武田塾新百合ヶ丘校の評判・口コミ
武田塾渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じました。教材なども買う数が多かったので少しお金がかかりました。
講師 講師の先生方はとても優しく教えていてくれていました。宿題もよく見ていただいていました.
カリキュラム 教材は苦手な部分を中心に選定していただきました。自分に合ったレベルでした。
塾の周りの環境 交通に関してはとくに不自由なく通えていました。立地も悪くなかったと思います。
塾内の環境 自習室も教室も狭く感じませんでした。騒音もさほど気にならずに勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 暖房や冷房などがあるのでとくに不自由なく過ごせたことが良かったところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方がとても分かりやすく、成績も上がりました。苦手も克服できたように感じます。
武田塾北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い設定だと思う。
それに見合った成績向上に期待したい。
講師 通塾したばかりなのでまだ分からない。
本人の性格を理解して積極的に声掛けや指導して頂きたい。
カリキュラム 季節講習は特にないようです。
拘束される事がないのでサボってしまわないか心配です。
塾の周りの環境 近隣の有料自転車置き場利用ではなく無料の自転車置き場が欲しかった。
塾内の環境 自習室も完備されているようでかなり集中できる環境であると思います。
良いところや要望 通塾時と退塾時が分かるシステムがないので
塾に行っているのかが分からない。そのシステムがあればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては授業をしないというところに不安はあるが本人がそれを上手く活用して自分の勉強をしてくれればと期待している。
武田塾大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に考えていた予算よりオーバーでした。個別としては妥当な料金なのかもしれません。
講師 初日が終わったばかりでまだ分かりません。ただ、入会前の塾の説明時に他の塾では表面的な説明の印象だったのに対し、もうちょっと踏み込んだ説明だったのでためになり入塾を決めました。
カリキュラム よくある季節講習はなく、必要ならば事前に一定期間だけ増やしたりできるそうなので、本人の状況に合わせられそうです。
塾の周りの環境 周辺に交番もあり、明るく人通りもあるので立地としては良いと思います。駐輪スペースがないのが難点。
塾内の環境 緊急車両の音があったりしますが、個別なので問題ないかと思います。
良いところや要望 自学自習が身につくと事を目的としているため、長い目で見て良いかなと。
武田塾札幌円山公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと感じました。講習などが重なると費用もその分発生しますが。
講師 若い先生も多く、話しやすい雰囲気だと思います。一人一人に親身になって指導してくれている印象です。
カリキュラム 教材も、カリキュラムも本人のレベルに合わせたものを選定してくださるので問題はないと思います。
塾の周りの環境 利便性もよく、駐車スペースもあるのでとくに問題はありません。
塾内の環境 そこまで広い教室では、ありませんでしたが問題なく、集中出来るかと思います。
良いところや要望 なかなか連絡が取りづらいこともありましたが、問題ありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に寄り添ってくれるので、安心してお任せ出来るかと思います。
武田塾福井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校で個別指導のため高いのはわかるが、高すぎると思う。
講師 講師によって当たり外れが大きいが、全体的に見ていい塾だと思う。ただ費用が高い。
カリキュラム 季節講習がないのは、いいと思う。課題設定も自分ができる限界の量を出してくれたのでよかった。
塾の周りの環境 福井の中では交通がいいところにある。電車、バスが共に豊富な場所にあるためいいです。
塾内の環境 自習室は、他塾と比べて素晴らしい環境にあると思います。参考書の貸し出しも豊富です。
良いところや要望 小論文や面接指導もきちんと見てくれていることは素晴らしいことだと思います。確認テストで今週の理解度チェックをする仕組みもいいと思います。、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾新瑞橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 参考書をいっぱい買わされるので塾代にプラスでかかるのでいいとは言えない。
講師 毎回宿題チェックがあり毎日宿題があるため。いい環境だったと思う。
カリキュラム 教材は自分で買うんですが、普通に本屋に売ってる参考書とかでお金が結構かかりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分くらいのとこで交通の便もよく、立地はよく、治安も良く、よかった。
塾内の環境 いいと思います。けど自分はあまり自習室を使わず家で勉強してました。
良いところや要望 結構大学を調べてくれて今の自分ならここが行けるんじゃ無いかと提案してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に比較的前向きに接して面談などを通してくれて、ありがたかったです。
武田塾あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高に感じました。
ただ相対的な話で質も高かったため、満足はしています。
講師 大学入試向けに受講しました
苦手科目中心に講師に聞ける環境のおかげで
無事に合格できました。
カリキュラム 息子の苦手科目に合わせて
基礎的な問題から順にカリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅も近く、夜でも危なくない明るさがあり
高校生でも安全に通うことができると思います
塾内の環境 本人から聞いた話ですが
自習室も静かで集中しやすい環境だったようです
良いところや要望 息子の意見ですが、やはり講師の方とコミュニケーションがとりやすかったことが良かったようでした
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのですが、
