カリキュラム レベルにあったものを選択して頂けた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分と言う非常に近い所で、夜遅くなっても安心できる
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いような気がした。整理整頓は出来ていると思う。
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの講習代と月謝は別なのでそれぞれテキスト代もかかる。年間の授業料などざっとした見通しがわかりにくい。
講師 歴史と実績があり 安心感があるが本人任せなところも多々あり学力が伸びる伸びないも本人のやる気次第
カリキュラム 弱点をカバーする指導はとくに感じない、もう少し宿題の分量など多くても良いと思う
塾の周りの環境 駅チカ 送迎バスがあるが、塾に集まる日すべてを送迎してくれるわけでもない。
塾内の環境 設備は良いと思うが、送迎バスの本数がすくないため自習室を利用する機会はほぼない。
良いところや要望 成績についての指導や連絡がなく本人や家庭任せという印象。定期的に模試があるので成績はそれで把握できるが、学力を伸ばす対策は個人任せの印象。
その他気づいたこと、感じたこと 2月から新学年のカリキュラムが始まるが、講師や通学日が4月から変更となる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業のほかに各種講習会、施設料等なんでもお金次第な感じです。
講師 ベテランの教師が多いが、生徒のやる気度合いに差がありすぎて、授業の邪魔をするうるさい生徒もおり、真面目な生徒が迷惑を被っている。講師もやる気ない生徒にはそれなりの対応を行い、他の生徒の迷惑にならない様にしてほしい。
塾の周りの環境 バス通沿いにあって、バス利用する方には便利です。駅からは遠いです。
塾内の環境 うるさく、やる気ない生徒もおり、まわりが迷惑しています。度を超えている生徒はしっかり対応して欲しいです。
良いところや要望 やる気ある生徒の邪魔することのない様、しっかりとフォローできる体制が少ないです。
その他気づいたこと、感じたこと お金だけどなく、それに見合う体制を整えて、しっかり満足いく授業をしてほしい。
馬渕教室(高校受験)伏見桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなとは思います。季節講習は必須なので、それ毎にかかりますが、仕方ないかなと。
講師 小学3年までは、一斉授業と個別の時間があり、子供が初めて行くには良いと思った。年配の女性の先生というのも良かった。四年生からは普通の塾の形態で、講師の先生はどんな感じかもわかっていません。
カリキュラム 季節講習もしっかりあり、カリキュラム通りには進んでいるみたいです。
塾の周りの環境 駅から直結で、雨に濡れませんが、4階まで階段を上がるのが大変だと言っています。
良いところや要望 懇談の機会が沢山あれば良いと思ってますが、少ないです。個別に変えようかなと思ってるのですが。
馬渕教室(高校受験)我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は、まぁ、普通くらいなのかもしれないが、休みごとの講習会、日曜特別対策、それぞれテキストなど、毎回請求があるので予想以上のお金がかかったように思う。
講師 学習面だけでなく、子どもの性格や状況などを含めて個人的に相談にものってもらえてた。最終的な進路を決める際も、データから決めるだけでなく、本人の希望もきちんと聞いてもらえた上で指導してもらえた。
カリキュラム さまざまなレベルに対応したテキスト、カリキュラムだったように思う。ただ、量が多すぎる気はした。
塾の周りの環境 自転車で通っていた。大きな通りに面していて、夜でも安心であった。
塾内の環境 子どもは秋以降毎日自習室へ通っていました。勉強に集中できると言っていたので、よかったように思う。
良いところや要望 ある程度勉強しようと思っている子たちが通っているので、まわりにも刺激をうけながら勉強できていいように思った。
馬渕教室(高校受験)御幣島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン料金で入塾したが、追加で教材費用を請求されることが多いため。
カリキュラム 決められたカリキュラムを淡々とこなしており、良くもなく悪くもなくが実感である。
塾の周りの環境 駅から近く、警察署が隣にあり、国道に面した場所のビルにある。
良いところや要望 年末年始やゴールデンウィークなど一斉に休校する日があり、予定が立てやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことや感じたことはないが、休んだときなど録画したものをwebで学習できることは評価出来る
馬渕教室(高校受験)石山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 SSSクラスになると奨学生制度があるので授業料は3割引きになりますし、他塾よりも負担は少ないと思います。
