栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ武蔵小杉校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金は高いです。夏期講習、冬季講習など、追加でやるものも多々。
講師 料金が高いわりに達成度は高くない気がするので、この評価にしました。
カリキュラム 達成度は微妙な気がします、
塾の周りの環境 駅から歩いて近いです。駐輪場は少し離れた所に用意されてます。
塾内の環境 線路脇のため電車の音などはどうなのかわからないので。繁華街なのでもしかすると声など聞こえるかも?
良いところや要望 コロナ対策で、窓を常に開けて換気を徹底してます。
受験生には感染症は致命的なので、そこはしっかりしてました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく費用が高い。特に授業料と教材費。
講師 大学入試に関して親身に相談に乗ってくれる。保護者にも受験の情報を伝えてくれる機会がある。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習、春期講習が充実している。ただ、教材がたくさんあるため、使いきれないので勿体無い。
塾の周りの環境 大宮駅から徒歩3分ほどで、塾まで明るい道があるので安心できる。塾の1階にコンビニがあり、便利。
塾内の環境 自習室が充実している。もし自習室が空いてなくても、教室を解放してくれる。
良いところや要望 暖房や冷房が効きすぎるらしい。冬は空気が乾燥しているため、喉がよく乾くらしいので、改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的には第一希望の大学に合格したが、塾の面談で志望校を相談した時に滑り止めの大学のレベルをもっと下げて欲しかった。10校受けたが、2校しか合格せず、不安な思いをした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セット割引があり、複数科目受講で安くなりました。大学受験塾では安い方
講師 大学進学の具体的な経験談から、より具体的に受験対策が出来た。
カリキュラム 自身の使用していた参考書も使えたし、おすすめの参考書も利用できた
塾の周りの環境 街中にあるので公共交通機関で行くのは便利だが、家族送迎は混雑したから
塾内の環境 自習室も教室も防音設備がしっかりしていたのと、高校生専門のフロアだったので集中できた
良いところや要望 特にありませんが、振り替え受講の日付設定が思うようにいかない時がありました
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に特化した良い塾だと思います。自宅から少し遠い以外満足
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こまめな対応、面談、しっかりとした講義をして頂いているので相応の料金だと思います。
割安の速読は助かっています。
知人に勧めるかと言われると高いかなという気がします。
講師 若い先生とベテランの先生がバランスよく担当になっていて、全体的な雰囲気がまとまっているようです。学校の面倒な課題の愚痴を言っても、それは面倒だ、他の方法もあるから、あとで教えてくれたり受験に向けて学校の勉強方法に対してネガティブ気持ち持ってしまっても、上手く対応してくれるので、学校のストレスの発散をさせてもらっているようです。分からないこともすぐ教えてもらえいやすい、優しい雰囲気の先生が多いので通いやすいようです。
カリキュラム 高1の夏の英語の講習は、若い女性の先生でした。内容も簡単過ぎて新たな発見はなく、通う必要がなかったと言っていました。それ以外の季節講習は充実しているそうです。高3のカリキュラムでは受けたい講座が重複してしまい、一コマ難関を受けることが出来ず、もう一コマも個別にせざるをえなくなったことは残念です。
塾の周りの環境 明大前駅から2分で教室へ入れる立地です。車が通りますが学生の多い街なので徐行しているので安心です。目の前に交番もあるので安心して通えます。学生の飲み会帰りの大騒ぎだけは迷惑なようですが、飲食店も数多くあるので便利です。
塾内の環境 入り口に受付があり、自習室は大きな窓があり明るい雰囲気です。小さめのブースでコロナ禍には換気の心配もしましたがサーキュレーターを使うなどの対策をして頂いているので安心して通えました。
良いところや要望 高3の講座で受けたかった難関国語を受けられなかったことについては、もう少し配慮が欲しかったです。
ナビ統や同日模試の時間にオンライン授業をしていることについても理解できません。
特別講習の予定が分かるのがもう少し早いと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡もこまめに下さるので安心したしてお任せしています。
少なくとも担当いただいている先生には、とても良くして頂いているとかんじています。
