昴長嶺校の評判・口コミ
「昴」「長嶺校」「幼児」で絞り込みました
「昴」「長嶺校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(4件)
昴国分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期集中だったのですが、子供のやる気、応用力がついてよかったです。
講師 子供から話しを聞くと、説明が分かりやすい。
質問も聞きやすい環境だったとの事でした。
カリキュラム 教材が難しい。
応用が利かない子供は大変だったみたいですが、先生にしっかり教えてもらってなんとなく理解出来たらしいです。
塾の周りの環境 電車が近くてうるさいとは思うが、それ以外は落ち着いた環境でよかったらしいです。
塾内の環境 電車が近いので音は気になると思いきや、全然気にならなかったとのこと
良いところや要望 短期集中でしっかり詰め込んで教えてもらいました。
また、先生も優しくしっかり教えてくれたとのことでした。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場を広くして欲しい。教材が難しくて、親の私も少し難しいと感じました。
昴加世田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より高い感じかした。特に特別な夏季講座が高かった
カリキュラム 過去問を使った適切な教材だった。使いこなせれば、最高のテキスト
塾の周りの環境 近くにマックなどかあってやや騒々しいところがあったが、交通の便は良かった
塾内の環境 塾内は常に勉強する雰囲気があってよかったが、あまり利用しなかった
良いところや要望 そこしかないようなところなので通ったが、もう少し熱心だと良かった
昴鴨池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体はリーズナブルです。ただオプションの講義が多くその料金が高く感じました
講師 年齢が近いのはいいが仲良くなりすぎていた
カリキュラム 教材は長年のノウハウに裏付けられたもので、信頼のおけるものでした
塾の周りの環境 路面電車の停留所の近くで交通の利便性はよかったです。ただ車での送迎は待機場がなかった
塾内の環境 教室はたくさんあり、広さも十分でした。また外からの騒音も聞こえなかった
良いところや要望 いつも明るい雰囲気の授業のようで、いつも自ら進んで授業に行っています
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだときにも講師がフォローしてくれました。細かいところに手が届くのがいいです
昴川内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均並みかなと思っていたが、なんやかんやで色々嵩むこともあった。
講師 年齢の近い講師が多く、色々対応してもらったが、大きな塾でなかなか融通が利かない部分が多々あった。
カリキュラム 教材は平均的なもので、特に気になったところはなかったように感じる。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、個室もどこにあるかわからない状態だった。
良いところや要望 駐車場がせまいので、広くしてほしい。または、できなければ、塾の場所を移転させる。
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、いつもと同じ事しかしないのに、料金が高い。また、テキストが多い。
講師 成績が上がらない教科がわかっているが、個別指導ではないからか、あまり教えて頂けてない。
カリキュラム みんなが同じカリキュラムなのが気になります。
個別までとは言わないが、もう少し考えてほしい。
塾の周りの環境 国道に面している為、送迎が大変だか、近くにパーキング等ありたすかる。
塾内の環境 教室が多くいいが、時々密になる。
空気清浄機等もっと設置してほしい。
良いところや要望 スケジュールは早めに頂けるので助かります。
三者面談もありますが、教科事にはないので、いろんな先生と話してみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 休むとプリントを取りに来て下さい。と連絡が来る講師と何もない講師がいる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な金額であると思われるが、親としては安いに越したことはない。
塾の周りの環境 利便性はいいと思うが、治安について犯罪はいつどこで起こるか分からないため、なんとも言えない。
塾内の環境 子供から特に不満等は聞かれないため、問題はないものと思われる。
良いところや要望 子供からの不満等もないため、現状に特に問題はないと思料する。
その他気づいたこと、感じたこと このほかに特に意見するようなことは見当たらない。
現状維持で構わない。
昴加納校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金金は他の塾と比べると高いと感じたが、成績が上がれば問題ない
講師 子供から特にはなしはなかったので、良いか悪いかはわからない。
カリキュラム 子供がわかりやすいと言っていたので、カリキュラムはある程度いいのではないかと感じた
塾の周りの環境 さほど交通面では車通りも少なく、また家も近いため自転車で通うことができた
塾内の環境 もう少し個々に指導出来る時間があれば良いのではないかと感じた
良いところや要望 小学生なので、取り敢えずコツコツと続けてくれる事を願っています
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。小学生なのでとにかく続けられるように思うだけです
