木村塾川西畦野校の評判・口コミ
「木村塾」「川西畦野校」「中学生」で絞り込みました
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は楽しいと通っています。
初めの頃は、電話を入れても折り返し頂け無いことが有りました。
カリキュラム 学校の授業の予習になるので学校の授業はスムーズに入れる様です。
塾内の環境 冷暖房完備です。
教室は狭いですが、先生の目が行き届いて良いと思います。だからといって隣の子とべらべら喋る事もないです。目が悪いので丁度良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 違う学校の友達も出来て、楽しく通えているし、入塾して良かったと思います。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾にしてはいいと思います。教材もしっかりしているので安心できる料金です。
講師 始めは先生方みなさん優しくて、子供が甘えるのかと心配していましたが、わかりやすく、理解できるまでしっかりと指導してくれていていいと思います。
カリキュラム 学年、学校の進み方にあわせてしっかりと理解できるまで指導してくれています。
塾の周りの環境 家から近く、子供だけでもとても通いやすくて安心しています。道路も大きな所に面していて明るいのでいいです
塾内の環境 教室はきちんと分かれていて、自習室もあり、教室はいつもきれいで清潔ですので十分です。
良いところや要望 熟は子供が理解できるまでしっかりと指導してくれていて満足しています。保護者面談が多いような感じかします。
木村塾武庫之荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が気に入って通っていたので、他塾と比べたことがなく、高いか安いかを気にしたことは在りませんでした。
講師 先生がしっかりされていて、自分から勉強するのが好きではないわが子に「自習室においで」と声をかけてくださいました。
カリキュラム その子の目指す学校を一緒に考えてくれたり、本人の希望を聞いてくれたりして、それにあわせてどのような勉強をするべきか教えてくれました
塾の周りの環境 駅前なので便利ですが、自転車置き場が少し離れていました。塾の前にはとめれません。
塾内の環境 ビルが古く、エレベーターに乗ると揺れる感じが怖かったです。ただ、教室内は清潔にされていました。
良いところや要望 先生が熱心で、時折お電話いただいたり、面談もこまめにあったので、親としても安心して子どもを任せられました。不安なことがあれば、いつでも連絡くださいといってくださり、連絡すると親身になって対応してくださいました。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に高い。色々勧めてくる割には高すぎて手が出せない。もう少し安くなったらいいな
講師 あまり先生のなまえはおぼえていません。でも私にとって数学が好きになるきっかけを作ってくれました
カリキュラム 変な総合という科目はいらないと思っていたけど、それによって団結はできた。
塾の周りの環境 めっちゃ行きやすい場所にあった。自転車で行けるし、友達とも通いやすい場所にあった
塾内の環境 自習室が多くなって、2号館とかもできて静かに勉強する環境はあった
良いところや要望 特にあんまり覚えてないけど、まぁいい塾やったし、本気で成績をあげようとしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、高校に行っても頑張れているのはキムラ塾のおかげでもある
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿や、模試、夏期講習など、参加が前提であり、とても高いと感じた。
講師 講師の先生は優しく、分かりやすく教えてくださるので、成績も上がった。
カリキュラム 無理のないカリキュラムで部活とも両立出来たので、大変良かったと思う。
塾の周りの環境 学校からも家からも近く、近所の友達もたくさん通っていたので、心配することはなかった。
塾内の環境 自習室はいつでも使えたし、テスト前は自習室で勉強するほうが集中できたと思う。
良いところや要望 講師の先生がたくさんの情報を持っておられるとは思うが学校の先生とは、随分違った。
その他気づいたこと、感じたこと お金に余裕がないと、塾には通わせられないと思います。もう少し、安くなれば、とてもいい塾だと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-057
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3回の基本料金です。その他半年に1回施設使用料、年度の初めの教材費は別料金。他に春季講習、夏期講習など別途かかります。
講師 子供によりそって楽しいと思える授業をしてくれる。宿題も多いが塾に通いだして子供が自主的に勉強するようになり、成績にも結びついていくとおもっている。
カリキュラム 3年の最初の期間は全体的に成績を上げることに重点を置いていて、志望校が決まってからそれにそった対策をしてくれるようです。
塾の周りの環境 家からも近く、自転車でも十分に通える距離にあり 同じ中学の友達もおおいので 一緒に帰ってこられるので親としても安心しています。
塾内の環境 教室は職員室とも近く、周りは車の多い道路ではあるが 中の教室は静かで勉強やすい環境であるとおもう。
良いところや要望 先生方も子供と打ち解けて仲良くしてくれて、子供は楽しんでかよっているので それにつれて成績も上がっていけばいいなと思う。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の休みの時の講義は別料金になり、少し高い気がしますが、成績は上がったのでまあ妥当だと思います。
講師 学校のスケジュールに合わせて授業内容を調整したり補習をしてくれたりするので、テスト勉強に役に立ちます。
カリキュラム 通常の教材だけでなく、在学している学校の過去のテスト問題などもくれるので傾向を知ることができます。
塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので交通量が多く、塾生の自転車置き場がなくて道路にはみ出しているのがよくないです。
