- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,180件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾岡崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数をかなり選択しているので仕方ないですが、他の塾より高いと思います。
講師 講師の先生が勉強しやすい環境作りに気をつけてもらっていると思う。自習室でも空いている講師や教室長がアドバイスをしてくれたり、子供は大変気にいっている。
カリキュラム カリキュラムは生徒の個性に合わせて丁寧だと思います。ただし、宿題が多いようで、苦しんでいます。
塾の周りの環境 駐車場がないのが気になります。講師の方が保護者に子供を直接引き渡すなど安全への十分な配意が感じられます。
塾内の環境 自習室のおしゃべりが気になると聞いています。講師陣が注意されても良いのではないかと思います。
良いところや要望 急な予定変更に対して臨機応変に対応していただけるところが良い。自習室のおしゃべり対策を考えて欲しいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。子供が納得し通っているので、今は塾を変更することは考えていません。
個別指導の明光義塾古知野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。どこも同じだと思いますが、季節講習は高いです。
講師 その時々で先生が違うので、良い時もあれば、あまり良くないときもありました。
カリキュラム どうしても学校の授業より早め早めになりがち。もう少しゆっくりでも良かったです。
塾の周りの環境 店が周りに多く、大通りに面しているので、夜も人通りがある。ただ、居酒屋もあるので、大声が気になることもある。
塾内の環境 教室は整頓されていて、良いと思います。外の音も聞こえてこないようで、静かに勉強できます。
良いところや要望 良くも悪くもなく普通だと思います。要望は聞いてくれるので、気になることは塾長に言ったもん勝ちです。
個別指導の明光義塾木曽川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人塾なので高いと思います。ただテスト前の土日や、塾のない日もできるだけ自習室を利用してました。なので五分五分と理解してます。
講師 講師であり塾長には大変世話になりました。年配の方で実績も知識も充分あり学校以上に進路には親身に考えてくださりました。他の講師の方は若い方が多く年齢も娘と近く先生らしくなかったかな。
カリキュラム 個人に合わせて教材は選べます。長期休み前になると面談でやたら講習を勧めてきますが、断固断りました。
塾の周りの環境 ほんとに駅前です。学校帰りに寄るにはいいですが、道も狭い駐車場も一台ある位です。
塾内の環境 教室は狭いです。綺麗に整頓されてました。お弁当も席で食べます。最低限それでいいと思います。
良いところや要望 進学塾ではないので個々にやる気のあるないがあると思います。そんな子達はしっかり指導してあげた方がいいと思いました。娘が6年間しっかりお世話になったということは結果合ってたのだと思います。
個別指導の明光義塾高蔵寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 上の子供が通塾していて、金額はある程度わかっていた。良心的な金額は変わっておらず、安心して入塾できた。
講師 入塾前の説明会のときから、子供の受験に対する希望を聞き出し、その後も非常に熱心に指導してくださっている。
カリキュラム 目指す大学に特化した授業をしてくださっている。それにより、他の大学受験もカバーできるよう指導してくださっている。
塾の周りの環境 駅前で交通量も多いが、駐車場がなく、塾が終わる直前を見計らって迎えに行くなど、苦労する。
塾内の環境 教室は整頓されていて、仕切りもあり、勉強に集中できると本人も気に入っている。
良いところや要望 先生方が熱く指導してくださっている印象。子供も希望大学の受験を意識した勉強で、士気があがっているようだ。
個別指導の明光義塾豊田井上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習塾ですので、それなりの費用はかかるのかなと思っています。
講師 短期間ではありましたが、受験科目の苦手克服のために指導いただき、目標とする学校に進学できました。
カリキュラム 苦手科目を集中的に指導していただき、空き時間には、自習室での指導もあったため。
塾の周りの環境 交通手段はバスであり、バス停が近くにあったため、通塾しやすい環境でした。
塾内の環境 教室内については、特に不満を聞いてないので、問題ないかと思います。
良いところや要望 個別指導であり、苦手克服には非常に良い塾だと思っています。子供にとっても良かったかなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。受験科目の苦手分野克服のために、指導していただいたことに感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高いと思います。冬の講座は別料金で、コマ数だけこなせば、良いと考えられていたのかとも思います。
