アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース琴似校の評判・口コミ
「アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース」「琴似校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース」「琴似校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(1件)
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース琴似校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通いはじめたばかりのため、あまりわかりませんが。ベテランの先生のため安心できる。
カリキュラム 週一回のため、それまでの課題があり計画的に進められると思うところ。
塾の周りの環境 交通量が多い道路に面している。地下鉄や交通の便はいい。
基本的にマンツーマンで学習なので、集中できると思った。
塾内の環境 自動ドアがすぐ開いてしまい。交通量が多い道路に面してること。
入塾理由 個別指導なので、本人に合わせて授業をすすめてもらえるところ。
バイトの大学生がいないところ。
良いところや要望 個人に合わせて勉強をすすめてもらいたい。テストの点数をあげたい。
総合評価 これから、通い成績や理解が深まることを期待してます。
点数アップを期待してます。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースのすべての口コミ(3件)
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:機械・材料系
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補助金があないとやっていけない。残念ながら。金持ちに有利だと思う。
講師 講師によるかなと思う、成績が伸びないので残念だ。
塾の周りの環境 送り迎えを塾側がやってくれるとかなり精神的に負担が軽くなる。
塾内の環境 教室が狭苦しいので。カフェ的な空間で勉強をできたらありがたいですね。
定期テスト テスト対策は必要だが覚えられない野田負荷が子供にかかる。これは改善が必要。
宿題 子供のしつに分けて教室を作って欲しい。出ないと置いていかれるから。
家庭でのサポート やる気Switchを入れるように能力を最大限に引き出すようにしていた。
良いところや要望 連絡を教師と家庭が毎日取り合えるようにして欲しいですね。ラインで。
総合評価 断然良いと思う。料金がめっちゃ高すぎる。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも決められません。ただ結果的に大学に進学出来たのでそれを基準に考えたら安いと思います。
入塾理由 入塾をするにあたり新設丁寧な指導をお願いしたく、塾風が本人にもあっていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策が良いか悪いかは結果的に大学合格できたのだから良いでいいのではないか。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会や何かのもう仕組みにも一緒に参加しました。また特定の教科にたいしても理解するためにインターネットの活用もしました
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。先生の質がそこまでいいとは思わなかったので。
講師 先生の下があまりよく感じなかった。
わかりにくかったようで、自分で調べたらお父さんに聞いた方がわかったようです。
カリキュラム うちの子にはあわなかったとおもう。
けっきょく家で自分で勉強するのがあっていたようです。
塾の周りの環境 家からは通いやすかったので選びました。
近かったので通いやすかったです。
駅からも近かったのでいいと思う。
塾内の環境 塾内の環境は良い方だと思います。
人数が来てしまうと狭く感じる時もあったようです。
入塾理由 部活が忙しかったり、大会で休むことがあったのでその部分の補講として
定期テスト 定期テスト対策もあったがそこでやるより家でやる方があっていたようです。
宿題 宿題の量はちょうど良かったようですが、自分のペースでやるのがうちの子には良かった。
良いところや要望 要望は特にありませんが先生の質があまり良いとは思わなかったのでやめました。
総合評価 子供にはあわなかったようです。
先生ももう少し質をあげてほしいです。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース琴似校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース 琴似校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条4丁目4-17 浜田ビル 2階 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 琴似 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
アルファプラスアカデミー【個別指導・高校部】では、対象中学校ごとの学習内容に合わせた内申対策の授業、そして上位校への進学を見据えた入試対策を行っています。経験豊富な講師による個別指導と映像授業の併用によって自分のペースで学習内容を理解して行けるように皆さんを指導していきます。志望校への進学をともに目指しましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)