- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾洋光台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
お金に余裕があれば他にも受けさせてあげたかったですが、無理でした。
夏期講習や冬期講習は本当に高いです
講師 若い方でしたが色々と娘の苦手な分野などを分析してくれたりして、フォローしながらやって下さいました。
時には友達みたいな雰囲気で、でもやる時はやる!っていうメリハリがあった先生だと思います、
カリキュラム 身につくやり方を見出してくださりました。
夏期講習などの勧誘は少し多かった気がします。
お友達紹介は結構言われました。
個別指導の明光義塾弥生台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高めかなとは思いますが、痒いところにてが届く授業をしていただいているので仕方ないと思っています。必要経費です。
講師 悪くない雰囲気と良い先生方です。個人のペースで学べるので我が子にはあっています。もう少し厳しくしてくれても良いと思うくらい良い方ばかりです。
カリキュラム 学校の勉強より少し進んだ所を学ばせていただいています。自信に繋がるし、予習としてとても良いと思っています。復習にはあまり重きをおいていないところはちょっと気になります。
塾の周りの環境 安心安全だと思っていますが、行き帰りは一緒に行っています。何があるかわからない世の中なので、過保護ではないと思っています。
塾内の環境 ほとんど保護者は入室しませんので分かりませんが、子どもは不平不満を言ってきたことはありませんので問題ないなだと理解しています。
良いところや要望 子どもから塾の不平不満を聞いたことがないので、現状満足しています。何事もなく行って帰ってきてくれる環境が一番だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、中学校になったらもしかしたらもっと厳しめの塾に変える可能性もあります。そのくらいに穏やかな塾だと思います。
個別指導の明光義塾鶴ヶ峰教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 悪かった点はまだ分からないのですが、子供からは分かりやすかったと聞いています。
カリキュラム 保護者にも、分かりやすく説明してくださって、今後の参考になりました。
塾内の環境 生徒のみなさんも自発的に挨拶をしていて、良い環境だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 安心感を持って、お世話になれるかなという第一印象でした。
以前通っていた塾より良かったと思えるような結果が出るように期待したいと思います。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の時期も相談に乗ってくれる。普段の科目数も相談して決めてくれるので特別高いということはないと思う。
講師 先生によって相性の差はあると思うが、ある程度希望の先生を聞いてもらえる。
カリキュラム いつどのような勉強をしていくかをわかりやすく説明してもらえる。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りにコンビニなども多いので通う生徒も困ることはないように思う。目の前にバス停もあるのでバスを利用して通う人もいるようです。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で授業や自習をしている様子。自習中にも声をかけている先生が多いので安心できる。PCで授業を受けている生徒(高校生?)もいた。
良いところや要望 良かった点はテスト対策や講習など、いつ何をすればいいのかわかりやすく説明をしてくれるので安心して任せられる点。
お住まいの地域にある教室を選ぶ