臨海セミナー 小中学部阪急高槻校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「阪急高槻校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 小中学部のすべての口コミ(3,745件)
臨海セミナー 小中学部石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的で、入塾の時にきちんと料金について説明してくれる。
講師 良かった点は、数学の教え方がわかりやすい。
悪かった点はなし。
カリキュラム よかった点は、テスト対策をしっかりしてくれる。
悪かった点は、テストの返却が少し遅い
塾の周りの環境 良かった点は、駅前にあり、人通りも多い。
悪かった点は、駅前にあるので騒がしい。
塾内の環境 教室は少し狭いが、集中できる。駅前にあるので、外は騒がしい。
良いところや要望 子供が塾に行った時や帰る時にメールで通知をもらえる点が良かった。
臨海セミナー 小中学部大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的他と比べても安いと思います。冬期講習も安くて良かったです
講師 良かった点は分からない所は教えて頂いてると聞いてます。ただ点数が上がっていないので気にして欲しい
カリキュラム 塾に入って初めての中間テスト成績が悪かったので先生と相談します 解答を渡しているので見て宿題やってる可能性あり
塾の周りの環境 大通りなので明るく問題ないですが駐輪場がないのが少し困りました
塾内の環境 人数が多いのでクラスを分けていてレベル別になっていて少人数で集中できていると聞いています
良いところや要望 解答を見て宿題をやっている可能性あり渡さないで欲しいかなと宿題も少し増やして欲しい
臨海セミナー 小中学部瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科では安い方だと思うが季節講習はまだ未受講のため分からない。
講師 わかりやすく教えてくれる。
宿題をもう少し多めに出して欲しい。
個人塾ではないので本人がどのくらい理解して帰ってきているのかがわからない。
カリキュラム テスト期間テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 駅に近くて交通の番も良く、学校帰りに行けるのでよい。コンビニもあるから便利。
塾内の環境 自習室もあり、集中して取り組めたので良い環境です。雑音も特に気にならない。、
良いところや要望 入塾する際のテストの結果を教えてほしかった。
臨海セミナー 小中学部幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾よりは安いと思います。
良心的な方かもしれません。
講師 定期テスト前には特別講習を実施していただけるので集中してできる環境があり、助かります
カリキュラム 良かった点、学校の授業の少し先を行く感じで良いと思います
悪かった点、演出が少ないかも?
塾の周りの環境 車での送り迎えはややし辛いと思いますが、駅は比較的近いので問題ありません
塾内の環境 休みの日も自習室が使えるので、集中できるそうです
塾内は広くはないですが、きれいだそうです。
良いところや要望 お願いしたい点ですが、学習の定着度を見て、指導していただけるとありがたいです
臨海セミナー 小中学部幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅前だけに施設維持費は高い
教材も年間通してけっこうかかる
講師 講師によっては子どもが不信感を抱いている
数学の問題の説明を求めてもそこは諦めて点数が取れるような漢字や社会の暗記に力を入れた方がいい。と言うようです。
苦手克服には至らない。
カリキュラム それなりの金額がかかっているので教材は充実しているのかもしれません
季節講習は他の塾と比べても普通だと思います
塾の周りの環境 駅前で立地や治安は悪くありませんが駐輪場がないので子どもには大変不便
電車通勤通学の人は良いのでは
塾内の環境 普段はどうかわかりませんが
保護者が出向く時は静かできれいに整理整頓されています
良いところや要望 講習の終了時間が遅くなります。
確認テストが合格出来なければ再テストです
模試の返却を講習後に一人ずつ行う事があり帰宅が22時を大幅に過ぎるので遅くなる時は連絡が欲しいところです
先日は講師の誕生祝いをしたそうです
帰りが遅くなるのだし生徒中心に考えてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 服装や携帯電話使用禁止など厳しい指導があります。
携帯電話に関してはこちらも送迎の都合など連絡が取れないと不便な事が多々あります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと感じる訳ではありませんが、適正な価格ではあるのかなぁと思います。
