個別指導 スクールIE酒々井駅前校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE男山泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高いかなと感じましたが、個別的にその子にあったカリキュラムを考えてくれていました
講師 子供が懐いていたので、塾に嫌がらずに行ってくれたことがとても良かったと思います
カリキュラム 日々の課題などを表にしてくれたことで、あまり宿題をしない子がすこししないと、という気持ちになっているようでよかったです
塾の周りの環境 家から近いところを選びました。交通の便は悪いと思います、車で送り迎えがひつようで、夜は暗くなるので少し不安が残ります
塾内の環境 教室が狭いので他の子の声などはよく聞こえていると思います、集中が切れてしまわないか不安ではあります
入塾理由 先生がフレンドリーで一人一人に合わせた対応をしてくれるので、良さそうだなと思い、決めました
良いところや要望 教室がもう少し広いと自習などに通いやすいと思います、こじんまりしていました
総合評価 一人一人に合わせた対応をしてくれたので嫌がらずに通うことが出来ていました。
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他の集団塾に比べれば高いですがわかりやすいと言っていたのでまあいいかなと思いました
講師 しっかりと個別で指導してくださり、気軽にわからないところなどを質問することができました
カリキュラム 塾の本棚にたくさんのワークや辞書、教科書などがあってとても良いと感じました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、坂や階段も特になく、とてもよかったです。休み時間にコンビニに行っておにぎりなどを買うことができたのもよかったです。
塾内の環境 きれいでティッシやウェットティッシュなどが置いてあってとても良いと思いました。
入塾理由 家から近くで通いやすく、個別指導だったためこの塾を選びました。また送り迎えをバスでしてくれるからです
良いところや要望 立地がよく、個別指導なのでわからないところも聞きやすく、成績を上げることができました。
総合評価 個別指導のためわからないところを気軽に聞けるところや、空いている席で自習をしても良いところです
個別指導 スクールIE小竹向原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団に比べて高いとは思います。
また春季講習、夏期講習の時期は支払い多く、
経済的な負担がかかります。
講師 子供目線で話をしていただけること。
たくさん話しかけていただけること。
カリキュラム 子供からの話だと、とても分かりやすく指導していただけているようです。
授業も楽しいと言って、宿題も頑張っています。
塾の周りの環境 駅前は明るくて良いですが、裏道の住宅街に行くと
暗く夜遅くなると危ない。
大通りを通って帰るようにしています。
塾内の環境 受付しか見ていないので、中はわかりませんが
入り口は、明るく綺麗でした。
入塾理由 定期テスト対策、宿題チェック、しっかりして頂けそうだった。
子供本人も、体験授業での先生との会話や、授業の進め方が息子に合っていたようで、体験からわからなかった所が理解出来た!と喜んでいたので入塾を決めました。
良いところや要望 子供から悪い話は聞かないので、特に無いのですが
成績が上がれば良いなと思います。
総合評価 子供のヤル気が少し出てきて、毎日宿題も
決められたページをやってる姿をみて
入塾して良かったと思いました。
個別指導 スクールIE一ツ木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間であればそこまで高くないと思います。
ただ何もせずにただ行くだけであれば無駄だと思います。
講師 わからないことをすぐに質問でき、その質問に対して明確に答えてくれたことが良かった。
カリキュラム 教材に関しては一般的なものでどこにでもあるものでした。IEの独自のものではないと思われます。
塾の周りの環境 特に気にしなくて良いと思います。
ただ、街灯が少ない気もするので、夜遅くまで塾にいるときは親御さんの送迎をおすすめします。
塾内の環境 設備については特に問題なかったです。
空調であったり、自習スペースも整っていたので満足して通っていました。
入塾理由 だらけ癖があったため生徒の自主性を尊重する塾だと伺い、入塾を決意しました。
良いところや要望 先生が親しみやすく勉強の意欲やモチベーション管理がしやすかった。
