個別館ラポルテ芦屋校の評判・口コミ
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりやすかったので満足しています。料金設定も可もなく不可もなく、他の塾と大差ないと思います。
講師 とにかく数学が苦手で 高校受験に向けて一から教えてもらうつもりで個別に通わせました。担当して頂いた講師の方は、一生懸命教えて下さいましたが、わが子の理解能力に合わせての説明が難しく、結果全く数学の点数が上がりませんでした。塾も偏差値に合わせて選ぶ事が重要だったなと思いました。
カリキュラム 個別だっつたので、子供に合わせたカリキュラムを考えてくれてよかったです。
塾の周りの環境 阪急電車の改札付近にあるため、交通は便利です。付近は人通りも多く、交番もある為、安心です。
塾内の環境 教室には説明を聞きに行った時しか入っていないのですが、きれいに整理整頓されているようでした。駅近くという事で自動ドアが開く度に雑音も入ってきます。教室自体があまり広くなさそうだったので、落ち着いて学習出来るかなと少し感じました。
良いところや要望 親に子供の学習問題点や理解度など親宛ての簡単な手紙でも良いので報告が欲しかったです。子供視点からの話は聞いていましたが、どこまで鵜呑みにして良いのか難しいので。
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。複数の教科を受けさせたいのですが高くてとてもとても。でも他の教科もテスト前などはある程度サポートしてくれるようです。
講師 講師は全般的に熱心な方が多いです。ただ料金が少し高いことと休みが塾の都合中心になっています。
カリキュラム 学校の教科書を使っているかもしれません。
塾の周りの環境 ショッピングモールがたくさんありますが、中学生によからぬ影響をもたらす施設はないと思います。
塾内の環境 教室内は自主学習用の部屋もあり、静かに勉強ができいいと思います。雑音はそれほど聞こえませんでした。
良いところや要望 まずは子供の成果が少しですが上がった事。次に子供自身がこの塾と一緒に向上していくことを望んでいることです。
個別館鳴尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較、検討していませんが個別館に通っていると周りのかたが個別館は授業料が高いのでは?とよくいわれました。
講師 子どもの性格にあった先生を的確に選んでくださり個別ならではの細やかな指導をしていただけました。
カリキュラム 定期テスト対策、受験対策と個別のカリキュラムを組んでいただき無理なくこなすことができました。
塾の周りの環境 駅前で人通りもあるので遅い時間でもあまり心配なく通わせることができました。
塾内の環境 自習室が落ち着いて勉強できると気に入って自習に積極的に通っていました。設備も十分整っていました。
良いところや要望 中3の受験前一年間のみだったので個別に通わせましたがとてもよくみていただけてもう少し早くから通わせたら良かったとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとてもいいかたでした。子どもの性格を的確に見抜いて一緒に色々考えてくださり心強かったです。
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月2万もして高かったです。貧困層も通塾できる価格にしたほうが良いと思う
講師 自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かうという習慣がみにつきました
カリキュラム 志望校を目指して指導するというより、学力に合わせて指導するという方針でした
塾の周りの環境 交通の便は自転車で10分くらいのところでした。徒歩で通塾してる人が多かった
塾内の環境 設備は、新しく特に不満もありませんでした。除菌されていたので衛生面も良かった
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、学力の相談もできたので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 宿題忘れると厳しく叱られることもありましたがメリハリをつけて勉強ができた
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉と同じ学校だったので、問題は無いのですが、やはり授業料は少し高いですね
講師 レベルに合わせた柔軟な授業があること開始時間をある程度柔軟に変更してくれるところ
カリキュラム 講師の質によるところが大きいのが気がかり。たまたま良い先生に当たったので良かったが..
