ITTO個別指導学院鹿沼上野町校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「鹿沼上野町校」の評判・口コミはありません。
ITTO個別指導学院のすべての口コミ(3,400件)
ITTO個別指導学院高松紫雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 1対1の個別なので、子供がこの先生なら教えてもらいたいとやる気になってる。
カリキュラム これはまだよくわかりません、大学入試を目指しているので、それについては質問したら考えて答えてくれた。
塾内の環境 入室カードは便利。ポイントをためて景品をもらいましょう。もいいとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾は大学生が教えてる教室が多いと思いますが、担当の先生が学生ではなかったので良かった。
施設長や先生がまず、話を聞いてくれる姿勢が感じ良かった。
ITTO個別指導学院田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や中学校の定期試験向けの特別講習があったが、我が子には必要がなかった。
講師 家から徒歩で通えることが最大のメリットである。学習内容は受験向きではないかもしれない。
カリキュラム 受験向きではないため、進学校を目指す人は別の進学塾をお薦めする。
塾の周りの環境 自宅から近かったことから通うようになった。勉強時間の節約になる。
塾内の環境 環境は可もなく不可もないという幹事である。冷暖房は普通である。
良いところや要望 通いやすい立地ではある。何年も営業しているのでそれなりに良いところがあるのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 進学校を目指す人は少し物足りないように思う。中クラス学校を目指すにはよい。
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としてはとても良心的な料金だと思います。 振替も可能な場合は対応してくれます。
講師 丁寧に指導してもらっている印象があります。 生徒に寄り添ってくれている印象があります。
カリキュラム 生徒の苦手分野、得意分野を把握して、授業を進めてくれている印象があります。
塾の周りの環境 駅近、とまではいきませんが、徒歩距離。バス停も使える。人通りの多い道沿いなので比較的安心。
塾内の環境 他の生徒の指導の声などがよく聞こえているようです。 個別ではパーテーションがある。
良いところや要望 授業以外の時は、先生がみんなフレンドリー。 生徒の特徴を見てくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しくてもいいのかな、、くらいです。 特に他にはありません。
ITTO個別指導学院北九州香月校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べてはいませんが高い方ではないと思いますが、家計にたいしては痛い出費です
講師 個別指導なのでわからないところなど丁寧に教えていただけるようです。
カリキュラム カリキュラムは生徒にわかりやすい内容になっているようです。勉強しやすいと言っています
塾の周りの環境 近くにコンビニもあるし交番があるので治安は安心です。交通は歩いて10分のところに駅もあります
塾内の環境 自習室もあるので勉強には集中できるようですが他の生徒さんのおしゃべりが聞こえたりもあるようです
良いところや要望 入退室した際に保護者にメールが届きます。また生徒の学習指導のメール等もとどきます
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、希望する結果を得られたので、納得しています。
講師 親身になって指導してくれて、相談にものってくれる先生でした。
カリキュラム ひとりひとりに合わせた教材を用意していただき、よかったです。
塾の周りの環境 バスの便がいい場所でした。商業施設も近くて、とても便利でした。
塾内の環境 きれいな教室で、集中できる環境だったと思います。自習室も自由に使えました。
良いところや要望 個別なので、自由にカリキュラムを組むことができ、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数での一斉指導が苦手な場合や、映像授業ではわかりにくいという場合には、個別指導はおすすめです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院千年校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の!子供が通っていた塾にくらべるとまだ料金は安いと思っている。金額なりの塾だとは思う
講師 わからない科目を理解できるまでわかりやすく教えてもらえるようだ。塾長が優しいと言っている。
カリキュラム 教材は子供に合わせて選定してくれてしるようで中々理解出来ているようだ。課題のプリントを出題するのが遅くてイライラするところがあるみたいだ。