昴志布志校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人がやる気になるなら高くはないと思う。
きちんと内訳を記載してくれているところは良い点。
講師 最初の面談で、先生が生徒本人と学習の目的について話してくれたこと。
カリキュラム まだ始まったばかりなのでわからないが、宿題が適量のようで、本人が自主的にやっていることが良い点。
塾の周りの環境 車で送迎するので、特に問題なし。駐車場の数がもう少し確保できていたらありがたい。
塾内の環境 受付と面談をした教室しか見ることはできないが、比較的整頓されているように見えた。
良いところや要望 生徒が質問しやすい環境であってほしい。
強いて言えば、授業の様子、教室の雰囲気がわからないところが残念。
昴鹿屋寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高めなので、集中トレーニングや単元別特訓の申込まではできませんでした。特別特訓などは一般家庭にはハードルが高いと思います。
講師 声が大きくて聞き取りやすい。人当たりがよく、保護者からの評判が良い。子供達の目線に立ち、物事を考え、言葉遣いに気をつけている感じがとてもいい印象を受けました。
カリキュラム 教科ごとに担任が違い、それぞれの専門的な見解から授業に取り組んでいるので、生徒にとってもいい環境だと思います。
塾の周りの環境 交通の便があまり良くはなく、主要幹線道路の交差点付近にあるため、出入りに時間がかかったりすることと、駐車場が狭いのが難点です
塾内の環境 整理整頓されていて、アルコール消毒などのコロナ感染対策がしっかりとされています。照明が明るくて良いです。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、まだわからない点が多いが、
一人一人に声をかけていただけると有り難いです。
昴都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも高いイメージですが、個別に比べればこのぐらいが妥当なのかなと思います。
講師 メールで連絡頂けたり、色々な相談にのって頂けるので助かります。
カリキュラム カリキュラムもしっかり組まれており、中学入試に特化しているので良いと思います。
塾の周りの環境 時間帯によりますが渋滞する事もありますが、先生方が誘導してくれているので助かります。
塾内の環境 クラスの生徒さんが少し騒がしいのが気になりました。それによって、先生方の声も大きくなっていました。
良いところや要望 姉は個別の塾に行っていましたが、昴の様に沢山の生徒が居なかったので競争心がなくゆったりとした受験勉強でした。切磋琢磨していくのも必要だと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高いと思う。あまり成績が上がらないと、続けていくのは難しい
講師 本人ともう少し話しをして苦手を克服して欲しい。また、補修とかの声かけを積極的にして補修がしやすい環境が有ればok
カリキュラム 先に勉強するので、わからないところで戻る事をしないから本人もそのままなのかなって感じ
塾の周りの環境 家から近く、周りの環境も静かなので環境はとても良いと思います
良いところや要望 メールでこまめに、予定などの連絡をくれるのでわかりやすい。
また、相談も乗ってくれます
昴姶良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストも分厚いが全部こなせていたか疑問
講師 データ分析が的確で親が合格に不安でも合格できた。
料金は高いが信頼できる。
カリキュラム 苦手な教科に対してピッタリな教材を用意し、結果一番点をとれる教科になった
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離でありまわりに図書館や交番があった
塾内の環境 自由に自習ができ、近くに図書館もあってコロナでおしゃべりする環境ではなかった
良いところや要望 正確なデータを持っているので信用はあるが
料金が高すぎるのが難点。
昴伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかった。なかなかの負担ではあった。月謝とスクーリングでだいぶかかった。
講師 詰め込みだとは思ったが、とにかく勉強しなければと自覚させてもらえた。講師も熱心だった。コロナ禍だったが、対策も十分講じてもらえていた。
カリキュラム 他に参考書などを買わなくても、受験に向けてその時期やるべきテキストなどが用意されていた。
塾の周りの環境 駅の目の前で通塾にはとても便利だった。後半コロナの感染が拡大したので車で送迎に変えたが、駐車スペースも確保されていた
塾内の環境 自習スペースもあった。もう少しゆとりがあると良いと思うところもあるが、全員集めての説明会などは近隣の公的施設など広いスペースを借り切って実施され、コロナ対策も納得できるものだった。
良いところや要望 無事志望校に合格できて感謝している。受験に向けて気持ちの上でもやる気と危機感を与えてもらえた。塾で詰め込む勉強方法だったので、高校進学後、勉強しなくなってしむった。家庭学習の習慣にもつながるといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で休校になってしまった時、zoom対応だった。結局子どもはやらなかったが、そういう場合も参加しやすい空気が日頃からあると良かった。
昴大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ただ、その分のことはしてくださっているので、しょうがない。
講師 授業がうまいし、子どもが相談しやすい人柄の先生が多い。成績をあげるノウハウがある。
カリキュラム 基本を押さえつつ、応用問題も充実している。任せておけば安心する。
塾の周りの環境 交差点付近にあるので、子どもが駐車場に渡って来るときが心配。交通量もたいへん多い。
