- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (5,191件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「埼玉県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)春日部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じますが、週1回コースで1ケ月5週ある月でも4週と同じ授業料でやって頂けるのは良いと思う。
講師 最初5人の講師から授業を受け、その中から自分にあった講師を選ぶことが出来るのは良いと思う。
カリキュラム 子供に合わせて独自のカリキュラムを作ってくる点は良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので、夜遅くなっても安心して帰ってこられる。
塾内の環境 密にならないように席の間隔を開けて座るようにして、授業を受けるようにしている。
良いところや要望 体験授業を受けてから、決めることが出来た。
入会金がない点も良いと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ふじみ野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べたら高いが、回数を増やすと割引になるので受験期にはよいと思う。また学校がお休みの間の1コマ当たりの講習料金は割安に設定されている。
講師 入塾前に室長が個別に面接を行い、子供の性格を分析した上で子供に合った先生を考えてくれた点。
カリキュラム 子供の弱点を分析した上で、子供に合ったカリキュラムを組んでくれた点がよかった。
塾の周りの環境 家からも駅からも近くて便利。ロータリーにあるので危険性も低い。
塾内の環境 机と机が全てパーテーションで仕切られているので、集中できる環境だと思う。
良いところや要望 親身な感じが伝わってきて、安心してお任せできると思う。年に3回面談があるのも安心。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なのでそれなりに高いですが、相談の際、こちらの予算を聞いてくれて、それに合わせて考えてくれました。
講師 まだ、講師を選んでいる段階ですが、分かりやすく教えてくれる講師と、聞いてから答えるまでの時間が長い講師がいるようです。
カリキュラム 振替制度、無料テスト前補講は、この塾だけでした。
悪かったところは今のところないです。
塾の周りの環境 駅から近いので、明るく、夜でも通塾は心配ないかと思います。
コンビニなどのお店もそばにあるので、塾前に小腹を満たせるとおもいます。
塾内の環境 コロナ対策がされてあったのが、良かったです。
良いところや要望 受講しない科目のことも、相談に乗ってくださいました。
できれば、自習室の使用時間をもう少し長くしてもらえたら、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めなので、講師が、どれだけ引っ張っていってくれるか、そこだけ心配です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蕨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりも高いです。安い料金でも鬼のように宿題出しますといった塾より、適切な宿題量と授業の時間をしっかりやってくれるようでよかった。追加料金は安めに設定されていて安心した。
講師 塾長がとても熱心でした。個別なので今はまだ毎回違う先生をあててくれて、合う先生を選んでいただいてるところ。
カリキュラム 良い点は、今ある教材で学習するとのこと。新たに買うものはとくにないところ。授業は早めの時間を希望しているが、学年が高いこともあり遅めの時間のこともある。しかし本人から不満の声はとくに出てない。
塾の周りの環境 駅前だが、自転車置き場があるところがとても重要でした。あってよかったです。居酒屋が多い駅前なので歩くよりも安心。
塾内の環境 本人は感じてないようだが、学習する場所がちょっと狭いように感じる。
個別とはいえ、同時に2人みる体制だが、1人は問題解いて、1人は解答と、無駄のない授業のようです。変に待たさせることも、つきっきりで気になるということもなし。
良いところや要望 今はまだ、通い始めでわからないが、夏休みはたくさん追加したい。また、こちらは当日キャンセルできるのがありがたい。突然体調不良になった場合にはいいシステムだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが前よりも勉強するようになった。やはり一人で勉強するのは難しいと感じた。今ならなんとか受験体制にぎりぎり間に合ったと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高目。
2対1ならこのくらいが妥当?
他と比較せずに決めたので解らない。
講師 親切丁寧。
親しみやすく、とても解りやすい授業内容。
時間があっという間に過ぎる。
カリキュラム 学校の補習に重点を置いての授業もしてくれる為、定期テスト対策に役に立つ。
塾の周りの環境 駅から近いため、道が明るい。
近所にコンビエンスストアもある。
駐輪場が広い。
塾内の環境 自習室も多く確保されている。
資料として使える書籍も多い。
良いところや要望 駅から近いため、道も広くて明るい。
先生が一目でわかる服装なので、見分けがつきやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います。
2人体制であればもう少し料金が安くてもよいと思います。
夏等の講習は使用しやすい料金体系だと思います。
講師 良かった点 ・・・ 講師が選べる点
悪かった点 ・・・ 申し込み~支払い登録までの段取り
カリキュラム 良い点は、教科書を一緒に選んで頂ける点
悪い点は、目標や計画に対して進捗調整して頂けるか不明な点
塾の周りの環境 駅前立地で通いやすい。
セキュリティはないが周囲は人も多く安心できる。
塾内の環境 清潔感がある教室です。非常に静かです。
良いところや要望 まだ結果が出ていないのでなんとも言えません。
今後の対応やスケジュール・目標設定とそれ対する結果次第と思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところよりも俄然高いですが納得できる内容なので我慢出来ます!
