英才個別学院希望が丘校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが個別で指導してくれるため妥当な金額だと思う。普段のコマ数が多いので夏期講習はそこに数日プラスする感じだったので、そこまでは高くなかった。
講師 話しやすい先生で本人も気に入っています。
専用アプリで対応時間は決まっているものの時間内は問い合わせにスムーズに対応してくれて安心。
カリキュラム 私立中学のため個別に対応していただいて助かっています。
教材は基本的に学校のものを使っていますが、夏期講習用に問題集を使ったりプリントを用意してくれたりしています。
塾の周りの環境 自宅からは近く駐輪場もあり自転車で通えて助かっています。
塾の前の道は狭いが歩道はあるので、安心かと思います。
治安は悪くないと思います。
塾内の環境 教室が3階だが階段のみなので、親が行く時は少ししんどい。
教室内はすっきりしています。個別指導なので指導ブースが何個かあります。自習スペースがカウンターテーブルのような感じなので、もう少し集中しやすいスペースがあるといいなと思います。
入塾理由 教室長の先生が親身に相談に乗ってくれた。
家から近く通いやすく本人も気に入ってくれた。
勉強習慣を身につけるために指導してくれそうと思った。
定期テスト対策のため少し焦っていたところ、相談日程が早く授業開始日などもスムーズに調整してくれた。
定期テスト 試験範囲を相談して個別に対応してもらっています。
入塾時のキャンペーンでプラスで授業を受けられたので、通っている数学、英語以外の科目もみてもらえました。
宿題 ちょうどよいと思いますが、本人の問題で学習習慣が身についていないため授業前に慌ててまとめてやったりしています。
家庭でのサポート 宿題のチェックしきれないときもありますが、宿題やっているか声かけしています。
良いところや要望 先生がフレンドリーで親身に話を聞いてくれて通いやすい。
学習習慣が身につくように引き続き指導してほしい。
総合評価 個別塾なので、授業料は高めだが個別に相談に乗ってくれて対応してくれている。教室長が親しみやすく、本人も話しやすく機嫌良く通っています。
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年に一度、教室維持費や副教材やテスト代の支払いがあるため、高くなります。
基本授業料は、少しだけ高いかもしれません
講師 まだ、1回しか受講していないので
よくわかりません。
1回目の先生は、わかりやすかったそうです。
カリキュラム 家にある未使用の教材を利用させていただけることになりました。
塾の周りの環境 自宅からだと、少し遠いですが、治安は悪くないと思います。
駅近なので、一般には交通の便はいいと思います。
自転車で行く場合、交通量が多く道が狭いため、心配です。
塾内の環境 まだ、よくわかりません。
パーテーションがあるので、集中はできそうです。
教室は、きれいでした。
良いところや要望 振替ができるところがいいと思います。
宿題もちゃんと出ますし、親に報告もあります。
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別であり料金が
高い。それに見合ってた成績の上昇は、見られていない。もっともそれは本人の、ような気がする。
講師 若手の講師が多い。個別であり、キメが細やかで、非常によい
カリキュラム 成績には直結しないが、個別に、みてもらえた。家では勉強しないが塾ではとりあえず集中している。
塾の周りの環境 環境が先ず持って静か。夜はやや暗いが、人通りもあり、駅のそばで人が途切れることはない
塾内の環境 教室は、綺麗で整理整頓されている。一見して活気があるのがわかる。
先生は挨拶してくれる
良いところや要望 個別の、カリキュラムを組むために、かなり早い段階でスケジュール提出を、部活が
求められるが直前にならないとでてこないのでいつも困っている
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめての塾なので、他がわかりませんが、個別なので高めかなと思います。
講師 授業はわかりやすく、講師の年も近いので質問しやすいようです。
カリキュラム 教材は教科書よりわかりやすく、宿題も日ごとに出るのでやりやすいようです。
塾の周りの環境 家から近い点は良いです。ただ前の道が狭く歩道がないところもあるので、少し心配です。
塾内の環境 周りの声は聞こえるけれど、集中していると気にならないようです。
良いところや要望 アプリや電話で子供の様子を教えてくれるところや、塾に着いたときと出たときにアプリで知らせてくれるところは良いです。
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に個別指導塾なので高い。
夏期や冬期などの短期のやつもそれなり以上のプランで提案のため、なかなか全て参加は厳しいのでもう少し毎月の月謝に近い料金でコンパクトなプランがあると助かる。
講師 基本的には同じ講師に担当して頂いているが、別の講師の時でも子供の性格やペースに合った指導をしてもらえる。
カリキュラム 無駄な補足の文章やイラストなどなくシンプルではあるが、もう少し興味を持てるようなテキストだと良いと思う。
塾の周りの環境 駅から直線で平坦な道ではあるが通路が細く交通量も多い。塾を出た目の前がすぐ道路で横断歩道もあるが信号があるわけでもなく、踏切もあるためかなりの危険性はある。線路沿いにあるため騒音や振動はほぼないが、全くないわけではない。
塾内の環境 無駄なものはなく空間もあり広々としている。
入り口が網戸のような換気の取れるやつになったが長さが合っていないのかダランとしていて見栄えが悪いかなと思う。
良いところや要望 塾長の方が丁寧な応対をしているので講師への指導もきちんとしているので基本的にとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと クリスマスは飾り付けをしてくれたり季節を感じられるので、シーズン毎に簡単な飾り付けなどがあるといいなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-157
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めの方だと思うが濃密度を考慮すると妥当な線だと思う