塾内の環境 大通り沿いなので自動車の音など気になるのではないかと思いますが、教室内では気にならないそうです。
良いところや要望 これから受験に向けた勉強の仕方がわからなくてとまどっている様なので、教科別の勉強の仕方を指導してほしいです。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通か少しお安い印象でした。私学受験では安いですが、学習塾コースだと相場通りだと思います。
講師 塾講師のプロと言った感じで、授業も面白く、子供たちを上手にひきつけできる喜びを感じるように授業を進めていた
カリキュラム 私が習っていたのは、算数の玉井式だったので、DVDを見ながら問題を解いていた。
塾の周りの環境 阪急塚口から徒歩5分~10分。市街地のなので、コインパーキングも多く送り迎えはしやすかったです。
塾内の環境 小学生以外にも中学生も多く利用しているので、廊下や階段はバタバタしている印象。教室は20名くらが入れるみたいです。
良いところや要望 今、急成長している塾なので、活気があって講師の先生たちも若く熱意を感じます。子供が自主的に勉強する雰囲気を作るのが上手な塾です。わたしも、引っ越ししなっかたら木村塾にずっと通っていたと思います。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校に比べると安い料金設定になっている。講習会は別料金。
講師 塾の先生という感じ。一生懸命授業をしている。ただ、質問したくても待機している先生がいないと聞けない。
カリキュラム 講習会では、次の学期の前倒しの授業内容を勉強する。その時はむずかしいが、新学期入ってからが楽。
塾の周りの環境 JR尼崎駅から徒歩8分ぐらい。近隣の子どもたちは自転車で通学している。
塾内の環境 自習室も完備されているので、塾の前後や塾がない日に勉強できる。
良いところや要望 地元の進学校受験対策といえば、木村塾という評判である。受験対策をしっかりとしてくれる。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いとは思わないが、最近CMや広告数が増えているので、その分還元してほしい
講師 熱心に指導してくれます。個人でがんばれというより、みんな一緒にがんばろうとらいう雰囲気作りがあっていい
カリキュラム 一人では意志が弱く勉強が続かない時など、みんなで意見を出しあって、自習室にいく曜日を決めたり、自主勉強の目標設定をしたりするので、がんばれる
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、明るいが、交通量が多いので、自転車は心配
塾内の環境 生徒数が増えてきているので、テスト前などは特に自習室などが混雑しがちである
良いところや要望 クラスの雰囲気作りがよいこと。勉強だけでなく、礼儀や友達つきあいなども教えてくれるところがいい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-057
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通学が2倍に増えたので値上がりするのはやむをえないですが、現在のところ効果がわからないので割高感あります
講師 進級にともない教室がかわったのでまだよくわかりません。四年生になってからの授業料もあがり、内容も難しくなってる印象です
カリキュラム 高学年になったので、それなりに宿題等時間がいままで以上に時間がかかっているようです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、自転車での通学は心配があるので、現在のところ電車通学をさせています。
塾内の環境 教室内は清潔で整理整頓されている印象です。学習する空間としては申し分ないです。
良いところや要望 学習効果が分かりやすいようにリアルタイムで視覚的に教えてほしい
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの講師の方も、しっかり指導してくださり安心して通塾できています。
子供も、やる気になって頑張っています。
今のところ悪い点はないように思います。
カリキュラム 子供の実力に合わせて、カリキュラム、教材を設定しています。
頑張れば頑張っただけ、進級できるので子供がやる気になります。
間隔をあけて同じ内容を数回するので確実に定着するような内容になっています。
悪い点は今のところないです。
塾内の環境 教室は広すぎず狭すぎず、コミュニケーションがとりやすい空間になっています。
先生の目も行き届きやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 週1で1時間、算数国語を勉強できます。
他の習い事と併用しても子供に負担がかかりません。
低学年の家庭学習の習慣付けに利用するにはとても良いと思います。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学年の途中からの入塾になりましたが、テストを受けなくてもよいなど困らない配慮がされているようです。
カリキュラム その日に出来なかったり、間違えた問題は、授業終了後に居残りして復習します。記憶の新しいうちにお直しをするのはとてもよいと思います。
塾内の環境 交通量も多く騒がしい感じのところにありますが、自宅からは、とても近いので雨の日でも通いやすく助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめで、結果が目に見えませんが、家庭での勉強量は増えたので期待したいと思います。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 すごくハキハキと話し、大きな声でわかりやすく丁寧に教えてくださるみたいです。
カリキュラム 3月から新学年の勉強内容をスタートし、とても役立つと思います。
塾内の環境 清潔感があふれていて、勉強しやすい教室部屋作りを心がけていらっしゃると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事前にお友達からいろいろと教えてもらっていたのもありますが、スムーズに体験&入塾できとても良かったです。
