- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,567件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都」で絞り込みました
個別指導 スクールIE玉川上水南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数での講義を行っていて、生徒の学力に応じた対応をしており、講義の他に自習による教室利用もできる。安いと感じている。
講師 対応や指導方針はとても良いと感じているが、どうしても子供には合っていないのか、やる気になれないのか、結果が出ていないため。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムや教材ではあると感じる。ただ、それをちゃんとうちの子供が、意図や目的を理解せずやっているだけ、終わらせるだけになっている。
塾の周りの環境 自宅に近く、自転車での通学ができるので、良い環境だが、大きな通りに面しているので事故に遭わないか不安がある。
塾内の環境 子供からは、とくに塾内の環境や設備には不満等はないと聞いているので、特に問題ないと思います。
入塾理由 場所が自宅から近く、料金が手頃で、友達も通っていて、講師の対応や方針に納得出来たため。
定期テスト そもそも、子供の学力が低くやる気も無いため、少しでも点を取るための勉強の仕方や学習ポイントを指導してもらっている。
宿題 宿題は出されている。提出出来ているので量や難易度は問題ない。
良いところや要望 謳い文句のやる気スイッチについて、もう少し子供に影響を与えてくれるのではないかと期待していたが、結果が余り出ていないのが残念。子供のやる気が問題なので、塾側を責める気はありません。
個別指導 スクールIE世田谷深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応な授業や個別相談もしてくださり値段だけで見たら高いと思いますが個人的にはよかった
講師 この塾に入った時よりも比べ物にならないくらい成績もぐんと伸び本人も楽しくしている
カリキュラム 進度は普通で余った時間などは復習などしていたので本人も楽しくしており良かったなと思います
塾の周りの環境 行きは歩きですが、外も暗くないので変質者はあまりいなかったと思います。帰りは車で迎えに行ったので大丈夫です
塾内の環境 勉強部屋自体も狭くはないのですがとても広いって感じではないです。整理整頓されており綺麗でした
入塾理由 子供が中学受験したいと相談して応援したい気持ちが強かったため
良いところや要望 子供と親身に向き合ってくださり親としても助かっておりました。もしまた子供が通いたいと仰ったら通わせたいです
総合評価 全体的に成績は上がり中学受験も受かり親子とても満足しております。
個別指導 スクールIE東長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的にはどこも変わらないと思います。
夏休み、冬休みの度に面談と言う名の講習のお話があり、本人のやる気と相談しながら参加致しました。
講師 小学生なので先生によって、本人の取り組み方にかなり差が出ました。
カリキュラム 「分からないところを分かるようになるまで」寄り添って教えてくれる先生は少なかったように感じます。
自信につながる教え方をして欲しかったと感じます。
塾の周りの環境 学校の通学路なので行き慣れている道で、特に問題なく安心して通う事ができました。立地も角地で生徒の自転車を止めるスペースもあります。
塾内の環境 踏切が近いので気になりますが、子供の集中力さえ引き出してくれれば、さほど気にならない
入塾理由 お友達が通っており、子供からこの塾に通いたいと言われました。場所も家から近く通いやすかったので。
良いところや要望 近隣に小学校や中学校があるので、孤立する事がない。
仲が良い友達が多かったのでスムーズに通ってくれる。
ただ友達関係なので変化があれば塾も嫌がったり、話し声や笑い声が勉強の邪魔になる事もしばしば
総合評価 先生から学びに対しての積極的なコミュニケーションはなく、無神経な馴れ合いが多いのが残念でした。
個別指導 スクールIE上板橋中台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なためそれほど高くは無いと思った。また集団授業もあり、とても良いなと思った。
講師 とても気軽に質問ができるし、自習室で集中して勉強ができたと言っていたためとてもいいことたなと思った。
カリキュラム 人それぞれに合わせた授業内容で良かった。また集団授業の際にカフートというクイズみたいなので復習が出来て頭に記憶がしっかりできたため良かったと言っていました。
塾の周りの環境 近くにスーパー、薬局があったり、夜危ない時に買い物がてら迎えに行くことが出来たのでとても便利だなと思いました。
塾内の環境 近くにバス停があったり、駅があったりと交通の面では便利でしたが授業中に救急車のサイレン音などがうるさく、集中できなかったことがあったらしいです。
入塾理由 自習室で勉強したり、集中して勉強をさせるため。またテスト勉強が捗るのではないかと思ったため。
良いところや要望 先生方が親身になってお話を聞いてくださったり、面談の際に詳しく説明してくださったためとても良いなと感じました。
総合評価 授業面などは良かったが、少し雑音が気になるような気がしました。
個別指導 スクールIE吉祥寺南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あんまり成績は伸びないけれど娘が楽しく通っていたので良かったと思う!
