鷗州塾緑井校の評判・口コミ
「鷗州塾」「緑井校」「高校生」で絞り込みました
7件
- 前へ
- 次へ
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の授業料を知らないので、高いのか安いのかわかりかねます。
講師 わからないところを丁寧におしえていただいてるみたいで、少しずつ成績が上がっています。
カリキュラム 本人が苦手なところを分かりやすく丁寧に指導していただいている。
塾の周りの環境 比較的交通の便も良く、夜でも人通りがあるので治安は良い場所です。自転車で通っている生徒もいるので安心です
塾内の環境 見たことはないですが、比較的静かで落ち着いて勉強できているようです
入塾理由 体験授業で本人が良いと思った。講師の方も丁寧に指導してくださったので。
定期テスト 定期テストの傾向と、その対策を指導していただいているみたいです。
宿題 自分の苦手なところを集中して取り組む宿題を出したもらっているようです
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、模試の時には、本人が疲れないように送迎している
良いところや要望 同じ学校から通っている子が多いので、緊張することなく通えています
総合評価 通う前は苦手だった教科が、通うようになって徐々に苦手意識が低くなった
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かなと思いました。内容と料金もあっているように感じました。他がよく分かりませんが。
講師 お守りを作ってくれたり、熱心に授業をしてくれているみたいです。分からないところもいつでも聞いていいみたいでした。
カリキュラム 学校よりも少し早めなので、予習みたいな感じでできたと思います。教材も多くもなく少なくもなくという感じです。
塾の周りの環境 いい子ばかりだと思います。真面目な子が多く、環境的にも良く勉強しやすいと思います。交通の便も良かったし、家からも近かったのでよかったです。
塾内の環境 基本的に綺麗です。掃除もされていると思います。子どもも過ごしやすい環境だと言ってました。
入塾理由 友人からのオススメと本人の希望があったのでここに決めました。
良いところや要望 先生も良い方ばかりで、熱心な方が多いように見受けられました。そのおかげで本人も頑張れているようです。
総合評価 全体的に申し分ないかなと思います。
本人も通いやすいみたいで、勉強もしやすいみたいです。
集中しやすい環境だと思います。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費について、前期後期の2回に分けて支払いがあるが、細かい明細については把握できてないので安いのか高いのか正直わからない。
講師 目に見えて成績が上がっているわけでもなく、子供が塾のレベルについていけているのか心配になることがある。がんばっていると褒めて頂いているが、成果が出ないと不安で仕方ない。
カリキュラム 授業が終了したら配信されるので親切な塾だと思う。フォローがしっかりしていて安心できます。
塾の周りの環境 塾からバス停が近くて塾の明かりも明るいので治安の面では安心できます。いつ教室を退室したのか、メールで確認することもできるのでいいです。
塾内の環境 個人懇談で伺ったときに熟成が多いけれども掃除が行き届いていて清潔感があっていいと思います。
入塾理由 通っている学校のカリキュラムにあっていることと、試験前の補講やカウンセリングが細やかであること。
定期テスト 試験範囲を確認しどこを重視して勉強に力を入れるべきかアドバイスがあるようです。課題に追われて内から手をつけたらいいかということはないのでわかりやすいです。
宿題 宿題はあまり出されていないようです。自分で課題を見つける子にはいいと思いますが、うちの子供には自分で考えるのは難しいと思うので心配です。
家庭でのサポート 学校の課題に追われて勉強が進んでいない様子なので、どこに優先順位を置いたらいいのか塾の懇談の際に相談させて頂きました。話がわかりやすく、具体的に教えて頂けたのはよかったです。
良いところや要望 英検の2次対策やライティングについても見て頂けたのでよかったです。授業が遅くまであるが、その後でも質問を受け付けて頂いたりとか熱心に指導して頂けていると思います。
総合評価 集団授業で参加しているが、ついていけているか、声かけもして頂けているようです。一方的な授業ではなくてコミュニケーションもとって頂ける塾です。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年時の授業料は、他の塾に比べても高くないと思う。2年生からの授業料の説明は聞いてないので分からない。
講師 他の塾と比較した結果、体験授業が分かりやすかったので、決めました。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習の時期に、毎月の支払いが増えるので、家計の負担が大きくなる。
塾の周りの環境 学校の通学途中にあるので、便利である。自転車で通学しているので、車の交通量が多いのが気にかかる。
塾内の環境 入塾の手続きをした1階は綺麗だった。教室に入ったことはないので、他はよく分からない。
良いところや要望 塾の説明を聞きに行ったときに、入塾すると成績は上がると言われて、この塾に決めた。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾より若干の高い設定ですが、結果につながれば納得できます。
講師 集団授業よりわかりやすく教えてくれる。
勉強に対する子供の理解度が深まった。
カリキュラム 以前通っていた集団授業スタイルと違い、しっかり理解できています。
塾の周りの環境 自宅から近い事と、道路に面した、視認性の高い場所にあるため、とてもよい環境です。
塾内の環境 雑音はなく、塾内は整理整頓ができているため集中出来る環境です。
