河合塾マナビス大曽根の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目指す大学によって必要な科目が多い時に、動画や教材も多くなっていく。お金は高い。
講師 本人は真面目に取り組んでいたけど、動画の進みが遅いと言われて怒られた。
カリキュラム 動画での学習は効率がよく、1ヶ月にどのペースで動画を見るか計画を立てれるからよかった。
塾の周りの環境 駅に近かったが自転車で通っていたため、さほど便利でもなかった。治安は良い。近くにコンビニやスーパーがあったので気分転換には良い環境だと思う。
塾内の環境 1日中塾にいる時に、お昼ご飯を食べるスペースが少なかったため、争奪戦であった。
入塾理由 動画での勉強だったため、自分のペースで勉強できそうだと思ったから。
良いところや要望 怒るのはやめていただきたい。怒るのではなく優しく言葉で伝えてほしい。
総合評価 動画であったため、どうなるかと思ったが、無事に大学合格したため、ここにきてよかったと思う。
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:CG・ゲーム・アニメ・デザイン・建築
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で受けたい授業を選択しての値段なので割と高めの設定のイメージです。
追加で費用も必要で負担が大きかった。
講師 学生の講師も多く子どもと上手く折り合えたらいいのですが、合わない先生などもおり学習に苦手意識がよりついてしまった。
カリキュラム 本人の苦手に合わせたカリキュラムで良かったのですがなかなか思うように成績が上がらなかった
塾の周りの環境 駅からは近いので通塾は便利だったと思います。
駐車場などはないので車での送迎は難しいです。
人通りも多い。
塾内の環境 清潔に保たれていて学習環境はとてもいいと思います。
自由学習のスペースもあり学びやすい環境だとは思う。
入塾理由 本人が友達が通うから通いたいと言った為に体験後入塾を決めた。
定期テスト 定期テスト対策は特になかったかと思います。
あくまで受験対策だった。
宿題 予習、復習は必ず出されていたと思います。本人がどこまでやっていたかは分かりませんが。
家庭でのサポート 塾に行くように声掛けなどをしたりもしていましたがなかなか集中できていなかった。
良いところや要望 塾長の先生のサポートはとても良く子どものやる気を引き出すのが上手でした。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し値段が安いと通わせやすいのではないかと思います。負担は大きかったです。
総合評価 大学受験には欠かせない塾だとは思いますがあたる担当などによって差があると思います。
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業を選択して、購入する形。料金のシステムも明確でわかりやすい。今後、進学希望先によって、受講する授業も追加することになるので、最終的には、けっこう費用がかかると思われます
講師 親身になって、相談にのってくださる。
まだ通い始めたばかりだが、講師の方も感じがよく、
子も以前よりやる気になっている様子。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりでよくわからないが、映像授業の内容は、わかりやすいと言っています
塾の周りの環境 夜は通りが少し暗い感じ。駅からは比較的近いので、交通の便はいいと思います。
塾内の環境 塾の施設はきれいで、勉強しやすい環境
自習室も席がわりとある。家より塾の方が集中して勉強できるそうです。
良いところや要望 映像授業を見た後、講師の方に説明する時間があるので、理解度を把握しやすい。流し見して、内容が入っていない、という事は防げるかな、と思います
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だとは思います。他と比較していないので、詳細はわかりません。
講師 映像授業のため直接の指導はなかったので、なんともいえないから。アドバイザーの方は、とても良い方でした。
カリキュラム 映像授業のため、分からない箇所は、何度も観て勉強できたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車を駐輪できない場所のため、自転車で通うことができないのは残念だったが、大きな駅の近くなので、交通の便は良かった。
塾内の環境 自習室に毎日通っていたので、きっと勉強しやすい環境だったのだと思う。
良いところや要望 アドバイザーの方がとても親切で、コロナ禍も電話でサポートしてくださり、とても良かったと思います。
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 普通 だと思う 料金設定はコマ数に応じたものであるが 事前にチョイスして 前払いが結構きつかった
講師 基本的に映像授業が主体で 講師による授業ではなく本人のやる気が出ないと向上しないと思った
カリキュラム カリキュラムは多彩で選ぶのが大変なくらいだった 結局支払った分こなせず 返金してもらった
塾の周りの環境 自宅から徒歩で10分以内で通えて とても便利だった 立地的には申し分ないと思われる
塾内の環境 教室 自習室など部屋が分かれていて 環境としては申し分ないものだった
良いところや要望 自主的に学習に取り組める生徒には申し分ないところだと思う 部屋も綺麗
その他気づいたこと、感じたこと どこもありがちなのは 学習理解度を向上するというより 受験テクニックを重視しすぎなところは気になった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり値段は他の映像学習の塾と比べると高い。受験前になると追加単元などが出てくるので全体的に高いイメージ。
講師 担当スタッフがついてサポートをしてくれるので年齢も近く良かった。
カリキュラム 本人の苦手とする単元だけを選ぶことが出来たので金額を見ながら調整できた
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどだったので学校帰りや休日も通いやすく良かった
塾内の環境 施設は綺麗に保たれていて面談などで訪れても清潔感があったので良かった
良いところや要望 もう少し料金が安かったら利用しやすかった。アドバイスももう少し的確であれば良かった
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分でカリキュラムを選べるので、必要な授業だけをとることができたことが満足しています。
講師 学校の先輩方もいて、とても親しみやすく相談しやすいです。皆さん親切で安心できます。
カリキュラム 映像授業なので、自分のレベルに合った学習を自分のペースで行うことができ、授業後に分からない点などを確認できることがよかったです。
塾の周りの環境 駅からとても近いので安心して通うことができます。店が多くあるので便利です。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、自習室の席数が多いので、気軽に自習できる点が良いです。
良いところや要望 立地が良く便利で、塾内の環境も良いので、学校帰りに気軽に寄って勉強できます。
河合塾マナビス大曽根 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つ一つは大変お得ではあるが 全てを網羅しようとすると高額になってしまう
講師 年齢の若い子講師が多く 面倒見は良いが今以上に厳しく指導してほしい
カリキュラム 選べる講座が多数あり その人に合ったものが選べるが 多すぎて料金がかかってしまう
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのもよいが 繁華街の騒がしい立地ではあるものの教室はとても静かで良い
塾内の環境 狭いながらも個人個人が集中できるような配慮がされていて問題ない
良いところや要望 自分にペースに合わせて進められるのは良い 塾とのコミュニケーションがより取れたらいい
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス大曽根の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 大曽根 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根3-17-23 アクロスキューブ大曽根5F 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 大曽根 / 名鉄瀬戸線 大曽根 / 名古屋市営地下鉄名城線 大曽根 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎からのメッセージ |
1つ上の現役合格を実現できる場所。高校生活、大学受験と向き合い、自立できる場所。一人ひとりの高校生にとって、理想の学びの場がここにあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)