お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都」で絞り込みました
個別指導 スクールIE町田忠生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担適正テストで担当の先生つくので、誰が付くか楽しみです。
カリキュラム 子供は満足しているようです。授業の日はレポートが届くので子供の状態わかります。
塾の周りの環境 学校から近く、塾の授業が無い日でも、学校帰りに通うので有り難いです。
お迎えの際、駐車場や駐車場スペースがないのは不便だと思います。
塾内の環境 扇風機が机にあるようで、自分で暑ければつけたりできるようです。
入塾理由 学校から近く、目標の学校へ進学した先輩がいる。ほかの保護者からの評判が良い。
定期テスト 子供と相談して対策しているようです。
取っている科目以外もアドバイスもらってるようです。
良いところや要望 まず塾長が好印象です。
診断テストで担当の先生が決まるそうで、自分にあった担当がつくのは有り難いです。
総合評価 通い始めて間もないのでこの評価です。
でも、子供は何回かの体験で、ここが良いと言い切ってたので、良い結果がでると期待してます。
個別指導 スクールIE長原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数が多い場合のディスカウントは効いている
ただしもともとの費用自体はそれほど安くない
講師 丁寧な指導であったと思います
塾のカリキュラムで苦手分野の診断ができるところもよい
カリキュラム 個人に合わせているため特に意見はありません
基礎教材費が科目ごとにかかるところが難点
塾の周りの環境 駅から近くて便利であり、人通りも多く安心できます
学校から直接通うのが便利です
その他特に不満はありません
塾内の環境 環七と中原街道の大通り沿いだが騒音はそれほど気にならないと思います
入塾理由 苦手科目の個別のフォローが可能であった点、指導時間以外も自習できる環境がある点
良いところや要望 真摯な指導が頼りになる点
塾長のケアも細かそうに感じました
総合評価 具体的に学習指導内容に本人の納得が得られているところが一番のポイントです
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数件比較してみましたが、他塾と比べて1:2の料金が多少安かったです。
講師 まだ通い始めなのですが、塾長や講師の方の対応がよかったです。
カリキュラム 毎回報告書に授業内容と見直すべきポイントなどを記載いただけるのがありがたいです。
塾の周りの環境 駅前徒歩1分の立地で家からも近く、隣に交番もあるため安心できます。通学路も商店街なので、帰りが遅くなっても安全面も良いと思います。
塾内の環境 内部まで入っていないので詳細は分かりませんが、建物内は静かだと思います。
入塾理由 家から近く通いやすいのと、費用面がちょうど良かった。
また、子供の性格から合う先生を付けてくれた。
良いところや要望 入塾したてなので分からない部分も多いですが、きめ細やかなフォロー体制があり、一人一人きちんとみていただけている感じがしました。
総合評価 入塾したてでまだなんとも言えない部分が多いため、3とさせていただきました。
個別指導 スクールIE光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回にしては高いかなと思いますが、個人指導なのでそこはしょうがないとも思います。
講師 どこが出来てなくて、それをどうすれば克服できるかを分析し、伝えてくれるのでいいと思いました。
カリキュラム 苦手なところをすぐに見抜いて、そこを重点的にやってくださるのはいいと思いました。
塾の周りの環境 駅からは遠く静かな環境ではあるが、コンビニ等も近くにあるため、人通りもあり、ちょうどいい。目の前道路にも信号があり安心。
塾内の環境 駅からは遠く、周りもうるさいところがないため、塾内も静かで、整理整頓されているようだった。
入塾理由 家が近かったことと、話を聞きに行ったとき、先生が学校の授業内容や特性について良く知っていて、安心して任せられると感じたため。
良いところや要望 子どもの性格を参考に指導方法を考えてくれたり、親への連携なども好ましいと思った。
総合評価 生徒ひとりひとりに向き合っているのが感じられ、期待できると感じた。
個別指導 スクールIE世田谷深沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、料金が高くなるのはどこに入塾しても同じような気がしました。
講師 まだ入塾したばかりで数回しか授業を受けていませんが、しっかり見てくれそうな先生が担当になり安心しています。