良いところや要望 通塾スタートしたばかりですが、不満はないようです(以前の塾は不満がありました)。要望はこれからです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金設定が全体的に安いところがいいとおもいます。また、いらないコースはとらなくてもいいので、無駄な出費もなくリーズナブルだと思います。
講師 高校受験のときに、模試の判定が悪かった私にもしっかりと指導してくださり、普通他の塾なら志望校を下げてしまうところを下げずに最後まで応援してくれました。授業中でも自習中でも質問のしやすい環境で成績はかなり伸びるところがいいところです。
カリキュラム 塾の講師が正社員なので、誰に当たっても分かりやすいところがいいところです。自習中に質問しようとしても、講師の方々が他の授業に出ていたら質問ができないときがあるので、そこは悪買ったところだと思いました。
塾の周りの環境 バスが一時間に数本しかないのと、家から遠かったので少し通うのが面倒でした。
塾内の環境 教室は学校のように机が並んでいて緊張感のある空間で集中しやすかったです。
良いところや要望 この塾の特徴である正社員制に満足しています。また、教材も分かりやすく復習するのにも役立ちました。ただ、ご飯を食べるスペースがなかったので作ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通いはじめてから、隙間時間を無駄にせず勉強する方法が身に付き、大きく成績を伸ばすことに繋がりました。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 余り他の塾の料金と比較したことはないが、内容としてはこんなものかなと思える料金でした。
講師 授業が分かりやすく、学校の質問も受け付けてくれる先生で、定期テストの際にとても助かりました。
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで、自分のレベルに合った教材を選ぶことができたのも良かったです。
塾の周りの環境 バス停には近かったが、利用する交通機関は違うため、徒歩での時間が非常に長かった。
塾内の環境 普段は静かで集中できる環境です。ただし、たまに中学生が一緒になる際は少しうるさく集中できないこともあった。
良いところや要望 これまでの項目で記入した内容がすべて良いところです。やや不満な点は自分の利用する交通機関の駅にもう少し近ければと思います。
この教室の"高校生"以外の口コミ(7件)
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりとした模試を受けるのに驚いた。子供も、自身の学力についてきちんと把握出来た点で良いと思った
講師 当時、高校受験に初めて自己表現が追加され、初めてのことで分からなかったことも、アドバイスをしっかりとしてくれたと話していた。
カリキュラム 今年度の入試で出題されそうな問題をしっかりと考察し、実際に入試問題で出題されたため、良かった。
塾の周りの環境 目の前が歩道で、駐輪場も隣接されており、子供だけで通う分には良かったと思う。家からもそう遠くないので通いやすかった
塾内の環境 教室自体は綺麗で、清潔感があった。
ただ、すぐそこに道路があるためパトカーや救急車が通ると音がかなり聞こえたようだった。
入塾理由 子供の友達に誘われ、口コミ等で評判を見て、いいと思ったから。
良いところや要望 塾から家が近ければ、夜遅くまで授業があっても通わせやすかった。
総合評価 初めて塾に通わせたので、少し心配だったが、子供も特に不満もなさそうで、初めての方に向いていると思う
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。負担はやはりあります。家計が心配になるのでもう少し安くして欲しい
講師 親密に教えてくださる先生が多いようでとても楽しそうにしている気がします
カリキュラム 進度に合わせて教えてもらえるのでそこまで教材どうこうは気にならなかったです
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかったし夜になっても明るいので助かりました。夜帰りが心配だったので立地も良かったです
塾内の環境 人数は多いので雑音はあったかもしれませんが仲間と切磋琢磨して頑張りました
入塾理由 何か努力することを教えたかったので、親の勧めで塾に入ることになりました
定期テスト テスト対策はしてくれたのでいつもよりは点数が高かったような気がします
宿題 宿題は出された量をこなしていたので特に心配はしていませんでした。
家庭でのサポート 特にサポートはしてないですが金銭的な支えはできたのではないかと思います。
良いところや要望 良くも悪くも講師との相性だと思いますので、良き先生に出会えれば良いのかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、夏期講習などのイベントでは結構お金が高いので、もう少し安くして欲しかった
総合評価 集団で切磋琢磨できる子なら良い塾かもしれませんが覚えが悪い子は個別塾に行けばいいと思います。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で集団なので、この料金は適正だと思う。以前は個別だった為、他の集団塾はよく知りません。
講師 講師が大学生では無いので、授業の内容、教え方が分かりやすいそうです。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだわかりません。教材テキストは分かりやすい、と本人は言っています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通塾出来る距離でよかった。帰りは夜になるが、周りに飲食店など明かりが沢山ある場所です。
塾内の環境 授業中は私語もなく、静かに集中できる環境だそうです。特に悪かった点はありません。
良いところや要望 集団塾の為、本人が困っている時は個別にケアして欲しい。高校入試制度が変わるので、入試対策を重点的にして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 去年より料金設定が変更されたようで、塾選びで検討しやすかったです!