総合評価 先生も様々いますが、結局は自分次第なので本人の努力次第でどこまでも伸びると思います。
個別指導 スクールIE三神峯校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より安いし、色々なカリキュラムがありとてもやりやすい
講師 明るいかったり、優しかったり、先生一人一人の個性も輝いていた
カリキュラム まえの定期テストよりも成績がとてものびたので、やっててよかったです
塾の周りの環境 駐車場はないが、中学校にも近いので、歩いていける距離ではあるので大丈夫。夜遅い場合は車のほうが安心。
塾内の環境 せいりされていて、勉強もしやすいかんきょうで、自習スペースもある
入塾理由 家から近いため。あと、スーパーも近くにあり、塾の送り迎えのついでに買い物ができる
良いところや要望 先生が優しく、明るく、元気で、塾に行くのが毎回楽くなりました。
総合評価 先生たちがやさしくおしえてくれたり、自分のペースに合わせてくれている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-103
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業であれば、妥当な金額だと思う。
初期費用はかかるが、入会金が無料になる期間だったのでとても助かりました。
講師 子どもの性格を伝えて、どのような先生がよいか希望を聞いてくれた。恥ずかしがり屋の我が子だが、優しく丁寧に分かりやすい言葉で教えてくれる。
カリキュラム 小学校の基礎のどこが苦手なのかを分析してくれる。苦手な分野を強化してくれている。
子どもの状況によって宿題の量を相談できる。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、冬は暗くなるのが早いので、治安の面でも夜は明るく自宅から徒歩で通えることと、天候なども考え通いやすいところが良かった。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓されており、清潔感がある。
大通り沿いに面しているが、塾内では騒音は気にならないところが良い。
塾の窓が綺麗に拭かれていたら、もっといいと思う。
入塾理由 子どもの性格や先生の希望を聞いて下さり
とても安心感があった。
家から徒歩で通える範囲内であったため、天気や治安なども考え決めた。
良いところや要望 面談の際、子どもの性格やどんな先生がいいか、など話し合いができて安心できた。
先生が優しく、わかりやすい言葉で丁寧に指導をしてくれている。
総合評価 違う塾に通っていたが、IEに入ってからわからないところを丁寧に説明してくれるので、子どもが塾を楽しみにしている。
個別指導 スクールIE岩沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が通っていた塾より月々は安いが維持管理費が結構高いので、あまり安くはない
講師 まだ、一度しか授業をしていないので良くわからないが、初日に当たった先生が良かった
カリキュラム まだ一度しか授業をしていないので良くわからないが、子供にあった進め方をしてくれる
塾の周りの環境 送り迎えが必要な場所なので、交通の便はあまり良くない
治安立地は良いと思う
駐車場があまりないのが難点だと思う
塾内の環境 教室の机が隣同士近くて、隣の先生の声が聞こえる
もう少し離すとか工夫して欲しい
入塾理由 体験授業をした時に、子供が先生を気に入ったので入塾を決めました。
良いところや要望 先生がフレンドリーで、子供のやる気を出させるのが良い。今のやる気を持続させてもらいたい
総合評価 初日に当たった先生が良かったのでマイナス面があっても、今の先生にお願いしたい
個別指導 スクールIE逆井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと夏期講習とかをたくさん入れると高め
カリキュラム 基本から応用まで丁寧に教えてくれる
塾の周りの環境 駅から5分でつく
塾内の環境 少し汚くて教材などに埃がかぶっているコピー機などは完備されていてそこはやりやすい
入塾理由 一対一の指導がいい感じだった
良いところや要望 一対一ニなのでそれぞれの生徒に寄り添ってその人に必要な勉強をすることができるところがいいと思った
総合評価 この塾では一対ニの授業が展開されるので受講者が置いてきぼりになったりすることはなくその人のペースでできるのでいいと思う
