英才個別学院埼大通り校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると料金は高いが、レベルチェックテストをして、苦手な項目を重点的に学習してくれるので、相当な料金だと思います。
講師 まだ習い始めたばかりなのですが、習った先生は優しく丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 最初にレベルチェックテストをしたり、定期テストをみてくれて苦手な項目を重点的に学習してくれる。
個人ごとにカリキュラムを作ってくれてよかった。
塾の周りの環境 大通りにあるので、治安はいいと思う。駅からは遠い。駐輪場が少し狭いので停めにくい。近くにコンビニもあり人の目があるのは安心。
塾内の環境 整理整頓されていて、とても綺麗で教室も明るい。
隣と仕切りだけなので声は聞こえるが、気にならない。
入塾理由 苦手科目を中心に学びたかったから個別が良かった。家から近く通いやすい場所。評判が良いところを探した。
良いところや要望 個人事にカリキュラムをしっかり作ってくれて、アプリで確認できるのでわかりやすい。入室、退室もアプリでわかる。
総合評価 保護者との連絡も面談もしっかりやってくれて、アプリで質問もすぐできるので連絡しやすい。
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝の基準はよくわからないが、半年単位で施設利用料みたいのを取られたり、冬季講習や春季講習等別途でお金がかかり、春季講習は事前面談の際に急にこれくらい費用が掛かると言われびっくりした。前もって事前にどれくらい掛かるか教えてほしかった。
講師 いろんな講師がいるが、娘にどの講師が合っているか何名か試してから講師を決めており、更に授業が終わったあとでも質問や分からない部分を教えてくれている。
カリキュラム 教材については、娘個人に合わせた内容のものを選んでくれているが、講習でお金が掛かるものについては、お金の準備等もあるため、早めに教えてほしい。
塾の周りの環境 最寄りの駅からはバスで行くような感じとなるが、地元の子が通うような塾であり、各自自転車で来れる範囲の子達が通っていると感じる。
塾内の環境 塾内の環境は整理整頓されており、清潔な感じがした。
全体の人数はわからないが、全員を収容できるスペースはないように感じる。
入塾理由 娘の友達も通っており、家から近いので通いやすく通塾しやすいため。
定期テスト テスト期間前に、テスト対策会を無料で実施してくれており、内容は学校の出題範囲の中から選んだ問題等をプリントを配布し、講習をしてくれた。
宿題 宿題の量についてはさほど多くないと感じるが、学校の宿題も重なったりしているため、けっこうギリギリである。
家庭でのサポート 娘が塾に自分から通いたいと話があり、説明を受けに一緒に行ったり、家からは近い方だが塾の日は比較的送り迎えをしている。
良いところや要望 子供と親にアプリを入れさせており、連絡や案内等はアプリ内でのやりとりとなる為、わざわざ電話したりすることがなく、とても便利である。
子供が塾に行ったら履歴が残りそれが親のアプリで見て分かるため安心。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりで、分からないことも多いが料金が掛かることについては予め知らせてほしい。
総合評価 曜日や週の回数は友達と違うが、喜んで塾に行っているような印象を受ける。家から近いので安心している。
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何しろほかの塾と比べると授業料が高い。他の施設費なども高い。
カリキュラム 学校の授業のほうが難しいと言っている。簡単なことの繰り返しばかりであまり効果がない。
塾の周りの環境 歩いて10分くらいなので割と近いが、田舎なので夜道が真っ暗になる。
塾内の環境 中の様子はよくわからないが、子供に聞くとどちらでもないようなことを言っている。
良いところや要望 もっと授業料を安くして、授業の中身を実りのあるものにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。ほかのもっと安くて充実している塾に変えるかもしれない。
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料は普通より少し高め。ただ、長期の講習は理解度によって授業のコマ数が変わってくる為、かなり高額になりそう。講習に関しては料金固定の集団塾の方が良かったと思う。
講師 良かった点→とても熱心に向き合ってくれる。子供も分かりやすいと言ってる。
カリキュラム 本人の理解度で進めてくれる。
ただ、本人が、理解できないと周りにおいていかれそうで不安。
塾の周りの環境 大通り沿いだが、夜はかなり暗く、人通りも、少ないので心配。でも、自転車で10分で通えるのが魅力。
塾内の環境 周りは授業が終わった後も、みんな自習をしている。ただ、やはり、ふざける子もいるので、集中できるかどうかはタイミングによる。
良いところや要望 毎回、授業担当して下さった先生からコメントをいただけます。交換日記の様な感じで、様子を見て取れるので良いと思います。どうか、成績の伸びが遅くても見離さないで欲しいです。
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほかの塾はよくわからないが、若干高いと思う。まあ、個人授業なので仕方がないか。
カリキュラム 個人授業なので個々にあった教材で進めてくれるのでいいんじゃあないかと思う。
塾の周りの環境 家から歩いて10分くらいなので通いやすいと思う。もともと立地で選んだ。
塾内の環境 こじんまりした塾なのでアットホーム的な雰囲気がありそうなので子供に向いていると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-005
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない子にも噛み砕いて分かりやすく説明してくれている様子
カリキュラム 本人の学力に合わせたカリキュラムで初歩的な所からしっかり教えてくれる
塾内の環境 少々手狭な感はあるが整理整頓されており、学習環境は良好かと思います
その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足
先生達も丁寧に教えて下さっている様子で子供も進んで塾へ行っている
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の話が面白くてリラックスして取り組むことができて良かった。
カリキュラム 苦手なところのカバーと今やるべきことを表にしてくれたのでわかりやすいと思った。
塾内の環境 人が多いとざわざわしていて集中しにくいので少ない時に通いたいと思った。
勉強しやすい環境だが狭いと思う。
駐輪スペースに自転車がいっぱいで停めにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 人気もあり内容も良さそうなので本人の頑張り次第で良い結果が得られそうな気がする。スペースが狭いので人数が多いと集中力が続くのかが心配。
英才個別学院埼大通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って、高いと思います。
講師 個人差が大きいと言った状況に思える。高校のレベルについていけるか不安があったので、続けていますが、結構いい成果が出ています。
カリキュラム 特にこれといった特色あるわけではないのですが、講師が面倒見よく見てくれている感じです。
塾の周りの環境 場所柄国道沿いなので、特に問題ありませんと思えませんが。メールでの入出時の連絡があります。
良いところや要望 料金を引き下げるようにしてほしい。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-005
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院埼大通り校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 埼大通り校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-005(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒338-0825 埼玉県さいたま市桜区下大久保842-1 グランドソレーユ1F 最寄駅:JR京浜東北線 北浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-005
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。