馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)石橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金に詳しくないが、授業の時間からすれば、一般的な料金だとと思う。
講師 授業以外でも親切に対応して下さり、苦手科目の克服など相談しやすい
カリキュラム 定期試験前にはそれにあった対策を立ててくれ、効率よく学習できる
塾の周りの環境 駅に近く、やや繁華な場所にあるので夜でも安心して通うことができる
塾内の環境 自主学習室が開放されており、試験前など集中して学習できる環境にある
良いところや要望 定期的に保護者懇談会を実施し、受験対策など必要な情報提供が行われている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でも、苦手科目の克服のために親身に相談に乗ってくれ、成績の向上につながっている。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、少し高い料金だと思います。教材費やテスト代もかかります。
講師 こどもは先生が教え方が上手で、わかりやすいと話していました。
カリキュラム 教材もたくさんあり、充実しているように思います。テストに対してのカリキュラムは良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅からあまり遠くなく、バスの停留所が近くにあるので便利です。
塾内の環境 自習室があり、静かな環境の中で、集中して勉強出来ていると思います。
良いところや要望 バスが近くまで来てくれるところや、自習室をバスの待ち時間に使えるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の人があまりわかっていないようで、電話の応対がスムーズに進まなかったのが残念です。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対に授業料や、テキストの代金が高く、5教科とるのは大きな負担になる。
講師 数学の平方根の難しい問題など、わからないことをきちんと教えてくれる。
カリキュラム 春期講習で、普段とっていない教科の復習もできるので、助かる。
塾の周りの環境 家の近くまで、送迎バスがまわってくれるので、夜遅くても安心。
塾内の環境 みんなが、熱心に勉強しているので、授業中も比較的静かである。
良いところや要望 校長先生が熱心に教えてくれるので、安心して通わせられる。人数が多い
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりとは思いますが、もう少し安いといいかなとは思います。講習代ももう少し安いと助かると思います。
講師 しっかりわかりやすく進めてくれると思います。丁寧に対応してくれていると感じています。
カリキュラム 無理なく進めてもらっているので、学校の勉強もわかりやすい様子です。
塾の周りの環境 自宅から近く行きやすい場所にあったので良かったと思います。治安もよく外灯も多いので良かったです。
塾内の環境 しっかり部屋が区切られ集中して勉強できる環境やと思いました。部屋もきちんと整理されていて気持ちよく勉強できる環境やと思います。
良いところや要望 学校で習ったところを復習できたり、わからないところをしっかりわかるまで教えてくれるところ。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いけど、かなりハイレベルに興味深いので、満足している。
講師 成績によってクラスを入れ替えたり、成績の順位をはりだしたりしてやる気をださせる。
カリキュラム 夏期・冬期講習では、別料金で高くつくけど、長い時間集中している。
塾の周りの環境 歩いていけるほど地元の教室で、治安も良く、専属の送迎バスもよくはっし
塾内の環境 歩いていけるほどの近かさと共に、教室に行くまでの近さで、環境もいい。
良いところや要望 いろんな教室があり、全ての教室で順位を競い合うのがいいところです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりの出費になってやりくりが大変であった
講師 講師の先生が優秀であったので、勉強がとても集中でき、成績が良くなった
カリキュラム 高校受験の入試前には、集中的に講習があり、学力アップにつながった
塾の周りの環境 家から塾が近かったので、通いやすい環境にあり、勉強に時間をかけることができた
塾内の環境 静かな環境のため、勉強に集中でき、専念することができたのが良い点であった
良いところや要望 大変満足しており、今後も機会があれば講習等を受けたいと考えております
その他気づいたこと、感じたこと 講習時間が大変長く、もう少し短い時間で、何回も受けれるようにすれば良いと思います
馬渕教室(高校受験)十三校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。しかし、長年の学習実績があるので、料金に見合った価値はあると思う。
講師 とても良い。 教え方のプロが揃っていると思う。子供が理解しやすいと言っている。
カリキュラム とても良い。 学習塾としての長年の実績があるので、カリキュラムや教材がしっかりとまとまっていると思う。
塾の周りの環境 交通の便は良いのだが、繁華街付近を通るので、誘惑が多く、治安は悪いと思う。
塾内の環境 子供が学習しやすい環境を作ってくれていると思うので、とても良いと思う。
良いところや要望 子供が勉強に集中できる環境を作ってくれているのでそれで充分だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。 子供が学習に集中できる環境を継続してくれればそれでいいと思う。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がするが、本人が勉強する環境や指導、カリキュラムを考えると納得するがやはり生活の負担にもなるので、安いに越したことはない。
講師 分からない事を進んで質問したりし易い環境と先生の分かりやすい指導のおかげで自ら勉強しようとする姿勢が出来て来た。
