栄光の個別ビザビビザビ二俣川校の評判・口コミ
栄光の個別ビザビビザビ池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はどうしてもお値段が高い
でもしっかりやれればお得感もある
講師 個別の能力に合わせた授業がある
根気強くやれる環境があるかな
カリキュラム 報告書などが何もないのでわからないがやる気が出ればいい
積み重ねが大事
塾の周りの環境 立地は悪くないが自転車なので置き場所などのスペースが不足している
塾内の環境 中も狭い
仕方ないのかな
最初からもっと広いスペースのところを借りないと
良いところや要望 報告書などが欲しい
おたよりでもいいけど
イベントなどもやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 適材適所にやってもらえると助かる
何も連絡などがないと困るわな
栄光の個別ビザビビザビ鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないため、わかりません。夏季講習などは時間を組むのが大変でした。
講師 先生はよかったが、スタッフがいまひとつ
仕組みがよくわからなかった
カリキュラム そのときに合わせて追加の講習を組んでくれたのは、よかったと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、ほとんどご明るい道なので、特に不安はありませんでした。
塾内の環境 中に入ったことがないので、まったくわかりません。ビルは普通でした。
良いところや要望 模試や講習の仕組みをきちんと教えてほしかったです。あとからそうなの!ということがたくさんありました。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフは親身ではありません。もう少し、こどもにあった接し方ができたのでほと思います。
栄光の個別ビザビビザビ上北沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だとは思いますが、他より少し高い気がした。空調設備費がかかるところが残念
講師 生徒が理解できているか、確認できているのか、良くわからない
カリキュラム 教材は目標に合わせて、追加の資料を準備してくれたので、よかった。
塾の周りの環境 自宅の近くで、また駅の近くなので、通塾環境は悪くなかったと思う。
塾内の環境 教室は整理されているが、部屋自体は小さいので、窮屈さは感じると思う
良いところや要望 スケジュールが合わなくなった時は、時間の変更を柔軟にしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がらなかったので、行く必要があったのか、疑問が残ってしまった
栄光の個別ビザビビザビ日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代などの費用がかさんでおります。生活費をやや圧迫しており、切り詰めています。
講師 本人に、やる気が出てきたようです。週1回のテストがいいようです。
カリキュラム とてもわかりやすく、中学受験の内容を網羅していると思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて、徒歩15分とやや時間がかかりますが、運動には適しております。
塾内の環境 日吉駅のそばで、街中ですが、その方が、人気が多く、安心できます。
良いところや要望 子供がやる気が出てきたのが、とてもよかったですね。安心しています。
栄光の個別ビザビビザビ海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当な金額だと思う。複数コマ受講すると割引があったので良かった。
講師 若い先生なので、志望校対策としては情報不足なところが否めない。
カリキュラム 大手の割には、あまり志望校別対策など、カリキュラムが充実していなかった。教材もオリジナルなのではなかったのが意外だった。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中なので、送迎の際の駐車場も充実していた。
塾内の環境 新しかったので、綺麗だった。ショッピングセンター内でも、奥まったところにあったので、騒音はなさそうだった。
良いところや要望 システムのことなど、わからないことがあっても、何かこちらからアクションを積極的に起こさなければならなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ新船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を少しでも抑えたかったが受験の為背に腹は代えられなかった。
講師 家庭状況を分かっているのに志望校を選ぶ時、私立ばかり勧められた。
カリキュラム 必要だったと思うが、沢山の教材を購入した。終わってみるとあまり使われていなかった。
塾の周りの環境 人通りも多く、ショッピングモールも近かったので治安は悪くなかった。
塾内の環境 塾自体があまり大きくなく狭かったが、きちんと整理されていて良かった。
良いところや要望 自宅から近く、実績のある塾を探して決めた。あとは本人が体験後決めた。特に要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 公立高校に合格したものの、もう少し成績が上がる結果が欲しかった。
