木村塾川西畦野校の評判・口コミ
「木村塾」「川西畦野校」「中学生」で絞り込みました
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとリーズナブルでした。
でも、しっかり見ていただけたので、大満足です。長期休暇中の特別講習もビックリするような金額ではなく、その上自習など教室は常に解放されていて、助かりました。
講師 とても熱心に、時に優しく寄り添ってくださり、でもやる時はやる!
安心してお任せしました。子供も勉強面以外のことも色々相談していたようです。
保護者も都度懇談の機会をいただき、たくさんの情報、データからフォローしてくださりました。
カリキュラム 予習、復習、毎回の小テスト、定期テスト対策など。しっかりフォローしていただきました。長期の休暇中も合宿や、受験前は毎日遅くまで熱心に指導いただきました。
塾の周りの環境 帰りの遅い時間は、人通りが少なく、少し心配でしたが、駐輪場も完備されています。病院と同じ建物なので、お迎えに少し気を使いましたが、当たり前のマナーをきちんと守ることも教わることができたと思います。
塾内の環境 自習時、一部騒がしい時もあり、何度か相談したようです。自習室も何部屋かあれば、回避できたかなと思います。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように感じましたが、もっと高いところもあるので、仕方ないと思う。比較的安く感じた。
講師 子供には、とても良かったようです。学校の先生とは違い親身に感じたようです。特に英語の先生が良かったと話してました。
カリキュラム 学校より早く進むので、学校の授業が簡単に感じたようでした。やはり、中学は、地元の塾がいいと思います。
塾の周りの環境 少し駅から離れていてバス停からは、遠いが、自転車で通っていたので、問題なかった。近くにスイミングスクールがあり、落ち着いてると思う。
塾内の環境 みんなでがんばろうという雰囲気らしく、お友達通しで励ましがんばっていました。夏休みも自習室でしっかり勉強してくれました。
良いところや要望 コースがとても良く、これがあったから、子供は、受かったと言っています。時々、特訓、合宿があり、刺激をうけました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、一度も嫌がらず、毎回塾に楽しんで行ってました。もう少し早い時間から授業がはじまると、嬉しいなと思いました。
木村塾武庫之荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは受講必須で、別途費用はかかりますが、定期テストの対策は無料で行ってくれます。
他塾と比べても良心的な値段だと思います。
講師 生徒のモチベーションを上げるのが上手な先生方が多いです。
楽しいときは楽しく、真剣にやるときはしっかりと、
メリハリのある授業をしてくださいます。
塾の周りの環境 駅前なのでバスも利用でき、塾専用の駐輪場を用意してくれているので通塾に便利です。
夜遅くなっても、人通りがあるので安心です。
木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 声掛けをして下さるので安心しています。
悪かった点は今はないです。
カリキュラム 勉強のやり方やノートな書き方などを指導していただきました。
子供も納得して楽しんでいています。
塾内の環境 生徒さんが多くてびっくりしましたが、綺麗で整備されていました。
その他気づいたこと、感じたこと とてもなじめやすく、良いと思います。
成績が上がれば尚良しですね。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 安心して子どもを預けられるような気がします。
ノートの使い方から指導をしてくださります。
基本的なことから細かく指導をしてくださります。
カリキュラム 質・量ともに合っているようです。
簡単でもなくついていけないわけでもなく、意欲的に取り組んでいるので、わが子には合っているのだと思います。
塾内の環境 塾外の環境は素晴らしいとは言い難いです。
街並みが文化的でもなくごちゃごちゃしているのであまり気分の良い環境ではありません。
塾内はよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾から帰宅してすぐに宿題にとりかかっております。
時間を分けて自分なりに計画を立てているようです。
成績のことだけではなく、時間に対する観念もついてきてくれているようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすい。楽しい。常に真剣に取り組んでくれるので頼れる。
カリキュラム 先取り授業がいい。
英語、数学の授業が多いのはいいが、たまには国語もして欲しい。
塾内の環境 わからないところは、友達に聞いたり教え合える。
それを自然とできる環境とゆうのは素敵。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は大きな声で授業をしてくれるので、聞き取りやすく、集中できる!
何より授業が楽しい
木村塾上甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾に比べ公立中学進学なので、小学生はさほど高く無い。中学生になると、もちろん料金上がるが、他の塾の料金わからないので比べれない。
講師 先生も楽しく、良い関係をつくれている。クラスの雰囲気もよいと思う。小学生クラスはピリピリ感はなかった。
塾の周りの環境 住宅街、近所から通っている子が多かった。暗くなり住宅街を通って帰るのはすこし怖かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾川西畦野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 川西畦野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒666-0112 兵庫県川西市大和西1丁目7 兼古駅前ビル3階 最寄駅:能勢電鉄妙見線 畦野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)