休日など特定の日には塾自体が混みやすく少し感染対策などが心配に思ったタイミングはあります。
武田塾久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金はめちゃくちゃ高いです。もちろんコースが何個かあるんですがそれでも普通に高いと思います。
講師 先生が多く親しみやすかったり教科ごとに色んな先生に教えてもらったり変えることも出来る。解説が非常にわかりやい。
カリキュラム 1年間のルートがありそれに従って各教科進めていけば実力はついて行くと思います。志望校別でルートが何個か別れてるのでそのレベルにあったやつを選べます。
塾の周りの環境 駅から近いし周りにコンビニもあるので途中に買いに行ったりできてとても便利でした。
塾内の環境 雑音とかは特になく集中出来ました。ただ隣との仕切りが小さかったので隣の人とかが目に入ったりして集中出来ない時もあってのでちゃんと仕切りを大きくして一人だけの空間みたいなのを作れるとより集中して出来ると思いました。
良いところや要望 自習しやすい環境であると思います。雑音もさほどなく静かなので集中しやすいです。要望は隣の仕切りをもうちょっと大きくしてくれたらなと思います。
武田塾北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験に向けて塾に入ったので、料金は結構かかると思います。
講師 年齢の近い講師が多く、苦手な科目の相談にも乗ってくださった。
カリキュラム 自分のレベルに合った教材を選定してくれました。カリキュラムも自分に合っていた
塾の周りの環境 駅からすぐ近くのところあるので通いやすい。治安もまあまあ良い。
塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓もされていたので勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 電話をかけても繋がらないことが多くなかなか塾とのコミュニケーションが取り辛い
武田塾金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校と同じくらいの費用がかかりますが、授業は無いし、参考書代や、模試代はプラスでかかります。ルートにはかなり多くの参考書があるので、結構な費用になりました。
講師 講師の方のレベルが高く、質問して分からなかったことは無いですし、メンタル面のサポートもしてくれましたが、塾長が面談で言ったことは、実現されてないことが多かったです。
カリキュラム ルートに従って進めれば、確実に実力を伸ばすことが出来ました。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで、徒歩1分以内にコンビニや、牛丼屋があるので、便利です。
塾内の環境 机のライトが赤シートに反射します。また、秋以降は机が足りないこともありました。また、他の生徒の特訓の声が常に聞こえるので、雑音で集中できない方にはおすすめ出来ません。
良いところや要望 塾長に一人一人にもう少し向き合って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特訓をその日に休む連絡をした場合、振替はできないので、注意が必要です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾西新校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:電子・電気系
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が質問にも心良くこたえてくれとてもわかりやすく優しかった
そして授業もとてもわかりやすかった
生徒たちもそれに応えてとても真面目にしていていい雰囲気だった
カリキュラム 教材は自分の苦手なものなどに合わせて用意してくれていた
カリキュラムも志望校にとても合っていて徹底されていた
塾の周りの環境 駅から近いので交通は楽だったけど雨だと車では行きにくいので少し不便だった
塾内の環境 少し狭いから勉強にたまに集中できなくなる
自習室はとてもいい環境で集中しやすかった
もう少し教室を大きくしたら集中しやすい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールへんこうなどはもっとはやくに連絡をしてほしい受験をいしきしすぎて定期テスト勉強にももっとちからをいれてほしい
武田塾京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は月こどに多少の変化があります。長期休みから開始することが大切だとおもいます。
講師 指導熱心な先生が多く、進路や勉強の相談に乗って貰えます。個別指導が良いと思います。
カリキュラム 教材は共通テストを想定したものを購入しました。おかげで、しっかり対策ができました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分で着きます。周りにはビルが並びます。雨宿りできる場所が少ないです。
塾内の環境 個別指導で少人数で集中しやすい環境であるといえると思います。部屋はきれいに掃除されています。
良いところや要望 先生が気さくで息子も先生と話しやすいと言っております。部屋に暖房もあり、快適そうです。
武田塾上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが夏期講習などがない。ただ買わなきゃいけない参考書が多いため微妙。
講師 話しやすいが、苦手な科目について相談してもあまり解決しなかった。
カリキュラム カリキュラムは決まっていて買わなきゃいけない参考書が多い。過去問は自分で早めにやっておかなきゃいけない。
塾の周りの環境 駅近で自販機やコンビニも近くにある。
良いところや要望 LINEですぐに質問できるが、返信速度は講師の人による。最初の面談はとても丁寧。
武田塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思います
ほかの有名塾とは比べ物にならないぐらい安いです
僕は武田塾をおすすめします
講師 僕にはあってました
体験に行くのがいいと思います
なお先生方も優しく接してくれていました
また通いたい
カリキュラム 個性を潰さない感じがとてもいい
教科書を使わない授業が僕にはあっていてほんとにいい
また、夏は多くの生徒がいます
塾の周りの環境 とても便利
駅からも近く遅刻することはまずないです
そして路線もひとつなので友達とも帰れます
塾内の環境 とても静かで集中出来る環境にあった
机などの配置も生徒たちに気が使われていてとても勉強がしやすい環境にありました
良いところや要望 要望はたまにうるさい人がいるので入るのにも試験を設けて欲しい