栄光の個別ビザビビザビ泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高い印象だが、内容からすると理解できる設定。個別講習となると料金は高いが、グループでは厳しいためやむ無し。
講師 講師の方はどなたもレベルが高い。服装、身だしなみもしっかりしていて好印象。指導方法の差がなく、安心感がある。
カリキュラム 全般的にレベルが高いため、若干消化不良になる。季節講習は復習を中心にやっていたようだが、やはりレベルが高い。
塾の周りの環境 交通の便が良く、大通りに面していて、安心感がある。送り迎えの際に、駐車場がないため、近隣の有料駐車場の利用が必要。
塾内の環境 若干狭い印象もあるが、仕切りがしっかりされていて、勉強に集中できる印象。生徒も静かである。
良いところや要望 授業の振替も対応してくれる。また欠席しても授業内容、宿題の連絡を頂けるので、自分次第で遅れを取り戻せる。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に生徒、親に対する対応が丁寧であり、説明も分かりやすく、トラブルも少ないと感じる。
栄光の個別ビザビビザビ千間台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格であったかと思いますが、夏期講習等も含め、負担感はあった。
講師 若い先生が多く、明るい対応が良いと思う。皆さん熱心に対応頂き、急な変更も対応頂いた。
カリキュラム 継続しやすいような雰囲気作りの感じがあり、本人のレベルに合わせた内容でした。
塾の周りの環境 公共機関も使えて、また自転車も使え、選択出来ることが良かった。
塾内の環境 自習室も完備されていていたことは良かったが、対応できる先生がいると更に良い。
良いところや要望 学習可能な予定枠の選択が、現状より更に多くなると嬉しいです。
栄光の個別ビザビビザビ小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから他の塾に比べて高いけれど、割引制度があったのがよかった。
講師 体験授業を受けたけれど、他の塾と比べて教え方が分かりやすかった。
カリキュラム それぞれの教科で、子供の今の学習の理解度に合った教材を勧めてくれる。
塾の周りの環境 駅の近くなので、夜でも明るくて安心できる。駐車場があまりない。
塾内の環境 塾内は清潔で、とても静かで勉強に集中できる。コロナ対策もきちんとしている。
良いところや要望 子供が入退室したときにメールがくるから、子供を一人で通わせても安心できる。
栄光の個別ビザビビザビ赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたい
兄弟割引きや複数割引きがあり、それで下の子供も入塾した
講師 説明が分かりやすく、親身になって対応してくれた
正直に正確な位置づけを教えてくれて、今何から始めたらいいのかカリキュラムを組んでくれた
カリキュラム これからなので、まだわからないが
実力に応じてカリキュラムを組んでくれて、柔軟に対応してくれた
塾の周りの環境 駅前で自転車置場がなくて困る
すぐ裏がパチンコや飲み屋街だから、治安も心配
塾内の環境 まだわからないが、
自習室があり利用している生徒も多くみえた
質問しに行った生徒に先生がきちんと対応しているのがよかった
良いところや要望 入り口に入ったら、すぐ誰かが対応してくれる
他の塾は誰もこないとこもあり困ったから、栄光は対応がいい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりに授業料がかかる。
季節講習が別にかかるので、その点はさらに高いのはどうなの?って感じるが、体験としてのキャンペーンで安く受けられたのは悪くない。
2教科になると少しお得になるのはありがたい。
講師 英語の理解度がとても悪い息子にも、あきれることなく分かりやすく落ち着いて教えてくれる。
他の落ち着かない子供たちに対しても、
怒鳴ることもなく、嫌な顔もせず
大人の対応ができる。
他の先生は、それほど教えてもらっていないので分からない。
カリキュラム 通常の授業料以外で講習料がかかる、塾探ししていてそれを知った。
今回の春期講習は体験を兼ねて受けたので
アタマプラスで講習を受け、息子が自分には合っているのを理解する機会となり良かった。
今後、夏期講習を別には受ける必要はないような気はしている。
他の教科は別で講習があればそれに参加する機会になっていいのかも。
塾の周りの環境 自転車の置く場所がないのは残念。
駅が近く、自宅と学校の通学路の途中なので通いやすい。
徒歩でも行ける距離であるので都合がいい。
塾内の環境 机の上に物がなく、特に問題ない。
集団授業している声がよく聞こえたりするが、特に気に障る程ではない。
集中する練習だと思えばちょうどいい。
良いところや要望 先生がわりと年配の方が多く落ち着いているようです。
息子は英語がとても理解できないのと、対面で教えてもらうのが
とても苦痛なので、アプリで黙々と進められる教材はとてもいい。
そして、時折サポートがあり息子にとってちょうどいいようなので
今後期待したい。
栄光の個別ビザビビザビ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の希望で個別にしたので、料金は高いです。
今後のフォローに要期待です。
