- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.71 点 (546件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
木村塾の評判・口コミ
「木村塾」「兵庫県伊丹市」で絞り込みました
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 施設充実費や、教材費など、結構高額だし、休暇中の講習が、とても高い。
講師 熱心で、しっかり、こちらの希望に沿って指導してくれていると思う。
カリキュラム 非常に、たくさんのテキストがあって、勉強量が、とにかく増える。
塾の周りの環境 住宅街にあって、周りに変な場所等がないので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 比較的、きちんと整備されていて、学習に集中できる環境だと思っている。
良いところや要望 とても親切丁寧な指導は、いいけれど、料金を、もう少し、なんとかして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 良い結果が、得られるように、とにかくしっかり指導をして欲しい。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科で良心的な値段だと思います。毎回のテストや講習での値段もきちんと説明してもらえます。すべて銀行引き落としなので、子どもにお金をもたせずにすみます。
講師 高校についての情報が豊富で的確にアドバイスしてもらえる。
勉強も、分からなかったところが解るようになったと話している。
カリキュラム 夏期講習は長時間ですが、やりきった自信がついているようです。1日しか参加できないかもしれなくても、料金が変わることなど丁寧に説明してもらえました。
塾の周りの環境 家から近く、駐車場も止めやすいです。ただ、家から塾までに坂道があり、夏場は自転車で通うのが大変そうです。
塾内の環境 教室が狭く、お茶を飲みに教室外にでるのも億劫になるようで、休憩でも動きづらいらしいです。
良いところや要望 お友達と通えて、地元の中学のこともよくわかってらっしゃる先生なので安心して通えます。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてリーズナブルだと思う。テスト前には特別授業をしてもらったが、追加料金もなく良心的だと感じた。
講師 大人しい息子にも声かけをしていただいているようです。とても親しみやすく熱心です。
カリキュラム テスト対策では得点が取れる学習法を教えていただける様で、得点がアップしました。
何の勉強をしたら良いから明確になったため、不安要素がなくなり勉強しやすい様子です。
塾の周りの環境 車の通りが少ない道に面しているので通いやすい。授業後は毎回先生が外に出て見回ってくれています。
塾内の環境 塾がない日に友達と一緒に自習に行っていた。周りは車通りが少なく静かな環境なので集中しやすいと思う。
良いところや要望 本人は通いやすい様子でがんばっています、保護者へのフォローと言いますか、塾での様子などの連絡をまだいただいたことがないにです。夏に懇談があると連絡はいただいているので今後に期待しています。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科見て頂いているので、仕方がないですが、もう少し価格が安いと助かります。
講師 とても丁寧に優しく教えて頂いているようで、良かったです。悪い点は特にないようです。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすいようで、定期テストの前は特訓もして頂きありがたいです。
悪かった点は特にないです。
塾の周りの環境 自宅から近く、明るい通り沿いにあるので良かったです。
自転車置き場が離れた場所にあるのが残念です。
塾内の環境 整理整頓もきちんとされていて、雑音もなく集中できる環境のようです。
悪かった点は特にないようです。
良いところや要望 以前より勉強時間が増え、塾に通うのも楽しそうなので、この状態が続いてくれる事を願っています。
木村塾伊丹鴻池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりサポートしてくださるので
見合った設定であると思う
講師 指導方法が良く、わかりやすいと言っています。
やる気が増してきているようです。
カリキュラム 取り組みやすい工夫がされていると思います。
難しい問題も繰り返しすることで身に付くようにされていると思いました。
塾の周りの環境 通いやすい環境です。周りも明るく、安全に通えており、安心して通わせられています。
塾内の環境 集中できる静かな環境であると言っています。
整理整頓もきちんとされていて、清潔感があります。
良いところや要望 子どものやる気を引き出していただいていると思います。引き続き、ご指導をお願いしたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費、教材費が高い。
諸経費は半年毎が普通だが、分割が選ぶ事ができます。
講師 熱心そう。
説明会では丁寧に説明してくれていた。
先生が面白いです。
塾の周りの環境 塾の前の道は車が多いので注意が必要。
近くにコンビニなどがあるので夜遅くなっても少しは安心できる。
塾内の環境 教室内は綺麗で整理整頓がされている。
教室は学校の教室を小さくした感じで落ち着く。
