東進衛星予備校 東札幌校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 札幌市営地下鉄東西線 東札幌
- 住所
- 北海道札幌市白石区東札幌3条2丁目1-3 泰和ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,263件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校東札幌校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校東札幌校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校札幌南高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望コース存在、講師の質(QA対応)、学習室利用時の利便性、環境衛生面、スタッフの質(臨機応変、適時適切言動)、教材テキスト器材必要十分だったので安くもなく高くもない妥当でした
講師 ①塾 ◎(必要十分)
②衛生面 ○(良)
③近隣環境面 ○(治安、利便性、移動時間良)
④講師 ○(相性良)
⑤講義 △(普通)
⑥指導 △(講義流れ、教材テキスト器材活用法、QA競合大手校並)
⑦学習室 ◎(講師スタッフ、教材器材、空間等必要十分)
⑧不満 ○(なし)
カリキュラム ①講師スタッフとの相性、QA対応良
②講義の流れ(間含む)、理解度(教材器材活用含む)必要十分
③カリキュラムとの相性、それらに対する講師(スタッフ)の適切な処置、配慮が必要十分
塾の周りの環境 ・治安面 △(安全安心、過不足無(塾側、公共機関、親子送迎にて評価))
・衛生面 △
・交通(送迎含) ◎(必要十分)
・塾生 △(選択コース内塾生、時間帯限、塾体制対策対応含む)
入塾理由 ①周辺環境(治安、安全、安心)、塾規模、利便性(周辺、塾内)、塾内衛生面、コース選択自由度、希望選択肢存在、スタッフ、講師、塾生の質と雰囲気、学習室教材器材の充実、送迎可否、通塾時間距離治安
②コース見学有無
③受講変更可否
④模試選択肢
⑤予算と、受講費用、教材器材関連費等の妥当性
定期テスト ・模試への講師QA対応有
・全国模試解説、フォロー有
・スタッフによる過去問に関する参考資料提供、フォロー有
・選択コースに合った対策、学習支援、相談窓口(講師、スタッフ)が必要十分
宿題 適時有
内容、教材活用、出題に関する解説フォローに違和感無
私の学習進度等に支障はなく適切だった
家庭でのサポート 送迎
健康面管理 (健康診断(高校以外)、アレルギー検査等含む)
教材教本学習器材の支援(購入管理他)
精神面フォロー (模試結果把握、旅行、ショッピング等息抜き)
良いところや要望 難関国立大へ高いレベルにて合格できました希望
・衛生面の安心安全徹底維持
・塾生自由度と支援の兼ね合い維持
・講師スタッフの質量維持
・カリキュラムの質量維持
・教本教材器材の質量維持
総合評価 結果 good
環境 OK
安全 OK
衛生 OK
費用 OK
利便 OK
塾側 問題無(結果的に)
不安 無(結果的に)
東進衛星予備校滝川明神町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は高いと思いますが、東進予備校の先生方の評判を聞くと仕方ないかと思い通わせました。
講師 若い先生方が、とても多く息子も授業以外に話す事も楽しくて、通ってました
カリキュラム カリキュラム等は、本人ではないのでよく私はわかりません。もう訳ありません。
塾の周りの環境 田舎なので、街は狭いのですが、近くにコンビニもあり良い環境でした。駐車場はありませんが、となりの銀行さんの駐車場が利用出来たので助かりました
塾内の環境 塾な内は、新しく綺麗な印象ですが、これも本人ではないので何とも言えません
入塾理由 大学受験するにあたり志望大学に合格するために、
的確なご指導いただきたく決めました。
家庭でのサポート 家では食事の時間を合わせるなどはしましたが、あくまでも本人に任せてました
良いところや要望 基本的には、とても良かったのですが、志望大学を決める時にアドバイスをもっと欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもよかったと思いますので、とくだん何もありせません。ありがとうしかないです
総合評価 大学受験には、とても適してるとは思います。
国立大学にいかすための指導的なのが、気になりました。私立大学志望だったので
東進衛星予備校札幌環状通東駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通です。
他の講習などで、別にお金はかかりますが、必要な事なので問題なかったです。
講師 熱心に指導していただきありがとうございます。
適切な指導も、良かったです。
カリキュラム 教材、カリキュラムも充実していて、大変良かったです。
チェックを細かく納得するまでしてくれたので、徹底されてると思いました。
塾の周りの環境 地下鉄駅徒歩2分ほどで、大通りに面しているので、大変良かったです。
駐車スペースが少ないのを改善して欲しかった。
塾内の環境 教室はあまり広くないですが、自習室があるので、問題なかったです。
入塾理由 進学をするにあたり、専門的な指導をお願いしたく、本人にも合っていると思い、決めました。
交通機関も整っていたので、それも決め手です。
定期テスト 定期テスト対策は、良かったでした。
苦手科目対策を重点的にやっていただきました。
宿題 量は、適切な量だと思いました。
宿題だけでは、物足りないので、他にやっていたと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、説明会、講習の申し込みにも一緒に参加しました。
良いところや要望 電話を掛けても、なかなか忙しいのかつながりが良くなかったような気がしました。、
総合評価 自由度がある塾だと思いました。
子供にとっても自分で考えることが、良かった。
東進衛星予備校東札幌校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 東札幌校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条2丁目1-3 泰和ビル2F 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 東札幌 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。