研伸館
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (171件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
研伸館の評判・口コミ
「研伸館」「兵庫県神戸市」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
研伸館住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校、進学塾と比較してもそれほど変わらないと思います。
講師 コロナ化でのオンライン授業を聞いたが、非常に分かりやすく教えていた。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習には積極的に通っていた様子だった。
また、進学の相談の対応が良かった。
塾の周りの環境 住吉駅直結で自家用車での送りむかえもしやすかったてす。
また、近くにコンビニやマクドナルドもあり、軽食をとるのに便利でした。
塾内の環境 塾の内部は拝見したことがないので、よくわかりませんが、自習室が良かったと聞いています。
入塾理由 地元では有名な塾であり、先生方の指導め良いと聞いていたから。
定期テスト 定期テスト対策はなかったと思います。
代わりに過去問等を良くやってました。
宿題 課題の量は非常に多く、必然的に机に向かう機会が増えていました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろん、講師との面談も毎回参加していました。
良いところや要望 講師の教え方が上手で学習意欲がわくような指導。
駅から近いのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 無断欠席の場合、保護者に確認の連絡があったり、いろいろとしっかりしている印象があります。
総合評価 大学進学に非常に適した塾だと思います。
そこらへんの予備校より良いのではないでしょうか。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。