講師 3人の講師の方で体験させて頂きましたが、他塾に比べレベルが平均的に高いと感じました。その間、塾長が子供に合う講師の方を見極めてくださいました。
カリキュラム まだよくわかりませんが、子供は分からない箇所を教えてもらうことで分かるようになり、大変満足しています。
塾の周りの環境 自転車での通塾ですが、無料の駐輪場があるのがありがたいです。
塾内の環境 自習室が分かれており、他塾に比べ、静かで集中できるようです。
良いところや要望 集団とは異なる、個別を活かした細やかなフォローを期待しています。
栄光の個別ビザビビザビ西院駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾にくらべると、料金はやはり個人になると負担が大きいです。
講師 講師の方は
親身になってくださり、親切な感じがしむした。
まだ成果はでてませんが。
カリキュラム 季節講習は、費用が重なり、料金制度には納得いかないところもあります。
塾の周りの環境 テナントの中にあり、いろんか店舗が入っているので、遅い時間の帰宅の場合、少し心配です。
塾内の環境 日によっては、まわりがうるさく感じる日があり、集中しにくいときがあるようです。
良いところや要望 成績が目でみて上がってくれれば、料金が多少高くても、親も納得なので、成績を伸ばせていただきたいです。
栄光の個別ビザビビザビ北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾も回りましたが、ちょうど中間くらいの価格でした。1対2の個別指導ですし、こんなものかなと思います。
講師 本人の話を聞いている限りでは、息子の苦手な一方的に話してくるタイプではなく、静かに対話できる先生で落ち着いて授業を受けられているようです。入塾前の面談で要望を聞いてもらっていたので、合う先生を選んでもらえているようです。
カリキュラム 教材はたくさんある中から、子どもにあったテキストを選んでもらってそれを購入する感じです。どのようなテキストなのかの説明もありました。季節講習は、無理強いするでもなく、こちらの要望を聞いたうえで組んでくれました。
塾の周りの環境 駅前ではないですが近いので、交通の便はよいと思います。
周りに他塾もあり、静かな環境です。
自転車も塾前に停められるので便利です。
塾内の環境 個別指導の部屋、集団指導の部屋、自習室、などそれぞれの目的で分かれているので落ち着いて勉強することができるようです。生徒の人数もそんなに多くないのでざわついた雰囲気はありません。
良いところや要望 講習にしても通常の講座数にしてもこちらの要望を聞いてくれ、ガツガツ営業してこないので安心できます。
栄光の個別ビザビビザビ藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の必須を知らなかったので、予算外でしたが、子供が気に入りモチベーションがあがったのでよいです。
講師 先生は楽しく勉強もよくわかり、毎回「楽しかったー」といって帰ってきます。モチベーションが上がりやる気が出てきています。
カリキュラム 教材は独自の学校に沿ったワークがあり、内申向上の対策ができ、取っていない他の教科のワークも買えて自習室で勉強しわからないところも聞けています。
季節講習は取らないといけないと知らず、解約の際に聞いたので、子供が気に入っていた塾なので、仕方なく同意しました。
塾の周りの環境 駅に近く、車で送迎や、待っているのも近隣スーパーでお買い物ができたり便利です。一人で行く時も道も明るいので安心して通塾させられます。
塾内の環境 塾内はとても静かできれいで靴のまま入れます。
教室の机が半円のものを仕切って先生が真ん中で教えてくださるので、相手の生徒さんの顔を見る事なく集中でき、質問しやすいようです。
トイレも男女別になっていてきれいだし、自習室も教室とは別の場所でガラスで仕切られていて静かで集中してつかえそうです。
軽食は専用スペースでテーブルと椅子があります。
そこが子供が気に入った所です。即決でした。
良いところや要望 エリアマネージャーがデスクにいらして気さくで生徒を気にしてくれるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく静かで綺麗です。先生も楽しく丁寧に教えてくれます。おとなしい我が子にはあっています。
他塾は先生の元気の良い会話がうるさすぎて集中できなかったそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾では講師1人に対して生徒が3~4人のところもありましたが、こちらは1対2、もしくは1対1になる日もあるので、お得?かもしれません。
講師 まだ通い始めたばかりですが、講師の方の説明はとても分かりやすく、質問もしやすいと子供は言っています。
カリキュラム 通い始めたばかりで、テキストではなくプリントのみです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので治安は良いと思います。
駐輪場があれば尚良いと思います。
塾内の環境 講師1人に対して生徒は2人もしくは1人なので、集中して取り組めているようです。
整理整頓もされていると思います。
良いところや要望 子供がとても前向きに通塾し、塾の宿題にも自発的に取り組んでいるので、塾に通い始めたことで子供に良い変化が出ていると思います。
栄光の個別ビザビビザビ金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高く感じるが、個別ならではの子供に合わせた丁寧な対応を希望しての入塾なので、今後期待したいです。