カリキュラム それぞれ個人にあったカリキュラムと競争心をくすぐるランキングは、子供の勉強意欲と競争心を向上させている。
塾の周りの環境 送迎バスがあり、自宅近くから送迎してくれるので非常に安心で便利。
塾内の環境 自習室があり、勉強したい時に勉強出来る環境を提供されていて子供には、自宅での誘惑が多い環境に比べて勉強に集中出来る。
良いところや要望 定期的な全国的なテスト等でランク付けすることで競争心を煽って、さらに勉強への興味を持ち続ける事は、通った甲斐がある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の勉強以外での子供を見守っていただいている事は、学校には無い違った意味での教育を感じる。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 競合の塾と比べて特に差異はないと思うが料金的には負担に感じた
講師 地元の有力塾として講師陣はしっかりしていたが下位クラスのため講師陣の質も上位クラスに比べると今一つであったと感じる
カリキュラム 塾としての実績に裏打ちされた良質なカリキュラムと教材であったと感じる
塾の周りの環境 家から至近距離にあることで通いやすい環境であり、周りは住宅地で静かな環境でよいと思う
塾内の環境 静かな教室と自習室など環境は十分に整備され利用しやすいと思う
良いところや要望 合格実績や成績を意識させるための席順など子どもをやる気にさせる環境はあると思う
その他気づいたこと、感じたこと 星田校には上位クラスがなく、上位の者は交野校に集まるというシステムゆえにどうしても講師、生徒の質が星田校に関して物足りなさを感じてしまう
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は周りの塾より高めだと思います。教材費も周りの塾より高いと思います。
講師 生徒から講師が評価されるので、社員の講師は親身に相談にのってくれます
カリキュラム 馬淵の教材は学校の教科書より解りやすく記載されています。ただ教材費は高いです
塾の周りの環境 駅前のコンビニが潰れたので駅前にはイズミヤ位しか買い物は出来ません。
塾内の環境 自習室が完備されています。例え自習室が満室でも空きの教室を解放してくれるので勉強は出来ます
良いところや要望 目標高校の設定が入塾当初から高めに設定されています。よって殆どの人が偏差値が平均より上の方が多く在籍しています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他所と比べて高めです。授業料以外にもテキスト代やらテスト代やら次々と請求されます。ですが、それを差し引いても、満足の行く授業内容だと思います。
講師 大人数にも関わらず、一人一人丁寧に勉学を教えてくださいました。
カリキュラム 授業の先取りや、基礎から応用まで指導してくれたので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はよく、送迎バスもあるので遠くから通うことも可能です。 ただ、駅前なので電車の音がうるさく集中力が必要です。 自転車置き場もありますが、スペースが狭いので、いつも、混雑していています。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、勉強するのに良い環境と言えると思います。
良いところや要望 小まめに保護者に説明会やら面談があり、いろいろな情報を手にすることができて良いと思います。塾に預けて終わり!ではなく、チキンと現状を報告してくれるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 修行以外にも自習室があり、生徒はいつでと使用して良いとのことです。 残念ながら、短期間でしたので、使う機会はありませんでしたが、集中して勉強するのにはいいかと思います
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。長期休暇の講習代が特に高い。なにかと別料金がかかる。気軽に通える塾ではない
講師 それなりに厳しく指導してもらえるが、成績のあまり良くない子にはもっと指導法を考えて欲しい
カリキュラム 定期テストの対策授業はあるが、それが役に立っているのかいないのかがよくわからない
塾の周りの環境 自転車で通える範囲なので、夜遅くても安心。通塾に関してはあまり心配することはない
塾内の環境 自習室を気に入ってよくテスト前には利用している。教室を何か所も見たわけではないのでよくわからない
良いところや要望 実績があるのはよくわかるので、とても頼りにはしているが、生徒一人一人と向き合ってるようには感じられない。大手の塾はやはり実績のために成績上位の子が優先なんだと痛感する。
馬渕教室(高校受験)金剛駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、春季講習のお金しか払ってないのですが、教材費や、試験代など授業料以外にもかかる費用がたくさんあるようで怖いです。
講師 まだ通い始めて間がないのですが、宿題をたくさん出してくれるので、家での勉強時間が増えました。 補習の日もあり、数学でわからなかった所を丁寧に教えてもらって喜んでました。
カリキュラム 難しい所もあるようですが、映像学習が家でも出来るので、それに助けられて出来ているようです。
塾の周りの環境 駅前なので叫んでいるおじさんがいたりするようです。 男の子なので面白がってはいますが、親としては心配です。
塾内の環境 丁寧に掃除されているし、携帯を使える場所も制限されていて勉強に集中できるのではないでしょうか。
良いところや要望 もう少し料金を下げて貰えたら…と思わないでもないですが、それなりの志望校に入れれば安いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がよく「〇〇高校に入った生徒の何パーセントは馬渕生だ」という話をよくしているみたいです。 なので子供も先生について行けば入れる気になっていて、少し目標を高めに持っていけるようになった気がします。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習、冬期講習、公開テスト代など何かと、授業料の倍程かかり大変だった。