講師 説明して下さった先生は、丁寧にお話してくださいました。
カリキュラム 教材の量などが、適切な量だと思いました。
塾の周りの環境 徒歩圏内で、安全に行ける場所だと思います。
ただ、駐輪場が完備されていないので、時間がない時などは不便を感じます。
塾内の環境 教室まで案内されなかったのですが、説明を受けた場所は整理整頓されていて、集中できると感じました。
良いところや要望 入塾したばかりなのでお忙しいとは思いますが、一回くらい様子連絡をくださると、より信頼して通塾させられると思います。
臨海セミナー 小中学部田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通なのですが、維持費が高いと感じました。維持費の内訳が知りたい
講師 私は見学していないのですが、子供はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム 宿題も多すぎることなく、自分のペースで続けていける。
3学期から中学の内容先取りとのことで、中学に入っても安心できるかと思っています
塾の周りの環境 田無駅前の新しいビル。交通量も多くなく通うのには安心な場所なのですが、駐輪場が狭すぎて、子供達が出し入れしにくそうです
塾内の環境 教室内はスペースも広く整頓されています。コロナ対策のため教室内のドアを開けているため仕方ないが、隣の教室の授業内容がきこえるとのこと。
良いところや要望 しつこい勧誘がなかった。
宿題や購入テキストは、必須と任意にわかれており、子供のペースに合わせて選択できて良いと思った
臨海セミナー 小中学部寒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 部活を引退した、夏期講習から参加させていただきましたが、1ヶ月無料体験は大変ありがたかったですし、塾の雰囲気を知るにも充分な期間でした。
冬季講習は必修になってますが、かなりの金額になりますし受講するかしないか選べると良かったです。
講師 生徒に対してフレンドリーに接していただき、初めて塾に通う息子も、すぐに馴染む事ができました。
カリキュラム 受験に対応した、充分な教材かと思います。
しかし、こんなに沢山の教材全てが必要なのかと、少し疑問に感じます。
塾の周りの環境 駅近くですので、通いやすい立地ではあるかと思いますが、やはり交通量が多いので自転車で通塾させる時は、多少の不安はあります。
塾内の環境 整理整頓されているようですが、机と椅子のサイズが小さい為、背の高い息子には腰を痛めてしまうようです。
良いところや要望 先生が生徒に伝える事に、とても説得力があり、息子も志望校に向けて頑張ろうとやる気になるみたいです。
試験前も、教室を開放していただけるので、集中して勉強ができ、大変助かっております。
臨海セミナー 小中学部綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金はキャンペーンで無料だが、それ以外で入るまでに結構お金が掛かる。季節講習も月のとは別に取られる。テスト対策は日曜日しかないが基本無料だけど追加すると取られる。
講師 5教科ミックス、個別、他良かった。先生も親身になってくれるのでありがたい。自習室が狭い
カリキュラム まだ始めたばかりなので分からないが、講習等は高いと思った。システムが少し難しい。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすく、駅も近いので明るくて人通りも多く安心です。
塾内の環境 合格した人の名前がズラーと壁一面に張り付けてある。良いのか悪いのか分からない。見た目はごちゃごちゃしてる感じがある。
良いところや要望 国語と社会、理科は個別では無いが映像授業で5教科書ミックス制度が良い。季節講習を別料金で申し込まないと、通常授業も自習室も使用できないが、月々のお金はシッカリ取られる。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業は100時間×7回受けられるのは良いが、登録料が取られ無料ではない。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なら普通だと思う。5教科見てくれて週3行ってこの料金ならいいと思う。
ただ教材費や講習代等他にも色々とかかるので始めに思ってたよりは高くはなる。
講師 教科事に先生が違う。きつい先生もいればそうでない先生もいるらしい。
カリキュラム 教材はすごく多い。こんなに使うのか?と言うくらいある。講習も普通にある。
塾の周りの環境 駅前に近いので良くも悪くもお店等たくさんある。
コンビニや時間つぶしの店もあるので飲み物や軽食を買うのも自分で買って行ける。
塾内の環境 集団塾で他にも生徒がいる中で指されるので気を抜けないらしい。遅刻もみんなに注目されてしまうのでできない!としっかり余裕を持って行くようなった。
