佐鳴予備校【初中等部】吉根校の評判・口コミ
「佐鳴予備校【初中等部】」「吉根校」「中学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。夏期講座や設備費用。模試費用等の負担が多く、個別指導も勧められる
講師 講師によって熱心さに差が出てる、進学校、難関校に力が入ってるから、不安を感じる
カリキュラム 教材が多く、やりきる事ができませんでした。また、個人にあっているのか疑問
塾の周りの環境 こつうのべんが悪い。近隣住民がかなり、文句等のクレームが多く通うのに不安
塾内の環境 自習室も予約制で取りづらく、集中出来る環境ではない。集中出来る環境に不安あり
良いところや要望 連絡等は、専用メールで確認出来る、予定は、月間でわかる為、予定が立てやすい
その他気づいたこと、感じたこと 進学校、難関校に入りたいなら、通うのが妥当。小学生から通うのがお勧め
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習ごとに支払いがあるので負担が大変だった。料金設定は、こんなもんかな。
講師 最初に携わっていた講師は、指導力がたりなく大変不安でした。途中から講師が交代したにで大変たすかりました。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも本人にあったものでよかったです。季節」講習がものたりなかった。
塾の周りの環境 治安は、火事があり不安なところもありました。大勢の生徒が集合するので近所迷惑であとおもいました。
塾内の環境 教室は狭く感じた。もう少し個々のスペースが確保できればよかった。
良いところや要望 冷房が効きすぎ。コロナ禍で窓があけぱなしで寒い時、熱い時があった。
その他気づいたこと、感じたこと 後半の講師には、いろいろ面倒見ていただき感謝しています。ちょうと教室が狭いかな
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初にかかる費用はかなり高めかと思います月々の費用は、妥当だとおもいます
講師 ベテランな講師が多く、ハキハキしててとても良かったですただ、振替がきかないのが残念です。
カリキュラム 先取り授業で、楽しくすすめてくれていたようです。集団授業ですから、子供も努力しないと、ついていけなくなります。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通っている生徒さんが多いです。車でお迎えの方もいます。授業が終わると先生たちが交通整備もしてくれています
塾内の環境 教室は、綺麗です。常に綺麗にされているみたいです生徒の人数はちょうど良い感じです
良いところや要望 先生は、とても良いとおもいます。授業も良いかと思います振替がきくといいなぁと思います
その他気づいたこと、感じたこと 一回一回、テストのたびに、クラスが変わるので、落ちつかないのはあるかと思います。
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いかと思います、休んだ時には、振替制度があるとありがたいかと思います
講師 先生方も、とても熱心で楽しいみたいです各教科の先生は同じで、安心して授業が受けられるとおもいます
カリキュラム 教材はとてもいいかとおもいます。英語と数学は、まめにテストがあります。定期テスト前には、特訓会があります
塾の周りの環境 塾の周りは住宅地です。生徒さんは、自転車などで来てる方が多いと思います帰り等は、塾の先生方がでて、整備等してくださっています
塾内の環境 たまに、生徒さんがうるさい場合もあるようですが、先生もしっかり注意して下さるみたいで、まあ落ちついて勉強しているかとおもいます
良いところや要望 きちんとした連絡は、親のメールに入ってきます。休むと、振替が効かないのが難点かと。振替ができたら嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローがもう少しあるといいかと思います授業は、本当に興味そそると子供は大喜びです
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時は、問題集などの料金は、かなり高いかと。 でもこれくらいが普通なのかな?
講師 とても興味ある授業のようです。ただ先生によっては、授業のスピードが速い場合もあるとか? 子供は、楽しく通っています
カリキュラム 教材は、とてもいいと思います 学校の授業より、先をやってくれるので、学校では、よくわかるみたいです
塾の周りの環境 生徒さんは近くの方が多いようで、自転車で通われている生徒さんが多いです。 先生も帰り外に出てくださって整備してくれているようです
塾内の環境 自習室もあり、うまく活用ひたら、いいとおもいます。 集団ですが、先生もしっかり生徒さんの把握されているかとおもいます。
良いところや要望 自習室にも、問題など置いてくださるといいなぁとおもいます。 授業は、本当に子供が楽しく通っているので、親としてうれしいです
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾はどうかわかりませんが、休んだ時に、振替ができるとありがたいと思う時があります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思う。これから学年が上がると料金も高くなるが。まだわからない。
講師 子どもが嫌がらずに行っているので、先生には問題を感じていない。
カリキュラム 教材は、学校の授業より少し難しい問題もあり、良いと思っている。
塾の周りの環境 車で往復40分かかるので、送迎が大変。駐車スペースが少ない。
塾内の環境 うるさい環境ではないようで、特に問題視していない。子どもが問題ないと言っているので。
良いところや要望 子どもが、楽しく通えているし、宿題も1人で考えてできている。
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導なので、相場かなと思っている。これから先、中学生になったらどれくらいかかるか心配。
講師 指導がわかりやすく、本人もやる気を持って取り組めているから。
カリキュラム 学校で習った問題よりも、少し難しい問題もやってるようだった。
塾の周りの環境 車で往復35分かかるのは遠く感じることがある。駐車スペースが狭い。
塾内の環境 中の様子は確認したことがないので、答えようがないです。本人が問題ないと言ってるので。
良いところや要望 本人が嫌がらずに行ってるので、それだけでOKです。日能研は難しかったらしく、挫折してしまったので。
佐鳴予備校【初中等部】吉根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家の家計レベルからすると少し高い。学力向上のためには仕方ないとは考えている
講師 本人のやる気を出させてくれるアドバイスをもらうことができている。
カリキュラム 少し努力をしないとわからないレベルの内容のものを使用している印象である
塾の周りの環境 自宅からの距離が少し遠く送迎に時間がかかる。一人では行くことがむつかしい
塾内の環境 特に悪影響はなさそうた印象。良い点はあまり感じない。広さはほどほど
良いところや要望 今のところは特にない。もう少し講師とコミュニケーションを取る時間があるとありがたい
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】吉根校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 吉根校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒463-0813 愛知県名古屋市守山区吉根南1104 最寄駅:ゆとりーとライン 小幡緑地 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)