- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,886件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「新潟県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い先生が多くて、親身になってしどうしてくれる。担当が決まるらしいが、まだ流動的で本人が気に入っている先生にしてもらいたい。
入塾前の説明の際に、授業しているすぐ隣が
自習スペースで、私語の小学生が気になった。
カリキュラム 学校塾の予習型であり、学校の授業を聞く段階で塾の勉強の成果が本人にもわかやすく、モチベーションが上がっている様子。
ただし、何かにつけてお金がかかる。定期テスト前講習のテキストも有料とは思わなかった。。英語の通常授業の中にヒアリングを入れてほしい。
塾内の環境 授業スペースと自習スペースが隣り合っていて、小学生の私語が気になる。
授業スペースのホワイトボードはイイとおもった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は熱意があってよい。授業スペースも工夫されている。自習スペースをもう少し配置を考えてほしい。
テキストは、必要ない分まで買わなくてはならない雰囲気でこの点は不満。
ナビ個別指導学院燕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年のころは、安く感じたが、学年が上がるにつれ、高くなってきた
カリキュラム 個別しどうのため、わからないところはわかるまで、丁寧に教えてくれる。
塾の周りの環境 自宅から、近い。すーぱーが隣にあり、待ち時間に買い物ができる
塾内の環境 少人数の教室のため、静かに学習ができる環境でいいし、室内も清潔感がある
良いところや要望 指導の仕方については概ね満足しております。ただ料金が少し高く感じます
ナビ個別指導学院巻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教材代に加え設備代も取られるので割高でした。受講数によって値段も変わりました
講師 テーブルに仕切りがあるだけの造りなので、隣の指導が丸聞こえで集中できない。
カリキュラム 学校の授業の進行具合に合わせて復習と言う形でプリントをやった。
塾の周りの環境 駅から近いので高校生には便が良いです。近くにスーパーやコンビニもあるので、昼食や夕食に困りません。
塾内の環境 テーブルに仕切りがあるだけの簡素な造りなので隣の指導が丸聞こえで集中できない。
良いところや要望 学習スペースが狭く圧迫感があるので、フロアーの空きスペースを有効に使って、一人一人のスペースを広くしてほしい
ナビ個別指導学院春日新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか、他の塾と比べて見たことがないのではっきりとはわかりませんが、二教科50分授業で週に一度受けて1万ちょっとならちょうどいいと思います。
講師 子供がまた先生と一緒に勉強したい!!と言う様な雰囲気を作ってくれます。途中にある数分の休憩も楽しみの一つで会話が弾んでいる様です。授業が終わってからの今日やった事の内容説明もとても丁寧にして頂いてます。
カリキュラム カリキュラムがきちんと組まれている所を、うちの子供はゆっくりと教えてもらって理解するのでそこをお願いして学力に適応したカリキュラムで進めて頂いてます。
しっかり基礎を学ばせてくださいとお願いした所、細かく指導してもらえ有難いです。
塾の周りの環境 近くに住宅街もあり塾も交差点の角地にありますが、塾から近くにしっかりと何台も止められる駐車場も完備されてて有難いです。
塾内の環境 外の騒音も気にならずに授業が受けられるビル内にあると思います。授業開始まではいつでも自由に使える自主学習がスペースも完備されてて、手の空いてる先生がいたら質問も出来るのでとてもいいと思います。
良いところや要望 前々から塾に通わせ様か悩んでましたが4回の無料体験がありそこで子供がずーっとやりたい!と言い入会しました。塾に通いだしてから勉強に取り組む姿勢が変わりました。わかればこんなに楽しく勉強が出来るんだ!!って事が自信に繋がっている様です。
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数国語で80分。月4回。中学受験も考えてなかったので小学校中学年からそんなにお金をかけなくてもいいかなと思いました。
講師 年も近いせいか楽しんで教わってました。分からない問題も、こう考えたら分かりやすいなど、分かるまで親切に教えてくれてました。ただ相性があう先生が都合で来れないことが多くなり、転々と先生が変わり、結局一番最初の先生ほど合う方がいなくて子どものやる気がなくなってしまいました。
カリキュラム 最初はタブレットを使って問題を解くのですが、他の教室の生徒さん達と競えるのが楽しかったようです。2対1の個別でしたので、分からないことはすぐクリアにしてもらえてました。
塾の周りの環境 下にセブンイレブンがあったのですが、その隣に喫煙するスペースがあり、空気は悪かったです。大きめな通りに面しおり、周りにお店はたくさんある、大学も近いので人通りはたくさんありました。
塾内の環境 1つ1つ仕切られてて勉強するには問題のない環境でした。自習室も当時は、入塾してないお友達も誘って利用していいですよと言ってました。今通ってる塾は自習室利用はお金のうちと言い、入塾してない子の利用は断られるのですが、心の広い塾だなと今になって思います。
良いところや要望 勉強のやり方を学べたのは良かったと思います。今でもその時教わったことは基礎にあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家に勧誘が来て、子どもが行きたいといい無料体験から入塾しました。その時は先生達に活気があったのですが、通い始めたらお世辞にも活気がある!という感じではなかったです。と言うより、元気な先生達がいなくなってました。ちょっと残念でした。でも褒めて伸ばしてくれたのは事実です。感謝してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので仕方はないのですが、全体的に高く感じました。さらに諸経費もプラスされて。維持していくには仕方ないのでしょうが。。
講師 講師の方は若い感じの方々でした。挨拶もきちんとしていました。塾長が私の子どもがいた時は3人変わりました。固定していなくて他の塾と兼任なのかなんなのか。
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて。混雑時は苦労しました。ビルの1階の駐車場みたいな感じです。平面駐車場があれば良かったなぁ。
塾内の環境 2対1で講師の方々は生徒と生徒の真ん中にいました。仕切りはありましたが隣や前の生徒の声など丸聞こえです。
ナビ個別指導学院三条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めは子供も、慣れるまで大変でした
慣れたら、勉強だけではなく、プライベートの話をしたり、楽しく勉強できたみたいです。
塾の周りの環境 家から通うにそんなに距離はなかったです。
一番最初にいったときは、場所がわかりにくく、グルグルまわってました。
塾内の環境 あたらしく開院したみたいで、とてもきれいでした。
机もいすもあたらしく、こどももきれいな塾と喜んでかよってました
お住まいの地域にある教室を選ぶ