河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都東京23区」で絞り込みました
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特殊な試験的な制度で入塾しており、料金体系が通常の料金とは異なるため、コメントは控えます。
講師 講師も大勢いらっしゃいますし、子供との相性もあるので、一概に良し悪しはつけられないかなと思います
カリキュラム 個々の講座の評価は、受講する側が何を期待して、どの講座を選択するかによって変わると思います。ただ、カリキュラムや教材等がオープンにされなかったり、カリキュラムと実際の講座の内容が合っていないような塾も多いので、その点において河合塾はしっかりしており安心感があります。
塾の周りの環境 繁華街から離れた落ち着いた場所にあるので、誘惑が少なくて良いと思います。駅近とは言えませんが、使える路線が多くて助かります。
塾内の環境 綺麗で広々。雑居ビルに入った塾に慣れていたので、ちょっと衝撃的でした。文句なしです。
良いところや要望 講座・講師の評価とは関係ないのですが、webのマイページやガイダンス資料、受付やチューターの方達の対応といった運営面・オペレーション面がきちんとしており、とても安心感があって良いです。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日本の標準は分かりませんが、内の家庭の生活水準から考えると、ちょっと高いと思います。
講師 みんな同じような歳の人で、教え方が、あまり他の人と変わらないようで、評価が難しい。
カリキュラム いずれも、教科書とは違い、まとめてあり、説明がわかりやすく、なっとくしました。
塾の周りの環境 駅から、塾までの道のりに於いて、車の騒音がうるさいのと、信号待ちもおおく、落ち着かない。
塾内の環境 建物は綺麗でしたが、どこを見ても、均一された感じで、冷たい気持ちになりました。
良いところや要望 建物が綺麗なのは、よかったです。ただ問題は、立地がイマイチ。駅から近いですが、西新宿のほうにあれば、と。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いけど、内容もよく安心して通っていたので満足しています。
講師 カリキュラムでしっかりしているため安心して通っていたと思います。
カリキュラム 全てのカリキュラムが完成しており、安心して通っていたと思います。
塾の周りの環境 駅からのアクセスが明るく良いので安心して通っていたと思います。
塾内の環境 駅からのアクセスが明るいので安心して通っていたように思います。
良いところや要望 駅からのアクセスが明るいので安心して通っていたと思います。満足してます
その他気づいたこと、感じたこと 連絡は緊密にあるため安心して通っていたよ思います。満足しております。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手予備校と比べて比較的安価であるが、決して手頃な価格ではない。
講師 講師はとても良い講師もいればあまり良くない講師もいたりと当たりハズレが激しい。
自分で納得のいく講師を見つけることが重要
カリキュラム 予習復習がとてもしやすく、自分の苦手分野が見えてくる。
また的中率も高い
塾の周りの環境 駅を降りてすぐなのでとても良いしいろいろな路線も走っているのでよい。また近くにコンビニもたくさんあり、飲み物などもそこで買えるから便利。
塾内の環境 開放教室などは周りから刺激を受けれて、なおかつうるさいスタッフもいないのでオススメ。
良いところや要望 空調がしっかりしていてとても環境がよい。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思います。このクオリティならこの価格と一様に判断できる基準がない世界ですので、永遠に折り合わない話だと思います。
講師 ライブ感で、生徒を引き込む授業が良かったようです。教材も先生毎の工夫があったそうです。
カリキュラム 主に季節講習を利用していましたが、短期集中で強化したいところを選んで受けられて良かったようです。
塾の周りの環境 通いよすいことを優先していた事もあり、治安についてはやや不安な点もありました。
塾内の環境 季節講習生にも、しっかりと自習室が解放されていて、利用時間にも制限がなくて良かったようです。
良いところや要望 自分の子供に、講師が合うかどうかが、一番大事な点だと思いましたので、お試し講習とか、先生を試せる機会を多く設けてくれると良いのではと思います。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁこんなもんでしょうか・・・高いのは仕方ないですかね。東進に比べれば俄然お得ですが
講師 通り一遍の教え方、人柄のようで、子供からの信頼度が低かったような気がする
カリキュラム 受験のカリキュラムにあっていなかったような気がする。もっと強化して欲しい時期に基礎ばかりに主眼が置かれ、子供のやる気がそがれていたようだ
塾の周りの環境 駅の周りには遊ぶ環境が少なく良かったと思うが、ご飯を食べる店が少なかったようだ。
塾内の環境 自習室の奪い合いがあったようだ。ロッカーに至っては抽選で不公平感があったように思う
良いところや要望 数少ない親子面談時に感じたのは、生徒に対する愛情・気配りが低いような気がして、非常に不快感を覚えた印象がある。学校では無いので仕方無いのかもしれないが、物足りなさは残った
その他気づいたこと、感じたこと 個別と大箱授業とでは悩んだが、大箱にもある程度限界があると思う。max20人くらいの授業が理想かもしれない
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間大学に通っている程度の料金がかかるが、受験環境を整えるということであれば、やむを得ない。
講師 過去問題の傾向と対策を中心に授業がプログラミングされており、受講することによって、理解を深めることが出来る。
カリキュラム 過去問題の傾向と対策を中心に教材が工夫されており、自然に受験対策となる。
塾の周りの環境 通学駅から近い場所に予備校があり、利便性が良く、夜遅くなっても安心である。
塾内の環境 コロナ禍への対策も練られており、ソーシャルディスタンスの確保や3密回避を図っている。
