東進衛星予備校 札幌真駒内校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 札幌市営地下鉄南北線 真駒内
- 住所
- 北海道札幌市南区真駒内幸町2-1ー12 ミュークリスタルビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,361件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校札幌真駒内校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「札幌真駒内校」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東進衛星予備校」「札幌真駒内校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質はやはり良いのですが、うちの子供にはあまり向いていなかったようで費用面でみると高かったと感じます
塾の周りの環境 地下鉄駅から近く送り迎えもできる環境だったので環境的にはベストでしたが、いかんせん本人の気持ち次第でした
塾内の環境 中学から通っていたので環境には慣れていたのでその辺は問題なかったと思います
入塾理由 中学からの継続で同じ教室だったことからそのまま持ち上がりのような感じです
宿題 宿題はやはり多かったようで学校の授業との両立が難しかったようです
家庭でのサポート 学習面でのサポートは出来ないので、送り迎えや食事の準備等できるものをしておりました
良いところや要望 やる気があれば志望校対策もばっちりなので非常に良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 授業の分からない点も解決しないまま進んでいくので追いつくのがたいへんのようでした
総合評価 難関校を志望する意欲の高い生徒にはやればやるだけの結果が伴うと思いますが、躓いた場合はリカバリーは難しいのかと思います。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くなく、安くもなく、平均点であるが、金額に見合った学力がついたかというと、そんなことはない
講師 特によい印象も悪い印象もないが、自宅から近く徒歩で通えたので利用した
カリキュラム 特によい印象も悪い印象もなく、子供も淡々とカリキュラムをこなしていた
塾の周りの環境 徒歩圏であったが、特に交通の便がよいという訳ではないので、3点
良いところや要望 要望もとりたててない。価格を安くしてもらいたいくらい。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことはなどは特にない。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったと思うが、内容に見合った妥当な料金だったと思う。
講師 直接会って話をしたことがないので、どちらとも言えない。親身になって進路指導をしてくれた。
カリキュラム 国立の志望校に合格できたので。カリキュラムや教材が良かったのだと思う。
塾の周りの環境 地下鉄のターミナル駅に近く、学校の通学途中であった。家からもバスで1本と交通の便が良かった。
塾内の環境 中に入ってみたことがないのでよくわからないが、自習室等はよく使っていたので環境は良かったのではないかと思う。
良いところや要望 衛星で質の高い授業が受けられる。講師の方が親身になって進路相談に乗ってくれる。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めです。また、学年先取りなので次学年の始まりは前学年の12月がスタートとなり、一年分を前納となります。一年分の教材を決めて次年度の申し込みをするためか、途中で退塾することになっても返金はありません。
講師 ネット配信の授業なので、直接教わる機会はほとんどありません。
カリキュラム 独自の教材があり、押さえるべきポイントが明確です。が、学校の進度との違いや習っていない単元が先に講義することもあり、ちんぷんかんぷんの日もあったようです。
塾の周りの環境 駅が近く、常に明るいエリアで、スーパーマーケット内のテナントですので女の子でも安心出来ました。
塾内の環境 私語はなく、また、席も十分な間隔と席数があるのでしっかり集中出来ます。
良いところや要望 衛星通信による授業なので、基本的に画面と一対一の授業ですが、中にはわからないのに進んでしまうことがあります。そんな時に待機している講師にわからないと言える子ならいいと思います。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、カリキュラムに見合った料金であったと感じている限りは
講師 学校への通学路にあるため、便利だった。知り合いが働いており、いろいろなことを相談することができた。
カリキュラム 学力に合わせたカリキュラムであり、適切に学力向上することができた。
塾の周りの環境 ターミナル駅に近く、通学路の途中にあり便利だった。閑静で環境が良かった。
塾内の環境 室も完備されており、学習に集中できた。
良いところや要望 大学受験のために通ったが、学習相談にも親身になって相談に乗ってくれ、不安を解消することができた。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、カリキュラムからすると妥当だと思います。
講師 志望校に合わせた授業内容で受験に必要な学力を付けることができました。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムで受験に必要な学力を付けることができました。
塾の周りの環境 地下鉄のターミナル駅に近くて便利でした。また、学校への通学経路にあったのもよかったです。
良いところや要望 講師に以前からよく知っている人がいたので、何でも相談できてよかったです。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初、料金はとても高いと感じたが、受講する授業の数で決まっているため、分かりやすい設定だと思う。
講師 テレビなどで見かける有名講師だけに、分かりやすく、とにかくうまいとの事。
カリキュラム 志望校に応じたカリキュラムを組める。自分の理解度に応じて繰り返し受講することが出来る。
塾の周りの環境 真駒内えきからも近く、商業施設の2階に立地しているため、夜でも安心できる環境にある。
塾内の環境 個別で授業を受けるシステムのため、周りは気にならない環境が整っている。
良いところや要望 現在通っている高校の通学経路にあるため、定期券が利用でき、送迎も必要ないのがとても楽です。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自習室が自由に使えること、講師の方が色々な相談に乗ってくれることを考えると妥当だと思う。
講師 自宅からバス1本で通えることができるため、便利です。自習室が自由に使えるため、自分のペースで勉強を進めることができる。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムが組まれているため、的を絞った学習を進めることができる。
塾の周りの環境 自宅からバス1本で通えるため、通塾時間が少なくてすむ。地下鉄のターミナル駅に近く、便利。
塾内の環境 自習室が自由に使えるため、自分のペースで勉強を進めることができる。
良いところや要望 自宅から通いやすいところ、講師の方が色々な相談に乗ってくれるところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に通っている中学校の時の先輩が講師として勤めているので、色々な相談に乗ってもらえる。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校札幌真駒内校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 札幌真駒内校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒005-0014 北海道札幌市南区真駒内幸町2-1ー12 ミュークリスタルビル2F 最寄駅:札幌市営地下鉄南北線 真駒内 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。