塾の周りの環境 駅の近くで非常に便利夜遅くまで、自宅に向かうバスもあって、心配なし
塾内の環境 駅に近いですが、騒音は気になりません。建物も新しくて気持ちの良いものでした
良いところや要望 個別指導なので通いやすいと思います。 少し建物が狭いかも知れませんもう少し開放的な部屋だと良いのですが
その他気づいたこと、感じたこと 受験の本番の日には、先生達が受験会場に向かう生徒を応援してくれるなど、アットホーム的な感じが好感持てました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別のため高いですが、他の教科の質問にも教えてもらうことが出来ました。
講師 個別であったため料金は非常に高かったが先生が多く相性のよい先生を選ぶことができた。
カリキュラム 個別ジュ業のため期末や中間テストの際はそれに見合った授業をしてくれまた他の科目の質問にも教えてくれる
塾の周りの環境 交通の便は一駅と少し離れていますが、駅前で他にも予備校や塾が多くあり人通りも多く安心できる。
塾内の環境 教室内は静かで、予定のない日にも自由に使うことができ、安心できる環境であった。
良いところや要望 個別で施設は必要なときに使用でき、空いた先生がいればその都度質問ができる
個別館甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する教科の数によって料金が決まるシステムなので、無駄のない設定ができると思います。夏期講習などは別途でした。自習室は自由に使えるので定期試験前の勉強など有効に活用させてもらえました。
講師 個々の先生についてはあまり細かく聞いていないのですが、指導は丁寧で学習ペースに合わせてくれるところが本人も気に入ったようで、授業の無い時間にも自習室代わりに使っていました。
カリキュラム 不得手な教科の強化を目指して通っておりましたが、無理のないカリキュラムを組んでもらったので、得意教科の学習にも悪影響無く学習できたと思います。
塾の周りの環境 電車通学途中の駅近くにあり便は良かったのですが、甲子園球場の最寄り駅でもあり、野球終了と帰宅の時間が重なる時は少し困っておりました。
塾内の環境 前述のとおり甲子園球場の最寄り駅に近い立地ですが、教室自体は駅をはさんだ反対側で立地環境は悪くなかったです。教室や自習室は質素な感じで学習環境は好ましいと思いました。
良いところや要望 地元が下町なので自宅近くにあまり良い塾が無いこともあり、多少なりとも進学熱の高い地域にある塾に通わせたことは正解だったと思います。
個別館広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であり、優秀な大学出身の講師であるため、料金は高めですが、生徒と講師の距離感も近く、料金相応であると思います。
講師 テスト期間のときに宿題を減らしてくれたりしてテスト対策をしてくれたりしたので、勉強に集中して取り組めてよかった。
カリキュラム テキストは本当に必要な部分だけ即座に確認できるようなないようなので、とてもいいと思う。その時の学習状況によって予習も復習もできる。
塾の周りの環境 周辺は、スーパーや住宅地が多く、イベント時には体育館施設が使われたり、公園も近くにあるので少し騒音が多いと思う。
塾内の環境 塾の中は、全体的に静かで、講師に質問しやすい環境であるため快適だと思います。
良いところや要望 中学校からずっと通っているので、講師にも慣れているし、個別なのでいろいろな相談事にも親身になって対応してくれるところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何年も通っている塾なので、行きやすいのか授業がある日以外にも自習室に通うだけのために勉強しにいったりしています。何気なく通える雰囲気もよいのではないかと思います。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の個別授業料+夏期、冬期、春期講習という流れができているので、必然的にこれらすべての授業を受けるようになってしまい、塾の費用がかさんでいました。特に個別なので普段の授業料も他の塾よりも高かったと思います。
講師 一人の先生につき生徒二人の指導体制でしたが、講師も的確な指導をしてくださり、よかったと思います。個別なので自分の性格を分かったうえで授業を進めていくので、先生との距離感も近かったと思います。
カリキュラム 教材は、個別館独自のノートがあり、授業中それに先生が記入しながら授業を進めるという形で、それが参考書代わりになるというシステムでした。夏期講習は、自分と先生の都合のいい日を選んで自分に合った日数だけ受講できたので、計画的に学習はできていたかなと思います。
塾の周りの環境 塾のすぐそばが駅という好立地な場所にあり、コンビニも塾のあるビルのすぐ真下にあり、食べ物や飲み物を買うには問題ありませんでした。周りにも塾が多く、夜遅くまで街灯もついているので場所に不便は感じませんでした。
塾内の環境 よく自習室を利用していましたが、仕切りがあるにもかかわらず物音(わりと気が散るくらいの物音)がしていました。小学生から高校生までの塾なので、特に気になることも多かったのではと思います。
