湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「川崎小田栄校」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「川崎小田栄校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(5件)
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾と比べていないからわからないが、成績が良ければ割引があるそうなので頑張れば安いのかもしれない。
講師 説明がわかりやすく、自然とリードしてくれるので気負わずに通えるところ。先生の人数は少ないが、生徒を理解してくれると思う。
カリキュラム 学校より進んでいるので、数回の授業とテストは焦ったが、授業がわかりやすいのですぐに追いつけたので安心した。
塾の周りの環境 大きな駅とは逆の方向なので比較的静かな場所にある。自分の家や学校からは近くはないが、他に誘惑は少ないのは良いと思う。
塾内の環境 外観はガラス張りなので中の様子が外からもみえる。
教室内はサッパリとしている。明るくて清潔感があって良い。
入塾理由 サイエンスフロンティアなどの合格者がいるようで、特殊なテスト対策もしてもらえそうだし、塾長が理数系に強い気がしたから。
定期テスト テスト期間と範囲が他校と違ったので直前に対策してもらえず欠席した。すごく焦った。
良いところや要望 フリーで先生と話せる時間がもっとあると頑張れると思う。
総合評価 これから授業を受けて成績や勉強方法のこつがつかめるかまだ不安なので。
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾をお休みしても月額料金は変わらないかったのでそこはたかいと感じました。
講師 先生との距離が近く質問しやすい。また、学校の部活のことを考慮してくれるのでとてもよかった。
カリキュラム 自分で計画が建てれるようになれる。毎回小テストがあるので、授業の内容が頭に入る。
塾の周りの環境 塾の目の前に大きい通りがあるので、車の音だったりバイクの音がうるさい時がありますが、特に気にするほどでは無いたので大丈夫だと思います。近くに学校があるので学校終わりそのまま塾に来る子もいます。
塾内の環境 前までローソンだった場所に塾が立てられたので、割と最近で校舎はとても綺麗です。自習スペースも充実しており、トイレも綺麗です。
入塾理由 新しく出来た塾で教室が綺麗で、家が近かったため。あと、先生がいい人そうだったのでここにしました。
定期テスト 土日の午前から集合し、夜10時まで自分で勉強をする。たまに先生がテスト対策の授業をしてくれるのでとていもよかった
良いところや要望 とにかく先生がいい人。勉強を教えるだけでなく、私生活の話もしてくれるので人間味があって良かった。
総合評価 川崎南部の方なので生徒のレベルが低く、やりがいはあまり感じないですが、とても通いやすく先生も親しみやすくてみんないい人なので通って良かったと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすく最初に説明がありました。
無料体験をして納得した上で入会できたので安心でした。
講師 本人の希望の学校より塾として偏差値の良い学校に入れたいと考えている感じが強かった。
勉強の仕方などが身につき高校生になって役に立った。
カリキュラム 部活との両立が大変だったようです。最後は追い上げについていけない状態でした。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので通うのには安心でした。
駐輪スペースもあり自転車で通っていました。
塾内の環境 綺麗で空調も整っていて快適だったようです。静かで集中できる空間だったようです。
良いところや要望 成績もあがり志望校に入学でき感謝です。
厳しいところもあったようですが成績に繋がり良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 手付かずの教材結構がありました。わからないところが聞きづらかったようです。
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては一般的な価格帯だと思うが、季節講習等でいちいち費用がかかる。
講師 対応は紳士的かつ丁寧です。一つ一つ説明して頂いた後に不明点など質問をしっかり確認し聞いてくれる。
カリキュラム 学校のテスト前は2週に渡って無料で補習があるのは有り難い。ここで各自復習ができるため安心できる。
塾の周りの環境 大通り沿いのため騒音が心配だったが特に問題なかった。周辺には大型商業施設やマンションが多く治安もよい。
塾内の環境 大通り沿いだが騒音は問題なく、教室ないも清潔感があって綺麗な状態。
良いところや要望 教室は綺麗で明るく清潔感がある。席も間隔を空けて扉も解放されているためコロナ禍も比較的安心。
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うーん、塾の料金は比較してみると高い方の部類になるのではないでしょうか?
講師 高校受験で志望校にいけたので満足です。それ以上以下ではないという理由。
カリキュラム 教材はポイントをおさえていたのではないでしょうか?子供がそう言った。
塾の周りの環境 治安は川崎ですから悪いです。同じ日本とは思えない場所ですので。
塾内の環境 雑音はありますが、如何に子供が集中できるかは本人次第ですよ。
良いところや要望 要望はとくにないですよ。要は受験して志望校に受かるか否かにつきる。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-130
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース川崎小田栄校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 川崎小田栄校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-130(通話料無料) 14:00~22:00 日・月を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒210-0853 神奈川県川崎市川崎区田島町23-1 ラヴィーレ浜川崎1F 最寄駅:JR南武線 小田栄 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
メッセージ |
お子様の成績向上はもちろん、学びを通して「人への思いやり」も身に付けて欲しいと思っています。自分で未来を選択し、凛々しくなった生徒たちを前に、最後の授業で彼らを送り出す時ほど充実した瞬間はありません。そのために一人ひとりと全力で向かい、熱いものを伝えていきたいと思っています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-130
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。