塾の周りの環境 基本的には親父車で送り迎えしている。行けないときは本人が徒歩で通っているが裏の通りが人気が少なく少し危険に感じる。特に夜遅くになる帰り。
塾内の環境 教室は広くも狭くも無くて比較的勉強はしやすいようだ。自習室も使えて勉強がはかどると言っている。
良いところや要望 今の所、悪いところもなく通えている。もうすぐ受験なのでこれからどのような指導をしてくれるのか教えてもらえるたすかる。
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場が塾の横にあるがめちゃくちゃに停めてあって歩行の邪魔になっている自転車もあるので少し整理整頓をしてもらいたい。
ITTO個別指導学院大津ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期教習など特別授業等
講師 成績が上がらない、費用が高い夏期講習などイベントがとても高い
カリキュラム よく理解していなかった、成績が上がらずに費用が掛かった。
塾の周りの環境 送り迎えがとても大変だった。友たちもあまりいなかったみたい。
塾内の環境 環境は良かったみたい。ただ集中力がなく身につかなかった。もっと個別の教師がいればいい
良いところや要望 内容をもっと充実させればいいと思った。先生が優しすぎですもっと厳しく
その他気づいたこと、感じたこと 当日休んでも、代わりの日を設定できない、1日分の費用がぱあになる
ITTO個別指導学院博多那珂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて割高です。その分カリキュラムやフォローがしっかりしている印象です。
講師 親身になって対応いただけます。
カリキュラム 夏季・冬期講習は充実しています。教材も教科書にあったものの選定があります。
塾の周りの環境 幹線道路沿いであることと駅から徒歩10分程度です。
塾内の環境 設備やスペースは充実しています。雑音は幹線道路沿いですので、多少の雑音はありますがあまり気になりません。
良いところや要望 親身になって講師が対応してくれます。塾での学習態度などの連絡等もあります。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は対応できます。それ以外は特にありません 。
ITTO個別指導学院横浜原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾に比べると多少安いように思うが、もう少し安くしてもらえると嬉しい。
講師 子供にとっては、年の近い先生が多く勉強面意外でも楽しく過ごしているようだ。授業日報をメールで送ってくれるので助かる。
カリキュラム それぞれのレベルに応じたカリキュラムを組んでくれるのでやりがいはあるようだ。
塾の周りの環境 通学路の途中にあることもあり、行きやすい。家からは1番近いことも助かる。
塾内の環境 自習室が常に解放されており、よく利用している。勉強ばかり…とはならず、友達や先生と交流したり息抜きもしながら自習しているようで、よく通っている
良いところや要望 事前に休み連絡を入れれば振替授業をしてくれるので助かる。問題集等もコピーして使うことができるのでやる気さえあればどんどん勉強することができる
その他気づいたこと、感じたこと 以前は先生が急にお休みになっても特に連絡も無く、塾に行くと授業が無かった…(後日振替)ということが何度かあったが今はそういうことはないので、その点は良くなったと思う
ITTO個別指導学院西島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとは感じないが、費用対効果を考えたときに可も無く不可も無くと思いました。
講師 教えかたはべつに問題は無かったと思うが、あまり意欲が感じられなかった。
塾の周りの環境 広い通りに面しているが、駅から少し離れていて人通りの少ない場所でした。
塾内の環境 人気がなかったのか、教室内の人数が少なかったため、逆に集中は出来たと思います。
良いところや要望 個人個人のペースで学習を進めていけるので、マイペースな子には合うと思う。
その他気づいたこと、感じたこと クルマでの送り迎えをしていたので、駐車場があると気をつかわずに済んだ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院三島本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた訳ではありませんが、子どもの資質の問題もあると思いつつ、費用対効果面では不満があります。
講師 人見知りの我が家の子どもにとって親しみやすく、話も分かりやすいらしい。
カリキュラム 不要な教材を買わせる事も無く、指導は学校のカリキュラムに沿い、予復習が適切にできていた。
塾の周りの環境 道路沿いのため、送り迎えの自家用車や自主通学の際の自転車が停めにくい。
塾内の環境 塾内は自習室も多めにあり、指導室も明るくオープンな環境がいいと思います。
