- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,151件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
市進学院西日暮里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 西日暮里校の責任者の方のお電話や直接のご対応が素晴らしく感じの良い方です。質問にも丁寧にわかりやすく答えていただきました。
カリキュラム 教材、授業内容はまだよくわかりませんが、理解出来なかった問題など授業の後に丁寧にフォローしてくださるようで安心しました。
塾内の環境 電車が通ると大きな騒音が気になりましたが、
子供は特に問題にはしてないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制、めんどうみ指導の塾ということで、決めました。子供もやる気があるので期待しています。
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業は生徒目線で時にはユーモアを交え飽きさせない様に教えて頂いてる様です。
カリキュラム 量は多い様ですが内容にバリエーションがあり興味を持ってやっている様です。
塾内の環境 受講生徒は10人前後で先生との距離もちょうどよい部屋の広さだと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は初めてでしたが概ね満足して通ってます。内容は学校より難しい様ですが逆に興味が湧く様でPC、スマホ等を駆使して何とか理解しようという姿勢が出て来たのは良かったと思います。自然な形で学習姿勢が身に着くと良いと思ってます。
市進学院北習志野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、入塾して間もないので分かりません。どこの塾でも同じだと思いますが、自分に合う先生、聞きやすく好きな先生が早く見つかるといいなと思います。
カリキュラム 学校の授業より、かなり先を行く感じでは無く、復習をしながら進めていく感じみたいなので本人には合ってる様です。
塾内の環境 塾の場所が、駅前なので電車で通うには道も明るく便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策や毎時間小テストなどが無いので本人のやる気が無いと伸び悩む様な気がします。
市進学院北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 文系については、先生の授業はわかりやすいと言っていた。質問については適格に回答してくれる。
塾内の環境 塾の真下に、屋内の駐輪場がある。この近辺で大きな駐輪場が用意されているのは珍しい。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾していた以前の授業のビデオを見てもいいといわれ、良心的な塾だと感じた。
市進学院門前仲町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方も熱心で、成績や授業態度など電話で報告
をいただけて安心しています。
カリキュラム 5教科で時間割や項目の資料があり、無駄がなく本人も親もわかりやすくて良いです。
塾内の環境 思っていた環境で、息子も楽しく通えていて、自習室も使えて集中もできるので気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 市進にして良かったです。
また習い始めで付いていけてないところはありますが、大丈夫ですよと連絡もいただけて
こちらも安心して通わせることができています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾に関して説明がわかりやすく、丁寧でした。
子どもに聞いても、授業は分かりやすいそうです。
カリキュラム 5教科ありながら、
算数の授業が多めになっているのも良いですね。
塾内の環境 駅周辺は、子どもにとって危ない場所が殆ど無いので、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて特別料金が高い訳ではないですし、
講師もベテランさんで落ち着いた印象です。
市進学院船橋法典教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が分かりやすい。優しい講師が多い。質問すると即答えてくれる。
カリキュラム テスト対策がきちんとしている。教科書もプリントもしっかり出してもらえる。
塾内の環境 自習できるスペースがしっかりしてる。塾を休んでも補習できるスペースがある。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に成績アップにする目的がしっかり決められていて、保護者への説明も分かりやすい。
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担任制なので、担任が気になっていたが、細かな説明があり、安心した。受付の年配の女性の声が必要以上に大きいのが気になった。
カリキュラム 集中できるカリキュラムになっており、自習も可能なので、弱点を見てくれそう。
塾内の環境 建物が古いので、昔風の雰囲気なのが気にはなるが勉強に支障はなさそう。
その他気づいたこと、感じたこと しつこい勧誘がなかったが、見学に行くと丁寧な説明をしてくれて、入塾を激しく進めることもなかったので気分良く決める事が出来た。
市進学院三鷹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受付時はとても丁寧に応対していただきました
カリキュラム 英語も五年から少しずつ取り組めるようで安心です
塾内の環境 自習室も広く先生にも質問しやすそうでした
その他気づいたこと、感じたこと 集団と言っても少人数なので目が行き届くと思います
市進学院流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担任の先生が電話で様子を教えてくれた事が良かった。手続きが塾側のミスで滞ったり連絡事項が不完全であったり、事務が頼りないのが悪かった。
カリキュラム 公立に特化したカリキュラムになっており、基礎学力を補う内容の教材も別にあるので安心。
塾内の環境 建物が新しく綺麗で、塾内は整頓されており、やる気が出る環境だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 他の生徒さんからもやる気が感じられ、学習環境は良さそう。交通の便も良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供には学校よりも授業内容が面白いと、評価が高かった。
カリキュラム 妥当だと思うが、数学の内容が難しく、宿題に手こずって時間がかかっていた。
塾内の環境 家から近いのと、スーパーと提携した広い駐車場があるので送迎にはもってこいだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心そうな先生が多い気がする。苦手科目の攻略にこの講座が良いのでは、と色々アドバイスをくれたりします。