講師 個別指導ですが、2人対1人なので別の方に教えている時に、なかなか教えてもらえなかったようです。
カリキュラム 講師の指導がなかなかできなかったようです。冬休みに集中講座に入ったのですが、小学生の子供さんと一緒に勉強しなければならなかったので、集中できなかった。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で行けるところだったので、良かったようです。迎えに行きやすいけど、駐車場が少ないです。
塾内の環境 授業中は、子供さんが少し騒がしいので、集中できなかったのですが。自習室も少ない上に通って来られる方が、小学生が多いので、大変でした。
良いところや要望 トイレがきれいではなかったので、掃除して欲しいと言っていました。他の子供さんに、静かにと注意して欲しいとも言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置場がない。講師がコロコロ変わってしまったようです。対応しずらかったようです。
個別指導の明光義塾西春教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 手厚くやって頂いているので、料金がどんどん加算していってしまうからです。でも結果が全てなので、信じてどんどん費やしてます。
講師 娘(本人)がどの講師にあたっても、みんな良いと言っているから。塾長も話しやすい良い方だし、安心して任せられます。
カリキュラム 個別塾は高いのはわかりますが、明光義塾は特に高いと思います。高いなりに、結果(希望の高校に合格)できれば満足なので、結果しだいです。
塾の周りの環境 大通りなので自転車で安心して通わせれるし、駐車場もしっかりあるので、車でも行けるからです。
塾内の環境 実習室があるので嬉しいです。ただ、うちの子は「みんな全然いないから行きたくない」とあまり利用してくれていませんが、でもあるのは嬉しいです。
良いところや要望 懇談会が定期的にあるのが、非常にありがたいです。本人に聞いても 「別に」「特にない」しか言わないので、塾長さんと話せる機会があるから、安心して任せられるし、塾代が高くても払う気になるのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 私も高校受験の時に明光義塾に通っていて、だから娘も明光義塾を選んだのですが、何十年たっても、どこの明光義塾でも、本当良い塾だと思います。
個別指導の明光義塾岩倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導にしては、そんなに高いとは思いません。満足とはいかないが、思ったより、色々かかった。
講師 若い講師から、年相応の講師まで熟練した講師がいて、それぞれ親切な対応で好感が持てた、どの講師も一緒に受験が達成できるよう一生懸命さが伝わりました。
カリキュラム 本人にあわせた受講内容で無理なく出来たと思います。ストレスなくでき良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、それほど治安も悪くありません。講師の方も、年頃の女の子に、安全に十分気を使っていただきました。
塾内の環境 少し雑音が気になった様子、環境的にはそれほど悪くなかったと思います。
良いところや要望 前通っていた塾と比較してもかなり良かった全体的に、何より本人のストレスが減り、集中出来た。
個別指導の明光義塾志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝は標準的。テスト前集中力講義がはいるとややお高くなることがあったりなかったり。
講師 親身に教えてくれる。根気強く教えてくれる。何度でも教えてくれる。嫌がらず教えてくれる。
カリキュラム 親身に教えてくれる。何度でも教えてくれる。根気強く教えてくれる。嫌がらず教えてくれる。
塾の周りの環境 車のアクセスがよい。駐車場がたくさんある。バス通りにもある。
塾内の環境 広くて静か。清潔感あり。環境に配慮がよくされている。人数少ないのもいい。
良いところや要望 根気よくよく教えてくれている。土曜日でもよる8時過ぎても残って教えてくれる。
個別指導の明光義塾東郷町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よくわからないですが、言われて嬉しかった事は、こんなこと言われたと報告してくれます。
塾の周りの環境 正直言えからは 遠いと思いますでも高校に進学できたことを考えればそれくらいの移動距離はあるのかなと思います。
塾内の環境 個別指導のためやっていることはみんなバラバラなので周りが違うことをやってたり違う行動をしていたりする事が気になることもあるようです。
良いところや要望 子供だけで送り迎えもなく塾に着くと 入室しましたとメールが来るので 安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので高いのは仕方がないが、季節講習の時期は負担が大きかった。