塾内の環境 建物じたいは古いが、清潔に保たれている。必要なものがきちんと整っている。
良いところや要望 連絡が丁寧で、細かくメールで届く。担任の先生だけでなく、塾長先生からもメールで案内が届く。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子は消極的なので、自主性より強制的に課題を与えてほしい。
昴日向校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料も少し高いと思いました、スクーリングやテストの料金が高いと思いました
講師 姉妹で通ったので、下の子が入る時は色々質問できたし、上の子の近況報告もできたので良かった
カリキュラム 学校では面接の練習は1回だけだったが、塾では録画したりしてみんなでみたいです
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりないので、迎えの時は早く行って待ってました
塾内の環境 繁華街の近くなので、騒音があったと思いますが子どもはあまり気にならなかったみたいです
良いところや要望 ひとり一人良く見ていて大変だったと思いますが、面談の時には良い言葉をかけてもらいました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴指宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、授業料が凄く高いと感じました。もしかしたら一般的な金額なのかもしれませんが
講師 親身に相談に応じてくれた。又的確なアドバイスもあり信頼出来た
カリキュラム 適度なカリキュラムで、学校の進み具合を見ながら夏期講習など実施あり
塾の周りの環境 車での送迎が主でしたが、駐車場もあり近くにコンビニもあり便利でした
塾内の環境 空調設備もしっかりしており、自習できる部屋もあり快適な環境。
良いところや要望 ラインでのやり取りもあり、コミュニケーションは比較的取りやすいと思います。
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業やスクーリングの授業料金、また教材料金など、全てが高額。続けるにはきつい。また、テスト代等も発生する。
講師 丁寧で、親切に対応してくれる。また、知り合いもおり、かなり安心して預けられた。
カリキュラム 夏のスクーリング等もあり、使用している教材も含め、カリキュラムがしっかりしている。
塾の周りの環境 自分の職場から近く、一方通行なので、スムーズに入ったり出たりが可能。駐車場もあり。
塾内の環境 自習室もあり、静かに勉強できる環境にある。また、不要なものもなく、環境は良い。
良いところや要望 先生たちがよく声をかけてくれる。通っている子どもたちも勉強しに来ているので、邪魔することもない。
その他気づいたこと、感じたこと 休む場合、連絡を入れれば、振替を入れることが可能なところは助かる。
昴鴨池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セミナーなどカリキュラムが多く、個別に比べて安いが結果的に高くなってしまう
講師 個別から集団の塾に変えて、子どもの成績が飛躍的に伸びたことが良かった。
カリキュラム 受験はもちろん、定期テスト対策や英検対策など、色々と充実しています。
塾の周りの環境 自宅から近く、電車などの公共交通機関もあり、通塾には便利です。
塾内の環境 閑静な場所にはないが、騒音などはあまりなく、勉強に集中できます
良いところや要望 要望は特にありません。受験対策をしっかりしていただければ結構です
昴城西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎずで、比較的良心的ではないかと思っているので。。。
講師 親身になって相談に乗ってくれて一体感があるような気がするので。
カリキュラム 分かりやすいカリキュラム&教材で取り組みやすい気がするので。
塾の周りの環境 夜になるとやや暗い道を通る事になるが近くにコンビニがあるので。
塾内の環境 周りの皆が集中して勉強していて、自習室も解放されているのが良い
良いところや要望 一体感があるところが良い、また通っている生徒の向上心が高いので。
昴隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。もう少し良心的な料金であるとありがたいです。
講師 親身になって相談に乗ってくれる熱心な先生もおりますが、教え方が子供に合わないのかなかなか成績が上がらない教科担当の先生がいるため
カリキュラム 教材は全クラス一緒なので、その教材が今の子供のレベルに合った教材なのかよくわからないため。
塾の周りの環境 コンビニの近くで便利ですが、お迎えの時間は狭い駐車場が混雑して不便です。
塾内の環境 コロナ対策のためかエアコンは作動していても窓を開けているため暑がりの子供は授業に集中できないようです。
良いところや要望 子供の入室、退室の時間が分かり、安心します。先生からもこまめにメールや電話で連絡をもらえるので助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴長嶺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 長嶺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒861-8039 熊本県熊本市東区長嶺南3-2-5 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「第一志望校合格なら昴」 2023年4月、長嶺地区に新規オープンいたしました! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)