カリキュラム 入塾前にテストを受けて、本人の性格や学力の取りこぼしを判定してから授業が始まるという点がいいなと思いました。
塾の周りの環境 交通量の多いバス通りに面しており、人通りもあるので夜遅くまでの授業であっても安心して通わせられます。
塾内の環境 整理整頓されており、部屋も明るく清潔感があって勉強する環境としてはとてもいい気がします。
入塾理由 説明や体験授業の際の対応がよかったため、手厚い指導が受けられるだろうと思って入塾を決めました。
良いところや要望 苦手としている教科の中でも取りこぼしているところがどこかをきちんと判定し、カリキュラムがスタートするのでいいと思います。
総合評価 いくつか他の個別指導塾も体験したうえで入塾を決めたので、自宅近くの中では一番いいところだと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE南砂センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体制云々ではなく絶対的な金額が高く感じる
ただどこも同じように高く感じる
講師 室長の熱意や経験は高く評価します
ただ他の講師のレベルは不明かつそこまで期待しても厳しいと感じる
カリキュラム 小学生まで戻るテキストが用意されてるのは良いと思う
低偏差値対応の実績があると感じる
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いに教室があり車はまず止められないかつ自転車は置けるがスペースは小さいと感じる
ただイオンはちかいので何かと便利ではある
塾内の環境 コンビニの居抜きのため教室のサイズがやや大きいものがある
土足のルールがまだ理解出来ていないが不思議な感じがする
入塾理由 知り合いの子どもが通っていた
立地が自宅から近い
イオンが近いので駐車場事情やランチ事情は良いと思う
良いところや要望 教室長の熱意と経験に尽きる
靴のルールは変えても良いかもしれない
総合評価 教室長の経験と熱意が良いと思います
場所はやや微妙。教室のサイズ感もやや微妙。ただ結果が全てだかそれはまだ不明
個別指導 スクールIE新高円寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回、比較した塾の中では安かったが、集団塾と比べると費用は高い。
講師 子供の苦手項目をうまく把握して、重点的に指導してもらっている。
カリキュラム 子供の苦手項目を把握して、適切な教材を用意してもらっている。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分もかからず、非常に便利な場所に位置している。飲食店は多いが、子供が一人で通っても、危険な場所ではない。
塾内の環境 教室はとても清潔に保たれており、外部の音も気にならないようである。
入塾理由 対応していただいた塾長がいい方だったため。また、校舎の雰囲気もよかったため。
良いところや要望 現状、子供の苦手項目を把握してもらいながら、指導してもらっている。
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾からの強制はなく、自分にあった教科、時間を設定できるので料金を抑えたい人には無理なく組める。
講師 はじめに一通りテストをするのですが、苦手な過程を分析してそれだけではなく幅広く授業を進めてくれる。
カリキュラム 個人別でデータをとってくれてファイルにまとめてくれる。毎回の授業内容などもコメントしてくれて親も今どんな事をやっているのか、わからないのか、等わかりやすくてよい。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも人通りは程よくあるので安心。 自転車置き場が少なただので置きづらいかな…とは思います。
塾内の環境 中は綺麗に整頓されていて使いやすそう。
勉強しているので仕方ないのかなとは思いますが、生徒先生の声がもう少し小さい方が…と気になります。
通っている子供本人は気にならないと言っているのでまぁ良いのかなという感じですが。
入塾理由 家からの距離、悪天候でも通える手段あり、友達も通っていたから。
良いところや要望 自転車置き場をもう少しスペースがほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 上に2人いるので、塾選びは今まで結構何件かみてきてます。その時々の塾のシステムや塾長さんの意向により違いがあるかもですが、こちらは夏季講習全員必須とか無いですし、個人に合わせた時間や金額で組んでくれるので安心して入る事が出来ました。
総合評価 家からの距離、先生方の雰囲気、料金設定全てにおいて納得出来た塾でした。