良いところや要望 集団塾なので始めは嫌がっていましたが、他の生徒もいる事で気を抜けなくなり先生の話もしっかり聞いて宿題や遅刻もなく行けてます。成績も上がってきました。個別が全然ダメで集団塾にしましたがもっと早くに通わせればよかったと後悔してます。
その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないがあると思いますが、本人が嫌がっていてももしかしたら入ってみたら合っていたと言う場合もある。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前など補講がありそれは無料で受けられるのでトータル的に見るとまぁ普通ではないだろうか。
講師 親子共々に丁寧で親切に色々な塾のカリキュラムなどを説明してくれた。
カリキュラム 途中から入って入塾したので仕方ないとは思うが、かなりテキスト代などが高額になってしまった。
塾の周りの環境 自転車置き場がかなり遠いのでそこに行くまで往復で15分はかかってしまう。駅から近いからいいのだが。。
塾内の環境 子供によるとかなり集中できる環境ではある。毎回小テストがあるのでそれに合格しない場合は補講があるので親としては非常に勉強がはかどって助かる気がする。
良いところや要望 講師の先生が保護者に対して色々なフォローをしてくれるのでそれが非常に良い。
その他気づいたこと、感じたこと トータル的に見ると平均的な成績の生徒たちが集まっているので我が子にはピッタリだった気がする。
臨海セミナー 小中学部金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は周りに比べたら安いとは思いますが、やはり少し高いような気はします。
講師 若さとヤル気に満ちあふれている印象がありました。
カリキュラム カリキュラムや教材はまだよく分かりませんが、夏季講習は入塾するきっかけとなったので、大変良かったと思います。
塾の周りの環境 家から少し遠いので自転車で通塾させていますが、夜の自転車での通塾は少し心配です。
良いところや要望 まだよく分かりませんが、時には厳しく、時には優しく、ヤル気に満ちた熱い指導をお願い致します。
臨海セミナー 小中学部成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用設定がやや複雑に分類されていますが、特にわかりにくいことは無いです。
講師 通い始めたばかりなのでまだよくわかっておりませんが、先生は熱心で対応もよく、雰囲気は良さそうです。
カリキュラム 体験機関の時がテスト対策で時間を土日も増やして対応されていて驚きました。
塾の周りの環境 成瀬駅から歩いてほど近いビルの4階にあります。治安も悪くないと思います。
塾内の環境 施設や環境は普通の塾という感じです。特に問題もなく、良いと思います。
良いところや要望 先生方は話しやすそうな雰囲気で、塾に慣れていない本人も嫌がることなく通っています。
臨海セミナー 小中学部渋沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の塾よりは高いですが、大手塾の中では高額では無いように思います。
講師 親しみやすい様子ですが、集団なので一人への細かい指導は難しい面もある様に思います。
カリキュラム 教材は十分量ありますが、使えていないページが多いのが勿体無くも感じます。
塾の周りの環境 自宅からは遠いので自転車や車を使用しています。駅前の立地なので明るく、治安は悪くないです。
塾内の環境 貼り出しなどでやる気を高める工夫がされています。駅前ですか、室内は外の喧騒の影響は無いとのことです。
良いところや要望 集団でやむない面もありますが、出来る限り個を把握して課題などを課したり、細かい指導をして頂けたらと思います。
臨海セミナー 小中学部新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、他の塾と比較してものすごく高いわけではない。
講師 良いところ 分からないところを聞きに行くと、マンツーマンで教えてくれる
悪いところ 特になし
カリキュラム カリキュラム 学校より少し先を教えてくれるので、学校で習った時に反復学習ができる。
教材が見やすい、わかりやすい。使用例がとても良い。
塾の周りの環境 交通の便はいいが、階段が面倒。治安はとても良くはないが人も多いので、悪くはない。
塾内の環境 電車の音が大きいが、気になって集中できないほど悪くはない。
教室は整理整頓されている。
良いところや要望 入出館カードで確認できるので、安心感があります。授業日カレンダーのようなものが入退室管理のサイト内にあると助かります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などて意外とかかるように感じますが、妥当な料金なのではないかと思います。
講師 講師の方から熱意を感じます。定期考査の対策など中学生本人だけではカバーしきれない部分も面倒を見ていただいている感じがします。
