- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.07 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 北海道札幌市中央区・札幌市北区・札幌市西区に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

担当講師による個別指導と、質の高い映像授業を併用して、学習の基礎を自分のペースで理解していけるように指導します。学校別のテスト対策を行うことによる内申対策でトップ校合格を見据えた実力を培います。
カリキュラム

対象の中学校ごとの試験傾向を分析し、それぞれの中学校に適した定期テスト対策を行います。映像授業と担当講師による個別指導を併用し、効果的な学習を行います。
POINT
- 学校別の定期テスト対策で、内申点アップも実現
- 部活・習い事があっても安心。自分のペースで通える!
- 映像授業と対面解説を組み合わせた効率の良い授業
札幌市公立トップ校合格に圧倒的な実績を誇る進学塾の個別指導
◆アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースは 札幌市を中心とした公立トップ校合格を目指す進学塾です。経験豊富な講師による質の高い指導で、生徒を合格へと導きます。
【アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースの特徴】
1.中学校別テスト対策
各教室ごとに対象中学校を設定し、対象中学校の試験傾向や授業進度に合わせた指導を行います。生徒が通う中学校に特化した定期テスト対策を行うことで、トップ校受験を見据えた内申点対策を行います。また、テスト前は通常授業に加え、演習量を増やすため特別な時間割を作成し、勉強の取りこぼしがないよう徹底的に指導していきます。
2.映像授業と個別指導の併用
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースでは、質の高い映像授業と担当講師による個別指導を併用して授業を行います。映像授業は、繰り返し見ることができるので、もう一度聞きたい部分があれば戻って再度学習することが可能です。さらに映像授業を見てわからなかったところ、解けなかった問題を担当講師が一人ひとり解説を行います。担当講師は、指導歴の長い社員たちが多いため、豊かな指導経験を活かし、生徒の個性・特性に合った質の高い指導を行い、生徒をサポートします。授業では当塾オリジナル教材も使用することで、さらに効率的に学習を進めることができます。
3.部活・習い事と両立しながら、得点アップ
志望校合格や苦手科目の克服など、生徒の学習目的に合わせたコースを用意しています。カリキュラムや時間割も、生徒に合わせて作成していくため、部活・習い事との両立が可能です。自分のペースで必要な学習を必要なだけ取り組むことで、学習意欲を維持しながら、学力を身につけます。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースのキャンペーン(2025年4月)
◆無料体験受け付け中◆
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースでは、無料体験を随時受け付けております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースの合格実績
アルファプラス全体の2024年度合格実績
大学の合格実績
■主要国公立大学
北海道教育大学
九州大学
岩手大学
■主要私立大学
明治大学
その他多数合格
高校の合格実績
■難関公立高校
☆トップ校受験者の92.9%が合格!
札幌南高校
札幌北高校(全員合格!)
札幌西高校(全員合格!)