講師 おじさんばかりではなく質問しやすくて良かったと言っていた
カリキュラム たくさんのテキストが用意してあって良かったと思いました!宿題もプリントしてきてくれて助かる
塾の周りの環境 バスでも行きやすいし自転車でもいけるただ生徒が多すぎて自転車が置けなくなる位だったもっと自転車置き場を増やして欲しい!
塾内の環境 バス通りなのでそこまでの雑音はなかった!うるさいのは全く気にならないです
入塾理由 姉が通っていたため妹も入塾させて頂きました。あと家から近いところもそうですね
良いところや要望 とっても良かった!本当はまだ通わせたかったけど少し価格が高くて大変でした
総合評価 総合的に良かった娘が楽しく通ってくれることが1番なのでそこはとても良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や習い事と比べると、金額は普通だと思います。
ただ、暖房費、冷房費は、とらずに、塾の料金に含んで欲しい
講師 子供の性格を見たうえで、子供にあった先生をつけてくれます。そこはとてもよい。
カリキュラム 教材も悪くない
ただ、問題をひたすら解くのが、うちの子はつまらないく、ダメでした。
塾の周りの環境 住んでいる所から近い。
雨の日の送り迎えが出来る場所にある。
近所に通塾している子がいて、悪くないよと聞き、決めました。
塾内の環境 清潔感はあるが、少々狭いように感じた。
あと、車の乗り降りが少ししにくい。
入塾理由 勉強へのやる気スイッチを押して欲しかった為
ケアレスミスが多いので、そこをなおして欲しかった為
良いところや要望 先生は良かった。ただ、うちの子がやる気がでないだけでした。
勉強やる気のない子に、遊びみたいなものから入る
何かあれば、、
なんて、そんなのはただの親の望みで、普通はないのはわかっています。
総合評価 全て悪くない。
しかし、子供が続かなかった。
勉強へのスイッチは押してはもらえなかったが、塾としては普通だと思います。
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思わない、妥当な料金設定だと思うがもう少し安かったら助かったのにと思う
講師 丁寧に夏期講習や春季講習や冬期講習の必要コマ数など教えてくれたため好印象
カリキュラム あまり詳しいことはわからないが子供は宿題をしたり成績は少し伸びてくれたのでよかった
塾の周りの環境 塾の周りは人通りが多めだったためその日最後の時間割でも1人で行き帰りさせられてよかった。普段から地域で挨拶など交わしたりすることもあるため安心できた
塾内の環境 塾の中はきれいで子供たちと講師の雰囲気もよかったのでまた下の子を入れたいなと思えるような塾でした
入塾理由 この塾には高校受験を控えているが子供があまり勉強しないためお金は無いがいれた
良いところや要望 講師1人に対して子供二人に教えてくれるのでしっかり子供が理解できるように授業を進めてくれていた
総合評価 すごく良かったが最終的に第1志望の高校には行けなかったため星3にさせていただきます
個別指導 スクールIE大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と料金を比べてやはり少し高いようですが1対2だからそれくらいになるのかもしれません。
講師 娘の好きな事や趣味を聞き出しフレンドリーに会話してくれたこと。まだ通って間もないのでまだよくわからないです。
カリキュラム 1時間半で振替もしてもらえる。
先生もあわなければ替えてもらえる。
部活が夏に終わるのでそうしたら時間帯を変更してもらえるとのことです。
塾の周りの環境 自宅からはさほど遠くないが、繁華街にある
ため暗がりではないです。人通りはあるから安心です。ただ車かよく通る。自転車置き場があるので自転車で通える。
塾内の環境 パーテーションで仕切らておりさほど、うるさそうではないようです。通路も設けてあるから気が散ることはないとのことです。
入塾理由 同じ学校の友達が通っている。
初回面接をして下さった室長が娘に対してフレンドリーで接して娘もやる気がでてきたようだったから。資料に料金表が入っていたから。
宿題 終わらないほど、プレッシャーになるほど多くはないようです。ただ慣れて来たらもう少し増やして貰えるのではないかと思います。
良いところや要望 厳しすぎず、自由すぎない。
時間も1時間半は丁度いいかと思う。
親との面談もたまにあるとのこと。
総合評価 まだ入会したばかりです。最初の説明の感想です。授業も1度しか受講していません。
先生がフレンドリーで娘と上手く打ち解けてくださったので先生方にお任せするしかないと思っています。あと友達も通っており続いているので大丈夫かなという思いと希望です
個別指導 スクールIE上北台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何教科か受けさせてあげたかったが、それなりの費用がかかってしまうため一教科のみの受講にしました。他の塾と比べて特別高いわけではないと思います。
講師 若い先生で子供は好印象に思っていたようです。
体験の時も若い先生だったそうなので、親しみやすかったようです。