学年が上がる度に担当の先生が変わることもさほどなかったので、安心しました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一箇所目の塾と比べて、とても高く、一教科ごとの料金だったので、何教科も受けたいと思っていた子に我慢させてしまった。
講師 担当の先生は色々な話が楽しい先生もいたが、他の先生たちとももっと関わり合いたかった。
塾の周りの環境 車で送迎していたが、塾が大通り沿いだったので、車の往来に慣れない私は、運転が怖かった。
塾の近くには駅があったので、電車での通学も可能な点は良かった。が、その線の電車に乗るためにはちょっと離れた駅への送迎が必須だった。
塾内の環境 みんな私語もほとんどなく真剣に勉強に向かっていたようで、自習室は集中できたらしい。
良いところや要望 一年間しか通ってないので、あまり意見を言えるほど内部をわかってはいませんが、関わり合って下さった先生方はとてもよくして頂いたようです。
教室に入ると元気な挨拶で迎えてくれます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択する授業形態によって料金がちがいます。
映像授業を選択したので、料金はやすいほうでした。選択する科目が多いと割引になるので、それは良いかなと思います。
講師 コロナ禍という事もあり、映像授業を選択するしました。自分のペースで進める事ができたので良かったようです。ただ、自習室の環境が悪く集中しずらなったようです。
カリキュラム 自分のペースで勉強する方がはかどるとの事で、季節講習は受けませんでした。教材やカリキュラムは、普通だったようです。足りない時は、自分で探した参考書などを解いていました。
塾の周りの環境 柏駅から近いため、通塾しやすく、空き時間に飲み物などを買いに行けるコンビニなども近かったです。
建物も新しくとても綺麗でした。
塾内の環境 自習室のスペースが狭く、人が行き来する足音が響く床で集中しづらいようです。
静かな環境で勉強したい人には、向かない自習室です。
良いところや要望 全体的には、良かったと思いますが、自主的に勉強する子には良いと思います。到達度や内容の理解度についてもみてくれていたと思います。
厳しすぎず、自分のペースで進められるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業と対面、個別指導と組み合わせられるところが とても良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用については平均的だったと思いますが、別途夏期・冬期講習費はあります。
講師 塾でどんな学習をしていたのかがわからなかった。
講習の情報もわかりません。
カリキュラム プリントを渡されて解く指導法だったようですが、やりっぱなしでした。
塾の周りの環境 駅近ですので、夜でも明るく近隣にも学習塾があります。しかし、深夜は送迎車で目の前の道路は大渋滞しています。
良いところや要望 Zoomなどで保護者説明会を行い、大学受験の傾向と対策について共有いただける機会はあります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の問題ですが、せっかく通塾していても復習の機会がなく、やりっぱなしになっており、それを確認する機会がなかった
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を利用していたのでそれなりの料金はしました。
更に夏期講習や冬期講習などになるとその金額も上乗せになるので負担はかかりました
講師 きちんと個人に的を得た授業をしてもらえ、講師も塾長もひとりひとりに合わせたアドバイスをきちんとしてくれる
カリキュラム 目的校に合わせたカリキュラムを組んでくれて、入試直前には赤本を使って個別指導のプログラムも組んでくれる
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず人通りも多い道を通っていけるので夜でも人の目が多いところを歩くだけなので治安も悪くないです
塾内の環境 広いフロアに教室も自習室もゆったりとした作りで、自習室を利用する人が多くても息が詰まる感じはしませんでした
良いところや要望 年に何度か親も交えての教室での面談や、ズームを利用してのミーティングがあったので、子どもの大学進学の目安が親にも伝わりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 進学を目的とした高校生ばかりなので、騒々しい子達がいないのも良かったです
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため少し高め。集団や映像授業も選べるため、調整は可能。複数受講すると割引がある。
講師 説明が丁寧。わかりやすい。お勧めの教材の提案があり、宿題も出してもらえる。
カリキュラム 学校教材を活用できる点は良い。アプリでカリキュラムや講習内容が確認できるので便利。
塾の周りの環境 居酒屋やゲームセンターがあるので夜は心配だが、駅が近いので通塾は便利。
