高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.65 点 (1,136件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「神奈川県相模原市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額で本当に料金に見合っているのか疑問に思っている点が多い
講師 大学受験の講師と比較して同じとはいいがたい部分が多々あるが情熱はある
カリキュラム 勉強するための資料は、一流にそろっているように感じる点が多い
塾の周りの環境 居酒屋が多々ありあまり環境がいいとは言えない点が多々ある
塾内の環境 自主室も少なく時間が限られており先生も常駐していない点が難点である
その他気づいたこと、感じたこと 特に子供の自主中に先生や講師がそろっていない点はかなりマイナスのイメージがある
高校受験ステップ(STEP)渕野辺スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。特に季節講習は他の塾に比べて少し高いと思う。
講師 面白くてやる気を出す講師がいると、子供が言っていた。入塾の際に話した講師も、熱心で印象が良かった。
カリキュラム 学校より少し進んだ内容に取り組むので、塾では多少苦労してるが、学校の勉強が分かるようになった。
塾の周りの環境 駅が近く、車通りも多いため、夜でも明るい。コンビニもあり、便利。
塾内の環境 自習室がある。授業中も割と静かに勉強できると子どもが話していた。
良いところや要望 学校の友達が多く通っているため、まあまあ楽しんで行っている。他ではよくあるが、塾での様子を時々電話などで教えてくれると良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題があるので、家庭で最低限の勉強時間が確保できるようになった。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年があがるごとに、かなり額が増える。講習会などの月に、設備費?などが加算されると大変。それどけの結果を残せればいいが。
講師 例えば、おもしろい先生がいて、子供の心をつかんで、楽しく授業をしてくれる…などということがないようで。ある教科の先生が退職?したことで、その曜日のクラスがなくなってしまったり。
カリキュラム とにかくプリントの数がものすごくて、通塾バッグの中がプリントだらけ。
塾の周りの環境 駅のすぐそば。ただ、我が家は駅とは全然離れているので、ちょっと遠い。
塾内の環境 面談で教室に入ることがあるが、わりときれいになっている。掲示物なども整然と貼られていて、清潔感はある。
良いところや要望 お休みの連絡を入れた際に、振替などのことを聞いても、先生が授業中でわからないと言う。担当の先生がいないと、何もわからないということが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回?面談があるが、たいしたことは話してくれない。どちらかと言うと、現状でだめなところを指摘される程度。もうちょっと親身になって、相談に乗るなり、対処してくれるなりしてほしい。
高校受験ステップ(STEP)東林間スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格がオープン的でわかりやすい。ほかの塾よりは良心的である点がうれしい
講師 子供が楽しく授業受けれるようにしてくれる。宿題もしっかりだしてもらえる
カリキュラム 内申点重視で作成されているので、定期テストに向けて学習しやすい
塾の周りの環境 駅から近い。駐輪場も専用で無料なので助かる。自宅からも近いから利用しやすいです
塾内の環境 自習室が完備されているのがよい。下がスポーツジムだが、雑音はなく静かでよい
良いところや要望 宿題を必ずチェックしてほしい。わが子が苦手なところは補修を別日にしてもらいたい。塾で勉強にくるようにコケかけしてほしい
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。季節講習が有る月は更にお金がかかり大変でした。
講師 テスト対応等をしていただき内申点を引き上げて下さいましたが、夜遅くまでやってもやり終わらない宿題があるのは如何なものか。
カリキュラム 料金がとても高かった印象しかありません。季節講習が有る月は更にお金がかかり、大変でした。
塾の周りの環境 交通の便は、塾が家の近くに有ったので、徒歩で通えました。が、夜遅くまで受講して帰りが遅くなると人通りの少ない所を通って帰っていたので、心配でした。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので、家にいて勉強に集中出来ない時などは、よく利用していました。
高校受験ステップ(STEP)渕野辺スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これについてはなんとも言えません
ただ5年間も通わせてくれた親に感謝です。
3年生の夏期講習や冬期講習は個人的にすごく心が痛みました
講師 長い間塾に通わせて貰っていました。
私の5年間はすごく長いようで短い、楽しいものでした。
先生方は一生懸命生徒と向き合い、分かりやすい授業、集中しやすい環境を作ってくれました。
他の塾に行ったことがないので比べることは出来ないのですが、私がSTEP淵野辺スクールに入って後悔したことはありません。
STEPって厳しそう!とよく言われていましたが、淵野辺スクールはほどよく自由にさせてくれて縛られてる、厳しい!と思ったことはそんなにありませんでした。
カリキュラム 同じ科目の同じ授業でもパソコンを使ってわかりやすくまとめてくれる先生と黒板を使って教えてくれる先生がいて、同じようにやってほしいなと感じました。
これはSTEP全体のカリキュラムなのかもしれませんが、STEP模試の結果の志望校合格点の20点30点下でも余裕で受かっている子は受かっていました。
筆記試験が終わり、塾で自己採点をしている時、中には結果の点数で泣き出している子もいましたが大概は受かっていました。
ですが、落ちている人もいたので油断は出来ません
塾の周りの環境 自動販売機がある時点で他の塾とは違いますね。はい
それでもって小さい本の文庫みたいなのもあります。
私は受験前に自習室を使っていたので勉強が捗らなくなったり、眠たくなった時には気分を変えて本を読んだりしてました。
これもまた塾では珍しいかもしれませんが、靴を脱いで授業を受けます。
受験前の模試になると他のスクールからも生徒が来るので靴を脱ぐという所からしたらすごい優越感がありました笑