講師 本人から見て身近な存在、専業の先生は親から見て信頼出来た。
カリキュラム 教材は内容が本人には難し過ぎた。テスト前に対策講座があったのがありがたかった。
塾の周りの環境 駅から近く、遅くなっても安全。ただ食品スーパーが近いのは良し悪し(寄り道していたので)。
塾内の環境 自習スペースは仕切りがあり集中出来そう。ただ狭いため他人の音が気になるかも知れない。
良いところや要望 教室長先生がマメに連絡を下さりとても信頼出来た。電話対応をよく訓練されていると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質は一定でない気がした。先生によっては子供が行きたがらなかった。
個別指導の明光義塾一宮多加木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安くはないと思います。夏期講習などは、絶対ではないし、金額はそこまで高くはありませんが、普段のお金がたかめです。
講師 親身に教えてくれる。どの先生も優しいし、話しやすいみたいです。
カリキュラム 学校にそった感じで、わかりやすい。無駄に教科書、ワークを使わない。
塾の周りの環境 周りは明るくて、車通りが多い道路なので、安心感はあります。とても近くにあり、通いやすいです。
塾内の環境 静かだと思います。綺麗な教室で、清潔感がすごいあります。友達同士の話もできない感じで、集中してやれます。
良いところや要望 近いし、先生方がとても感じがよくて通いやすいと思います。わからないことがあると、すぐ電話で教えてくれますし、親に対しても親切です。
その他気づいたこと、感じたこと 細かく、塾の様子を教えてもらえるともっといいのかなと思います。進み具合や、子供の普段の様子や、高校についておしえてもらいたいです。
個別指導の明光義塾みなと稲永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何かにつけてコマ数を増やそうとし、結果が伴えば惜しくもないが、上がらなかったから。
講師 生徒1人1人をきちんとみていないため、塾に通わせる程成績が下がった
カリキュラム 内容が薄いように感じた。他の塾はどうか分からないが教材は決して安くはない
塾の周りの環境 学校帰りに寄れる環境だけは良かったが、学校側から寄り道禁止になり、特に環境は良くない
塾内の環境 狭く、場所がないとカウンターみたいなところでやらされている。
良いところや要望 本人はお気に入りの先生がいたようだが、成績と直結しないと意味はない
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中、zoomを用いて授業などもしてきた。成績が上がるなどの効果も出ずに辞めてしまった。
個別指導の明光義塾滝の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習などは、やや高額であり、参考書などで使っていないものが多いようにおもいます。
講師 講師の指導の仕方があまり見えてこない。 成績がそれほど上がったようにも見えないのがやや不満である。
カリキュラム 残念ながら直接見たことがないので、はっきり何が良いのかはわからない。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離にあり、夜でも人通りがあり、危険性がが少ないと思う。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、子供の状態を把握できるは評価できるが、子供にあった指導を更に徹底してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところないが、希望する高校に入れるレベルまで、更に指導を続けてほしいものだ。
個別指導の明光義塾上小田井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もう少し料金がやすい事をキボウしたいが、なかなかむずかしい。
講師 学校でのテストのがあがりました。もっとがんばってほしい。自室がありとても良かったと思います。
カリキュラム もう少し偏差値があがるとおもったがおもったようにはあがらず、もう少し頑張ってほしい
塾の周りの環境 治安は良いが駅からもかよいやすく、よいとおもった。コンビニも近くにありよいと思う。
塾内の環境 かんきょう、せつびがきちっとされており、しかし駐車場がないのがなんてん。
良いところや要望 せんせいと個別で学習できるため質問しやすいとおもいます。塾時間以外もつかえてよい
その他気づいたこと、感じたこと 良かったかわるかったかで言うとまあ良い方だとおもいます。治安よしだし。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾古知野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に見合った内容なのかは、よくわかりませんでした。季節講習はおすすめプランだと高すぎるので、減らしていました。
講師 毎回同じ講師ではない。 そのため、わかりやすく良い講師も、その逆の方もいたので、どちらでもないにしました。