塾内の環境 高校生専門塾のため、静かな環境で勉強できる。自習室が完備されている。
良いところや要望 受講前の説明が丁寧でわかりやすい。学校や部活と両立できるような通塾提案をしてくれる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ久喜校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ普通の塾だったらこんなもんじゃないでしょうか。高くもなく安くもなくって感じでした。
カリキュラム カリキュラムは自分の好きなものもやらせてもらえるし、特になかったら先生側で用意してくれるのでやりたいことができます。塾専用のテキストを買うことも勧められます。
塾の周りの環境 久喜駅から徒歩3分ぐらいで本当に近いので通いやすいと思います。治安もそんなに悪くないです。
塾内の環境 整理整頓はされてます。雑音…は色々な人が同時に授業してるので、静かではないです。
良いところや要望 先生が親身に授業してくれて間違えたところが理解できないままで終わらなかったところがよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導、集団指導と料金が分かれており教科ごとに選択出来るのが良いと思います。
講師 塾長の説明は丁寧に対応して頂きました。
個別指導の講師の方も分かりやすかったと言っておりました。
カリキュラム 1年間を通してのカリキュラムはきちんとしていると思います。
季節講習はまだ受けてないのでわかりません。
塾の周りの環境 駅近は良いですが、夜になると周りの治安はあまり良くないと思います。
塾内の環境 塾内の環境は整理整頓されていると思います。
自習室はあまり広くはないですが、個別に仕切られているのが良いと思います。
良いところや要望 個別指導と集団指導が科目ごとに選択できるのが良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はやはり高いがどこの塾でもこの位かかるのではと思っている。このまま第一志望の大学に行ければ決して高くはないと思う。
講師 苦手だった英語が少し理解できたと言っていました。質問もしやすい感じなので、分からない事はどんどん聞いて理解を深めて欲しいです。
カリキュラム カリキュラムは個人向けに作成してくれるようなので、今後期待したい。
塾の周りの環境 駅に近く、塾の近くにコンビニもあり人通りも多いので治安は良いと思う。
塾内の環境 近くに電車が通っているので時々電車の音はするが気になるほどではない。自習室はいつでも利用でき集中できる環境であると思う。
良いところや要望 子供の良さを見てくれる感じはある。まだまだ受験に対しての甘さがあるので、厳しめに指導して欲しい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昨年度までは料金システムが複雑で分かりづらかったようだが今年度からシンプルになった。
講師 授業が丁寧でわかりやすく、子供のモチベーションが上がった。成績に結びつくのを期待したい。
カリキュラム 季節講習は、受講している科目に自動でつくらしく、それが良いのかどうかはわからない。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニやファストフードなどもあり便利。治安も悪くないので通いやすいと思う。
塾内の環境 落ち着いた色調で印象が良かった。静かで勉強には集中できる環境だと思う。
良いところや要望 高校生のための大学受験塾で、小中学生がいないので、静かで落ち着いた雰囲気が気に入った。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をし、電話をもらった事がきっかけだったが、説明が丁寧で分かりやすく、体験までスムーズだった。実際授業を受けて子供が気に入ったため入塾した。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾の中では安い方ではない気がします。施設費、維持費などが高いと思います。
講師 生徒のペース合わせて、親身になって指導していただいています。悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 個々に合わせたカリキュラムを組んでいただきました。その都度相談にも乗ってもらえるところが良いと思っています。
塾の周りの環境 商業施設が周りにあるので、夜遅くても駅まで暗い道を通るようなことはありません。
塾内の環境 自習室がありいつでも使える環境ですが、周りの生徒の方たちを気にするかどうかは本人次第なところがあると思います。
良いところや要望 入塾時は面談を時間をかけてしていただき、大変ありがたかったです。入塾した後も、ぜひ細やかな指導の継続をお願いします。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしかたないとは思いますが、料金は高いと思う。長期間続けるのは厳しい。
講師 子供に合うタイプの先生を選んでくれた。最初の説明と担当の割り当てが違った。
