- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡県」で絞り込みました
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。しかし、テキストは他で入手できないし、講師も良いのでやむを得ない。
講師 相談が気軽にでき、わからないところの解説を丁寧にしてくるが、自ら質問しないと、対応されない
カリキュラム とにかく、テキストのボリュームがあるため、テキストをこなせば、嫌がおうでも勉強量が増える
塾の周りの環境 車での送迎をしているが、駐車場が狭く、接道もせまいため、渋滞が生じている
塾内の環境 施設はきれいであるし、冷暖房も、完備されており、学習環境はよい
良いところや要望 スケジュール変更は柔軟に対応してくれるので、授業料を無駄にすることがない
秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多く、声も大きいため、元気を先生から頂いています。励みになります。
カリキュラム 教材は、志望校に合わせて取り組んでいただいています。受験のカリキュラムも試験日から逆算して取り組んでいただいています。
塾の周りの環境 交通手段は、自動車の中送迎ですが、駐車場が狭くて路上駐車になって危ないです。
塾内の環境 学習室は、冷房もほどよく入っていると、伺っています。現状のままで大丈夫だと思っています。
良いところや要望 全国統一テストの連絡がいつも直前の為、学校との予定が組みにくいことと、電話を掛けても話し中の中ことが多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などです休んだ際にも、日にちを採用ずらして、対応してくれたことには感謝します。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験対策ですので割高感はありますが、結果オーライです。
講師 宿題管理など厳しくして下さり、サボりがちな我が子をやらざるを得状況にしてくれました。
カリキュラム 中学受験対策の授業でしたので、様々な講習があり、成績に心配がありましたのでその都度参加しましたので、かなりの額を支払いましたが、結果志望校に合格出来ましたので、納得出来る額でした。
塾の周りの環境 交通手段はバスでも車での送迎もしやすい場所でした。振り替え授業が行われた静岡校も電車で通える立地で、子供1人でも通いやすかったです。
塾内の環境 教室は広く、他の教室も真剣に勉学に励んでいる子供かわいる為、自ずと勉強する環境が整っていると思います。
良いところや要望 受験を終えたあとも引き続き通わないかとの勧誘が何度もありましたが、受験のために通っていたため、1度断ったら諦めて頂きたい。
秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い!仕方ないけど毎月はきびしかったです。
カリキュラム 子供に合ったものをやってくれるので良かった。しか分からない所もあったみたい
塾の周りの環境 とにかく駐車場がない!送迎をするにも大変でした。駐車場をひろくしてほしい
塾内の環境 周りかかなり勉強をがんばるので本人も刺激になりました。いい環境でした
良いところや要望 勉強をする環境がいい!家にはできない環境。オンオフをきりかえられる
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月料金に加え、夏期講習、合宿等にそれぞれ料金がかかりますので負担は大きかったです。
講師 入塾当初の講師が良く、解りやすく教えて頂き、本人もやる気が起き期待しておりましたが、転勤されてしまったので残念でした。結果的には成績は伸びましたので、後任の講師の方も指導面においては悪くはなかったと思います
カリキュラム 基本に加え、応用を生かした講義であった事が良かったです。上位校の受験に対応していたところが良かったとおもいます。
塾の周りの環境 となりにファストフード店があり、始まりと終わりにそこで友達と時間を潰すということがあり、帰宅時間等が不規則になってしまう事がありました。
塾内の環境 自習室において、ふざけている子供たちがいて、塾の方から指導が入ったようですが、そうならないよう対応をして頂きたいと思いました。他の学年でもそのような話を聞くので、自習室の管理は必要と思います。
良いところや要望 受験においての情報を持っているので、それぞれの対応策や目標が明確になったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高い。高ければ成績UPも期待出来るかと思ったが違った
講師 子供が、嫌がらず通える環境だった。また、分からない事も聞きやすかったと聞いている
カリキュラム 各講習ごとテキストを買わなくてはいけないのが困る。
塾の周りの環境 バスで通い安かったし、親の勤務先の近くだったので安心だった。
塾内の環境 自習室があるので、環境は良かったのではないかな。秋頃からは、自習室にも先生がいてくられて分からない事を聞けるようになったので。
良いところや要望 もう少し、値段を抑えて欲しい。先生達は人気な方だと思う。相談もしやすかったみたいだし
その他気づいたこと、感じたこと 毎年、塾長が変わっていたので落ち着かなかった。そんな、こまめに変わらなくてもって思う
秀英予備校伊東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があり利用させていただいています。3人兄弟なので1人に掛けられるお金も限られているので助かります。
カリキュラム 教材がたくさんあります。常にカバンは重たいです。資料がたくさんあり活用しています。
塾の周りの環境 伊東駅から5分と近いため比較的に通いやすいです。伊東線の電車の本数がすくないですが。
塾内の環境 よく自習室を利用して勉強しているようで家で勉強するより集中してできているようです。