カリキュラム 通っている学校ごとに定期考査対策を行っていただけるのは大変ありがたいと感じています。教材は多いほうかと思ったのですが、本人には無駄にすることなく使いこなしてほしいと思います。
塾の周りの環境 駅に近くて便利な場所にあります。塾の前に自転車をとめるスペースがないようなので、徒歩か公共交通機関利用がベターのようです。
塾内の環境 移転をしてリニューアルされたようです。駅に近いので周囲の環境から雑音がありそうですが、気になることはないようです。
良いところや要望 生徒の特徴をつかんで、その生徒に合った声かけをしていただいているようなので、塾に慣れるまで時間がかからない印象を持ちました。
臨海セミナー 小中学部さがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に色々とかかります。おそらくどこの塾でも同じかと思いますが。
講師 面談に伺った際には、いらした講師の方々がハキハキとされていて、活気のある雰囲気がありました。
カリキュラム 模試も都度都度ありそうなので、現状の意識づけができ、
それをもとに家庭内でも話ができるので良いのではなかと思います。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、車での送り迎えが少々難儀な事があります。
塾内の環境 それほど広いスペースではなく感じましたが、さほど気になる点はありませんでした。
良いところや要望 要望は始めて2ヶ月のため、これから感じることもあるかと思いますが、本人はしっかり通ってくれているので、特段にはありません。
臨海セミナー 小中学部東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は平均的か、少しお安い感じがする。
講習費が高い少しお高い感じ。
講師 説明がわかりやすくて良い
個々に踏み込んだアドバイスがあるといい。
カリキュラム 宿題が多めだったり、小テストがあって良い。
教材費が少し高いように感じる。
塾の周りの環境 駅前で明るく安全に通える。
大通りに面しているため、少し騒がしい感じがする。
塾内の環境 整理整頓されていて清潔間がかり良い。
一人一人の間隔が狭く教室も狭く感じる。
良いところや要望 メールで出欠の連絡や質問ができる。
個々に学習や進路についてもっとアドバイスが欲しい
臨海セミナー 小中学部大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験でお安く出来るので、じっくり続けるか決められていいと思います。
講師 先生が生徒一人一人の性格を良くわかっていて、声かけなどをよくしてくれているのが良いと思いました。
カリキュラム 教材はかなり多いです。まだ通い始めたばかりで、よく分かりませんが受験 までに全部終わるのだろうかと思いました。
塾の周りの環境 駅前にあり、塾の場所も分かりやすくいです。
専用駐輪場が今年からあって、とても良かったです。これも塾選びの一つの決め手となりました。
塾内の環境 教室が少し狭め。
でもクラス人数制限があるので、アットホームです。
良いところや要望 仕切られた個別ブースの専用自習室があったらいいなと思います。
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので、安い方だと思います。
個別塾で5教科対応しようと思うととても高額になってしまうので。
講師 親身に相談に乗ってください、子供も話しやすい先生。
講師によっては、ボソボソしゃべる、淡々としゃべるなど授業が聞き取りずらい。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしてました。
教材の購入も多いですが、きちんとやれば成績はしっかりと伸びると思いました。
授業の前後に質問するのが、やや難しいと感じました。
塾の周りの環境 駐輪場もきちんとあるし自転車なら問題ないが、雨の日など車の送迎は停車場所に困る。
治安は良いと思います。
塾内の環境 隣の教室の講師や生徒の声が聞こえて集中出来るか心配でしたが、授業を受けている本人はさほど気にならなかったようです。
自習室は正直、回りの授業の声が聞こえすぎて集中できる環境ではないと感じました。
良いところや要望 講習や、模試など受講に関して柔軟に対応していただき本当に助かりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部阪急高槻校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 阪急高槻校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒569-0072 大阪府高槻市京口町10-17 HAKUAビル2F 最寄駅:阪急京都本線 高槻市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)