カリキュラム 入ったばかりなので、まだわかりません。個別なので、担当の先生の選択だと思います。
塾の周りの環境 駅から近いけれど、呑み屋、繁華街を通るので、環境が良いとは言えない。
塾内の環境 塾内は整頓されていて、高校生しかいないので、落ち着いて勉強できそうな環境だった。
良いところや要望 塾長の対応は丁寧だと思う。個別なので色々提案やアドバイスをしてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別講習をお願いしてるので料金は高めだと思う。
複数の科目を受講すると割引がある点は良かった。
講師 入塾したばかりなので、まだよくわかりませんが先生方は皆さん一生懸命だと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、周りに塾が多いので周りが明るく治安は良さそう。
塾内の環境 全体的に綺麗だと思う。階段・自習室が狭そうな印象を受けた。
良いところや要望 高校生しかいないので、ざわざわしてなくて落ち着いている。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座を追加すると一定の割引が入る仕組みではあるが、やはり個別は金額負担が大きい。
講師 個別指導を選択し、複数名の先生から教えてもらったが、皆優しく丁寧に教えてもらえる。
優しさの中にも適度な厳しさがあるとなお良い。
カリキュラム まずは自分の最も苦手な化学から通塾開始。
講座の追加は柔軟に対応してくれるとのことなので、様子を見ながら追加を検討していきたい。
塾の周りの環境 駅から直結ではないが、駅から近く交通至便。
人通りもお店も多く、概して治安は良いと思う。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気できれいな教室。
自習室もパーティションで仕切られており集中できる。
教室の一角に飲食可能スペースがあるのも〇。
良いところや要望 自由閲覧可能な受験情報も充実している点は〇。自身の実力を見ながら進学のアドバイスをしてくれる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数の個別指導なので、料金的には普通だと思うけれども、もっと安ければ尚よかったと思う。
講師 少人数の個別指導なので、個々の能力に合わせた授業内容だから質問もしやすい
カリキュラム 自分の学力に合った教材を選んで使用してくれるので、学習しやすい。
塾の周りの環境 時間帯によっては混み合うけれども、駐車スペースがまあまああるので便利。
塾内の環境 個別指導教室はみんな一緒の部屋で仕切られてるだけなので、授業中話し声は聞こえるが、別にうるさくはないので、勉強に集中できると思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだけど、他の教科でわからないことがあったら聞いて良いとのことなのでありがたい。
講師 わからない問題の質問をわかるまで詳しく一緒にときながら教えてくれる。
カリキュラム 苦手な分野を知ことができ、それを克服させることができました。
塾の周りの環境 学校帰りに途中下車することができ、駅からも近く通いやすいです。
塾内の環境 自習室は静かで、衝立があるので集中できる。
エアコンが効いていて、快適な環境で勉強することができる。
良いところや要望 将来のことに親身になってくれて、受験方法など詳しく知ることができた。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は講義を聞きに行っているだけなので、割高に感じる。今後はうまく活用してほしい。
講師 まだ塾での勉強の進め方が掴めておらず、コースも変更したばかりなので判断できない。
カリキュラム 体調不良時は、zoomで授業を受けられたので、ありがたかった。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに利用できるのが良い。今は部活が忙しく、塾に寄る余裕がないのでテスト前に利用してみたい。
塾内の環境 高校生のみのため、静かな環境である。
授業中の入室がしづらい。
良いところや要望 対面授業のため、緊張感がある。
自分から積極的に質問するタイプではないので、時々アドバイスや声がけをもらえるとありがたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ武蔵小杉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ武蔵小杉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-279(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-35 武蔵小杉タワープレイス11F 最寄駅:JR横須賀線 武蔵小杉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。