育英アカデミー 和白丘校
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR香椎線(西戸崎~香椎)(海の中道線) 和白
- 住所
- 福岡県福岡市東区和白丘2-2-63 地図を見る
- 総合評価
-
3.55 点 (8件)
※上記は、育英アカデミー全体の口コミ点数・件数です
育英アカデミー和白丘校の評判・口コミ
「育英アカデミー」「和白丘校」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「育英アカデミー」「和白丘校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(5件)
育英アカデミー和白丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前は毎日通うことができるらしく、それによってテストの点数も上がったのではないかと思います。ですが、料金は変わりません。
講師 とにかくいいです!テスト前は過去問も用意してくれたり一人一人とちゃんと向き合ってくれるそうです!
カリキュラム 教材が多すぎて持っていくのを困っていたりしてました、、ですが、テキストなどは解説などもちゃんと付いているらしくて、分からないところもちゃんと分かるようになっていました
塾内の環境 椅子は、パイプ椅子ではなくしっかりした椅子で長時間座っていてもキツくないらしいです!ですが、外からの声などが結構するらしく、たまに集中できない事があったらしいです、
入塾理由 友人からの紹介やとても教え方がよく、子供の成績が上がったときいたから。
宿題 提出物は、うちの子供は英語の単語プリント1枚だけでした!ですが、いつの間にか自分から塾のテキストや学校のワークをやり始めるようになりました!
良いところや要望 いいところがありすぎて悪いところがありません!
講師・環境・テスト対策など完璧です!
総合評価 今まで自分から勉強をしようとしなかったですが、するようになり、数学や英語なども塾に通いはじめてから簡単に感じる!と言っていました
育英アカデミー和白丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対応がよくサポートが完璧でそれを考えると月謝は安く感じました。
講師 丁寧にわかりやすく教えて頂いていたみたいです。
受験勉強以外にも定期考査などもしっかりサポートしてもらえました。
カリキュラム 学校に合わせて指導をしていただけたみたいです。
手が止まるとすぐに教えてもらえたそうです
塾の周りの環境 駅からは少し離れていたが、近隣にはスーパーやコンビニもあり長時間受講している時は買い出しにすぐいけたようです。
駐車場があったので、送迎など困らなかった。
塾内の環境 広がらず狭からずな感じであったが、建物の構造上換気が少し悪いように感じました。
入塾理由 評判が良い。
保護者宛に月一で塾だよりなどもあり受験に対しての要点などがわかりやすく説明されていた。
定期テスト テスト前には受講日以外でも自由に使えるようにして頂いた。対策をしっかりしていただけた。
宿題 量的にはちょうどよかったと思います。あとは自分次第で予習復習をしていました。
家庭でのサポート 定期的に保護者面談があっていたので細かく的確に保護者も受験対策をアドバイスして頂けたので、子供への受験対策サポートがしやすかった。
良いところや要望 高校受験対策以外でも手厚くサポートして頂けました。
もう少し早くから通っていれば成績も確実に上がっていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には振替をしてもらえたりとかなり丁寧な対応をしてもらえました。
総合評価 塾を嫌がっていましたが、目に見て成績が上がって行くのを実感できもう少し早くから通っていればよかったと本人が辞める時に言っていました。そのくらい手厚い対応でした。
育英アカデミー和白丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただただ普通くらいだと思った。
私はあまり稼ぐ方ではないけれどなんとかなった。
講師 この塾の教師は教えることがうまく 、理解するのが苦手な人でもわかりやすい。
カリキュラム 長期休みに向けてざまざまなドリルやワークが配られ、定期的に勉強できた。
塾の周りの環境 家から近かったのですぐにむかえた。また、近くにバスもあったので便はわるくない。また、立地や治安はよかったので、夜遅くでも安心だったそう。
塾内の環境 近くに誘惑するものがなく一人一人集中して受けられるのでいい感じの環境だと思われます。
入塾理由 娘の友人からの勧めで、体験に行った際にわかりやすく個別指導もとても良かったから。
定期テスト テストのために過去問や、他の学校の問題を解かせてくれた。塾プリントなるもので復習できる。
良いところや要望 個別指導でわかりやすい!要望は、特にないです。
自転車のコーナーを少し増やせたらいいと思う。
総合評価 個別指導なので、集団塾と違って一人一人のペースに合わせてわからないところを聞けた。
育英アカデミー和白丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的に平均ですが、有名な塾の教材からすると内容が落ちるかと思います。単価としては、金額だけの内容かと思う。受験となるとお金かかってもいいので、もう少し内容がいい教材が良い
講師 講師は優しく接してくれるが、指導力は不足している。
子どもは通いやすいというが、厳しさがない分、成績向上につながっていないと思われる。
カリキュラム 教材がコピーしたりとか、いい物を集め寄せ集めしてるように思われる。
塾の周りの環境 家から近いので、子ども一人でいけるため、送り迎えの心配がいらないのは、時間的に親もたすかる。雨の日は、車で送り迎えする時も駐車場も広く利用しやすい
塾内の環境 自習室がないかと思われる。教室を使っていないときは、自習室になるが、いつでも使える自習室がない
入塾理由 部活と両立できるように時間の融通がきくので、入った。周りの友達も部活している子は、この塾に入っているので、知れた友達もいたのも決めての一つである
定期テスト 対策は行うが、点数に結びついていない。テスト前にテキストを行なうが、それだけで足りないと感じている。
宿題 不可もなくって感じだと思う。それだとやってもあまり伸びない。子どもの成績が上がらないので、そう感じてしまうのかもしれない
家庭でのサポート 特にしない。試みたが、子どもが嫌がるので見守っているだけである。
良いところや要望 休んだりすると、心配してくるので、親身になって対応はしてくれるのは、本人も続けられる理由ではないだろうか
その他気づいたこと、感じたこと 頑張れば上に行けるなど、よく言われたが実際の点数をみると、無理だろうと思うことがあったが、信じて続けてきたが、希望校には到達していない。はっきり伝えてもらうほうがいい
総合評価 親身に対応してくれる塾だと思うが、実績がともわない。やはり、受験は結果が全てなので、不満は残る
育英アカデミー和白丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾から比べると、良心的な値段だと思われる。ただ、教材の値段は、価値とあっていない
講師 自分から聞けない生徒は伸び悩む。個別指導ではないので、塾を変えようかと思っている
カリキュラム 見た感じ、優れたものではなかった!どこにでもあるようなもの。もっとこの塾ならではの教材がなかった
塾の周りの環境 子供は自転車で行っているが、周囲が暗いので、帰りが危険。親が迎えに行かないといけない
塾内の環境 道沿いにあるので、車の音がうるさい時があるかと思うし、ビルの二階で、あまり新しくなく、暖房やエアコン等の設備がいまいち
良いところや要望 塾を休んだときは、振り替えがあるのが良い。頼みやすい環境でもある
その他気づいたこと、感じたこと その他はない。あえていうなら、個別指導ではないのが、不満を感じている
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
育英アカデミー和白丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
育英アカデミー 和白丘校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘2-2-63 最寄駅:JR香椎線(西戸崎~香椎)(海の中道線) 和白 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
和白駅の周辺の高校生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.53点 (724件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.58点 (887件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,052件)
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.38点 (1,029件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。