個別指導 スクールIE東大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な値段かもしれませんが毎月の授業料+夏期講習や維持管理費を考えると高いと思った
講師 基礎的な所から丁寧に説明してもらえ、とても分かりやすいと本人は話していました
カリキュラム 最初に学力テストを行い個人にあったカリキュラムを組んでくれて良かった
塾の周りの環境 塾が駅前にあり駐輪場がないので、駅の有料駐輪場を使わないといけないのが不便。
下の階や周りにカラオケや居酒屋等もある為少し治安が心配な部分もある
塾内の環境 下の階がカラオケ屋だが音はしないとの事。
維持管理費を払っているはずなのに空調から水漏れして床にバケツ等が置かれており、管理費が何に使われているのかは疑問
入塾理由 入塾相談に行った際に説明や対応が丁寧だったから。知識が豊富で受験で的確なアドバイスが貰えると思った
良いところや要望 より多くの受講を無理強いしたりする事もせず、本人の学力を否定する事もなく、予算や学力に合わせて考えてくれていると思った
総合評価 まだ始めたばかりでどのくらい学力が伸びるかは分からないが、本人も気に入っていっており続けて通えそうな為。
個別指導 スクールIE東池袋大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応をしっかりしてくれて、どれくらい通うか、何が必要かをしっかりみてくれるので料金も適正だったと思うから。
講師 駆け込みの入塾となったけれど、本当に必要なもの、苦手教科や部活との両立など親身に相談に乗ってくれてよかったです。
カリキュラム 各教科、苦手分野の洗い出しをするテストをうけて必要な指導を絞りん込んでくれたのがよかったです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、人通りもありビルも綺麗なので夜でも通いやすいです。
また、気をつけるお店もまわりにないのも安心です。
塾内の環境 自習室があり、パーテーションなどもあるので、自分で勉強する気なら、しっかりとペースを保って取り組むことができると思います。
入塾理由 オーダーメイドをうたっているだけあり、個別指導で丁寧に対応してくれたから。
良いところや要望 今子供が必要とする分野や弱点を話を聞きながら対応してくれるので、何から勉強していいかわからないなど、自分のペースで勉強を進めたい人には良いと思います。
総合評価 落ち着いた環境で勉強できるので、先生もアットホームで総合的に自分のペースで勉強した人には良いと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても高いとは感じませんでした。
1対2ならこれくらいはするんだろうなと思います。
講師 体験で優しくわかりやすく指導してくれた。他の塾と比較して良かったです。
カリキュラム タブレットがよかったがここはテキスト。ペースに合わせて予習や復習を選んですすめてくれる。
塾の周りの環境 駅近くではあるが治安がいいことは良いが、ビルのエレベーターや階段が狭い、自然災害や火事など古いビルなのが心配。
塾内の環境 塾の中は無駄なくキレイに整理された印象。教室内に休憩スペースやトイレがないのは残念。
入塾理由 個別指導で体験先生がやさしかった。友達のすすめ。塾拒否の子供が行くといってくれたから。
良いところや要望 先生が優しいところ。2対1の個別指導。友達が通っているところ。
総合評価 まだ通い始めたてなので詳細評価ができません。入塾まではスムーズで対応に問題ありませんでした。
個別指導 スクールIE河辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高いとは感じなかったところです。
講師 娘からの情報によると、今までに感じた事のないくらいの充実感だったということでした。良い先生に当たることを願っています。
カリキュラム 生徒に合ったカリキュラムを組んでくれるといった、非常にリーズナブルなシステムだと思いました。テスト前などに自習させてくれる環境の提供をしてくれるなどは良い物であると期待しています。
塾の周りの環境 送迎用のための駐車場の少なさを感じました。比較的大きな通り沿いに面しているため、治安は悪くないと感じています。
塾内の環境 非常に静かな環境でした。先生も気にかけていた感じですので、授業に集中できるだろうと期待しています。
入塾理由 個別対応での体験学習で娘からの好感を得たから。
また、英検用のカリキュラムがあることも決め手の一つです。
良いところや要望 比較的生徒数が少ないように思えたので、生徒や親からの視点として良いと思いました。
総合評価 塾からの生徒や親へのフィードバックについてもとても良いシステムだと思いました。
また、夏期講習や通常講習のスケジューリングについても良い感じに進めてくれました。
