鉄緑会
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.71 点 (276件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都渋谷区、京都府京都市下京区、大阪府大阪市北区、兵庫県西宮市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
鉄緑会の評判・口コミ
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間で換算すると金額は高くないと思うが、毎回3時間近くやるので、一教科が高いです。
講師 さすがにどの教科も優秀な先生揃っていて、素晴らしいと思います。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習など、素晴らしい講習だと思いますが、金額か高いので難しい。
塾の周りの環境 新宿駅から近いが、家の近くではないため、電車賃もかかり大変です。
塾内の環境 教室内を見たことはないので、わかりません。子供はよいと言っています。
良いところや要望 もう少し時間か短くてよいので、金額を安くしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績表など、子供に渡すのではなく、郵送でくるのでありがたいです。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。 夏季講習等は、ダブル授業等になるので負担は増えます。
講師 講師にも慣れ親しんだのに、学年の途中で講師が幾度代わり、子供が戸惑いました。
カリキュラム 教材が難易度が高く、力はつくのですが、進度のスピードも早く、宿題に追われてるような感じがしました。
塾の周りの環境 帰りにの通学途中にあり、夜でも人通りがあります。利便性が良いです。
塾内の環境 教室内は広く開放的です又自習室も使いやすいのですが、人気があり、中々利用が出来ない時が多々ありました。
良いところや要望 振替授業等の連絡なその他の連絡で、
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業等、各期毎で回数が決まっており、少ない回数と融通がききません。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は負担に感じる程だった。仕方ないとはわかっていても、しんどかった。
講師 受験に関して、経験も豊富。具体的にアドバイスも多かったと云っている。
カリキュラム 教材、クラス編成とも、難度も高く、刺激的な環境だったと云っている。
塾の周りの環境 通学途中に立地していたので、通いやすかった。交通の便は問題なし。
塾内の環境 友達もできたようだし、クラスの仲間は刺激し合える関係にあったようだ。
良いところや要望 刺激し合える仲間も出来たようで、ありがたかったと思っている。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい、ほかの塾や講習と比べて平均的なものであると予想したから。
講師 実際自分も鉄緑会の生徒で難関の大学にきちっと合格された先生なので。
カリキュラム 実際きちっと勉強すれば、合格できるものであると、過去の先生方をみても分かることから。
塾の周りの環境 交通手段は電車。大きな駅であり、winsも近くにあり危険もあるが、遅くまで人通りも多い。
塾内の環境 自習室があり、そこでは中学生だけでなく高校生もいるので、勉強に集中してる姿が見え刺激をうけれる。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段高くも安くも無かったかと思います。夏季講習も冬季講習も有りますので負担は重いです。
講師 勉強はできるが、親の目線で話すことが出来る人が少ないと感じました。
カリキュラム ついていけないとどんどん置いていかれるうえ、宿題も多く余程しっかりしていないと負のスパイラルに陥ります。
塾の周りの環境 繁華街であり、色々な人間がいます。誘惑も多く決して良い環境とは言えなかったと思います。
塾内の環境 東大受験に特化した学校ですので、邪念は入りにくく取り巻く環境は良いと思います。
良いところや要望 とにかく分かっていて当然のレベルが高くフォローも薄いです。子供のモチベーション下がってしまうと上がることはないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり親の目線で話ができる講師が居なかったのが痛いですね。講師の方も勉強しかしてこなかったのだと思わざるを得ません。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な値段であった。中学受験塾と比べてもとても安いです。
講師 講師独自のプリントなどで分かりやすく教えてくれる。時間を延長しても対応してくれる。
カリキュラム よくまとまっていてほかの問題集を使わずに受験を終了することができました。
塾の周りの環境 駅から近く、便利がいいし、周りに塾の前にかるく夕ご飯を食べるところがたくさんある。
塾内の環境 通っている生徒がみんな集中して勉強するのでつられて勉強していた。
良いところや要望 年間予定があらかじめ渡されているので、そのほかの予定を組みやすくていい。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較して、割と良心的であり無駄のない料金設定であると思います。
講師 講師は、本人と年齢も近く親近感を持てたようで、学習面以外でも相談したら りアドバイスを頂いたりできたことが良かったと思う。