良いところや要望 主要大学の合格実績も高く、 それなりの期待が出来る学校と理解している。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の影響により、当初はリモート中心出来るなかなか環境に馴染めなかったが、慣れてくることにより、落ち着いて勉強出来るようになった。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名校だけあって、レベルが高いほど、料金も高かったです。仕方ないことだが。
講師 責任をもって指導してくれた点、生徒のやる気を引き出してくれた
カリキュラム 河合塾のテキストは他行でも参考にされるような、わかりやすい内容
塾の周りの環境 新宿という便利さと、逆に誘惑される環境も気になった、結局は本人しだいだが。
塾内の環境 授業がないときは自習室を利用できた、時々集中できない雰囲気もあった
良いところや要望 最初の試験でクラスをレベル分けされるが、成績が上がった教科だけ上のレベルという融通がきかなかった。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試の成績で割引もあったが、志望校には届かず、一年も通わないので、結果的に割高だった。
講師 この校舎でないと受講できない人気講師が多数在籍しており、とても刺激になった。
カリキュラム テキストは真面目に取り組めば力のつく内容だったと思うが、そもそも在籍コースがレベルが高すぎた。
塾の周りの環境 後楽園や春日などの駅が利用出来、どちらも近い。飲食店も周りに多くてとても便利だった。
塾内の環境 自習室が地下で地下牢と呼ばれていた。みな集中して私語もなく落ち着いて取り組めた。
良いところや要望 そもそも東大受験生専門の予備校なので、進路変更を考えた時に相談出来る人がいなかった。コースの変更も秋以降では出来ずにほぼ自学になってしまった。
その他気づいたこと、感じたこと もし少しまめに相談出来るとよかった。進路が決まり、自分のアカウントに登録をしようとしたら、すでに削除されており登録も出来なかった(4月)ので連絡していない。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか成果が分からない。担当者に子どもとの面談をお願いしたが、していないままです。
講師 学校と教え方におまり違いがないと聞いて、ちょっとガッカリでした。
カリキュラム 年間でカリキュラムが組まれているが、受験に間に合うのか、イマイチ不安です。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも有りますが、自転車の駐輪場が無いのが難点です。近くには、有料のスーパー前にしかありません。
塾内の環境 席取りの為に、早めに行くようにしているようです。
良いところや要望 受験校も決まっているので、具体的な指針を示して、面談で伝えて欲しい。小論文の対策始めが、高3からでは遅い。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の数を増やすより、他の体験をさせたいが、時間的に難しい。学校で出来ないことをして欲しい。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年の受講料、夏期講習、冬期講習を合わせると、私立大学に年間の学費に近い金額となり、親にとっては負担が大きい。
講師 プロの講師ばかりで、受験に精通しており、受験対策の教え方は良い。ただ、生徒数が多く個々に質問がで来る雰囲気ではない。
カリキュラム 入試の傾向がよく研究されており、教材だけで充分に受験対策になる。カリキュラムは、あくまでも生徒主体で、やる気があれば伸びる。
塾の周りの環境 新宿と言うこともあり、夜は酔っぱらいも多く不安あり。電車も同様。
塾内の環境 冷暖房完備で清潔。ただ、一人一人の座席がせまくかんじる。自習室は比較的広くて良い。
良いところや要望 プロの講師による受験対策に力をいれた大手予備校で、ここの勉強だけしっかりやっておけば大丈夫という安心感がある。ただ、料金が高く、また、生徒へのケアはあまりない。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつうだと思われます。
講師 特になし。 本人は自由にできたといっている。
カリキュラム 本人に聞いけていないので不明です。 教材を強制購入させられる事もなかったと思います。
塾の周りの環境 立地条件はとても良かったです。 ほぼ、その条件が良かったのが決め手です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用がメインとなり、実際の授業は殆ど受けていませんでした。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。夏季講習とか都度、費用が発生するのが高いです。
講師 子供の話では、講義の内容が分かりやすくて良いと言っています。
カリキュラム 子供の話では、自分の希望に合わせて講義が選べるのが良いと言っています。
塾の周りの環境 交通手段には問題ないですが、夜は酔っ払いが多く治安が悪いと言っています。
塾内の環境 子供からは特に何も聞いていないので、良くもなく悪くもなくと思いました。
良いところや要望 子供の成績の伸びや、今後の見込みが良く分からなくて不安になります。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものです。結局あまり使っていない。
講師 年令の近い講師が多く、何人かの講師にこれまで指導していただいた
カリキュラム 教材は合わせて選定してくれました。
塾の周りの環境 交通手段は人通りがあります。夜遅くなったときは助かりました。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く勉強ができないことがありました。良いです
良いところや要望 連絡がいつも直前で予定が組みにくいです。コミュニケーションがとりずらい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は簡単だが、変更すると講師が変わるので問題です
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割りとリーズナブルだと思う。安かろう悪かろうでは困るのだが...