個別指導 スクールIE千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾は全部高いと思っていますが、その他の塾との比較で相場だと思います。
講師 今のところ、担当してもらっている先生は、若い方ですが意識が高くて問題ありません。
カリキュラム 普通だと思います。個別対応ということで、何を希望しても対応してくれるところが良いです。
塾の周りの環境 治安は人通りが多いので問題ありません。立地は比較的駅に近いです。自転車置き場が完備されていると、さらに良いです。
塾内の環境 特に気になるところはありません。結構教室はきれいだと思います。
入塾理由 塾ナビさんでいろいろな塾を探し、各塾から資料を送ってもらい、この塾が良いと思って決めました。
良いところや要望 これまで通りで大丈夫です。月謝がもう少し安いとさらに良いと思います。
総合評価 月謝が相場で、先生も特に問題なく、入塾して問題ないと思いますので、この点数です。
個別指導 スクールIE青梅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費なども払うことを聞いて高いとおもった。しかし、月割りにしてくれてありがたかった。
講師 まだ入塾したばかりなのでわからないが、説明はわかりやすく、入る気になったのでよかった
カリキュラム はじめに本人の性格的な診断テストなども行ない、それにより担当をきめるということで、丁寧さをかんじた。
塾の周りの環境 不便なところに住んでいるため、自分でも通えるところがなかなかないなか、駅前にあるため。自家用車でも迎えに行ける距離のため
塾内の環境 駅前だが、そこまで騒音はない。
入塾理由 個別指導をしているところ。期日もあまりなく、焦っていた。親が。
良いところや要望 入館退館チェックを保護者もわかるこが安心だと思いました。自習室も自由に使えるところ。
個別指導 スクールIE蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりでよくわからないが、季節講習等いれると高いかな
講師 入塾したばかりでまだよくわからないが
体験授業時の先生は、すぐに色々と気づいてくれて、他の解き方もあるよと色々アドバンスをくれてとてもよかった
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあり、マンションの1階にあるので夜でも明るく人通りもあって安心
コンビニも近くにあるので便利です
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されている
小学生の声や多少騒音もあるが、私は気にならない
入塾理由 数ヶ所他の塾の体験授業を受けましたが、こちらの塾で教えていただいた先生が1番わかりやすかったので
良いところや要望 室長さんや、先生方はとてもフレンドリーで感じも良く質問もしやすくて良い
総合評価 入塾したばかりでまだよくわからないけれど、塾内は清潔感もあり、先生方も優しいので
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE中神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりは高いと思う
成績が上がってくれる事を期待したい
講師 講師の質がまちまち
若い先生は色々と高校の情報を教えてくれてよかったとの事です
カリキュラム 細かくみるからよい
映像授業で自宅学習ができるのもよい
値段などもわかりやすい
塾の周りの環境 明るいからいい。
駅から5分くらいなのでいいと思う。
交差点の横なので車の音がうるさくないか気になります。
塾内の環境 道路の前だから少しうるさいかも。
設備はいいと思う。
室内は結構広かった。
入塾理由 ちゃんと細かくみてくれる
集団だとさぼったりして結局お金の無駄でした
良いところや要望 わからないとこをしっかり教えてほしい。
勉強の仕方。高校の情報などを教えてほしい。
総合評価 集中できてよい。
個別といっても2人につき1人の先生です。
真横に先生が座るのでサボらないし
スマホなどみちゃう子はいいと思う。
個別指導 スクールIE高砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 個別なので、しっかりみてくれているように思いました。本人がわからないところをじっくり教えてくれました。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいです。家からも近いので本人が1人で安心して通えるので良かったです。入った時と帰る時にアプリで連絡がくるのも安心できます。