カリキュラム 通塾を始めたことにより、苦手なのだとばかり思っていた科目が実は得意だった事が分かった事で、カリキュラムと演習量が充実していると感じた。
塾の周りの環境 交通至便が良い故に繁華街である事と、近くにJRAがある事が好ましくなかった。
良いところや要望 何よりも、本人が望むものと塾の指導方針が合致していたことです。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思います。ただ、高校になって色々な科目を選択すると、高額になってしまうと思います。
カリキュラム 毎回単語のテストがあるようだった
塾の周りの環境 代々木駅からわりと近くだったので交通の便は良かったが、家が千葉県なので帰りは遅くなってしまった。
鉄緑会西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較して、安いと思います。その割に時間も長いので、コストパフォーマンスはよいと思います。
講師 進路の相談にも乗ってもらえる。同じ高校の先輩や友人にも、たくさん通っていて、情報交換できる。年二回ある校内模試では、たくさん勉強して、身になっていると思う。
カリキュラム 使用するテキストが、素晴らしくよいテキストだが、かなり難しい問題が多くて消化不良になる。
塾の周りの環境 駅からは徒歩で3分くらいだから便利。寄り道する場所もなく、真面目に通える。
塾内の環境 自習室がないので、授業の前に勉強したい時は、教室でするしかないので、集中力にかける。
良いところや要望 授業を休んでしまっても、振替が出来るのが良い。質問にも、いつでも行ける。
その他気づいたこと、感じたこと 難題ばかりするのではなく、臨機応変に対応して欲しい。志望校別に分けて欲しい。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容やテキストの質を考えると仕方ない部分もあるが他の塾頭と比較するとやはり高いものは高いと感じる。
講師 正規の講師と比較すると当たり外れが大きいと思われる。
カリキュラム 非常に合理的に洗練されたテキストで必要不可欠な要素がコンパクトに詰め込まれていると感じる。
塾の周りの環境 JR代々木駅からほど近い距離に位置し、大きな通りを渡るが歩道も広く信号機も設置されているので安全と思われる。警備員も適切に配置されている。
塾内の環境 建物自体が塾の所有で比較的新しく建てられたものであるため、自習室も含め必要な設備が一通り揃っている。
良いところや要望 塾の目標が東大合格の一点に明確に集中しているので無駄がなく慣れてしまえば逆に子供の負担が軽くなるところが良いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業よりも前倒しでカリキュラムが進むので、塾で学び学校で復習するというサイクルが確立すると相乗効果で学習の理解度が進むように感じる。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して高い訳ではないのかもしれないが、全教科受講するとなると月々それなりの値段になる
講師 志望校に行った卒業生が講師の中心で、何でもリアリティを持って相談できた
カリキュラム 実際の入試に直接役立つ非常に実践的なカリキュラム・教材だった
塾の周りの環境 駅前で便利ではあったが、文教地区ではないので、決して静かな環境ではない
塾内の環境 人数も適正で、その分選抜は厳しいが、腰を落ち着けて勉強できる環境
良いところや要望 同じ志望校を目指す方には、何といっても実績が十分にある点が良い
その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうだが、一部生徒は本当に勉強しに来ているのか疑わしい人もいたようだ
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は低料金だと思うが、テキスト料が高い。今は二教科なので、この先教科が増えると負担率がハンパない。
講師 講師の指導力がまばらすぎて、当たり外れがある。途中講師変更が更にあった。内容が塾生の成績向上につながっていない。
カリキュラム 講師により、したりしなかったりがある。教材を活かせてない。チェックもれがあったり時間延長が多々ある
塾の周りの環境 通学路の途中経路にあり、夜でも人通りが多いので、安心感はある。
塾内の環境 曜日により、人数が多い。自習室は、早く行っても使えない事が多々ある。
その他気づいたこと、感じたこと 医学部合格のカリキュラムに特化している塾なので、かなり進度が高く、ついていくのが難度である。担任の講師も学生のせいか指導力が弱い講師もいるので、その辺を強化して欲しい。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と費用のバランスを考えると非常に良心的だと思う。テキストも最小限で無駄がない。
講師 お兄さん的存在で、本人の見通しになるが、親切で真面目ではあるが、親しみやすいかどうかはわからない。
カリキュラム 非常に良く、順を踏んで組まれているため、速度が速くても負担なく学べる。学習の積み上げには良いが広がりにはなりにくい点があるように感じる
塾の周りの環境 駅から近く繁華街もない。警備員さんも前にいて駅まで見渡せるので親としては安心。
塾内の環境 ものがなく整理整頓されている。講師室が訪ねにくい事、自習室などないので残念ではある。
良いところや要望 振替が出来ないので、部活や学校行事との両立には困難がある。ビデオで授業を受けることが出来る仕組みもあるが制限が多く使いにくい。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高めな設定になっている。細かい講習やテストなど、年間いくらかかるか事前に目安が立てられない