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 飛び抜けて高いとは思っていないですが、そもそも塾がどれくらいかよく分かっていなかったので、何となく高いと思ってしまった
講師 子供が勉強をするのが楽しいというようになったこと。頭がいいとかは親としては正直気にしてなくて、子供が楽しそうにしてるのが嬉しい。そう思うようにさせてくれたひとつの要因。
カリキュラム 集団でも個別でも?対応してくれているらしいので、子供のやる気を起きるポイントをしっかり見てくれているのが伝わる
塾の周りの環境 家が近いのは親としてもことしても嬉しいですね。周りも治安がとてもいいと思いますね。近くにコンビニがあって長い時間塾にいる時も便利だなと思います。
塾内の環境 整理はされていると思います。ピカピカって言うほどまではないかもですが、逆にピカピカすぎても集中できない(私は)と思うからちょうどいいと思ってます。
入塾理由 まずは家が近かったこと。移動時間が無駄になることが嫌と子供の方から言われたためその意見を尊重しました。
良いところや要望 先生の授業を簡単に振り返れる何かがあったらもっと便利だなと思います。例えばアプリ作って動画管理するとか、YouTubeを使うとか。。
総合評価 これからの時代に合わせて新しい機能やシステムをどんどん取り入れていってくれたらより良いと思いました。
子供はとてもイキイキしているので、それで十分ですけどね。
個別指導 スクールIE高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習+通常授業に受験対策講座をつけた時はさすがに高いと思ったが、他の塾よりは安いと聞いた。
講師 先生は対応もしっかりしていて問題はない。
カリキュラム テキストもあるが不得意の部分の補足でのプリントが別にあった。入試前に苦手教科の苦手部分の為に1コマ授業を足すと言う事にも柔軟に対応してくれる。
塾の周りの環境 駐車場が少し狭い為迎えの車が車道に並ぶ事が有りその点では改善が必要と思われる。大きな道路沿いのため車通りは多く治安は悪くない。
塾内の環境 トイレが教室内には無く、ビルの供用トイレしかない為子供が行きたがらない。廊下も薄暗い。
入塾理由 兄弟が以前通っていて希望大学に合格した為、難関高を目指す次子にも良いと思い決めた。
良いところや要望 塾長先生がとても親切な対応をしてくれる為、進学や勉強方法など不安な点や疑問など有れば聞くと応じてくれる。
総合評価 試験直前でも不安な科目の不得意な部分への対策など臨機応変に対応して頂いたり、思いの外自由にこちらの要望に合わせて授業内容を決められるので満足している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-103
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE王子三丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに安いとは感じていませんが、1コマ90分の授業を2教科で分けて受講できるので、1教科の授業時間は短くなりますが、2教科分を1コマの料金で受講できるなら良いかなと思いました。
講師 まだ1回しか受講していないので何とも言えませんが、子どもが苦手意識を持つことなく接することができたので、きっと優しい先生だったのだと思います。
カリキュラム レベルテストの他に性格テストも実施し、子ども一人一人に応じた接し方で授業を行ってくれそうなところが良いと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、一人で通う際に危ない道を通ることがないので良い。ただし自転車置き場がないのがネック。
塾内の環境 他の塾に比べて室内が暗い感じがする。玄関のドアは開いているが、他の窓が確認できなかったので換気がイマイチな気がします。
入塾理由 自宅から近い、お友達が通っていた、体験授業を受けて本人が通いたいと言ったので。
良いところや要望 まだ1回しか受講していないので何とも言えません。個別指導塾なので仕方ないですが、もう少し料金設定が低いとありがたいです。また、中学受験対策にはあまり力を入れていないようで、現時点では我が家も学校の授業の補講目的なので問題ないですが、将来的に中学受験を視野にいれた場合、もう少し塾としても対策を取ってくれるのか不安。(もう少し中学受験にも力を入れて欲しい。)
総合評価 体験授業後に本人が自分で「通いたい」と言ったので、楽しい授業展開だったのだと推測します。
