- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:1コマ(単位)×授業数のため月謝は計算しやすい。特別講習(テスト対策)は別料金になるが事前申し込みすると割引になる(実際やらなかった場合は返金可能)
悪い点:集団に比べると高い
講師 良い点:個別のため塾生一人一人に講師の目が届きやすい。
カリキュラム 個別のため「夏季講習」と呼ばれるようなものは特にない。その代わり夏休み明けの期末テストに重点をおいた授業になる
塾の周りの環境 駅前のため雨が降っていてもほぼ雨に濡れることなく塾に行ける。また治安も良い。昼休み等で抜ける場合も同じビル内にコンビニやファミレスがあるので楽。
塾内の環境 良い点:席は一人ずつ間仕切りがついているので他の人から邪魔されることがない
悪い点:今のところなし。(教室が少し狭いため授業する部屋と自習室がワンフロアーにあるが、生徒のおしゃべりがないので気にならない)
良いところや要望 講師が丁寧に教えてくれる。駅前で立地が良いので移転しなでほしい。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室長のすすめた講習のコマ数が多く費用に驚きましたが、子供と相談の上コマ数を減らしました。これからどれくらい料金がかかるか怖いです。予算は決めておこうと思います。
講師 通い始めたところですが、講師の先生は親しみやすくわかりやすいと言っています。
カリキュラム 教材は高いと思いました。まだ始めたばかりですが、夏季講習のコマ数が多いのでがんばってほしいです。お盆期間の休みが長すぎると思います。
塾の周りの環境 夕方は人通りが少ない様です。家からはぎりぎり徒歩圏内です。自転車置き場は塾にはありません。
塾内の環境 机はせまいみたいです。部屋は広くはありません。もう少し広いと良かったです。
良いところや要望 まだ始めたばかりですが、学習面だけでなくいろいろ相談にのっていただけたらと思います。
個別指導の明光義塾野比教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので相応だと思いますが、今後受講する科目が増えると少し考えないといけないなと思う。
講師 本人の能力に合わせて進めてくれていて、解説もわかりやすく親身になってくれる。
カリキュラム 教材や受講科目は本人に合ったものを薦めていただき、今後の進め方についてもアドバイスしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾なので通いやすく、安心。道路に面しているので、すこし騒音が気になる。
塾内の環境 教室はきれいで清潔感があり、パーティションで区切られているため、集中できる
良いところや要望 塾長さんが親身になって受講科目や学習の進め方のアドバイスをしてくださったのはありがたかった。
個別指導の明光義塾上永谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム カリキュラムは細かく組んでいただけました。
教材も今あるのも使用できれば活用していただけるとの事でした。
塾の周りの環境 環状2号線沿いで送迎もしやすいです。
駅からも近く
コンビニも隣にあるので便利だと思います。
塾内の環境 体験では席も縦並びで集中しやすそうでした。
靴を脱ぐことに驚きました。
コロナ対策もちゃんとされております。
良いところや要望 教室長がとてもわかりやすく説明して頂き
進路を決めるにあたり情報量があるので
安心して入塾しました。
個別指導の明光義塾菊名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し低めだと嬉しいです。
講師 お人柄が良い先生方ですし、一度の授業で子どもの苦手なところを見抜いたので、安心しました。
カリキュラム 教材についてはまだ良くわかりませんが、子どもの苦手なところや習っていないところをピンポイントで教えてくださっています。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で近くて良かったです。一人で安心して通わせられます。
塾内の環境 パーテーションで仕切られている為、コロナ対策にも安心しました。
良いところや要望 一教科の単価をもう少し下げていただけたら嬉しいです。あとは何も問題なく、良い塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾菊名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高額な気がしますが
子供には合っています。
講師 とにかく優しい先生が多いです。
子供と年齢が近くて親近感も持てるようです。
カリキュラム 個人に合わせてお勉強してくれるのでありがたいです。悪い点はありません。
塾の周りの環境 家からすぐ近くで助かります。
自習も行けそうなので嬉しいです。
塾内の環境 楽しく通えていることが一番いいです!