立地がとても良い
駅から近いため通いやすい
武田塾深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎることがネック料金設定がもう少し下がれば間違いなくいい塾
講師 自主性を大事にしているところが自分次第で変われるからいいまた授業をしない塾という攻めた見出しがいいと思う
カリキュラム わからないところはしつもんしにいけるからいいが教材はむずかしかったレベル感に合わせて教材を扱ってほしい
塾の周りの環境 深谷駅の目と前にあるということで交通の便はとても便利だと思う
塾内の環境 とてもしづかで集中できる環境むしろ静かすぎるぐらいみんな集中してやっている
良いところや要望 わからないところをいつでも聞けるところはいいが生徒と教師の距離がもう少し近くてもいいと思う休んでしまったときがこわい
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまったときがこわいもっと柔軟な対応で優しく接してほしいものです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾薬院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いと感じる。入会金が高いと思った。しかし、これで成績が上がれば良いと思う。
講師 授業はしないので、よくわからないが、とても意欲的に通っているので、今後に期待している。
カリキュラム 個人に合わせた進度で、進捗具合をチェックしてくれるので、うちの子にはあっていると思う。文系なので、特にわからないことはないが、何をしたらいいのか、わからなかったようである。今は、きっと成績が上がると信じているようなので、楽しみにしている。
塾の周りの環境 学校からの通学途中にあること、22:00まで開いていることがとてもよかった。本当に街中なので、暗くもなく治安もよい。
塾内の環境 静かな環境なので、集中できるとのこと。いつ行っても席がないということがないこと。質問スペースと壁で仕切られていること。
良いところや要望 入会金をもう少し安くしてほしかった。22:00まであいているので、部活が夜遅くまであり、また休みがないの子供でも学校帰りに寄れることで、勉強時間を確保できる。
武田塾久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。自分たちで教材など買うのでその分他の塾よりやや安いと思います。
講師 若い講師が多いため、相談などしやすかったです。
カリキュラム カリキュラムがその人によって変わるのでやりやすかったです。
塾の周りの環境 道が細い場所にあるため、車を止める広い駐車場があるといいと思います。
塾内の環境 集中できる環境です。
ただ道沿いにあるため外がうるさい時があります。
良いところや要望 駐車場が少ないため混んでしまいます。大きな駐車場などがあればすごく嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 正面に中高一貫があるので、切磋琢磨できる感じがすごくいいです!友達も多く行ってたのでよかったです。
武田塾博多本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だったと思います。
周辺塾とさほど変わらない料金でしたが私の学力の伸び方に対するコストパフォーマンスがすごく良かったです。
講師 年齢の高い講師が多く教え方は上手でよく吸収できました。
最終的に学力も上がり大変満足してます。
カリキュラム カリキュラムや教材に関してですが学力に応じたものではなく塾のペースで進むので少し苦労しました。
ただ授業内容はわかりやすかったです。
塾の周りの環境 駅周辺にあるので交通は便利でした。
周辺にコンビニや自販機もあって困ったことはありません。
塾内の環境 人数が多いため稀に騒音環境が気になりましたが、基本的には集中できる環境で取り組みやすかったです。
良いところや要望 全体的にすごくよかったんですが、もう少しひとりひとりに向き合って授業を取り組んでほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の合間と授業中のメリハリがあまりなく少し苦痛に感じることもあったのでもう少し緩やかな表情で接してほしいです。
武田塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、納得しています。スクール形式で無いので高いのも仕方ないかと。
講師 塾の方針に興味があり相談しました。説明にも信頼感があります。
カリキュラム 料金についてもシンプルで、カリキュラムの考え方も納得しています。
塾の周りの環境 駅前で市営駐輪場も近いため、ありがたいです。
最後まで頑張って通って欲しいです。
塾内の環境 無駄なものがなく、整理整頓されています。施設としては十分だと思います。
良いところや要望 正直、結果が出るまで現時点ではわかりません。子供には最後まで頑張って欲しいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めて間もないですが、家での学習時間も増えたので、この気持ちを最後までキープしてもらえたらと願っています。
武田塾西新校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額。カリキュラムを組んで、自主性に任せるので、勉強する場所、環境の提供という面が多いと思う。
講師 カリキュラムを組み、自習させ、1週間に1度、理解度を測るために試験させる。ほとんど先生に習うというものではなかった印象のため、どちらとも言えないを洗濯した。
カリキュラム カリキュラムを組むことで、一つ一つ学び暗記していた。教材も良いものを紹介してくれていた。子供的には、かなり満足していた様子だった。
塾の周りの環境 賑やかな環境ではあったが、バスの便は良かった。車通りの多い場所のため、送迎はしにくかった。
塾内の環境 勉強のためのスパース、余計なものは何もない。集中しやすい環境だったと思う。
良いところや要望 子供の登下校がメールで確認できるのは、かなり、安心できるシステムでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾新百合ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-4 WAKAビル3F 最寄駅:小田急小田原線 新百合ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾では、「まさか」という奇跡的な逆転合格が続出しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)