個別指導 スクールIE三河高浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名も知れ渡っていて有名な塾なお陰が凄くお金はかかります。維持費なども必要な為。
講師 先生の人柄は凄く良いと思います。いつも楽しそうに勉強をしています。
カリキュラム マンツーマンなので先生によりますが、言わないと予習ではなくテストの復習がメインになります。
塾の周りの環境 駐車場が凄く狭いし車が停めづらいところにあります。
塾内の環境 バイクが沢山通る大通りが目の前にある為、いくらドアがあるとはいえうるさいと思います。
入塾理由 レビューや、人からの評価が良かった。家からも近く通いやすいから。
良いところや要望 授業は丁寧ではあると思いますが、余計な言動が目立ちます。
総合評価 良いところは講師の人柄や雰囲気ぐらいです。改善して頂きたい点は沢山あるので星2にさせて頂きました。
個別指導 スクールIE上飯田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の時の学習の申込みで追加するので最初に想定していた金額よりも授業料が高くなってしまいました。通ったから現状維持ができたのかという感じで、金額を払った割に成績は伸びませんでした。
講師 子供に寄り添ってくれていたんだと思いますが、面倒くさがりの子供でしたが嫌がらず通えました。ただやる気はあまり出ませんでした。
カリキュラム 子供の理解度に合わせて進めてくれています。授業で使用するメモがコピーの裏紙で他人の高校の志望動機などか書いてあるのを見て配慮が足りないと感じました。
塾の周りの環境 地下鉄駅から近いので人通りもあり、遅くてもそこまで心配しなくて良かったです。ただ自転車置き場は近くにあり、少し裏手でしたので夜は少し不安がありました。
塾内の環境 駅前ですが静かに勉強できる環境だと思います。施設が小さいので、コピー音や他人の面談の声などはよく聴こえています。面談も入口すぐの所でみんなに見られていて、嫌でした。
入塾理由 家から近く個別指導の所で、CMなどで惹かれたから。他よりもテキストがしっかりしていると感じたから。
良いところや要望 子供が体調を崩して直前に休んでも振替を嫌がらずにして頂けました。
総合評価 やる気スイッチという割に、やる気は本人次第だからと言われて残念な気持ちになりました。それを引き出してくれると期待していたのに…。
個別指導 スクールIE鷺宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習をする際に先生に質問をできる、授業外でも教えてもらうことがあると子供からきいたので安いと思いました。
講師 わからないところを解説ノートを使い説明、そして丁寧に質問に答えてくれるとのことです。フレンドリーに接してくれる先生も多く、楽しいという点が良いです
カリキュラム 教材については、練習問題、演習などがあり、テスト対策の問題もあるので幅広く使え、勉強の効率も上がりました。
塾の周りの環境 少し自転車を止めるスペースが小さいと思いました。子供の自転車が倒されてしまったり、出さなくなっていたりするのが少し良くないかなと感じました。
塾内の環境 もう少し小学生の子の騒がしさを無くして欲しいとのことです。自習をしている時にストレスが溜まってしまうとのことです。先生からも注意はできないのでしょうか。
入塾理由 SNSで良い口コミで、子供の成績を少しでもあげたかったから。
良いところや要望 先生方がフレンドリー、いろいろな相談にのってもらえる、やさしい
総合評価 先生方とは親しみやすく、授業もわかりやすいです。自習室にいる時に小学生の子の声が少し気になりますが、それ以外は良いところです
個別指導 スクールIE長田マイホームセンター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用が高い
諸経費が高い
授業料は相場だと思う。
講師 毎回メッセージをくれる。
勧誘がおおく、こどもをその気にさせてしまい、あれもこれもやりたいと言われると金銭的にも困る
塾の周りの環境 自宅から近い、新しいからきれい
小学生の友達もきているから、楽しく、通いやすい環境だとおもう
塾内の環境 新しく開講した塾なのできれい
夜もまわりが照明で明るいため、安心して預けられる
入塾理由 自宅から近い
自主勉強が塾日以外にいける
こどもが嫌と言わずに行けそうだから
良いところや要望 安くして、教科を増やしたい。
あまり、子供に勧誘や、あたらしいことをはじめさせようとはしないでほしい
親の金銭面を考えてほしい。
タダならいくらでもやらせたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-103
