英才個別学院子母口校の評判・口コミ
「英才個別学院」「子母口校」「中学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
英才個別学院子母口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応でこの値段は少し高いかなと思ったが実際に授業を受けるととてもわかりやすい授業でこれなら少し高くてもいいと思った。
講師 講師が一方的に解説するのではなく生徒に少しずつ質問をして一緒に解くスタイルがとてもよかった。
カリキュラム 受験の年になると明確な予定を作ってくれて生徒一人一人の苦手なことに合わせてカリキュラムを作ってくれるのがよかった。
塾の周りの環境 車の通行量が多い道路が近いので帰る時少し心配なところがあった。スーパーやコンビニがあってお昼ご飯や小腹が減った時に友達と話しながら買い物に行けるのが良いと感じた。
塾内の環境 自分で教材を買わなくても管理費を払っていれば借りることができるのはすごく便利だと思った。
入塾理由 仲の良い人からこの塾いいよと勧められて入った。面談の時に子どもの寄り添って話を聞いてくれたのがよかった。
良いところや要望 自習スペースがあるのがとても良いと思った。自習の時にわからない問題があったら塾の先生に聞くことができるのも魅力の一つ。
総合評価 生徒一人一人にあった授業方針で行うことができ理解度もとても上がる。自習室もあるから授業がなくても塾に行ける。
英才個別学院子母口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教える講師は皆分かりやすくて優しく授業はためになったので良いと思った。
講師 分からない所などを丁寧に教えてくれたりして苦手部分の解決をてヅダってくれた。
カリキュラム 少し早めに学校進路をおわらせて受験に余裕を持って復習できるので良かった。
塾の周りの環境 少し外の車の音や風の音などが騒がしくなって少しうるさいと感じる時もあるがあんまり気にならないと思う。
塾内の環境 参考書や生徒用のファイルなどしっかり整理整頓出来ていてとてもいいかんきょうだとおもう
入塾理由 家からの近さや友人の多さ、進学実績などを含めて決めた。
良いところや要望 受験に対してしっかり1対1の面談をよく行ってくれたりしてくれて親身になって勉強を教えてくれる
総合評価 全体的にまあまあ良い塾だと思うが難関校を目指す人には向いていないと思う。
英才個別学院子母口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代、通常授業代はもともと高いが、無料で対策授業が受けられるから割りにあっている。
講師 講師が良い雰囲気だった。娘も授業を通して仲良くしてくれたそう。
カリキュラム 可もなく不可もなく。講習用のテキストはあまりなかったきがする。
塾の周りの環境 中学から近く程よい場所にある。中学は治安が悪いと言われていたが、今は改善されてきていて、あまり悪い噂は効かなくなった。
塾内の環境 とてもいい環境、騒音はすこしバイクの音がうるさいかなと娘がいっていた。
入塾理由 塾長の感じがよく、周りの生徒たちも活気があり、和気あいあいとしていてよかった。
良いところや要望 講師がやさしい、塾長が真摯な対応をしてくれる。生徒を全力でサポートしてくれる。
総合評価 とても活気のある良い塾、生徒も講師もやさしい。わかりやすい。
英才個別学院子母口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別コースを選択していますが、それなりにかかります。他の個別塾と比べると若干安いようです。
講師 子供の苦手な所を把握し丁寧に説明をしてくれて、わかりやすいそうです。
カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせてしっかりやってもらっているそうです。
塾の周りの環境 大通りに面しているため車の音は聞こえますが、夜遅くまでやっている大型スーパーが近くにあり、人通りもあるので治安は良いです。
塾内の環境 宿題などをやる自習室は集中できるようで、夏休み期間は良く利用しています。
良いところや要望 講師が子供にフランクに接してくれて、子供も塾に行くのが楽しいみたいです。
英才個別学院子母口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言う事もあり他の学習塾にくらべると大分高いです。最初の入会の時に余りこちらの経済状況を考えずにコマ数、教科数を無理やり勧めてくる。
講師 わからない科目を理解できるまでわかりやすく教えてもらえた。中学校のテスト前対策などは本人も大分助かったようだ。
カリキュラム 教材にかんしては特にいいところも悪いところもない。比較的わかりやすいようだ。ただ塾で出るプリントがややわかりづらい所があるようだ。
塾の周りの環境 家と中学校の真ん中にあるためテスト前対策を朝からやってくれるため助かった。近くにライフがあるため夜でも人通りは全くは無くならない。
塾内の環境 教室は広くも狭くも無くて比較的勉強はしやすそうでした。ただ独特の匂いがして(クレベリン?)服にその匂いが染みつきます。
良いところや要望 しょうが無いのかもしれないが料金が高い。その料金に見合った学力アップを見込めるかどうかが微妙。ただ本人のやる気を引き出してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場が無く(あっても台数が少ない)歩道に自転車があふれかえっているのがもう少しどうにかならないものか。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-143
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
英才個別学院子母口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の提案を面談時に提供されるのですが、全て受講するとなると高額になる事が負担です。
講師 塾長が熱心。個別なので分からない所はすぐに対応してもらえる事
カリキュラム 結果は少しずつ出ている気もするが、とても料金が高い事が家計の負担になっている。
塾の周りの環境 学校の近くにある所はとても良い。また、人通りの多い場所にある事や、入塾退塾時にアプリからメールが送信されるサービスが安心。
塾内の環境 個別の塾なので、集中できる環境はととのっているように感じます。
良いところや要望 困った時に相談しやすい所と、塾長が非常に熱心に対応してくれる所
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-143
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院子母口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 子母口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-143(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口305-1 第5たちばなビル1F 最寄駅:JR南武線 武蔵中原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-143
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。