塾の内容が大事ですが、親の立場からすると料金も大事なので…
講師 まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、子供はとてもわかりやすい授業と言っています。
ただ、開始時間が遅いので、帰りは迎えに行くようになるので少し不便です。
塾の周りの環境 家から自転車で15分以内なので通いやすいです。
塾の周りもわりと人通りの多い場所なので、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 教室には無駄なものはなく、気が散ったり集中力を邪魔するような環境ではなさそうです。
良いところや要望 苦手な英語と国語を重点的に教えてくれる個別塾を探していましたが、息子が説明がわかりやすいと言っていたので、初めて集団塾を受けることにしました。
全体的に学力が上がることを期待しています!
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾も調べましたがどこも同じような金額だったので特に高いななどは感じませんでした。
講師 子供が家に帰って話す内容から、子供の事をすごく考えてくれていると感じます。苦手な分野がなかなか向上せず、悩む子供に対してとても穏やかに教えて頂いてるようです。
カリキュラム うちの子は集中力がないため、先生方にカリキュラムを相談しました。子供が集中できるように組んで頂きました。
塾の周りの環境 駅が近く人も多いため。親が車で迎えに行きやすい点も便利です。
塾内の環境 教室は広くはないですが、逆に少し雑音がある中で集中力を高めるやり方や個別もしていただけると感じます
良いところや要望 要望はとくにありません。良いところは、子供の様子をみるといつも明るく帰ってくるので満足です。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾であったので、地域のローカルな塾に比べると高い値段だった。
講師 自宅まで電話をして、子供の学習状況以外にも、塾での様子も教えてくれた。
カリキュラム 教材については、子供に任せていたので、親としての私は特にわからない。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離であった事と、幹線道路を横断しなくても到着するので、交通事故の心配も少なかった。
塾内の環境 私自身は、教室に入っていないので、申し訳ないですが、詳しい事がわかりかねます。
良いところや要望 子どもの学習習慣の意識革命に関しては良かったと思います。夏休み期間の夏期講習でしたが、良い経験だった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供を夏休みの間に、在宅させていても、テレビゲームをずっとしたりなどで、有意義ではないので、夏期講習が良い経験になった。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
欧州は 進学校を目指す子が多いからかな。高いと思います。
カリキュラム 学校の提出物が多く 塾での宿題もあり 全てをするのに 優先順位が分からなくなり 先生に相談して 教えてもらっていました
塾の周りの環境 学校の近くにあり帰り 心配がありませんでた。帰りもバスがあるから 送り迎えの心配がありませんでした。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾緑井校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
鷗州塾 緑井校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井2丁目12番11号 最寄駅:JR可部線 緑井 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
生徒と教師の距離が近く、質問しやすいと評判です。試験前には担当教師がしっかりと対策を行います。自習室完備のため、多くの生徒が自習室を利用し、忙しい生活の中で時間を有効に使っています。広島の高校受験(基町高校・安古市高校・祇園北高校他)、大学受験「現役合格」は鷗州塾にお任せください。集団授業・英語4技能講座・オンライン英語レッスン等、充実の講座で目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)