先生方もとてもおもしろいらしく、楽しく勉強ができているみたいです。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面白くてわかりやすい。教え方が上手い。クラス全員一人一人に当てていくので、緊張感を持って授業を受けられる。
カリキュラム 要点がつまっている。
塾内の環境 授業中静か。教室が綺麗。自習室の机一つずつ仕切られており、面白いやる気になる言葉が机の見やすいところに書かれている。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に勉強をする体制を整えてくれている。復習重視。
ノートの取り方から、間違え直しの仕方から、丁寧に指導される。
宿題は多く大変だが、身になるような内容。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-057
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強以外についても相談に乗ってくれるので親としても安心です。笑わせる時間、集中する時間を作ってくれたり親以上に褒めてくれるので良いと思います。
カリキュラム メリハリをつけてくれているのではないでしょうか。ただ、宿題は多そうです。
塾内の環境 綺麗に整ってて良いと思います。挨拶もきちんとするように指導されていて子供には良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自分からやる気を出してくれているので、今のところは特にありません。これから、学校と上手く両立して行けるかが課題だと思います。
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は相場よりはやや安価で良心的な印象です。教材費は逆に高い感じがします。
講師 講師の方はみなさん熱心に指導をしてくれている印象です。生徒数も増えており任せられる。
カリキュラム できる科目はどんどん先に進むことができるので、良い所を伸ばす仕組みが良い。
塾の周りの環境 駐車場がないため車での送迎には不便。交通量も周辺道路は多いため危険な印象。
塾内の環境 前回の質問に同じです。周辺は閑静な場所ではないのでベストな環境とはいいがたい。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講座、冬季講座も授業の一環になっており、受講が必須だった
講師 先生は熱心だったが家の娘には教育方針があわず、通塾出来なくなった。精神的に負担が大きくて、その後も塾にいけなくなった
塾の周りの環境 繁華街にあり、環境は微妙。駅から近いのは良いが買い食いなどしていた
塾内の環境 空調は完備されており、自習室もよく利用されていたように思う自習室は高校生の利用が多かった
良いところや要望 地域でし人気があり、入塾者は多い。トップ校の進学実績が良く評判は良い
その他気づいたこと、感じたこと グループ学習が負担になり、娘とはあわなかった。励みに出来る生徒には良いと思う
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾は個別指導が多く、料金も高いですが、ここは集団塾なので、個別に比べたら負担は少ないと思います。
講師 懇談で親身に相談に乗ってくれます。勉強面だけでなく学校生活についても子供たちのとを考えてアドバイスしていただけます。
カリキュラム 学校の授業より先に進むので、学校の授業の理解には困りません。また、クラスを成績別で分けているので本人に合った学習ができる環境にあります。
塾の周りの環境 駅前まですぐなので、比較的にぎやかです。塾前の道は車がよく通るわりにそんなに広くないので、塾生が出てきたときに邪魔そうにされることもあるようです。
塾内の環境 自習室があるので、自主的に勉強したい子供には良いと思います。勉強の妨げになるような環境面での問題は見当たりません。
良いところや要望 先生はとても熱心で、子供にいかにやる気を出させるかを常に考えてくださっています。教育内容には満足しています。ただ、帰りが遅くなるので、女の子は特に心配なので、もう少し近くに教育ができるか、送迎バスがあればなあと思います。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に、テキスト代と設備費が別途かかります。授業料については、安いとは思いませんが、補習もしてくださいますので、特別高いとは思いません。
講師 はじめは授業についていくのがたいへんでしたが、早めに行ったり、別の日に時間をとってくださり、フォローしてくださいました。 テスト前にも対策日を設けてくださいます。
カリキュラム 地元に強い塾なので、これまで蓄積したデータ分析により、対策をしてくださいます。
塾の周りの環境 県道沿いなので、比較的人通りは多く、街灯もあるので、通塾にあまり心配はないです。
塾内の環境 教室には、入り口でスリッパに履き替えて入ります。 教室とは別に自習室があり、授業のない日に使うこともできます。
良いところや要望 子供が楽しく通えている点が良い点です。地元に強い塾なので、高校入試の時など、力になってもらえそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-057
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾川西畦野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 川西畦野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-057(通話料無料) 日曜日を除く 10:00〜21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒666-0112 兵庫県川西市大和西1丁目7 兼古駅前ビル3階 最寄駅:能勢電鉄妙見線 畦野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-057
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。