お勉強が好きになってくれたら伸びると思ってます。
良いところや要望 回数が増えた場合 お安くなると
教科や回数を増やしたいなって思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団だと質問出来ない子にはオススメです。全教科ですと高額になります。
個別指導の明光義塾南橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの資料をみたり、体験にいかせていただき話も聞きましたが明光義塾は安いのかなという感想。
でも、「個別指導」とはまた違うのかなという感じ。
講師 まだ入ったばかりなのでわからない。
体験に行った子供の感想は、講師の方が話しかけやすく、楽しかった。わからないところを教えてもらってよかった。との事です。
カリキュラム 教材等は、必要なもの勧められたものを購入。
テスト前には誰でも参加できる過去問演習会があり、参加させていただいてよかったです。
塾の周りの環境 うちは家から近いのでいい。
住宅街、駅近。
駐車場、駐輪場がないのが不便
塾内の環境 周りの声は聞こえるが、静か過ぎるよりいいと思う。
広い教室ではないので、すぐそばに講師の方がいるし、話しかけやすいと思います。
良いところや要望 家から近く、最初に体験に行かせていただいたのが明光義塾さんで子供が一番にここでいいと決めました。
親からの言葉ではなかなか伝わらない事もあるので、講師の方からの助言で子供のやる気、気持ちを作っていただけたらなと思っています。
個別指導の明光義塾相模原中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが見つけてきた塾で、やや高めだった。期間限定特典ありだった為、少しお得に入塾できた。
講師 子どものペースで、わかりやすく教えていただけている。分からないところも、振り返りで指導していただける為、
カリキュラム 教材とてもとりくみやすい。
カリキュラムもテスト順に合わせて授業変更して頂けて良かった。
塾の周りの環境 治安が良く、安心して通える。大きな通りが目の前で死角になる場所がなくて良い
塾内の環境 机の配置、教室の雰囲気、パーティションの設置も勉強しやすい環境、雑音も少ない。
良いところや要望 予習復習を毎回行っていて、とても良いと思います。
ノートの作り方も指導してもらえるので、良かった。
個別指導の明光義塾湘南ライフタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ90分というのもあるとは思うけど高いように思います。時間で計算したら他と変わらないのかもしれませんが…
講師 子供の性格などをまず判断してどのような指導が合っているのかなど考えてくれた。料金は高いと感じるが子供がここなら理解できそうというので今後に期待して入塾を決めました。
カリキュラム その日にやった内容を写真を撮りアプリから確認できるから何をしているのかわかって良い。
塾の周りの環境 大通り沿いで塾が何個も入っているので治安は悪くないと思う。塾の横に車も止めれるので乗り降りも問題ない。長時間の停車はやめた方がいいと思う。
塾内の環境 個別なので集団塾よりは集中して取り組めそう。大通り沿いなので車の音は気になるかもしれないけど子供は特に何も言ってなかった。
良いところや要望 手厚いように思う。通っていかないと要望は分からない。様子を見ていきたいと思う。
個別指導の明光義塾上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは割高に感じますが、個別指導なので自分のペースで進めてくれるなど自分で組み立てられるので妥当だと思います。
講師 個別指導のため、先生に詳しく分からない点をいろいろと聞けたと思います。
カリキュラム カリュキュラムも自分に合ったものだったので、徹底的に分からない所を出来ました。
塾の周りの環境 交通手段については、夜も暗いのでそういう点では心配のなので家から送迎してました。
塾内の環境 京急線の高架下のそばにあったので電車が来るとちょっと電車の音が親的には気になってましたが、子供は気にならなかったようです。
良いところや要望 コミュニケーションがいつもとれていてなにかと助かっていたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾六ツ川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きかったですが、他の相場がわからないのでこの程度なのかと解釈しました。
講師 理解力があまり良くない方だったので、指導に苦労していたと思います。
カリキュラム 志望校に合わせた内容に進めていただいたと思います。もう少しやる気を引き出してもらえればと感じました。
塾の周りの環境 本人が選択したところなので、環境については特に不満等はありません。
塾内の環境 個別指導の形式だったので、本人にとって最適なスタイルだったと思います。
良いところや要望 しょっちゅう遅れ気味だったのですが、その度に連絡してもらっていたのは申し訳なかったと共にいいと思います。
個別指導の明光義塾三ツ境南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に何件か体験授業を受けましたが、相当な料金体系だと思います
講師 親子面談や、進路については熱心にお話して頂きました。学習については本人が塾に通わなくても自分で出来ると判断したので退塾致しました
カリキュラム すでに持っていた教材を活用したり、レベルにあった教材を選択して頂きました
塾の周りの環境 学校帰りに直接通っていたので、駅から近いことと人通りか多いのは良い環境でした
塾内の環境 個別指導塾ですが、机が並んでいて先生が順番に巡っていく指導の仕方でしたが、教室は静かで勉強はしやすかったのではないかと思います
良いところや要望 この塾に決めたのも、辞めるのを決めたのも、娘本人なのでなんとも言えませんが面談を定期的にしていただき、アドバイスを戴けたのは良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 娘本人の話ですが、担当する先生により質問に的確に答えられず調べに行く先生がいると言っていて、それなら自分で勉強するのと一緒だと思ったようです。
個別指導の明光義塾海老名上郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容を考えると高いと思います。もう少し上の学校を目指せる教材と先生が居ればバランスは取れていたと考えています。
講師 特色の勉強方法が解らず、教えられなかった為、過去問で勉強していた。講師よりも塾として勉強方法は検討しておくべき
カリキュラム 特に不満は無いが更に上の学校を目指す為の教材があってそれを教えられる様にして欲しかった