良いところや要望 非常に満足しています。もっと早くから通わせていればよかったと思っております。
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、とにかく高い。夏期講習とか冬季講習など、先生の単価が高くてしんどかった。
講師 上位進学校を狙えるレベルになかったので、力を入れてもらえなかった。
カリキュラム 教材の中身に対して高額過ぎたと感じた。
塾の周りの環境 生徒が集中して、ほとんどの家が送り迎えだから駐車場は足りないし路駐はダメだし、本当に困った
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて少し高いのが不満ですね、カリキュラムなどはしっかりしていていいと思いますが、若干高いですね。
講師 年齢の若い講師が多くて、わからない問題や解けない問題を相談に乗ってもらい解けるようになり、基礎学力が身についたなと思ってます。
カリキュラム 教材は試験に合わせて選定していただき、受験にとても役に立ったなと子どもが言っております。
塾の周りの環境 交通手段は家からも近いこともあり徒歩で行くことが多いのですが、冬などの寒い時などは自転車で通っております。
塾内の環境 教室は人数は適正な人数だと思いますし、間隔も適正な感覚で勉強にさしつかえのないスペースで行えております。
良いところや要望 テストや試験前などがあるときはカリキュラムを混んでいただいて対策していただいているのでいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことと言ったら、スケジュールの変更については臨機応変に対応していただけるので満足ですね。
秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の講習そのものも高額で、特別講習は別料金なので、加算していくと、かなりの高額になる。
講師 子どもがやる気になるような声掛けやアドバイスがあった。三者面談も良かった。
カリキュラム 重要なテスト前に対策講習を設定している。入試前は、本番と同じような環境(制服・時間・同じ試験用紙等)を作ってもらえた。
塾の周りの環境 家から近くで、周囲も明るい。食事を買える店が近くにあり、便利である。
塾内の環境 自習室がある。高校生が使う場所は、規律が厳しく、私語や飲食、スマホの利用はできない環境がよい。
良いところや要望 高校入試が終わったあとも、本人の希望で通い続けているので、子どもにとっては合っていたようである。
その他気づいたこと、感じたこと 雨天時など送迎時の混雑がひどかったです。仕方ないですが、危険すら感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安いと助かります。こちらは遠方に住んでいるので交通費の面でももう少し安ければ助かります。
塾の周りの環境 駅近くの割にはあまり、教室の中は静かな感じだと聞いています。たまには私も行ってみようかと思います。
塾内の環境 話しを聞くとこれくらいのものかと感じられます。自分で行かないとハッキリとはわかりませんね。
良いところや要望 来年は大学受験になるのでラストスパートですよ。希望の大学に合格するまで何とか導いていただきたい。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけの設備を整えてくださってあるので、負担がある程度あっても仕方はないとは思いますが、国立大の学費と同じくらい、それ以上には払いました。
講師 進路担当の先生が、熱心に相談に乗ってくださり、こころづよく思えました。
カリキュラム 教材は、学校の進度よりも、少し早くすすめてくださり、予習の意味を含めた学習ができました。
塾の周りの環境 保護者せんようのパーキングがあり、安心して送迎できました。警備の方がいつも誘導をしてくださいました。
塾内の環境 自習室の自習スペースも個人に応じて、使いやすいように設計してくださり、また、いま生徒がどこの部屋にいるのかを職員の方が把握できるように、工夫してくださってありました。
良いところや要望 保護者会を年に数回開いて、保護者にも受験に向けてのサポートや情報収集の方法を教えてくださり、大変お世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 単に勉強に行く場所、という解釈ではなく、食事をとるスペースや、情報収集をするためのスペースなど、きちんと設備を設けてくださり、ありがたいと思いました。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりお値打ちです。時間も長く、送迎付きで有名塾の半額程だと思います。
講師 先生は1人のようですが、しっかりと生徒の能力を見極めて指導をしてくださっているようです。
カリキュラム 期末テストの前などは週2回を無料で週3回やってもらえます。地元の塾なので学校の対策もしっかりしています。
塾の周りの環境 公共交通機関はありませんが、先生が送迎をしてくれます。自宅の目の前で乗せ降ろししてくれるので安心です
塾内の環境 ちょっと騒がしくなってしまうこともあるようです。地元の塾なので学校の友達が多いからだと思います。
良いところや要望 先生と保護者のコミュニケーションをとる場がほとんどありません。任せっきりなので半年に1回でも面談などあると良い
その他気づいたこと、感じたこと 多少の気になる点はあっても、自宅の目の前で乗せ降ろししてもらえること、お値打ちな金額で満足しています
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高いですがテキストや講師の質でしたら妥当かもしれません。
講師 値段が高い。宿題の量が凄かったです。担当がよく見てくれてました。
カリキュラム 目標校に向けての対策がなされてました。良かったです。何かあったら電話連絡くれてました。
塾の周りの環境 街中なので誘惑が多く帰りが遅かった記憶があります。さかえている所がすぐそこだからでしょうか?