札幌旭丘高校
■主要公立高校
札幌国際情報高校(国際)
札幌国際情報高校(GB)
札幌手稲高校
札幌新川高校
札幌藻岩高校
札幌平岸高校
その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースの料金体系
▼月謝
【小学生 公立中進学コース】
週1コマ7,700円/週2コマ10,450円/週3コマ13,200円/週4コマ15,950円(授業時間 1コマ/60分)
【中学生コース】
週1コマ11,000円/週2コマ15,400円 /週3コマ18,700円/週4コマ22,000円 /週5コマ25,300円(授業時間 1コマ/60分)
【高校生コース】
・定期テスト対策コース(高1・高2)
1科目14,300円/2科目20,900円( 授業時間 1コマ90分~ )
・定期テスト対策コース(高3)
1科目15,400円/2科目23,100円( 授業時間 1コマ90分~ )
・大学受験対策コース(高1・高2)
1講座14,300円/2講座20,900円( 授業時間 1コマ90分~ )
・大学受験対策コース(高3)
1講座15,400円/2講座23,100円 ( 授業時間 1コマ90分~ )
【速読聴英語コース】(中学1年生~高校3年生)
本科併用5,500円/単科受講9,900円 ( 授業時間 1コマ/60分 )
【思考力マスターコース】
単科受講 (小1~小3)5,500円/単科受講 (小4~小6)7,700円/本科併用(小4~小6)5,500円
授業時間 小学1〜3年/30分 その他/60分
※記載の価格はすべて税込となります
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースのコース
公立中進学コース |
中学進学を見据えた小学校学習の基礎の定着を目指します。理解できるまでノートに書いて演習を行う習慣と、課題による家庭学習の習慣を身につけていきます。年に3回「定例テスト」を実施することで、定期的に学力の確認とフィードバックを行います。 |
---|---|
中学生コース |
トップ校の合格を見据え、独自の映像教材と講師による個別指導を併用した予習授業と各教室ごとに設定した対象中学校に特化した定期テスト対策授業を行います。さらに3年生はトップ校合格に向け、実力の底上げのために模試や各種講座を定期的に実施します。 |
高校生コース |
映像教材を使った授業で学校の授業の予習から、国公立・難関私大受験対策までを行います。不明点や疑問点は常駐の講師にいつでも質問ができる環境を整えています。夏期・冬期の講習会では共通テスト対策を実施することで、基礎学力のレベルを入試実践レベルに変えていきます。 |
速読聴英語コース |
高校入試では英語の長文読解問題の出題比率が増加傾向にあり、長文読解問題の攻略が合格へのポイントになります。加えて共通テストで求められる解答文字数も増加傾向にあります。それらの対策として、長文攻略のカギとなる「語彙力」「演習力」「速読力」のトレーニングを行い、長文読解の基礎力向上を目指します。 |
思考力マスター |
近年の日本の教育は「読解力」と「思考力」を重視する方向へ変化しています。「文章や資料を早く正確に読み解く力」「物事を論理的に考え正解を導き出す力」が求められています。 これらに対する対策として以下の対策授業を行います。 「速読(脳の働きを活用したトレーニングを行い、学習に有効な約3倍の読書スピードを目指します)」 「読解力(文章内容を正しく理解するために必要な基礎的な読解力の習得を目指します)」 「思考力(物事を様々な角度から見て考えをまとめる力、自分の意見を論理的に説明できる力を伸ばします)」 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースの評判・口コミ
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験から入塾したが授業が始まると子供の勉強スタイルに合わず退会したので料金についてはわからない。
講師 自分で教材を進めていく時に必要時に指導する形式で子供の勉強スタイルには合わなかった。
カリキュラム 問題中心の教材で、見直ししても単元の要点などがわからなかった。
塾の周りの環境 地下鉄駅から割りと近く、向かえにコンビニエンスストアもあり通塾しやすい。悪天候の日に向かえにいく場合には駐車スペースがない。
塾内の環境 簡易的に設置されたような環境で、狭く隣の人と長テーブル一台を共有使用だった。
入塾理由 子供の友人が通っていて、無料のお試し体験の募集があったため。
定期テスト 特にテスト対策はなかったように思う。自主的に先取り勉強がコツコツできるお子さんには合うのだと思う。
宿題 先取り勉強を自分で進めるスタイルだったため宿題はなかったように思う。
家庭でのサポート 悪天候で帰宅が遅くなる時には向かえに行ったぐらいで特に協力はしなかった。
良いところや要望 メールでの授業予約など子供とだけのやり取りで、親にはその内容がわからなかった。
総合評価 子供の勉強スタイルには合わなかった。勉強の進捗状況が親には知るツールがなかった。