講師 授業は解りやすく、指導も良かった。定期テストもしっかりして欲しい。
カリキュラム 定期テスト前でも先に進んだ授業をするので、定期テストに集中できなかった。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。街灯も多く、警察署もあるので治安はとても良いです。
塾内の環境 教室内は、勉強に集中できる環境です。自習室は、すぐにいっぱいになりほとんど行ってません。
良いところや要望 講師の授業は、解りやすくが、週二回しかないので勉強の週間がなかなかつかなかった。
その他気づいたこと、感じたこと とっている教科の少ない子どもにとっては、あまり良くないのかと思います。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト、テストなど、また自主学習ようとしてのテキストなど、なんだかんだおかねをとる
講師 子供の興味を引く授業 わかりやすい 苦手なものを得意にする
カリキュラム もう少し宿題を濃くしてもいいような気がする 授業だけだと勉強量が足りない
塾の周りの環境 自分の足で行ける 安全な場所、明るい。 少し交通量はあるが塾の前で先生が送迎してくれるので飛び出す心配なし
塾内の環境 多少車の騒音はある。遅くなるほどパトカーなどがとおり、にぎやか
良いところや要望 もう少し質問日を増やしてほしい。振り替えの日をつくってほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、名前を張り出したりは子供の張り合いになりいいとおもう
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)藤井寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料に加え、講習代やテキスト代があるので年間を通しては結構かかる。
講師 宿題、予習、小テスト対策とすることがたくさんあるが、授業がすごく楽しい。
カリキュラム 塾オリジナルのテキストをりようしており、受験を見据えた授業をしてもらえる。
塾の周りの環境 駅前でよいが、道が狭くお迎えの時に車を止めて待つスペースがなさすぎる。
塾内の環境 部屋は防音設備が整っており、交通量が多い割には騒音が少ない。
良いところや要望 予習、授業、宿題、小テストというサイクルでしっかりと理解できる仕組みになっている。また授業も楽しんでできるように工夫されている。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がとにかく多く、それに加え予習もあるので大変ですが、勉強時間がぐっと増えたのがよかった。
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝はリーズナブルな価格設定だと思えるが、それ以外の春期・夏期・冬期講習や定期テスト対策用の教材費等、ほぼ毎月月謝以外の高額な費用が発生するので、年間を通すとかなりの出費になる。
講師 塾長はじめ、どの教科の先生も塾生の教育に熱心で、信頼できる思える
カリキュラム 複数の中学校の生徒が通っているが、それぞれの中学の定期テスト毎に対策してくれるところ
塾の周りの環境 家からすぐ近く、授業がない時でも自習室を使うためだけに気軽に行くことができる。
塾内の環境 自習室の机は隣同士の境に仕切りがあり、集中して自習ができるらしい。
良いところや要望 それなりに成績が上がっているので、うちの子には合っていると納得できる。
その他気づいたこと、感じたこと 教科担当の先生に当たり外れがあるようで、せっかく良い先生に当たっても異動で別の先生になったりすると学習意欲が下がるので、先生の指名ができると良いと思う。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他もわりと高いので、こんなもんかなーとの印象はあります。夏季や春季もわりと高いイメージです。
講師 応用問題が多すぎて難しいイメージ、宿題が多い。 バスがあったのは良かったです。
カリキュラム カリキュラムや教材はしっかりしているイメージですが、普通の公立に通っている子どもには難易度が高い気がします。
塾の周りの環境 バスがあったのは良かったです。立地も駅前で通いやすいと思います。
良いところや要望 応用問題が多すぎて子どもが勉強嫌いにならないか心配でした。ポイント制度とか子どものやる気を引き出せる何かがあれば良かったと思っています。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎる。はっきり言って週二日では実力もつかないと思います。
講師 講師と保護者が、話をする機会がなかったのが、悪かった。 講師がどのように学習を進めているのかわからなかった。
塾の周りの環境 治安、立地は問題なかったが、飲食店も多く近くにあり昼食には困らなかったと思います。
良いところや要望 やはり勉強をしっかりできるところが素晴らしいと思います。大勢のライバルたちもいます。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかで特に気づいたことはありませんが、講師が丁寧で素晴らしい授業でした。
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。月々取られるコピー代のようなものも困る。あれ、必要?
講師 面白い話やエピソードを盛り込んで教えてくれる。 先生がスケジュールを把握していないので、塾がある日にないと言われて遅刻したことがある
カリキュラム 授業を先読みしてくれている。テスト対策をしっかりさしてくれる。
塾の周りの環境 駅前で車を停める場所がなく、送迎バスがない日は渋滞して車が停められない
塾内の環境 自習室が広く、席数も多いので集中して勉強しやすいと子どもが言っている。
良いところや要望 学びたい科目を選ばせて欲しい。勝手に必須科目を作らないで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員と講師の言うことに相違があり、親同士の情報交換が必須。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外