カリキュラム 自分から率先して学ぼうというタイプではなかったため、授業内容は大丈夫でしたが、模擬テストや長期休みの課題などはついていけてない様子でした。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便や立地はとても良いと思います。
大きな道路に面しているのでややにぎやかです。
通いやすい距離でしたのでこの塾を選びました。
塾内の環境 綺麗な教室です。そんなに広くはないですが、授業には問題なさそうな印象です。
入塾理由 通いやすい立地だったのと同級生が通っていたためこちらにしました。
良いところや要望 子供の体調の都合で通えなくなってしまいましたが、親身に対応してくださいました。
もしまた機会があれば通わせていただきたいです。
総合評価 本人に学びたいという強い意志がないと厳しいかもしれません。予定を立てきちんと進めていく計画性が必要な感じ。
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友人知人に聞いて、大まかな金額がわかったが、思ったより低額で済んだ。
カリキュラム 夏期講習のテスト内容が良かったのは覚えている。
塾の周りの環境 交通量が多い通りで歩道が狭く、少し危なかったことが何度か合ったらしい。もう少し安全な場所に移転した方が良いと思う。
入塾理由 子供の友人の勧めで、最初は見学してから、本人の希望で入会した。
良いところや要望 強いて言うなら場所の移転が必要かと。
総合評価 子供達の成績が上がり、希望する大学に入れたことは評価に値する。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE花小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、普通ですが、それ以外に、かかる費用が高い
ファイルなどで、様子を伝えるのではなくメールで伝えてくれればいいかなと思った。
テスト費用なども高いかなと思った。
講師 最初に、テスト、性格診断テストをして1人1人に合う先生を選んでくれた。わからない時は、すぐに、聞ける環境を、つくってくれている。
ほんとに最初の先生が分かりやすい優しいと嬉しそうに帰ってきた。
カリキュラム 普通のテキストもあるけれど、それとは別にそれぞれに、合ったテキストを、用意してくれたり、定期テスト前になるとそれ用の物を用意してくれたり、しっかりカリキュラムが出来てそう。
塾の周りの環境 自宅から近いですし、塾の前に自転車を停められるのがとてもありがたいです。
前に大きな通りが、通っていて塾の中は、うるさいかと思いましたが、とても静かなので、安心しました。
治安もとても明るい道を通って通うので問題ないです。
夜おそくなっても、とても明るい道なので、安心です。
塾の前も明るいので、自分の自転車を見つけやすいです。
塾内の環境 整理整頓は、されているようです。が靴を脱ぐところとスリッパを履く場所の境目がよくわからなくて困ります。
雑音は、ほとんどないです。
先生の声は、ちょうど良い大きさのようです。
自習室も少し離れたところにあるので、ゆっくり勉強できそうです。
入塾理由 しっかり見てくれそうだから、テストをして子供の苦手なところ、レベルもしっかり把握して、その子に合った勉強の仕方をしてくれる。
自習室もありいつでも行けるところも良い点
定期テスト 定期テスト対策は、あるようです。
普段とテストの時と両方に対応してくれるようなので、とても、ありがたいです。
本人も安心しています。
宿題 今はちょうど、良いと思います。
春休みに入ったら、もう少し多くていいかもしれません。
中学校に入るとどのくらい大変か分からないので、何ともいえませんが、
良いところや要望 今のところ、良い感じに思います。
これから、どのような成績になるかわかりませんが、親子共に楽しみにしています。
スリッパは、個人で持ってきてもいいかな?と思いました。衛生的に、、
総合評価 今まで、通った塾の中でも1番良さそうな塾な気がします。
どのくらい成績が、伸びるか楽しみです。
何ども面談や電話頂けるようで、子供の様子が逐一わかるので、親としても安心です。
個別指導 スクールIE清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料の他にテスト代や特別講習、夏季講習などおもっていたより負担が重かった
講師 若い講師が多く、コミュニケーションの面では良かったが受験相談などはやや不安だった
カリキュラム カリキュラムはやや多めで宿題が大変な印象がある。教材はかもなく不可もなくという感じ
塾の周りの環境 通り沿いだが駅からは少し距離があり、駐輪場はあるが駐車場所はないので、通塾は近くに住んでないと厳しい
塾内の環境 個別指導だったので教室のスペースにはやや余裕があり、不満はなかった
入塾理由 家から近く通い続けられそうだったのと受験対策として学校の授業だけでは足りなかったから
定期テスト 別料金がかかるが特別講習が試験前にあって行かざるを得なくなった
宿題 宿題の量はやや多くあり、時間を作ってやっていかないと間に合わない