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較したなかでおおむね安く感じることができ、自習できたことも良かったです
講師 かなり有名な先生を当てていただけることが出来、その成果も充分だったため
カリキュラム 当初は休むことが多かったですが、そのなかでカリキュラムを組んでもらえたことが良かったです
塾の周りの環境 自宅から近く、地下鉄駅からは遠い場所にありましたが、おおむね好立地でした。また付近はいわゆる富裕層の多い地域だったのも良かったです
塾内の環境 雑音まではわかりませんが、富裕層の多い地域なので、生徒の質も保たれていました
入塾理由 個別指導のため各人に応じたカリキュラムを組んでもらえたことです
定期テスト 定期テスト対策はあったのかまではわかりませんが、入試の対策はバッチリでした
宿題 苦労するくらい宿題があったようで、本人も頑張ることが出来ていたようです
家庭でのサポート 必要な参考書の購入や寒い地域なので暖房には注意するようにしてました
良いところや要望 とにかく生徒のレベルが高く、郊外のそれとは比較になりません。
その他気づいたこと、感じたこと 札幌市内でもきちんとした生徒が多く、親御さんの影響が大きいと思います
総合評価 生徒の質も環境も札幌市内においては随一であったと思いますし、実績もありました
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース山鼻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生ということもあり、月謝以外の部分での費用がかさんでいる
入塾時に付帯費用が掛かることは聞いていたが、思っていた以上に頻度が多く、予定より2倍の費用が掛かっており予定外ではある
講師 全体的には良い先生が多いと話しているが、特に相性の良い担当がおり、学習意欲に繋がっていると思う。子供はあまり詳細を説明する子ではないので詳しくは不明だが、合う先生がいると聞いている
カリキュラム テスト問題集が気に入っているようで、今まで個人的に購入した問題集よりもやりやすく、意欲も維持しやすいとのこと
内容については、口出しを嫌うのであまり確認していない
塾の周りの環境 学校や自宅も近く、メイン道路も近くにあるので夜間も人の目があり安全と感じる。特にこれからの天候不良や暗くなることが増える時期は助かることが多いと思う。
塾内の環境 テスト前で1度だけ席に空きがなかったと帰宅してきたことがあるが、いつも自習室も使えるようで、塾がない日も通っている
入塾理由 同じ学校で通っている子が多いと嫌とのことだったが、適度に同じ学校の子がいる
最初は夏期講習で通塾してみたが、学校での勉強や一人での勉強よりも分かりやすく、また性格的にも一人でやるよりも同じ目的の子が同じ部屋にある環境のほうがやる気が出るため
宿題 量は多くはなく、難しい問題もあるが調べながら取り組んでいる。やった内容がテストで出たという体験ができており、やる意味を感じているようです
家庭でのサポート 夏期講習参加前に一緒に雰囲気を見に行ったり、質問しに行った。
良いところや要望 先生の空き時間に、履修教科以外の質問にも答えてもらえたり、アドバイスを貰えているようです。
総合評価 入塾して3ヶ月目なので、効果についてはまだ未知数です。習った箇所については、正解したり少なくとも見たことある問題だなぁと感じているようです。次のテストから塾の効果がでると思うので期待しています
塾ナビから見たアルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースのポイント!
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースは、札幌市公立トップ校合格に圧倒的な実績を誇る進学塾です。
各教室ごとに対象中学校を設定しており、対象の中学校の授業進捗や定期テストの傾向に応じた学習内容で、指導を行うことができるようにしている点は特徴にあげられます。効果的な定期テスト対策を実施し、トップ校受験を見据えた内申点対策にも繋げることができるようにしています。特にテスト前には、演習量を確保するために特別な時間割を作成し、不明点をそのままにすることがないよう徹底的に指導しています。
その他、担当講師による個別指導と質の高い映像授業を併用しながら授業を行っている点も特徴で、映像授業は繰り返し何度も視聴可能です。解けなかった問題やわからない問題は担当講師が一人ひとり解説を行い、フォローを重ねています。
生徒一人ひとりの個性や特性に合った指導やサポートは、アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースの魅力にあげられるでしょう。
(2024年09月06日時点)
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コースの詳細情報
塾、予備校名 |
アルファプラスアカデミー 個別指導・高校部コース |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