講師 初回の前に子供にどんな先生がいいか細かに聞いてくれました。何回か色んな先生で教わりその中から本人が選ぶ形なのがとても良かったです。
カリキュラム まだ行き始めたばかりですが一人一人の学習計画を事細かに決めて全ての先生で共有してくれるそうです。今から楽しみです!授業では復習と演習を繰り返してくれて質問もその場ですぐ出来るのがとても良いです。
塾の周りの環境 駅のロータリーの前にあり送迎もしやすく1人で行っても交番も近くなので安心できます。
塾内の環境 今は自習スペースはあまり席がないですが集中して授業前後に勉強できる環境です。
良いところや要望 塾長や講師の先生方のマナーや接遇が素晴らしく安心してお願いできます。長い期間お願いしたいので色々な塾を見学しましたが環境も雰囲気も場所も全てに満足です!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)入間市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 横浜から引っ越して来たが、前の塾より高いので割高だと感じた。入塾料が無いので初期費用が抑えられてとても助かった。
講師 白衣が古びていたりサイズが合ってない人がいたり、そんなのなら無い方が良いと思った。
着せるならある程度清潔感がある感じに先生一人一人用に新調したらどうかと思う。
カリキュラム 個別授業なので、一人ひとりに必要な事を教えてくれると思った。また、比較的予約など取れやすいと感じた。テスト前など追加したい時にも対応可能だと感じた。
塾の周りの環境 街灯もある明るい通りにあるので安心だと思う。駅からもぎりぎり徒歩で行ける近さなのでアクセスは良いかと感じた。
塾内の環境 備品など古びてなくて清潔感がある。アルコールなども完備されていて登校した時に各自消毒出来るので安心だと感じた。
良いところや要望 沢山先生が居て相性の良い先生を何度か受けてから選べるというシステムはとても良いと思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蕨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ初回ですが、希望通り、女性講師の方に優しく教えて頂いている様です。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりですが、2年の復習から、学校授業と平行に確認ながらの授業を進めていただける様で期待しております。
塾内の環境 蜜を避け、勉強しやすい環境を心がけて頂いているようです。自習室も整っているのが決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと すぐ初回授業だったので、かなり不安でしたが、講師の方には、よくしていただけそうなので、それ以上の期待をしたいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)北与野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入塾したばかりですが、講師が優しくて良かったと本人が安心しています。
教室が綺麗。
カリキュラム 個々に柔軟に対応してくれそう。
まだ、よくわかりませんが、高校受験において、目標を定めて、きめ細かく計画をたててくれるとのこと。
塾内の環境 良かった点は、責任者がよく話を聞いてくれる。
パテーションで仕切られていて集中できそう。
映像授業もあるので安心できる。
悪かった点 まだよくわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟に対応してくれそうです。
親身になって下さりそうなので、期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)所沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方はどの方も優しく丁寧に解りやすく教えて頂ける事から、息子も塾に通う事に抵抗感がなくなったことは良かったと思います。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、明るい雰囲気だったと伺っております。また、しっかりとしたついたてがないあることから集中して授業が受けられそうな事は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方もよさそうなので、これからの成績が上がることを期待しております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分に合った先生を選べるようなので、何度か受けてからでも変更が出来るところ
カリキュラム 一人一人に合ったカリキュラムを作成して頂き、と明確な目標があるところが良い
塾内の環境 あまり騒がしい人がいないので、落ち着いて授業が受けられるところ
その他気づいたこと、感じたこと やや料金が高いが、これから受験に向けてしっかり指導してもらうことを期待しています
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、料金は高めだが、それなりと思える。ただし、講師の異動の多さを考えると高すぎる金額。定着してくれるなら妥当な金額と言える。
講師 親身になってくれるが、通いの家庭教師塾のため、講師に合う、合わないが激しい。合わないと変えてくれるが、急に辞めてしまうこともあった。合う講師でも急にいなくなることがあるため、その点はマイナス。合わないときにもすぐに対応してくれるところがプラス。
カリキュラム こどもの感触として成績が上がりそうも無い、ここでは弱点の克服ができない。と思わせるカリキュラム、方針、教材のため、加点材料なし。
塾の周りの環境 駅から直結のビルにあり、環境は十分に良い。繁華街も無く、治安も良い。
塾内の環境 自習室も自由に使え、講師にもすぐに質問できるため環境は良い。
良いところや要望 講師が合わないときはすぐに変えてくれるところは良。こちらの都合でスケジュールを組んでくれる柔軟さも良。ただし、こちらの言いなりになるところもあり、講師の日程が合わないときがある、双方の妥協点を見つけて日程を組んで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、自分で進めれらる人の塾であるように感じる。弱点克服のため通うには不向きであると感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前から料金を高く見積もっていましたのでそれほど驚きませんでした。 ただ本音としてはもう少し安いと助かります。