良いところや要望 個別学習では、やはり先生との距離が大変近いことに意義があると思います。もっとうちの子が熱心に学習していれば、成績も上がっていったと思うのですが、個人的に合わなかったところもあったのか途中でやめてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾では、中学受験の時もお世話になりました。その時は各教科の先生に色々とアドバイスをいただき、おかげさまで第一希望の学校にも合格でき、本当に感謝しております。いったん辞めて高校で再入学しましたが、小学校の時とはやはり授業のやり方にも違いがあったようで、納得いく勉強方法ができず辞めてしまったことは残念に思います。ですが、講師の方は現役で優れた大学に通っておられる先生が数多くいらっしゃって、大変いい塾だと思っています。
個別館山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導という点を考えると妥当な金額だと思います。しかし春休みなどの長い休みは通常授業がなく特別授業を別料金で受けないといけないのは負担が大きく感じます。
講師 個別なので、相性が悪かったら?子供が信頼できなかったら?と心配なことも多くありましたが、問題なく通うことができ、解説も分かりやすくしてくださっているようで子供は通って良かったと言ってくれています。
カリキュラム 春休みなど休みの間の通常授業は休みで特別講習のみとは事前に聞いていなかったのでその点は少し残念におもいました。
塾の周りの環境 駅近くなのと、目の前に交番があるので夜遅くなっても安心感があります。
塾内の環境 教室内は勉強しやすい環境になっていて、集中して勉強ができます。
良いところや要望 今のところ、特に施設への要望や改善的はありません。ただ、個別面談する場所が現在入り口付近の壁も何もないテーブルなのでそのあたりはせめてついたてを設けるなどしてほしいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めで、料金の関係で途中から継続をやめることにしました。
講師 講師によっては教え方があいまいで分かりにくい所が多々ありました。
カリキュラム 教材は学校でやっている教科書の復習や予習を手伝ってくれる感じでそれはとても助かりました。
塾の周りの環境 周りにはスーパーやコンビニなどもあり、比較的駅近かなので便利です。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で整頓されていて落ち着いて勉強ができる環境でした。
良いところや要望 周りにも友達が多く、みんなで勉強をがんばるという形がとれていたので励まし合いながら取り組めました。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には的確な教材の調達も出来ず講師の力も今ひとつで結論から言うと役に立たなかったのでお金と時間を捨てた気分です
講師 一生懸命だったが能力が低く良い講師がみつから無かった自由は効いたが料金体制が内容の割にtsksかった
カリキュラム 適応する資料や教材が無く見つけて取り寄せてくれる姿勢も感じられなかった
塾の周りの環境 駅直結の立地で治安もよく立地的には問題が無い途中から講師のある一定の場所までの見送りが有った様に思う
塾内の環境 塾内での細かな事はわかりません昔の事で色々今は改善されていると思います
良いところや要望 時間の融通が効くこと、立地条件がいい事、自習をするのに場所を使える事は良かった
その他気づいたこと、感じたこと 上司や講師の移動が多く新しい方と何回も同じ説明をしたり人間関係を築いていくのが面倒だった
個別館阪急伊丹校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり比較していないので高いか安いかは分かりませんが、内容からすると納得できるレベルではないかと思います。
講師 熱心に指導してくださった。悪い点は特になかったように思います。生徒の個性を伸ばそうを性格までよく見てくださいました。熱心な先生に教えていただけて感謝しています。
カリキュラム ごく一般的に納得できるものではないかと思います。
塾の周りの環境 自宅からも遠くなく、比較的近隣の場所なので問題はなかったように思います。
塾内の環境 環境で問題になるようなことは特に聴いておりません。比較的静かな環境ではないかと思います。・
良いところや要望 学校だけでは頭に入らない部分が、教え方が変わると入ってくるのだなという実感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校で抜け落ちている部分等に、やはりお金を掛けて学習させる意味があるようにも思います。
個別館池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅近くであることや、家から近いことを考えると割高なのは仕方ないのかなと思う。
講師 人見知りするうちの子でもすごく打ち解けているので安心している。
カリキュラム 基礎と応用をおまくおりまぜた授業で本人もやる気がでてきている。
塾の周りの環境 立地は良いので特に問題ありません。近隣のお子さんが多いように思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓清潔清掃されており、なにももんだいはないとおもいます。
良いところや要望 塾としてはいいところなので、あとは本人と先生のコミュニケーション次第。
その他気づいたこと、感じたこと 授業終わりでも一生懸命勉強教えてくれる姿勢はすごくいいとおもいます。