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表を提示して、きちんと説明してくれるので分かりやすかった。
講師 先生が優しい雰囲気で、子供も話しやすかった。
子供の性格を見て、合う先生を提案してくれたのも良かった。
カリキュラム 授業時間や、スケジュールもちょうど良いと思った。質問しながら勉強を進めていけるので、理解しやすいと思う。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、人気があり送迎もしやすい。何かあれば子供も一人で待っている場所もあるところ。
塾内の環境 見渡しは良く、整理整頓されている教室だった。
ワンフロアなので、電話の音やコピー機の音も多少は聞こえる。
入塾理由 塾の雰囲気、立地も良く、個別指導で先生に聞きやすそうだったから。
良いところや要望 通いだして、子供自身が自発的に勉強する習慣が付けば良いと思う。
総合評価 立地や料金を含めて、通いやすい点が良いと思った。説明してくれる方も親切で、その子に合ったアドバイスや勉強方法を考えてくれるので嬉しかった。
個別指導 スクールIE等々力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習などを含めるとそれなりに高いと思うが、個別指導塾の中では適正な価格だと思う。
講師 個別指導だと相性などが大切だと思うが、合わない先生になったときにいうとすぐ対応して変更してもらえた。
カリキュラム 本人の習熟度に合わせて進めてくれるので、理解度が低いとそこを重点的にやってもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので、明るくて人通りも多く安心だった。自転車をとめる場所はないが、自宅から近かったので、特に困ることはなかった。
塾内の環境 中まで入ったことがないので、わからないが、面談の場所は整理整頓されていて綺麗だった。教室の空調が少し気になる人がいるらしいと聞いたが、うちは気にならないようだった。
入塾理由 自宅から近くて通いやすい。受験勉強を始めたのが遅かったので、個別指導塾を希望していたから。
定期テスト テストの前には特別講座などがあったが、それには参加しなかった。
授業の中で復習して対策した。
宿題 宿題は毎回出されていた。毎日少しずつできるように出されていたが、うちはまとめてやっていたように思う。
良いところや要望 普段の生活や進学についてとても親身に相談に乗っていただいた。親子ともに感謝している。
総合評価 自習室へ毎日のように通っていたので、授業以外にも質問などに答えていただいていたようだ。勉強以外にも相談に乗っていただいてとても感謝している。ただ第一志望に受からなかったのは残念。
個別指導 スクールIE春日井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、決して安くはありませんが、料金の価格は妥当な金額だと思います。
講師 室長の先生をはじめ、担当してくださっている国語や算数の先生もいつもしっかり丁寧に指導してくださっている様子が毎回書いてくださるコメントから伝わってきます。個別の面談でもしっかり時間を取って話をしてくださるので、安心して子どもを預けられます。
カリキュラム 子どもに無理のない宿題の量なので負担なくこなすことができているとおもいます。
理解不足と思われる箇所は何度も繰り返し授業で取り扱ってくれているようなので、苦手をそのままにせず、しっかり定着させようとしてくれているのを感じます。
塾の周りの環境 車通りが多い所にありますが、子ども一人で行かせることはないので特に問題ありません。塾の敷地内の駐車場は台数はそんなにありませんが、第2駐車場があるので今のところ問題ないです。
塾内の環境 清潔感があり、特に問題のある所はないです。入口に消毒も置いてあります。交通量の多い道路沿いなので、パトカーや救急車の音などは聞こえることはあると思います。
入塾理由 室長の先生の雰囲気が良かったことと、体験授業で子ども本人が気に入った為。
家からすごく近い訳では無いが、送迎もしやすかったので。
定期テスト 小学生なので定期テストの対策はありません。中学生以上は定期テスト前に集団で対策してくれるみたいです。
宿題 宿題は毎回出ますが、量は無理のない量ですし、難易度も子どもに合わせてくれています。何度も同じ問題を出して苦手克服に努めてくれます。
良いところや要望 子どもが気に入って通っていることがなによりなので、要望等は特にないです。