塾内の環境 駅前なので周りの音などはうるさいかもしれませんが、本人はそこまで気にならないようで、しっかり勉強に集中できるようです。
入塾理由 家から近くて、しっかりと教えてもらえそうだったので決めました。
良いところや要望 テスト対策をしっかりしてくださるところが良いです。今までわからなかったところが教えていただいてわかったと喜んでいました。
総合評価 わからなかったところがわかるようになり、本人も喜んでいました。勉強に対して苦手意識がうすれてきました。わかりやすく教えていただいてるようで良かったです。
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と料金を比べたところ、比較的安価だと思いました。
講師 まだ数回しか通っていませんが、先生によって、休憩があったりすると違いがあるようなので、少々戸惑っております。
カリキュラム 個人の適正診断を初回に受けさせていただき、その子供に合った指導をしていただけるとの事だったので、入塾を決めました。
塾の周りの環境 自宅からバスでも自転車でも通う事ができ、塾の目の前がバス停の為、人通りも多く、大通りの為、安心です。
塾内の環境 2対1で教えていただけたり、自習室もあるようなので、良かったです。
入塾理由 自宅から通いやすく、個別指導塾を探しており、子供に合った先生を1ヶ月単位で変えられる為。
宿題 まだ慣れていないのか、教科によって、多いようで、少し減らして欲しい旨はお伝えしました。
家庭でのサポート 宿題が学校で習っていない箇所が出た為、一緒に考えて解きました。
良いところや要望 子供が楽しく、また成績をさらにアップさせていただける事を要望いたします。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾もそうなのかわかりかねますが、入会までの必死感が強く、戸惑いました。
個別指導 スクールIE立川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて安いと思います。前もって料金もわかりやすく説明してくださり良かったです。
講師 まだ開始前ですが体験の時に分かりやすかったようです。タブレットでの説明もしっかり集中できるようでした。
カリキュラム まだこれからですが分かり易いと思いました。タブレットでの説明もしっかりしていてわからないところだけ先生に教えてもらうシステムも効率的だと思います。
塾の周りの環境 自転車で通いやすい。駐輪場がしっかりとある。道路に面してますが騒音は気になりません。周りの道は夜は暗いと思いますが車通りもあるので安心です。靴を履き替えずにできるところはいいと思います。
塾内の環境 教室がとても清潔でした。一人一人仕切りがあり集中できると思います。
入塾理由 先生の丁寧なご説明もあり、指導方法がうちの子に合ってるのではないかと思いました。
良いところや要望 まだこれからですが先生がとても熱心のように感じました。タブレットでの説明もわかりやすく作られていると思います。
個別指導 スクールIE王子三丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾を調べると持ったら高い金額が出ていたので、振替も対応してもらえるというので安く感じた。
講師 子供が割りとおとなしく、質問もなかなかできないが、わかってないと思われる所は講師の方からきめ細やかにフォローしてくれている。
カリキュラム 苦手なところを見つけて、とりこぼしがないように何度も反復して身に付けさせてくれている。
塾の周りの環境 家から近く通いやすかった。大通り沿いなので、自転車置き場がないのが難点だが、停められるスペースは確保されている。駅からも近く、大通り沿いなので比較的遠方からでも通いやすい。バスも通っている。
塾内の環境 先生達が生徒に教えてる声、生徒の質問している声が聞こえた。騒がしい感じではない。
入塾理由 集団塾にはない一人一人にあったカリキュラムを設定してもらえ、わからないものをそのままで終わらせないフォローへの期待から入塾を決めた
定期テスト 学校のテキスト、ワークも持参するが、塾の方でも、対策プリントを用意してくれていた。
宿題 子供にあった無理のない宿題の量で、やる気をなくさないような配慮があった。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、高校に合格できるように、テストの点数をあげられるように、性格を見ながら指導してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 対応をしてくださった責任者がベテランで話していても安心感があり、入塾を決めた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