良いところや要望 定期的な三者面談が設定されていて、子どもの塾での様子も聞けるところは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども本人の希望で通わせていますが、同じ塾に通わせている親御さんの意見も聞いてみたいです。
ITTO個別指導学院松山西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子のところよりも割高であったので家計を圧迫したが3年間の限定のためなんとかなった。
講師 女性の講師も多数いて子供も話しやすい雰囲気で通いやすいと言っていた。
カリキュラム 少し教材が多いと感じたが通っているうちに必要なんだと思いました。
塾の周りの環境 それほど家から遠くないので普段は自転車で通うことができたので良かった。
塾内の環境 教室が明るくてみんなとワイワイしながら塾で勉強できていたのが良かった。
良いところや要望 少し駐車場が少ないので送り迎えの時には道で待たないといけないのが難点であった。
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟に対応してもらったので子供も講師と話しやすく仲良くして良かったです。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、割りと高い。テスト対策講座は、プラス料金になる。 長期休暇中の講座も別料金になる。
講師 家庭学習についての予定を、子供と一緒に決めてくれたりした。 講師によって、一生懸命さの違いを感じた。
カリキュラム 学校の教科書に添ったテキストを使用していて、テスト対策に使えた。 テスト期間は、集中して講義してもらえた。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。 車の通りは多いので、明るいが、出入りがしにくい。
塾内の環境 比較的綺麗な教室で、みんな真剣に学習していた。 少し狭いとも思う。
良いところや要望 定期的に面談があり、親との連絡もとれていた。 なかなか、希望通りの予定が組めなかった事があった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生が優先で、学習予定を組まれていた様な気がする。 なるべく平等に組んでほしい。
ITTO個別指導学院日野本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、なんともいえません。安すぎず、高すぎずといった感じです。
講師 学力が低い生徒にも親身に教えてくれて、授業終了後も自主に教室開放し先生も付き合ってくれる。
カリキュラム 教材も都立受験に合わしたものとなっており、実践にそくした、授業を組んでくれる。
塾の周りの環境 家からも近く、夜遅くても大通りに面しているので、安心して通わせることが出来た。
塾内の環境 こじんまりとした教室で、少数人数なため、集中して勉強に取り組める。
良いところや要望 少数人数で、出来る子ばかりを集めている訳ではないので、中よりしたには良いかも。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しいカリキュラムがあっても良いかと思います。 課題などがあっても良いかと。
ITTO個別指導学院大和田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 驚くほど高くもなく、個別指導の割には安い方かもしれないと周りに言われたので。
講師 講師が急に休み、子どもが塾に行っても何もやらずに帰って来ることがある。
カリキュラム 子供の成績があまり上がらず。
塾の周りの環境 駅からは離れており、人通りも少ないので、夜の授業の帰りは心配。
塾内の環境 自習室でおしゃべりする子が多いらしく、講師もくだらない話で盛り上がるらしい。
良いところや要望 塾での子供の様子や態度がメールで送られてくるのは助かるしありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 責任感のない講師ではなく、プロの講師にしてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院西京極校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金も色々と見て安過ぎず高過ぎずの所で決めました。でも結局、冬季講習とか別途高額が必要だったりしたのでかなり負担がありキツかったです。
講師 子供に聞くと、普通と答えたので。講師の急な休みで日程変更等ありましたが、子供は別に困る事もなく通っていました。
カリキュラム 教材についても子供に聞いてみて特に困ったことはなく学校のテストに合わせてと、高校受験の為志望校の出題にあわせて貰っていたと思います。
塾の周りの環境 家から近くないと通いづらいと始めに考えていた為、家から一番近い塾をと探して決めました。近所の同級生も通っていたので助かりました。