子どもの苦手な箇所や得意な所はここだ、という認識をちゃんと持って指導してくれていると感じます。親が感じていることを先生方もちゃんと感じてくれているようなので、親としても納得して話を聞きやすいです。
総合評価 夏期講習や冬期講習など、季節講習の申し込みをするときに、今子どもに何が足りないからそこを伸ばすためにこの教科はこのコマ数必要だと思う、という説明をしっかりしてくれた上で申し込みをするので、決して安い金額ではないですが、納得して申し込み、支払いをすることができます。
子どもを預けるにあたって先生との信頼関係も必要だと思いますが、信頼できるのでこちらも安心してお金を払い、子どもを預けることができます。
個別指導 スクールIE阿南フジグラン前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は少しお高めと思ったけれど、勉強の質が下がっても嫌なのと、個別なので妥当かなと思いました。
講師 教室長が、すごく丁寧でした。印象は良かったです。塾の講師についても、子どもに聞いたら、丁寧に教えてくれて良かったと言っていました。ただ、入口が狭いとは思いました。
カリキュラム 学校の授業とは違って、受験対策用のためなのか、明らかに学校の授業以上の問題を習っているようです。学校の教科書にのっていないような事以上の内容だと思いました。
塾の周りの環境 家からは、車で15分ほどかかりますが、周りには店が多いため、子どもが終わるまでの間、買い物等出来るので、便利だと思います。また、周りに店があるため、夜でも明るいです。
塾内の環境 子どもが勉強している所まで、入ってないのでよく分からないですが、子どもに聞くと、うるさいとか集中出来ないとかの問題はないようです。
入塾理由 集団塾だと話を聞いてないとついていけないような気がしたので、個別にした。
値段は高いと思っていたけれど、教室長が丁寧だったので、入塾しようと思った。
宿題 宿題は、自分の子供にはちょうど良いと思います。私も見せてもらいましたが、色んな科目をしているので、楽しそうに取り組んでいます。
良いところや要望 教室長が、丁寧で応対もいいです。あと、子どもの能力や性格などに合わせてしてくれるので、助かっています。
総合評価 前まで、違う塾に行っていたけれど、そこでは、同じ問題を繰り返し、繰り返ししていたけれど、色んな問題を出題して頂けるので、子どもにとっては、楽しそうに取り組めたので良かったと思います。
個別指導 スクールIE高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 付近の塾に比べると少し高いと思います。しかし、授業時間も長いので、仕方ないと思います。
講師 子どもがとてもわかりやすいと話しています。
又、子どもに合う講師の方に担当してもらえるので良いです。
カリキュラム 私学に通っているので、学校の進度に合わせたカリキュラムで進めていただけているので良いです。
塾の周りの環境 通りに面していて人通りも多いです。夜遅くなっても明るいので安心です。
駅前にあるので交通の便も良いです。
自転車置き場があると良かったです。
塾内の環境 特に雑音などなく、集中して授業ができる環境だと思います。綺麗な教室だと思います。
入塾理由 いくつかの塾を、見学・体験授業をしましたが、子どもも親も気に入りました。説明もとても丁寧で安心できました。
良いところや要望 その都度、授業のレポートを丁寧に書いて頂き、授業の様子がわかるのがとても良いです。
総合評価 まだ、通い始めたばかりですが、子どもが、学校でわからないところなども気軽に質問できたり、楽しく通えているところが良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-103
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE酒々井駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 酒々井駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-103(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒285-0922 千葉県印旛郡酒々井町中央台2-1-5 最寄駅:JR成田線 酒々井 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-103
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。