良いところや要望 若い講師が多かったので進路相談はやりづらかった。経験を感じさせる講師がいると良い
総合評価 家から通いやすい距離で子供と講師のコミュニケーション面では良いと思う。
個別指導 スクールIE竹の塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時期時期によって授業料が変わる点。夏休みや冬休みなどの特別授業があると授業料があがってしまう。
講師 残って時間をかけて教えてくれる先生がいたり、そこまで熱心に教えてくれない先生とがいる。
塾の周りの環境 駅やバス停から近くて一人で通うことがしやすいと思う。車での送迎だと少し停めにくい場所であるためそこだけが不便でした。
塾内の環境 個別対応が出来るように配置されていて整理されているように見えた。自習室がもっと自由に使用出来るようになると良いと思う。
入塾理由 まわりの知り合いからの情報収集から。また見学をして子供が興味を持った塾にした。
定期テスト 定期テストはありました。学校のテストと連動しているととてもよかったと思う。
宿題 先生によって差があるように思う。多くあって終わらせることが出来ないことがあった。
家庭でのサポート 帰りが遅い時や雨の日には、車での送迎を行っていた。調べ物をすると気にはインターネットでの調べ物を手伝った。
良いところや要望 都合により塾へ行くことができなくなってしまった時に電話で振り替えをできる点。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストや授業の進み具合とが連動しにくい所があり、そこが上手く出来ると良い。
総合評価 全国展開している大きな塾でしたので、受験の情報が多くあり助かります。
個別指導 スクールIE西馬込校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に大手3社を比べたが丁度真ん中程度の金額
別途掛かる季節講習については気持ち高いと感じる
講師 物腰柔らかく子供が求めている優しい先生だった
質問がしやすいと言っていた
カリキュラム 中学受験を希望しておりそれに見合った先生と授業内容で進めてくれている
塾の周りの環境 大きな道路が目の前で交通量は多いが歩道がしっかり出来ている為安心
大通りのため明るい
地下鉄の駅からすぐ近く
塾内の環境 整理整頓されており綺麗な印象
窓が少ないため雑音は入りづらい反面若干暗い
入塾理由 先生と子供の相性が良さそう
塾の雰囲気がピリピリし過ぎておらず印象が良かった
良いところや要望 入塾して間もないが今の所子供に合った無理のないペースで進めてもらっている
これから力を付けてきたらやる気スイッチを入れてもらいペースを上げていってもらいたい
総合評価 全体的に否はなく良い印象だが月謝や特別講習の価格をもう少し勉強して頂けるとうれしい
先生の質を保つためにも厳しいのは承知していますが
個別指導 スクールIE大山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業形式は講師1に対して生徒2の個別指導だったが、その割に料金は安く感じた
カリキュラム 教材は生徒のレベルに合わせた形で作成してくれ、授業のアフターフォローも充実していた
塾の周りの環境 旧街道の入口に位置し、人通りは比較的多いところ。唯一の改善点は駐輪場がなく、自転車が路駐になってしまうところ
塾内の環境 静粛性は、幹線道路に面していることもあり、それほどでもないが、教室は小さいながらも整理されていた
入塾理由 校長が教育に熱心なことが感じられたことと、家から近かったこと
定期テスト 定期テスト対策は、娘が苦手な単元を重点的にやってもらえたようです
宿題 量は比較的多めと感じたが、本人の学習習慣を身につけるためには適度な量だったと思う
家庭でのサポート 定期的な校長との面談や、先生のタイプへのリクエストに塾側が応じてくれたのがよかった
良いところや要望 講師のタイプのリクエストに可能な限り応えてもらったことで、3年間通うことができた。
総合評価 授業ごとに講師の先生が連絡事項を事細かに作成してくれたことで、塾での学習の進度を把握することができた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE南砂センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 周りと比べたら安かった ただ別メニューの科目 講習を受けるとたかいきがします
講師 よく見てませんが 子供が科目に対して理解してるのでわかりやすく教えて頂いてる見たいです
カリキュラム 受験目的ではないので かリュキュラムもそんなに難しく考えてません
塾の周りの環境 歩いて10分くらいですが 夜が街灯少なく少し不安です 近いので暗くなったら迎えに行ってます
後自転車が停める所が無く 歩いて行ってます
塾内の環境 教室はよく見てないですが 子供曰く 綺麗で落ち着いて勉強できるみたいです
入塾理由 わかりやすく教えてくれる所を探していて地域で評判が良かったから