講師 前に通っていた集団塾に比べ、個別はとても丁寧に教えてくれて、子どもの満足度が高いと感じました。
子供がわからないところを集中的に指導してくれるので、わからないまま先に進んでしまうことがない。
カリキュラム 部活の予定に合わせてスケジュールが組めるのがとても良い。春季講習も、春休みは毎日部活があり日中は通えないので、夜間にしてもらえた。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも安心。
ビルの地下に駐輪場があり、駐輪スペースに困ることがない。
塾内の環境 一番遅い時間帯の通塾なので、そこまで生徒も多くなく落ち着いて学習できているようです。
良いところや要望 大手なのでしっかりとしたカリキュラムが確立されている。部活が忙しいので、できる限り対応してもらえるとありがたいです。
栄光の個別ビザビビザビ四谷三丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料なし、受講科目増えるごとに割安になるようなので
同じ科目でも理解度を強化するなら増やしても良いかなと思います。
講師 丁寧に指導してくれている様子です。考え方や筆算のコツなど子供がわからないところはコツを掴めるよう教えてくれているようです。
ゆっくり教えてくれて子供のペース合っているようです。
カリキュラム 年間学習予定をお願いしており、今のところスケジュールにそって
進んでいるようで安心しています。
塾の周りの環境 特に問題はないのですが、強いて言えばビルのエレベーターの
動きが非常に遅いように感じます。
塾内の環境 整理整頓されています。子供も多いですが、集中して勉強しているので静かです。また、そのような環境ですので学習意欲も出るのではないかと思います。
良いところや要望 2対1の授業ですが、集中して学習できているようなので安心しています。先生に聞きたいのに他の子を教えている、という場面もないようです。
栄光の個別ビザビビザビ相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験対策の個別指導としては妥当かもしれないが、内容が伴っていないのでだいぶ高く感じた。
講師 保護者への連絡なしに講師が頻繁に替わる。
アルバイトでない講師の先生は、宿題を褒めたり、時に厳しく叱ったり真剣に指導に当たって下さったが、この先生以外一度も顔を合わせることがなかった。どんな先生なのか分からず、また子どもに合っているのかどうかわからず不安だった。
授業報告は毎回アプリでなされるが、そこに親の希望を入れても確認されなかった。また、理解が悪いのであらかじめ予習してから行くと、その単元は終わったことにされてしまったことが数回あった。
講師の数の問題なのか、希望している曜日・時間に入れてもらえない。
カリキュラム 中学受験対策の新演習というテキストは良く作られている。夏季と冬季はまとめ学習であるために別のテキストを使うが、注文されておらず夏季講習中に一時テキストなしの状況で授業された。
個別指導なのに一回の授業で一単元進めるという画一的な指導で理解不足で帰宅してくる。子どもの能力に合わせた指導とは言い難い。
塾の周りの環境 駅から近いので行きは一人で通うことができたが、帰りは遅いので車で迎えに行くようにしていた。
塾内の環境 自習室はあまり利用していなかったが、席が埋まっていることが多い印象。授業と授業の間にちょっとした自習をするスペースが他にあるようだ。
良いところや要望 希望した曜日、時間に授業を受けさせてほしかった。
成績が伸びない子どもに対して、具体的なアドバイスがなかった。
栄光の個別ビザビビザビ川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格だと思う。価格だけをみると、安いわけではないが、保護者に授業の進捗等知らせてくれるシステムがあり、満足度は高い。
講師 とても気さくで優しい先生に出会えました。塾嫌いの子が今では通うのが楽しいと言っています。
先生が指名でき、安心です。
カリキュラム 春期講習が自動的に申し込まれ、申し込まない場合は、その手続きをしなくてはいけないところが面倒に感じた。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多い立地で、安心です。また、ビルは新しく塾もできてから間もないので綺麗で、気持ちよく勉強できるみたいです。
塾内の環境 グループと個別でハッキリ分かれているので、個別は静かで勉強に集中できる環境。個別のスペースには自習室があり、いつ行ってもよく、宿題などもそこでできる。
良いところや要望 先生があたたかい。
授業後、先生から保護者に、授業内容や、宿題、本人のよいところ、改善点を報告してくれるシステムがある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ二俣川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ二俣川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒241-0822 神奈川県横浜市旭区さちが丘49-9 最寄駅:相鉄本線 二俣川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)