塾内の環境 本人次第ですが話している子が気になるようでした。気が散るようです。
良いところや要望 学ぶ環境にあるのが1番です。 周りが全て受験生なのでモチベーションがぶれない。
その他気づいたこと、感じたこと コマ数が残っていても何も無くて料金が発生しているのに勿体ないです。
秀英予備校裾野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。 もう少し安くて授業時間が多くてもいいと思いました
講師 分かりにくく理解しないまま帰宅します。
カリキュラム 高いです。 あまり理解できていないのに、そのままのことがよくありました
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、行きやすかったです。駐車場はすくないので、こまりました
塾内の環境 教室は普通でしたが、職員室?がとても汚く、教育者として、不安になりました
良いところや要望 一人一人に寄り添って見て欲しかったです。質問できない空気があったそうです
その他気づいたこと、感じたこと 先生の良い悪いがあり過ぎたそうです。あまり先生の評価がよくなかったのが、わかりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わない。成果ち対しての料金だとどうかとも思うが相場範囲という認識です。
講師 若干、家からは遠いのですが、勉強する気にはなったので塾の効果と考えます。
カリキュラム カリキュラム、教材について何かは特にありません。結果としてまあこんなもんかという印象です。
塾の周りの環境 駅近くなので交通の便弁は、田舎の中でも、まぁ悪くないところと思います。
塾内の環境 駅に近いので何かえるかとも思いますが、特に何も言ってなかったので問題なしかと。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めだとは思います。もう少しお安ければ通いやすいかなとは思います。
講師 親切丁寧で、わからないことがあれば丁寧にみてくれます。 常に生徒を見ていてどこが苦手分野か得意分野か見極めています。
カリキュラム テストの予想や過去問などポイントをちゃんとつかんでいる教材だとおもいます。
塾の周りの環境 ちょうど信号があるところで信号が赤だと車がつまっていて入りにくい。
塾内の環境 静かな環境だとは思いますが、車の音がどうかなと気にはなりますが特に子供から 何も言ってこないので大丈夫だとは思います。
良いところや要望 先生も親切に親身になって子供の勉強スケジュールを考えてくれるし いいと思います。あとは料金だけです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、小さい教室なので先生が少ない点と、特に女性の先生が少ない点です。
秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 夏期講習に参加。教材費だけで夏休みに復習ができたのはラッキーだった
カリキュラム テキストを各々説いていき、わからないところは講師に聞くスタイル
塾の周りの環境 夏休み中の平日昼間だったので、仕事をしているので送迎が大変だった
塾内の環境 個別にテキストをといていくだけなので雰囲気はよかったと思う。
良いところや要望 優しい。宿題がもっと多くても良かったかな?1階のトイレがにおうのは多少気になった
その他気づいたこと、感じたこと 紹介料として商品券がいただけた。夏期講習は駐車場が劇混み
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と細かい不満もあります。応対するのは主任だけです。個別授業対応した講師は引っ込んで出てきません。今日はこんな様子でしたとか、話がありません。
講師 個別指導に行ってますが、人手不足みたいで講師も曜日も選べるようで選べない。ですが、変えてもらうことは可能です。
カリキュラム まあ、中学受験の問題について個別なのでやってくれかな。
塾の周りの環境 塾に行くのに道路を渡るのですが、丁度5時くらいに当たるので車が途切れずずっと待ちます、、、
塾内の環境 女子の先生たちが、授業中なのに雑談していたことがあって、いま、仕事中でしょう?って思ったし、子供たちのじゃまになる
良いところや要望 とにかく個別指導してる先生たちが全然出てこないのが気にいらない。この前は講師を一人変えてもらいましたが。何か一言授業後にほしいですが、一切ないです
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と言っても、担任制ではありません。勝手に変わってることもあれば日毎に違う事もあります。どんな先生かも中身を知ることができません。挨拶くらいしてほしいのですが!
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら多分少し高い。通常の塾代はそこそこだとは思うけれど、夏期講習などのオプションがつくとかなりの金額になる。
講師 授業がわかりやすく、授業も集中して出来た。先生は何人もいたが、当たり外れもあった。
カリキュラム 基本問題から発展問題までまんべんなく勉強出来た。学調対策はよく出来たと思う。
塾の周りの環境 場所は駅からも近く、人通りも多いので夜でも怖くない。駐車場がほとんどないので送り迎えをしている人は周辺で乗り降りしていた。
塾内の環境 みんな勉強をするために来ている人たちばかりだったので、騒ぐような人もいなくても集中出来る。自習室もあって便利。
良いところや要望 講師の方に相談しやすい。親身になってくれる。窓口の事務も親切でイヤな気分になったことはない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって当たり外れがあるようで、わかりにくい方もいたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