市進学院新船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強の方法など相談にのってもらいました。
また、他塾にも通っていたため、同時進行する方向で、教科の選択など考えてくださり、親身になって考えていただきました。
最終的に全教科受講することになりました。
カリキュラム 一人一人のフォローを探して、先生側から強制的にしてもらいたい。
塾内の環境 建物内はすべて塾でなので良いと思います。自転車置き場は、雨の時に濡れないよう、屋根をつけてほしいです。
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 学校の授業の先取りではありますがわかりやすく説明されているとのことでよかったです
カリキュラム 夏期講習からのスタートなので学校の進度と合っていなかったものは理解するのにはじめは苦労しましたがペースがつかめてきたようです
塾内の環境 駅前で便利で良いのですが周りに飲食店が立ち並んでいるので環境面がプラスマイナスというかんじです
市進学院相模大野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても親身になって教えてくれます。塾を変更していますが思い切って良かったです。
カリキュラム 生徒のペースで教えてくださるので助かります。教科書やホームタスクも負担にならない範囲の教材です。
塾内の環境 自習中分からないことがあっても教えてくださる環境が整っています。
その他気づいたこと、感じたこと 友人の紹介でしたが決めて良かったです。
これからもう少しお世話になりますが安心してお任せ出来そうです。
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点 話が面白い
悪かった点 時間をきちんと把握していない時がある
カリキュラム 良かった点 授業の最初に前回の復習があったりする
悪かった点 特に無し
塾内の環境 良かった点 静か
悪かった点 廊下が狭くて不便な時がある
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べて
生徒が静かで授業を落ち着いて受けることが出来る
ところが何より良かったです
場所も駅前なので便利だと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院柏の葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと思います。また、普段の授業料に加え、夏期講習などの受講必須の講座があり、更に料金が発生します。
講師 講師の方が親切で、子供は通いやすいようです。が連絡事項がわかりにくくて困っています。
塾の周りの環境 駅前で便利だと思いますが、車で送迎も多く、行き帰りの時間は大変混雑します。
塾内の環境 教室がせまくて、子供はとても困っていると言っています。スペースの確保は必要だと思います。
良いところや要望 時間が変更したり、夏期講習などは変則的でたいへん予定が立てにくいです。時間の融通がきかないです。
その他気づいたこと、感じたこと 人数を増やすことだけに力を入れずに、今いる生徒をよくみていただきたいと思っています。
市進学院大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面倒見がよい
学習に取り組みやすい環境
気に入って通塾しています
カリキュラム わかりやすいカリキュラムがとてもよいと思います
悪かったところは今のところ見つかりません
塾内の環境 駅からも近く安全に通塾しています
少しエントランスホールが暗いかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと はじめての通塾に概ね満足しています
受験を見据えているので期待しています
市進学院行徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べて極端に高い安いはなく、平均的な金額だと思う。
講師 春季講習のみの受講でしたが、教え方が大変上手く授業で理解出来なかった部分が解けた、と子供が喜んでいた。講習のみの生徒も分け隔てなく教えてくれるので安心感も高い。
カリキュラム 季節講習のみでも、しっかりと見て頂ける。先生方は質問しやすく、教え方も分かりやすいそうです。
塾の周りの環境 真隣が飲食店の為、暗くて心配…ということはないが目の前の道がとにかく狭いので自転車で通う場合停める場所をきちんと考えておかないといけない。駅前は交番があるものの、街灯が少ないのでその点は注意。
塾内の環境 周りを見たイメージだと、雑音が気になるのでは?と思いましたが、勉強に集中しやすい環境だったそうです。
良いところや要望 子供が質問しやすく、その日に気になった事はその日に解決出来ているのが素晴らしい。駅も近いので通いやすい所が魅力。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習のみでは、他の生徒に比べ教え方などが変わってしまわないか?という不安がはじめはあったものの、分け隔てなく接してもらえて安心した。季節講習のみの受講でも、無理やりの勧誘などもないので通いやすい。
市進学院鎌ヶ谷大仏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても割安な方だと思う。しっかりとした進学塾だと思う
講師 質問に親身になって受け答えてくださった。情報が多く的確なので素人にはありがたい。
カリキュラム もっと受講したかったが、中学生が中心のようで高校生はあまり受ける時間がなく物足りなかった。
塾の周りの環境 駅前は狭いので駐輪場が少し離れた場所にあり不便だが、駅前なので人通りはある
塾内の環境 教室は防音がしっかりされており、特に雑音などはなく過ごしやすい教室だと思う
良いところや要望 まだ通い始めて間もないのであまり詳しくは分からないが、子供の目線では分かりやすくコンセツテイネイな様子
その他気づいたこと、感じたこと 来訪者用の駐輪場や駐車場が無いのがネックなので親が出向く際は少し大変
市進学院調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 部活と両立のため、グループの授業時間には間に合わず、個別で受けていますそのため費用がとても高いのが悩みの種です
講師 子供の事を真剣に考えて下さっているのは分かるのですが、子供本人は、もうあまりかまってほしくない年頃なので、嫌みたいです
カリキュラム 学校の授業より進んでいてほしいのですが、ほんの少し進んでいるか、学校より遅れているか、なので困ります
塾の周りの環境 駅に近いため、自転車置き場がなかなかなく、あっても全て時間貸しの有料なので困ります
塾内の環境 駅に近いためにぎやかです飲食店やパチンコ屋も近いため、ちょっとうるさいです
良いところや要望 きめ細かで、子供の理解度などもよく見てくれています苦手な教科は回数を多くしてくれてり、個別ならではのきめ細やかさです
その他気づいたこと、感じたこと 都立高校のそっくり模試や、英検なども塾でやってくれるので、とても助かっています
お住まいの地域にある教室を選ぶ