塾の周りの環境 家から徒歩で5分なので通う環境はとても良かった、塾の雰囲気も個別指導なので特に問題無し
塾内の環境 特に問題は無く勉強を妨げる事は無く整理出来ていない事は無いとなど聞いています。
良いところや要望 コミュニケーションでの問題は無いがカリキュラムを増やす営業的な部分がありまありオススメできないです。
個別指導の明光義塾三浦海岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいとは思わないが高すぎないとは思う。合格できたのでそう感じるとは思う
講師 受験した学校に豪華合格できたので結果的には良かったと思うので
カリキュラム 受験した学校に合格できたので良かったと思う。子供も気に入っていたと思うから
塾の周りの環境 家から歩いて通える場所だったので行きやすく迎えも楽だったので
塾内の環境 特に不満もなく通っていたと思う。特にだめなところもないので問題ない環境だとおもう
良いところや要望 子どもたちに寄り添うところがあるのではと感じる。受験前に通わせたので受験に対して子供の良き理解者になっていたのでは
その他気づいたこと、感じたこと 結果が出てホッとした。子どもも難しい時期なので家族がいうと反抗するところを塾講師ということで聞くこともあったと思う
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は消して安くなく、それなりの結果学生欲しい。
講師 優しく指導してくれる。的確な指導をしてもらってます
塾の周りの環境 交通機関はよく、家から近く問題ないんですけど今日から一週間変わらず
塾内の環境 教室は狭いけど、個別に指導をしてもあるように思います
良いところや要望 全てにおいて良い。不満はないけど、全て揃ってると。よき塾を頼んだ
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整もうすぐ終わり次第時間も余裕綽々に指導されます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾中野島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に高いかもしれないけれど、行けない場合は日程を変えれれるのがよい
講師 個別指導でわかりやすく教えてくれていると思うのでよいと思う。
カリキュラム 教材を学校にあわせておしえてくれたところがよいと思います。。
塾の周りの環境 駅の近くで、家からも近いので便利だと思います。自転車でも通える。
塾内の環境 個別指導なのがよいと思う。教室はしずかでよいとおもいます。。
良いところや要望 連絡はメールでもくるのでよいと思う。子供が入室、退室もメールでくるのでよい
個別指導の明光義塾平間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが個別指導ですし、こんなもんなかなぁとは思います。夏期講習や冬期講習はまとまったお金がかかるので負担は大きいです
講師 フランクな関係になり過ぎてしまった。子供は楽しく通ってるので多目に見てますが、授業中は真面目にやっているのか不安です。
カリキュラム 基本は一般的な課題を与えられ、高校受験にも合っていたと思う。テスト前のテスト対策は範囲に沿って見てくれるので助かります
塾の周りの環境 駅に近く、コンビニやスーパーもあるので遅くなっても人が多くて安心。家からも近い方なので立地はとても良いです
塾内の環境 奥まではいったことがないのでわかりませんが、仕切りがおり個別になっているようなので集中はしやすいかもしれません。
良いところや要望 空いていればですが、部活や急な用事に合わせて変更、振り替えができるのがありがたいです。自習していても質問すれば答えてくれたりするのでありがたいです
個別指導の明光義塾平塚四之宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、1コマの料金設定なので、志望校の合格する為にはたくさんコマをとらなくてはいけないので、相談して支払える料金内で授業をしてもらいました。
講師 目標高校に合格する為に塾講師みんなでご指導いただきました。みなさん親切で自習の時間も指導していただき、無理だと言われていた志望校に見事合格する事ができました。
カリキュラム 1、2年生は授業に合わせたカリキュラムで行い、3年生は受験に合わせて模試などを行い、授業数は費用に合わせて時間割りを組んでもらえました。
塾の周りの環境 家から近かったのですが、終わる時間が遅く、暗かったので、1人で帰って来るには不安がありました。
塾内の環境 教室じたいは広くはないのですが、自習室は自由に使えて、講師もわからない事があれば、質問できる環境でした。
良いところや要望 個別指導なので、時間に自由がききました。人気の講師は予約がとりにくいのが欠点です。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師に恵まれた
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の学習塾よりも料金が高いが、まだその成果が現れていない。
講師 まだ成績が上がったわけではない。連絡をくれたりよく見てくれるのはありがたいが数字に表れていない。
カリキュラム どのようなカリキュラムで学習を進めているのかが共有がされていない。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くはないし交通の便も良いし、駅からも近くにあるから。
塾内の環境 自習室もあり、学習の前に自由に使えるし、自習室の利用を推奨している。
良いところや要望 学校の授業とリンクした指導と共に受験生なのでそちらにシフトした授業をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に出した課題などを親と共有出来るシステムにはできないだろうか。
個別指導の明光義塾平間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費も含めると高いと思う。もう少し料金が安いと尚良いと思う。
講師 わかりやすく、丁寧に指導してもらえているようです。料金は高めだと感じます。
カリキュラム 本人のレベルに合ったカリキュラムだとは思うが、他と比較した事がないため、良し悪しは分からない。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、人通りも多く明るい場所にあるため、安心できる。
塾内の環境 コロナの影響で、ドアを開け放したりしているため、雑音はありそう
良いところや要望 今のところは特に困った事はありません。連絡なども定期的に取れている
お住まいの地域にある教室を選ぶ