講師 膳所選抜のSSSクラスなのでトップレベルの講師に指導いただいているようで、宿題も多いですが他クラスよりもマメにみていただいているようです
カリキュラム 季節講習は選抜クラスを優先にスケジュールを組んでいただいているようで、他クラスのように5日連続ということもなく、多くても3日連続程度なので子供への負担は少ないように思います。教材とカリキュラムもSSS用なのでクラス落ちせずに在籍し続けていれば確実に力がつきそうです
塾の周りの環境 SSSクラスは一部の校舎にしかないので、徒歩圏内にある近所の教室からの編入となってしまい、通塾は電車か車での送迎です。石山駅からとても近いので電車でも通いやすいです
塾内の環境 校舎内は清潔感がありキレイですし、駅近ですが教室は静かです。
良いところや要望 トップクラスの進学実績がとても高く、指導もとても手厚いので実力がある子はさらに伸びると思います。逆に言えば、実力のない子との扱いの差が極端です。
その他気づいたこと、感じたこと WEBを使ったフォロー授業があるのですが、実際に子供が利用しているかというと・・・
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果が出たからいいが、もし効果が出なかったことを考えると、高い気がする。
講師 それぞれの生徒の学力に合わせた指導をしてくれるところが良かったと思う。
カリキュラム 学校の授業が終わってから、通学できる時間なので、カリキュラムも含めてよかった。
塾の周りの環境 自宅から電車で15分、トータル所要時間30分なので、通いやすかった。
塾内の環境 教室の広さは、生徒の人数と比べればゆったりしている感じでよかった。
良いところや要望 カリキュラムは良いと思う。自宅からの移動手段も適当だと思う。
馬渕教室(高校受験)中百舌鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ふつうだと思うが高い。3月の月謝と春期講習とか、試験勉強でほぼ授業ないのにふつうの金額
講師 教え方はさすがにうまい。色々な雑談を踏まえて子供にいい高校へ行きたいと思わせる事を話してくれてる
カリキュラム ふつう。よくある塾の内容。授業をとってなくても試験対策のためのテキストはかうことができるし、自習をしに行ったら教えてくれる
塾の周りの環境 駅近、明るく人も多く安心。車を止めるところもあるので待ちやすい。
塾内の環境 整理整頓さるている、自習室がいっぱいでも空いてる教室を使わせてくれる
良いところや要望 先生同士の連携ができてない。電話で休む、など伝えても絶対同じことででんわかかってくる。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する子の塾。しない子はほったらかし、やる気になると先生も積極的にかかわってくれる、
馬渕教室(高校受験)新大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い授業料ではないと思うが、授業内容や先生と接する中で不満には思っていない。
講師 個別指導の塾ではないが、個人に対する細かなお声かけがあり本人に響いているなと感じているため。
カリキュラム 受験に対する対策がしっかりされていて本人が飽きずにやれていたため。
塾の周りの環境 大通りに面していて、エントランスでのセキュリティーもしっかりしている。夜は先生が外に出て声かけをして下さっているのも有り難かった。
塾内の環境 明るく清潔感のある教室で快適。あまり広くはないが見渡せる感じが適度にいいなと思う。
良いところや要望 学校とは違う環境で集中でき、より幅広い中での成績がわかる。学校の先生とは受験に対しての経験や知識、情報が違う。
その他気づいたこと、感じたこと 仕事をしながらの生活なので個人懇談の際のスケジュール調整に困る時もあった。もう少し事前に日時のご連絡を頂けると助かる。
馬渕教室(高校受験)南茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでしたが、冬季割引とか使えましたので、なんとか、負担少なめにいけました。
講師 子供が勉強が解り楽しいと思えるきっかけをもらえたからです。
カリキュラム 受験に特化して学べたので、短期間で、集中して、学力をあげるました。
塾の周りの環境 駅近ですが、回りに人が集まりがちなファーストフード店などなく、住宅街の入り口にあったから、帰りが、遅くまででも、心配なかったからです。
塾内の環境 教室の数は少なめで、空間も狭いですが、その分一体感があって、良かったって思います。
良いところや要望 もう少し、先生から細かい説明があると思っていましたが、それがなく、子供の様子は、解りにくくかったです。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏、冬の講習などはやはりかなり高額で、あるように感じた。月額もそれなりだった。
講師 通っている生徒数が多いので、競争という意味で刺激なっていたとは思うが、きめ細やかさに欠ける気がする。
カリキュラム やはり大手だけあって、こなれており、教材等はよくできている様に感じた。