カリキュラム 季節講習は、値段の割に身に付かないことが多かったです。せっかくの個別講習なのでもう少し、苦手なところを集中してやってほしかったです。
塾の周りの環境 駐車スペースがほぼなく、大通りから入った塾の前の道路が狭くて不便でした。 目の前が焼肉屋さんで、居酒屋も近くにあり、夜は飲み帰りの人が多いです。
塾内の環境 特に悪いところはなかったです。普通にちゃんと勉強できる環境です。
良いところや要望 成績は上がりました。学校で分からなかったところを質問できるので、個別指導にして良かったです。 学校に合わせて先に進むのではなく、分からないところを分かるまで、時間をかけることがあってもいいのかなぁと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、何でもすぐ対応してくれるので、安心して通わせることができました。
個別指導の明光義塾三好ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生から通わせていますが、
テスト前や講習があると少し高めですね。
講師 とても熱心な先生方が多く、子供も行くのを苦にせず通えています。むしろ先生と話をすることを楽しみに行くようになりました。
カリキュラム 講習の費用は割と高めです。カリキュラムに関しては先生がしっかり考えてくださっているので問題ないかと思います。
塾の周りの環境 小中学生の教室も高校生の教室も駅に近いので通いやすいと思います。駐車スペースがあまりないことが気になります。
塾内の環境 今通わせている高校生の教室はとてもきれいな環境だと思います。
小中学生の教室に通わせていた時は、夏は虫が多くて気になるということを言ってました。
良いところや要望 先生方は勉強の話だけでなく、学校のことや本人が興味を持っていることに関しても話をしてくれているようで、勉強があまり好きではなかった自分のこどもでも楽しく通えているようです。おかげ様で高校は第1志望の学校に合格をもらうことができましたし、この先もお世話になろうと思ってます。テストや講習の時期になると金額が大きくなるので、費用の面ではもう少しなんとか、、、。
個別指導の明光義塾東郷町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生と高校生の料金が同じなので
高校生からするとお得に感じます。
入塾キャンペーンはタイミングによってだいぶ差があり、あまりいい条件ではない時の入塾になってしまったのは残念でした。
講師 塾長が講師とは相性もあるし、生徒さんの意見を確認する事が大事だから、悪い事も本音でどんどん言ってくださいと言ってくれたので、本人からもう少し自分で考える時間が欲しかったと伝えれたみたいです。
カリキュラム 中学生の時に通っていた塾の集団授業は、教材の購入が多くてあまり取り組めてなかったようです。なので、大量に買いたくなかったのですが、こちらから何も言わなくても必要最低限の物だけ選んでもらえて良かったです。
塾の周りの環境 バス停が近くにあるので、学校帰りにも寄れる点はいいです。
目の前の道路は交通量がまぁまぁあるので、駐車場から右折しようとすると時間帯によっては出にくいです。
塾内の環境 本人からは、雑音なども特に何も問題ないと聞いているのでいい環境だと思います。
良いところや要望 ポイントカードがあるのはいいと思います。景品がもう少しいいともっと楽しくできそうです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策も換気、フェイスガード、消毒液などいろいろ取り組みされていました。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的、キャンペーン期間中とのことで4コマ分追加で無料受講できたので良かった。
講師 夏休み期間中に勉強する習慣ができたこと。
カリキュラム 夏休みの課題を中心に取り組めたこと。苦手教科(英語)について振り返りをしてもらえたこと。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったこと。
塾内の環境 整理整頓はされている。
良いところや要望 教室長は親身で良かったですよ。
個別指導の明光義塾桜山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに値段はしますが、良心的な方だと思う。料金体系はわかりやすい。
講師 少し頼りない感じはしますが、わからないところはしっかりと教えてくださいます。
カリキュラム 学校の教材を持ち込んで使うこともできるので、教材費がかからないのがよかった。
塾の周りの環境 家から近いのでありがたいです。駅前なので電車通学のお子さんでも通いやすいと思います。
塾内の環境 席がひとりひとり仕切られているので集中できる。自習スペースがあり、塾のない日でも使うことが出来てありがたい。
良いところや要望 塾長が受験のことに非常に詳しいので頼りになる。不安なことについても的確に答えてくれるので安心できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