講師 塾という環境に苦痛なく通い続け、一切の不満をもらさない。授業が面白く長い時間が苦にならないと言っている。
カリキュラム 息子が喜んで続けているのが全てで、質、量共にかなりのレベルと量だが頑張れている
塾の周りの環境 駅から近く便利だが、繁華街に近く、誘惑に負けないか多少の心配もある
塾内の環境 塾内は勉強する上で必要のないものはないので、それが目的で通っている生徒にはあっている
良いところや要望 目的が一致しているのはお互いに切磋琢磨できる環境にあるが、中には動機が違う人もいるのでそこは注意が必要
その他気づいたこと、感じたこと 同じテキストや資料でも、子供との相性もあるので、気に入った講師がいたら長く続けられれば良いと思う
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中一だと英語・数学だけなので妥当だと思います。 それが高校生になると色々受けないといけない教科が増えるので、厳しいかも。
講師 教えるプロではないと思い、授業の進め方が気になる。 親は実際に授業を見れるわけではないので不安は残る。 しかし東大合格の実績はあるので、テキストや教材がいいのかと思う。
カリキュラム 教材はレベル分けして、その子に合ったものを出してくるわけではないので、クラスについていくのが必要。
塾の周りの環境 駅近なので便利。近くにコンビニもあるので、塾前におにぎりなど買ってる生徒も多い。
良いところや要望 やはり東大合格の実績を出しているところだと思います。 安心感はあります。
その他気づいたこと、感じたこと 受付も含めとても事務的です。保護者は先生との距離も遠いし、それは子ども達に自立を促してるのかもしれませんが、面倒見のいい塾ではありません。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスは高いと思いますが、絶対金額としては高額だと感じます。
講師 短期的な成果の上下に惑わされることなく、個人にあった指導を心掛けていると思われる。
カリキュラム 外部の教材に頼らず、オリジナルな教材を提供して丁寧に指導している。
塾の周りの環境 新宿の近くでやや心配でしたが、かなり落ち着いた環境で安心でした。通学時間も30分程度で、負担は多くないです。
塾内の環境 学力別の少人数クラスなので、同レベルの環境で学習することができ、学習の効果が上がりやすい認識です。
良いところや要望 講師が実際に進学した経験を指導に活かしているところが特徴的でしかも有効だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 通常講座に加えて夏季、冬季および春季講習がありますが、通常との重複があるのではないかと気になりました。
鉄緑会西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思うが他との授業のレベル差を考えるとやむなしかと思う
講師 難易度の高い授業が行われているので、それに見合った講師陣が用意されている
カリキュラム 難易度の高い学校向けであり、それに合わせたカリキュラムが用意されている
塾の周りの環境 繁華街であるために、あまり周辺環境が良いとは言えないが交通は便利
塾内の環境 施設は広くわないので、自習室とかはほかの学習塾の方が充実している
良いところや要望 通っている塾生のレベルが高く、意欲も高いのでそこは良いかと思う
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 CMとう宣伝をしていないので、大手に比べると安いと思います。
カリキュラム 教材はとても多く、全部やりきる生徒はもともと力があるのだろう
塾の周りの環境 大阪駅から近く、とても便利で夜遅くても通いやすくよかったと思います。
塾内の環境 自習室をいつも利用できるのは良いが混んでいて空いていないことも多い
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べたら料金が高いのかもしれませんが、高いだけの内容の授業でした。
講師 実力のある先生や講師が揃っているので、まじめに努力できれば実力がつく
カリキュラム カリキュラムや講師については良いのでしょうが、本人のやる気が足りなかった。
塾の周りの環境 周辺は雑然としていましたが、魅力的な塾だったので気にならなかった。
塾内の環境 勉強するために通う生徒ばかりなので、環境等は整っていました。
良いところや要望 親身になってくれる講師の先生がいて、息子は信頼していました。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人した時点でも、相談に乗ってもらえるシステムがありました。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、進学を目的とした塾であれば妥当だと思います。
講師 若い先生が多いですが、きちんとした先生がほとんどで、良いと思います。
カリキュラム 教材も優れていて、きちんと役立つ内容であるため、良いと思います。
塾の周りの環境 多少ゴミゴミしたところですが、駅も近いので通学には問題ありません。
塾内の環境 今のところ、子供はあまり利用していないようなので、状況が良くわかりません。
良いところや要望 不満を感じる点は、特にありません。きちんとした塾なので安心できます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。