良いところや要望 テストの直しや、補習を授業日とは別の日にやってくれる熱心なことです。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高額ではないと思います。ですが教材も受験が終わればゴミとなるので、そこを考えるとムダな費用が多かったかなと思います。
講師 熱心に声をかけてくださる先生がおられたと聞いてます。ただ本人と合う合わないはやはりあるようです。
カリキュラム 教材・宿題は多く出ていたので、計画的に行えない我が子は通い始めた頃は追われてました。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で通えてましたが、夜道はかなり暗い道を通らねばならなかったので心配はありました。
塾内の環境 飲食できるスペースが無かったため、食事を取るために帰宅せねばならないことが、難点かなと思いました。
良いところや要望 保護者向けのセミナーなども行ってくれて、ありがたかったです。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業にしては、少し高いかもしれない。この先、夏季や冬季の講習費用が高いらしい。
講師 なかなかいい感じだけれど、まだ通い始めたばかりで、よくはわかっていない。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えないけれど、とにかく教材が多い。
塾の周りの環境 住宅街にあり、そこそこの感じだけれど、遠くから通うには不便を感じるかもしれない。
良いところや要望 先生と、とてもフレンドリーな関係で学習ができて、楽しいらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 教材の数が半端なく多くて、毎回かばんが重くて大変そうな印象を受ける。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったと思います。満足できる内容でもなかったので不満でした。
講師 子どもとの相性があまり合わなかったのか成績に響きませんでした。
カリキュラム 通っていたときはカリキュラムにあまり満足できませんでした。
塾の周りの環境 交通手段は自転車でしたが、少し距離があったので夜間は不安でした。
塾内の環境 近くに大きい道路があり雑音は度々入ってくるような環境だったようです。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がどれくらいなのかわからないので他と比較できませんが、集団なのでこれぐらいなのかな、という印象です。
講師 月の途中からの入塾だったのですが積極的に補習もしてくださり手厚い指導だな、と思いました。
カリキュラム 春期講習は今までの復習から勉強できると思っていたらもう3年の勉強がはじまっていました。
なのでもう少しホームページ等でそのことが分かればいいな、と思いました。
塾の周りの環境 家からも近く毎回車で送迎しているので特に気になる点はないです。
塾内の環境 特に気になる所はないですが、壁にいろんな子の成果が貼られておりモチベーションアップにはいいのかな、と感じました。
良いところや要望 わからないところは授業とは別に補習を無料でしていだだけるのはとてもいいな、と思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2から中3へ、学年があがっても料金が変わらないのは良かった。
講師 通い始めたばかりの為まだ分かりませんが、面談時の先生の説明は分かりやすかった。
カリキュラム 通い始めたばかりの為まだ分かりませんが、atama+は気になります。
塾の周りの環境 家からは車で送迎してますが、駐車場の台数が少なくお迎えの重なる時間帯は困ります。
塾内の環境 通い始めたばかりの為まだ分かりませんが、今のところ集中できる環境だと思います。
良いところや要望 通い始めたばかりの為まだ分かりませんが、席順は学校ごとに分けられているとの事。授業に集中できてるのなら良いですが、隣が友達だったので‥席はバラバラでも良かったかな‥と思いました。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いな…とは思いますが。
ちゃんと指導してもらえるのならこれぐらいかかるのかな‥と思います。
講師 授業の様子が確認出来ていないのでまだよくわかりませんがきちんと指導してくれそう。
カリキュラム 教材は子供がわかりやすい様にしているなと思いますが
毎回の授業に教材が多くてかなり重たい。
塾の周りの環境 家からも近く周辺はお店も沢山あって明るいので
遅くなってもまだ安心な方。
車通りが多いので気をつけないといけないですが…
塾内の環境 車通りなので多少雑音があるのかもしれませんが気にならない程度かと思います。
整理整頓はされています。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、その他と比較したことはない。でも成績が向上したので、よし。
講師 後の復習内容も含めて指導内容がわかりやすいので子供の為になった。
カリキュラム 子供の勉強の為にとって、かなり為になるカリキュラムであり、有効であった
塾の周りの環境 家から、そんなに遠くなくて、通うのには、自転車でいけるので、最適
塾内の環境 もともと勉強のために通っていたので、本人次第だが、環境も良かった
良いところや要望 結果がすべて。成績が向上すれば、すべてよしだとおもう。継続が大事
その他気づいたこと、感じたこと 授業のススメ方や、課題の解き方など、復習しやすいように教えてもらった
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。 ある程度は仕方ないですが成績の上がり幅で料金も変えてもらいたい