個別館苦楽園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よその宿と比べてもリーズナブルな料金体系だったと思います。教材費は事業とは別でした。
講師 熱心に取り組んで指導してくれたので良かったと思います。分かりやすかったです。
カリキュラム 基本を重視しての授業で、わかりやすくてよかったです。カリキュラムもいい柔軟でした
塾の周りの環境 送り迎えが車だったので、塾に通うのが少し大変で苦労しました。
塾内の環境 勉強に集中できる環境が整っていたので、特に雑音等はありませんでした。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、志望校の確認をして方針を決めることができていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こどもにはたくさんお金をかけてやりたいきもちでいます。投資です
講師 親切丁寧でひとあたりがよく、やわらかいいんしょうをうけています。
カリキュラム おそくても、こつこつとちいさなことから達成感をあじわえるようにしているみたいです
塾の周りの環境 まわりにはお店がたくさんありますし、あかるいよい雰囲気です。
塾内の環境 まわりのこどもがうるさくて困っています。勝気な子もおおいみたいです
良いところや要望 シールなどあそびごころのあるこどもがよろこぶアイテムがあればよいです
個別館阪急桂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の方とはお会いしておりませんが、塾長は親身に相談にのってくださり、複雑な受験システムについて勉強不足な親にも、丁寧に説明していただいて安心感がありました。
カリキュラム 野球部現役を続けながらのため、授業の振替など柔軟に対応してくださっていると思います。
塾内の環境 駅ビル内ですが、塾の集まるフロアなので、静かで勉強に集中できるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ不満はありません。この調子で学習時間を有効に使う習慣が身についていってくれるとよいと思います。
個別館甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりで、効果はまだ分からないのですが、子供からは勉強になっているようです。
カリキュラム こちらの要望に応えてもらっており、内容的に満足してます。また丁寧に対応してもらっています
塾内の環境 明るい雰囲気で良いと思います。勉強に集中できる環境です。悪い点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ分からない点が多いですが、全体的には満足しています。教室長含めて講師の方々は良い方が多いようです。
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供の質問に的確に答えてもらえた。
こちらのお願いもちゃんと聞いてもらえ対応してもらえて良かった。
カリキュラム こちらが通っている集団塾での補足としてお願いしたのでカリキュラムに沿ってはやってもらってない。
塾内の環境 場所も人通りのある大通りに面しているし、教室も明るく勉強がしやすい環境と言える。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、自習室もちゃんとしていて使いやすい塾だと思う。
塾の対応も、資料請求してからすぐに郵送されてそれから電話連絡も早かったので良かった。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別に教えて貰えるので、分からない問題が出てきた時に質問したら、すぐその場で教えて貰える点が良いです。
カリキュラム 集団塾に通っているのですが、苦手な理科のサポートとしてお願いできたので良かった。また、理科だけでなく、最難関レベルの算数もサポートしていただけ助かりました。
塾内の環境 駅から近く通塾も安全で、塾内は飲食禁止で静かに勉強が出来る環境でとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾は初めてでしたが、子供本人も指導に満足しており、通って良かったと思います。通いだしたばかりなので、まだ成績アップの成果は不明ですが期待しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館ラポルテ芦屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 ラポルテ芦屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-426(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町2-1 ラポルテ西館202号 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します。 |
ラポルテ芦屋校は指導形態として1対2、1対1どちらの要望にもお応え出来る教室です。JR芦屋駅直結で、学校の帰りに立ち寄ることができるため、近隣の学校だけではなく、私学に通学している生徒も非常に多い教室です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。