塾内の環境 子供に聞いてみると、普通に勉強出来る環境やったと言うてますのでなんの問題もなく通っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いだったので言われる通りお金を払い勉強して来ただけなので、こんなものかぁと言う感想しかありません。
ITTO個別指導学院広畑中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前、夏期講習、冬期講習、色々料金がかさみます。 月々も自習的なかたちで取り組みさせて解らないところだけ教えてもらってる様で…その割には金額が高いような気がします。
講師 講師が何人かいらっしゃるのですが、急に講師の変更などがあり、宿題や前回からの授業の引き継ぎができていない。
カリキュラム 宿題の確認をきちんとしてくれず教材でやっていないページがかなりある。
塾の周りの環境 夜が遅くなるので自動車で迎えに行くのですが、住宅がたくさんあり駐車するスペースがあまりない。 駐車場はあるが数台しか停めれない。
塾内の環境 掃除が行き届いてない気がします。 外から自習室が見えるんですが利用している生徒を見たことがありません。
良いところや要望 塾長と電話でなくてメールでのやり取りができるので時間を気にせず連絡を入れることができてありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みにも振替をしてもらえるのでありがたいです。 ゆるい塾なんで本人にやる気がほんとないと成績があがることはまれだと思います。
ITTO個別指導学院金沢工大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い為、コマ数がたくさん取れない。夏期講習などをあわせるとかなりの金額。
講師 担当の先生がしょっちゅう変わる。良い先生はいたが辞めていなくなる。
カリキュラム 教材が高く、内容もイマイチ。課題が多くてこなすのが、大変だった。
塾の周りの環境 家から近くだったので便利だったが、並びが焼き鳥やさんなど学習環境的にはイマイチ。
塾内の環境 教室が狭く、小学生がいるとうるさくて集中できない。高校生には向かない。
良いところや要望 振替授業がとりにくい。教室のスペースが狭すぎる。面談回数が多い割には具体的アドバイスがない。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験の塾が近辺になかったので通わせたが、高校生には向かない学習指導だった。
ITTO個別指導学院三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾に比べて特に高い訳ではなく、立地や授業の内容から考えると妥当な金額だと思う
講師 とても親身になって親切丁寧に指導してくれた為、塾に通うのが楽しみの様だった
カリキュラム 教材は学習進捗状況に合わせて個々に対応してくれる様で、とても分かりやすかったらしい
塾の周りの環境 駅から徒歩数分のところにあり、通うのにも便利だし人通りの多い場所なので不安が少なかった
塾内の環境 塾内は整理整頓されて、外部からの騒音も聞こえず、勉強に集中する環境が整っていた様ですね
良いところや要望 特に不満もなく楽しく通っていたので問題はなかったと思います。ただ長期に渡っての通塾は経済的に負担になりがちです
その他気づいたこと、感じたこと 今の時代、子供の教育にある意味投資をするのは仕方ないのかもしれませんが、学校の授業だけで希望する学校へ進学出来る環境が、今後は必要かもしれないですね
ITTO個別指導学院札幌平岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金は知らないので比較は出来ませんが、個別指導の為料金は高いなという印象。
講師 面白く話しやすい講師。授業の時は分かりやすく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 定期テスト前の特別授業は、なるべく希望通りの曜日、時間を選べる。休んでも振替が可能。
塾の周りの環境 多少自宅からは遠いが、中学生なら歩いてでも行ける距離。夜遅くなると人通りも車も少なくなる道もあり、少々不安。
塾内の環境 私は滅多に塾には行かない為、詳しくは分かりませんが子供は家で勉強するより落ち着くと言って授業のない日でも頻繁に自習に通っている。
良いところや要望 勉強も集中して出来るし、友達がいて楽しいと言っています。料金がもっとお手頃だと嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院鹿沼上野町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 鹿沼上野町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-334(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒322-0021 栃木県鹿沼市上野町320-12 最寄駅:JR日光線 鹿沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。