講師 少人数の塾でしたので親身になって相談出来る先生方が多い印象でした。 志望校のレベルを下げるべきか悩んでいましたが、先生に学校の先生からはそう勧められると思いますがこのままの志望校で頑張りましょうと言って頂けて自信になったと思います。
カリキュラム 子どものレベルに合わせた教材を用意して頂けたので良かったです。
塾の周りの環境 浦和なのでアクセスは非常に良いかと思います。 ただ、遅くまで学習しますので治安については少し不安な点もあります。
塾内の環境 綺麗に整頓されていますので勉強しやすい環境かと思いますが、個人の自習スペースがもう少し広ければと思いました。
良いところや要望 先生方とのコミュニケーションは非常に取りやすいと思っていますが、急な変更などで連絡した際になかなか繋がらないのでそこが気になります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 周りの治安が良くまた先生が個人的に親身になって指導してくれた。
カリキュラム 個人に見合ったカリキュラムでまあまあそれなりに率先して学ぼうというやるきを出させてくれた。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で通っていて周りに人が多く入校、出校時にメールで連絡をくれた。
塾内の環境 少数での対面的な環境での授業なので先生との距離感が近くよく学べた。
良いところや要望 割と融通が利く塾だったと思うので特にこれといった不満もなくまぁ良かったとは思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)南越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めな気もするが、丁寧に対応してくれるので、ある程度満足している。
講師 曜日の変更もしやすく、個別なので質問もしやすい。面談も適宜にあり信頼できる。
カリキュラム 夏期講習と冬期講習は五教科みてもらえたし、普段は宿題もみてもらえてありがたい。
塾の周りの環境 自宅からは歩いていけるし、駅の近くなので安心して通わせられる。
塾内の環境 適当な間隔があり、周りに気をとられることなく集中できた気がする。
良いところや要望 雰囲気もよく、子供の弱点をきちんと指摘して指導をしてくれるところがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振り替えに柔軟な対応をしてくれるので、精神的に追い詰められないところがいい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きいが、周りと比較して割安感が大きい。
講師 周りの評価も高く、子供が相談しやすい環境を作ってもらっている。
カリキュラム 講習は本人にあったプログラムを準備してもらっており、チェック体制がある
塾の周りの環境 駅に近くて環境は良く、治安も悪くない。自宅からも近いので、安心である。
塾内の環境 少人数で、学年がことなる生徒同士で刺激を受け、遊び感覚が低い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要ないカリキュラムもあったのでそれは省いた。勇気をもって断ることも必要だと感じた。
講師 入塾時に子供自身が講師を選べる所はよいが個別指導なので講師が休みの場合、どの講師が担当になるかわからないため不安だったため。
カリキュラム 講師にお任せしているのでその教材が子供にあっているのか分からなかった。
塾の周りの環境 自宅から一駅で最寄駅からも近く、雨が降っても濡れずに行ける距離でした。
塾内の環境 教室内はパーテーションパネルで仕切られており、隣との間は保たれていて静かな環境で学習できていた。
良いところや要望 子供が高校生の時に利用していたので学習内容はほとんど本人任せでした。講師とのコミュニケーションは取れていたようですので講師選択制はよかったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果や短期集中講座などの料金など年間を通して考えた場合やはり親への負担は大きいと感じたから
講師 状況に合った指導ができる講師が多く、親身になって進路のことも相談してくれたから
カリキュラム 個人によってそれぞれの学力に合わせた指導やカリキュラムを作成し進めてくれていたと感じたから
塾の周りの環境 周りがうるさくもなくかといってさみしすぎて不安になるようなこともなくてちょうどいい感じの人がいたと思ったから
塾内の環境 個室も完備されていて次週もできる環境だったので集中して勉強がで着る環境であると感じたから
良いところや要望 講師もやさしくたまに厳しきくも指導してくれるところなのでいい雰囲気で勉強ができていると思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)所沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。講習はコマ数に応じた予算なのでこちらでコマ数を選べます。高いけどそれに見合った内容なので仕方がないかなと思いました。
講師 講師の方の年齢が子供と近く何でも話しやすいのと、子供に合ったやり方で解るまで丁寧に教えて貰えた事。テスト前は他の教科も見てくれたりテスト勉強のやり方を教えてくれてテスト対策がきちんとなされていた。
カリキュラム 教材は必要な物だけを必要な時に購入し値段も安いので負担がなく、子供に合った個別のカリキュラムで納得のいくものでした。
塾の周りの環境 夜は居酒屋が多いので酔った人の数が多いけど、自転車でいける場所なのでそんなに不便は感じない
塾内の環境 教室はそれなりに広く自習室もきちんと整備されていて集中しやすいと思います。自習室にいながら解らない所など空いてる先生がみてくれるので子供は良く自習室に通ってました。
良いところや要望 親の面談が結構多いので少し負担ですが、その分塾長や先生ともコミュニケーションが取りやすいしどんな相談にも親身になって話を聞いてくれるのでとてもオススメです。塾を休んでもきちんと振り替えもしてくれるし値段は少し高めですが、テキスト代が安いので他の塾とくらべてめそんなに変わらないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策をシッカリしてくれたので家での勉強もスムーズに出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