講師 本人曰く、英語も数学もわからないことを聞きやすい環境でもあるし、講義がわかりやすいと言っていた
カリキュラム 本格的な受講前なので詳細はわからないが、学校の提出物についてもチェック及びフォローをして貰えると聞き心強いと思っている
塾の周りの環境 駅からも近く、塾の最終時間まで近くの商業施設も営業しており人通りもあり、治安も問題ないと感じる。
塾内の環境 線路傍にあるビルのワンフロアー内に存在するが騒音は特に気にならないと本人が言っていた
良いところや要望 コロナ対策も万全で最大限の配慮がされていると感じた。
施設内も綺麗に整頓されていて集中出来そうな環境だと思う
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別な中では特別高いとは思いませんでした。入会金を最初に現金で払う必要があるのであらかじめ準備しておく必要があります。
講師 集団塾より転塾しました。きめ細やかな対応で本人の苦手ポイントも指導してくれます。なによりも積極的に通ってくれるようになりました。通い始めなので成績についてはまだですが、テストの時も積極的に勉強してくれるようになりました。集団に合う子と個別が良い子それぞれあると思います。以前よりも選択肢が増えているの特性にあった形をみて決めるのがよいかと思います。
カリキュラム 宿題も日割りで出してくれます。転塾が少し急だったこともあり、うまく調整しながらやってもらいました。
講師の先生は、年も近いこともあり丁寧に教えてもらっています。
塾の周りの環境 治安は元々悪い地域ではないですが、駅に帰る道がやや暗い程度です。
塾内の環境 部屋で雑談をしている人もおらず、部屋の中も綺麗に整っていました。
良いところや要望 集団塾よりも決めが細かいのは何よりの利点だと思いました。ただし負けず嫌いの性格の子は集団塾のほうがいいかもしれないです。うちの子はマイペースで紀にしないので個別のほうが向いていると思いました。
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段の月謝も高額。夏、冬の講習はさらに高額になり負担が大きかった我が家は中3夏からの通塾で受験までと期間限定だと思ったから支払いもなんとかしましたが長い間通うようだと通わせられないと思った
講師 丁寧に指導してくれていた様に思う。先生からのその日のコメントも本人に分かりやすく苦手なところ良かったとこなどこまめに書いてくれてました
カリキュラム カリキュラムなど本人に合わせてやっていてくらたように思います
塾の周りの環境 塾まで徒歩で通えた事、駅の近く、スーパーもあり明るくて通わせるのに不安はなかった
塾内の環境 ガヤガヤしている感じはなく集中できたと思う。自習室に行かない時もあったので、もっと行くように指導してくれたらもっと良かったです
良いところや要望 先生も色々声かけしてくれる事も多くよかったとおもいます。教室の雰囲気も勉強をしに行っていると思える環境で真剣にやらないとと…本人も思った様
その他気づいたこと、感じたこと 先生によってよーく理解できたときとなんとなく…わかったかもという日があったようです。次回に持ち越しもあったよう。性格的にわからない事を聞けない子もいるのでしっかり確認してもらえるとよかったです
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方がないが、授業料が高い。
無料のテスト対策はよい。
講師 丁寧に話をしてくれたし、こちらの不安な気持ちをすべて聞いてくれた。
カリキュラム 子どもの習熟度に合わせてくれそうでよい。宿題を日にち単位で出してくれて、本人の負担が少なそう。
塾の周りの環境 家から近いのでよいが、近くの焼き肉屋の匂いがあがってきているのが、気になる。
塾内の環境 教室をみると、整理整頓されているように感じた。机が仕切られているので集中できそう。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので、わからないが、塾での子どもの様子をアプリで知らせてくれたり、指導の様子がみえてよい。
英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対2なので、仕方ないとは思うが高いですね。2教科が限界です。
講師 まだ通い始めて、1週間も経っていないので、評価はできません。しかしながら、体験後に話しを聞いて、成績を上げる自信があるとおっしゃっていましたので、信じることにしました。
カリキュラム 最初に一緒にやっていただいて、理解した上で、自分で解いていくという方法のようで、わかりやすいのではないかなと思う。
塾の周りの環境 交通の便は家から徒歩5分程度と近く、また学校帰りでも途中なので、安心だと思う。
塾内の環境 教室内は机があり、隣とは区切られているので、きにならずに集中できる環境だと思う。
良いところや要望 まだ行き始めなので、あまり状況はわかりませんが、今のところ、要望等はありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めなので、あまり状況はわかりませんが、宿題が出て、毎日少しずつでも、やる習慣をつけることができればいいと思う。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-157
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院希望が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 希望が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-157(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒241-0825 神奈川県横浜市旭区中希望が丘198-10 第3山庄ビル3F 最寄駅:相鉄本線 希望ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-157
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。