講師 若い先生がいてるので楽しく勉強ができているそうです。 あまり厳しい指導もないみたいなので成績も横ばいで終わりました。 料金は高めです。教える時間が有ればよかったです。
カリキュラム 指導が合ってなかったのか成績も上がらないまま終わりました。 指導からチェックにいたる過程で甘い部分がかなりあったと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で数分と近い距離にあったので無駄な時間を使う事がかなった。
塾内の環境 教室は狭くはないとは聞いてました。 人数が多いので子供のペースに合ってなかったのではないかと思います。
良いところや要望 寒がりなのと風邪をひきやすいのとで空調管理はしっかり行なってほしい。 親が教えることができないので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個人の能力を発揮できる指導をお願いしたい。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較が出来ないのですが自分的には納得しています。
講師 フレンドリーな感じでの授業で、解らないところも丁寧に教えて頂けます。楽しく授業する中でもけじめをつけるところはしっかりとしていただいてる様です。
カリキュラム 学校のテストの対策用のプリントを配布してくれたり、入試によく出る問題など教えてくれます。
別途料金ですが、希望校受験用のオプション授業もあります。
塾の周りの環境 道路に面しているので車での送迎は便利でした。
ただ駐車場が狭いので、迎えに行く時間帯によってはいっぱいで停められない事があります。
塾内の環境 校舎がきれいで気持ちがいいです。道路の車の音が気になる事があります。
良いところや要望 勉強だけではなく、人としての大事な事を教えてくれる。仲間と一緒に目標に向かって頑張れるところ。キムフェスなど、塾独自のイベントで自分が勉強することによって社会貢献につながっていると感じさせてくれ、やる気をアップさせてくれる取り組みが素晴らしいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾伊丹鴻池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に説明してくださるのと、今回はコロナに対しての感染対策を徹底してくださっていて安心しました。
カリキュラム 入塾テストで細かく対応し親身になってくださっているのが伝わりました。
塾内の環境 休校中にもオンライン授業をしてくださったので勉強時間を確保できました。
その他気づいたこと、感じたこと 課題をしっかり出してくださるので子供が机に向かう時間が増えました
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明していただいた時から誠実でこちらの不安も、きちんと聞いて頂きました。人間的にも成長させてくれそうな印象を受けました。
カリキュラム 外出自粛により、授業はオンラインで行われています。子供に聞くとわかりやすいと言っております。
塾内の環境 家庭内で課題をしております。課題の提出はクラスにより時間差で提出しに行っております。
その他気づいたこと、感じたこと 挨拶や礼儀、勉強に対してあきらめない態度など、人間的にも成長させて頂けそうに思います。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かとお金がかかりすぎる。もう少し安かったら最高に良いのにと思う
講師 親切で優しかった。楽しく授業をしてくれたと思うし、熱心だった
カリキュラム 春、夏、冬に講習があり、実力はつくと思うが料金がかかりすぎる
塾の周りの環境 近いので通いやすかった。しかし、夜遅くなるので帰ってくるまで心配だった。
塾内の環境 休みの日はよく自習に行っていた。静かだし集中して勉強できるので良かった
良いところや要望 もっと安くして欲しい。春、夏、冬の講習は無くても良いと思います。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の割りに高く感じた。他塾に比べれば安いと言われたが、差は少しだと思った。
講師 熱心に指導してもらったが、本人と合わなかった。本人のやる気が出る所までいかなかった。
カリキュラム 通っている学校の過去問等配布してくれた。宿題もしっかり出ていた。
塾の周りの環境 家から近く、友達も多くてよかった。入退室メールがあるので夜でも安心だった。
塾内の環境 部屋は狭いが、教室に合わせた人数構成だと思われる。教室に合格者の体験談がたくさん貼ってあり、モチベーションになる子もいれば気が散る子どももいると思う。
良いところや要望 本人が合わずに退塾したので、特に要望はない。本人にとってはどうかわからないが、親には連絡等丁寧に対応してもらえた。
木村塾伊丹鴻池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかり指導してくれると思います。
わからない所はその都度確認して教えてくれるそうです。
カリキュラム 慣れるまでは子どもは大変そうですが、部活との両立も出来、本人は楽しんでいます
塾内の環境 きれいで勉強しやすい雰囲気です
また部屋に目標みたいなものも貼ってあり、意識改革が出来る雰囲気です。勉強だけでなく、生活面も指導して頂けそうな様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと その都度相談にのってくれそうな雰囲気なので安心してお願い出来ます
お住まいの地域にある教室を選ぶ