宿題 宿題はそんなに量も出ず苦手な問題とか出てます ただ小学校の宿題もあるので まあまあな量になります
家庭でのサポート 塾の迎えや 必要な教材インターネットで調べたりしています。
良いところや要望 教え方が、良いみたいです。とても科目に対して理解してます。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良とかで塾を休んでも振り替えで授業を受けれるので助かります
総合評価 とても教え方が良く先生達が優しくわかりやすく教えて頂いているみたいで良かったです。
個別指導 スクールIE瑞穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては妥当だと感じたため。
講師 可もなく不可もなく、良かったのだと思います。本人には合っているようでした。
カリキュラム 一般的なカリキュラムであったと思います。基礎学力向上には良かった。
塾の周りの環境 駅から近く。帰り道に、あったため、良かった。周りの治安を悪くはないと思います。友達もいて、安心していました。
塾内の環境 特に、何か感じたことがないので、良いのだと思います。不満はありませんでした。
入塾理由 基礎学力がつくように感じたため。また、自宅が近かったので、決めた。
良いところや要望 講師が、親しみやすく良かったようです。そのため、通うことが楽しかったようです。
総合評価 一般的な塾として、良いと思います。また、子どもの特性に応じて教えてくれました。
個別指導 スクールIE西葛西北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育費用は我が家の生活水準からすれば高額だが、子どもの将来を左右することなので仕方がない
塾の周りの環境 学校の下校時にも通う事があるため、最寄り駅なので立地は良いところだか、治安に関してはあまり良くない。
入塾理由 中学校時代に通っていた進学塾を辞めるタイミングで、知人からのススメで入塾した
良いところや要望 最寄り駅から近いので通いやすいと思います。駐輪場が狭いみたい。
総合評価 最寄り駅なので子供も通いやすいと思います。成績も多少上がったので良かった
個別指導 スクールIE高尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないです。
志望校には行けなかったので何とも言えません
講師 若い先生が多いようで
あまり緊張する事なく出来たようでした
まぁまぁです
カリキュラム 本人の苦手分野をよくみて頂いて
数学が特に伸びたかなとおもいます。
塾の周りの環境 コンビニの2階でした!
通うのに不便はなかったと思います
階段が危ないなとは思いました
立地的にはお迎えの時でも駐車場があるので良かったです
塾内の環境 あまりよく見てないですが
集中して勉強できたと思っています。
入塾理由 本人の希望で決めました。
効果は感じられました
良かったと思います
定期テスト 教室の方ですでテスト範囲を知っていました。
そこを重点的にしてくれました
宿題 出ていたようでした。
学校の宿題とで大変そうでしたが、的を絞った宿題で良かったです
家庭でのサポート 天気の悪い日の送迎や
塾での面談もあったので相談したりしました
良いところや要望 階段が急過ぎて怖いです。
落ちたら下まで落ちると思います。
ケガしそうです
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので同じクラスの子とも会ったり
それなりに楽しかったようです。
総合評価 やはり金額が大変でした。
個別は高いですね
個別指導 スクールIE中河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の立地で選んだため、特に塾料の高い安いではあまり考えなかった
講師 通っていた娘からは特に講師に関して良いとか悪とか聞いた事がない
カリキュラム 夏季休暇に遊びに行くことも無く通えたため、モチベーション維持の工夫があったと思う
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分であった。また、そこまでの道のりも幹線道路沿いのため防犯の観点から良かったと思う。
塾内の環境 宿題をしに塾の教室に行っていたので環境は良かったのではないかと思う
入塾理由 家から徒歩で10分以内であり、幹線通り沿いだったため防犯の観点から決めた
宿題 宿題は出されていたと思うが、特に負担になっているようには見受けられなかった
家庭でのサポート 毎月と夏季講習などで選択する教科については娘と相談して決めたが、通塾中は自主性に任せていた
良いところや要望 良いところは、立地が駅から近く、道のりも明るいので安心して通塾させられたこと
その他気づいたこと、感じたこと 塾の下のテナントが長期間未入居で、ちょっと裏寂れた感じがするのが残念
総合評価 それなりの塾料で、通いやすい立地にあるので、よほど難関校を目指すのでなければ良い塾だと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