講師 いまいちよくわからない。講師の実力には相当なバラつきがあるようだ。
カリキュラム 標準的なカリキュラムだと思う。その意味では詰まらないとも言えるかもしれない。
塾の周りの環境 特に問題がある環境とは認識していない。通学はむしろしやすいと思う。
塾内の環境 繁華街にあるわけでもないから、まずまずの学習環境はキープされているものと理解している。
良いところや要望 自習のスペースなども整っていて、率先して学習する意欲がある分には特に問題があるとは考えられない。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学先の内容を事細かに教えてくれたので、受験校の絞り込みがスムーズにいぅた。
講師 年齢の若い講師がたくさんいて、些細な相談事も親身になって話を聞いてくれたのがとても心強い味方であっあ。
カリキュラム 教材については過去のデータに基づき、徹底的に分析しされており、合格のためのノウハウが詰まっていた。
塾の周りの環境 駅から近く、利便性は大変良いので通学には問題なかった。建物の近くにいかがわしいホテルなどがあったが特に問題は無い
塾内の環境 参加資料などは講師が相談に乗ってくれるのでいつも整理されて使いやすいと思います。
良いところや要望 教室内も明るく、音響設備もしっかりしているので、授業も理解しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んだ時も補講など取りやすく穴が開くことはなかった。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は納得出来る範囲だが、夏期講習や冬季講習を含めると高いと感じます
講師 有名なスタッフが揃っており、子供の成績も徐々に上がってきているから
カリキュラム 3部制に分かれており、基礎シリーズからしっかりやってくれるから
塾の周りの環境 東大のすぐ近くの立地という事で、目標を見失うことなく勉強出来る
塾内の環境 三者面談で一度はいっただけだが、自習室も完備されており集中出来そうな環境だった
良いところや要望 今年はコロナの影響で対面授業の開始が遅かったが、オンライン授業でその分をカバー出来たと思う
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金が少し高いかな?全体的にももう少し安いと家計に助かります。
講師 三者面談の時、わかりやすく丁寧でした。生徒の事をよく見てくれていたと思います。
カリキュラム うちの子が、わがままで…なかなか進路も定まらなかったので、ホントにこのカリキュラムでよかったのか…今でも思います。
塾の周りの環境 人通りが多く賑やかで、通いやすい。ただ周りが騒がしくないかは、気になった。
塾内の環境 目標が高い友達がたくさんいて、勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 学校以上に熱心に教えてくれるし、入試対策もしっかりできていいと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較は難しいが,それなりの値段だと思います.高すぎることはないです.個別指導は比較できませんが.
講師 web授業メインで評価は難しいが,チューターは面倒見がよく,ありがたく思っています.
カリキュラム 全国規模の塾であるため模擬試験が受けられているのが良いところ.教材は子供にとってわかりやすいらしい.
塾の周りの環境 池袋で遊ぶところがあるのが心配.治安和決して良くない場所なので,生き返りは注意が必要
塾内の環境 自習室はもちろん教室もうるさくできないことになっている.うるさくすると追い出される
良いところや要望 全国規模で比較体対象の相手が多いこと,データが多いことが安心できます.大人数で相手にされない可能性もありますが.
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的に見てもらえるならともかく、数人クラスでまとめて教えるにしては高い
講師 生徒にあった方法で熱心に教育してくださった。子供のやる気を引き出していた
カリキュラム カリキュラムは甘く、子供の実力や成績アップにはつながらずに残念
塾の周りの環境 岩本町駅からでも秋葉原駅からでも徒歩三分ほどで通えて、大変便利ではあった
塾内の環境 自主学習室がいつも過密で空いていないことが多々あり、自分の勉強したいタイミングに使えなかった。
良いところや要望 最終的に生徒一人一人にもっと親身になって対応や指導して欲しかった
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。