塾の周りの環境 市街地かつ飲食街にあるので、夜遅くという意味では、それほどいいとは感じなかった。
塾内の環境 テナントが大きく、整備されているので、自習する環境も整ってっいたように思う。
良いところや要望 塾大手としてのノウハウがやはりある。また個別の学校に対する特色をよく把握していた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)蒲生関目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較をした訳ではないので断言出来ませんがやや高めだと思います。
講師 カリキュラムがしっかりしているのと、教師の教育が行き届いており、スキルも高いものがある。
カリキュラム 本人の学力よりも一歩先を行く内容の指導により、ステップアップ出来るように引っ張って行ってくれる感じが良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩で3分、自宅から徒歩で6分住宅街です。夜はやや暗いです。
塾内の環境 詳しくはわかりませんが、普通一般のスペース、設備は整っていると思います。
良いところや要望 学習指導要領が素晴らしいとは思いますが、生徒により向き不向きが有ると思います。
馬渕教室(高校受験)松ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても高すぎず、送迎バスが無料というところもありがたかったです。
講師 成績に関して細々と報告の電話をくれる。質問に行くと丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 受験と定期テスト対策は教材が異なり、工夫されていると思った。工夫された教材で、塾だけ確実にやればいいと思う。
塾の周りの環境 基本的には送迎バスがあるのでそれを利用するが、休日のテストなどでバスがない時も地下鉄の駅から近いので便利。
塾内の環境 自習室がとても気に入ってよく通っていた。冷暖房があり、夏休みなどはクーラーのない自分の部屋で勉強するより快適と言っていた。
良いところや要望 定期テスト対策を学校ごとにクラスを分けて授業があるところがとても良かったです。また過去問ももらえたりしました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の中に食事をするところがなかったり、夏に虫がたくさんいるところが不満と本人は言っていました。
馬渕教室(高校受験)近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてカリキュラムの割には安い値段設定だと思います。
講師 優しく時に厳しく丁寧に指導して頂いてます。もっと厳しくてもいいと思います。
カリキュラム 高校受験を考えたカリキュラムとなっていますが中学受験にも対応したクラスを作って欲しい。
塾の周りの環境 家からも近く、非常にいい立地です。駐車場がもう少し大きければありがたいです。
塾内の環境 綺麗な部屋で一クラスの人数も比較的少ないのでいいと思います。
良いところや要望 まだ新しい塾ですが合格実績もいいと思うので今後とも宜しくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 子供や学校のレベルに合ったグラス編成をもっと細かく設定してして頂きたいです。
馬渕教室(高校受験)小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して高いとは思いませんが、安いとも思いません。しっかり指導してもらえるので、特に不満もありません。
講師 あまり関わっていないのでよく分かりませんが、子供に聞いて特に不満がないから5点にしました。
カリキュラム 決められたカリキュラム通りに進んでおり、都度テストもやってもらっているので、5点にしました。
塾の周りの環境 周囲も明るく、治安の良い場所なので安心して通わせることができます。
塾内の環境 中を見たわけではありませんが、外から見える範囲では整理整頓がされています。
良いところや要望 塾からのお知らせが少し雑だと思います。この点は改善が必要だと思います。
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い。高すぎる。夏期講習などでさらに別途、料金を取られる。教材はいい。
講師 下位クラスにはあまり熱意がない。もう少し丁寧に解説してほしい。特に数学。
カリキュラム 受験実績が豊富で長年のノウハウがあり、教材は量、質ともに充実している。
塾の周りの環境 駅前であるが、騒がしい場所ではなく、人通りも適度で、夜遅くなつても安全である。
塾内の環境 移転して間がなく、建物や教室は綺麗で、自習室も備わっており、環境は申し分ない。
良いところや要望 教材は確かにいい。あとは料金が高すぎること。
その他気づいたこと、感じたこと 塾には学校にないメリットを求めている。しかし、数学の証明問題など解説が下手で理解できないようだ。昔の塾の先生は上手かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外