良いところや要望 ずっと思っていたのが仮眠室、ロッカー、保護者用の駐車場が欲しいです。
保護者のお迎えでコンビニに迷惑を掛けているのなら駐車場を作ってしまえばいいのではないのかなと思います。
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょとくがしかない中で塾通いしたので正直工面にこまらました。
講師 こどものペースを考えて進むくれた。本人も学びやすかったようです。
カリキュラム 基礎が満足いっていなかったのでなかなかスピードについていくのがやっとだったよう。
塾の周りの環境 駅に近かったのでさほど治安等心配はなかった。時々車で迎えにも行ったので。
塾内の環境 本人は特に何も言ってなかったので時に不満はなく親も特にありません。
良いところや要望 学校だけでは不十分と思い塾に通いましたが、どこの家庭も当たり前の感覚です。
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても生活に影響を及ぼした。
講師 子供があっていたよう。特に大きく成績は上がらなかったが本人は満足していた。
カリキュラム 特に英語が弱くて困っていたがある程度だが理解して成績は良くなった。
塾の周りの環境 夜車で迎えに行くことがほとんどだったが待たされた事はなかった。
塾内の環境 特に問題なかったようです。本人意見。
良いところや要望 兄弟の割引など充実できないか。また、成績保証などあるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 基本塾には行かせたくなかったが周りの状況などから通わせた。余り塾に期待していない。
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にもらえる資料に載っている料金以上にかかることなく、概ね満足。兄弟割引もあり。
講師 他の学習塾によくある非常勤講師や学生アルバイトでなく、正規社員の先生なので質が高い。
カリキュラム 県立高校に強いステップなので、公立高校入試に関するカリキュラムが充実している。また、内申点の向上にも力を入れているので、定期テスト対策もしっかり指導してもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスでの通塾は便利。交通量と人通りの多い通りに面した道を帰って来られるので、帰り道も程よく安心。
塾内の環境 駅前のすぐ近くのビルに転居し新しい教室になり、清潔である。自習室もあり塾生は無料で使用できる。
良いところや要望 県立高校に特化しているイメージだったが、私立志望でもきちんと後押ししてもらい満足している。学習面とは関係ないが、他の学習塾によくある、お友達を紹介すると特典があるなどのチラシや勧誘は一切ない。また、成績上位者の授業料は無料という制度もないところが他の学習塾とは違う良い点である。
その他気づいたこと、感じたこと 学校よりも塾のほうが授業も分かりやすく、雰囲気もよく楽しいと言っていた。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP相模原スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。が、しかし内容は濃いと思われるので、いたしかたないかと思われる。
講師 教科別に3人の先生にお世話になりましたが、それぞれ個性の違いがあって、それが子どもには良かったようです。厳しい先生、ユーモア溢れる先生。子どものこともしっかり観察して下さいます。面談の時も、志望校について、子どもの学力について、つつみ隠さず話してくださり、信頼関係をきづけたと思う。
カリキュラム 中3の秋からは、他のスクールの生徒たちとの合同のトライアルがありました。実力のある他校の生徒との交わりは、大きな刺激になったようです。レベルが高くきつそうでしたが、実力をつけた良い試みでした。
塾の周りの環境 駅からやや遠い。駅までの道のり、居酒屋が多いので、金曜日の夜の授業が終わったあと、よったら大人にからまれないか心配だった。
塾内の環境 概ね良い。自習室もあるので、塾の授業がない日にも自習室で勉強していました。ただ、下位クラスの生徒の中には、意識の低い生徒もいて、自習室で騒ぐことも多々あったようです。
良いところや要望 あらゆる高校のデータを豊富に持っているので、データに基づいた志望校選びにとても役だつ。そのためのガイダンスも春にたくさん行ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと お試しで授業を受けても、そのあと電話等々での勧誘をいっさい行わない。その点、安心だし良心的。
高校受験ステップ(STEP)古淵スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の宿はどのぐらいかわからないですがそんなに高くは感じていません
講師 人数が少ないからやりやすかった。そのため成績も徐々に上がってきた
カリキュラム 分かりやすくとても勉強になってますそのため成績も上がってきてます
塾の周りの環境 宿まで遠いのでちょっと不便なところはありますがバスで何とか通えています
塾内の環境 環境はよく整っているので安心して勉強に集中できています。そのため特に問題ありません
良いところや要望 先生の教え方もわかりやすく特に問題視しているところは何もありません
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もなく安心して勉強に集中することができているのでとても良いと思います
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP相模大野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費用は高い思うが、仕方がないと思う。いかに効率よく教えるかが重要だと思う。
講師 高校受験には担当の先生の的確なアドバイスが必要と考えており、担当の先生との相性が良かった。
カリキュラム 高校受験に関してノウハウを持っており、カリキュラム、教材など充実したものであった。
塾の周りの環境 塾は駅から近いところにあるが、塾専用の駐輪場がない。自転車で通学していたので駐輪スペースの確保が難しかった。
塾内の環境 外部からも内部からも雑音はなかった。勉強するのに問題ないと思う。
良いところや要望 同等レベルの志望校志望者が多いため、切磋琢磨できる。合格の目安を知ることができる。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団宿の中では高いと言われていましたがそれだけ授業の質も高く親としては満足しています。
講師 プロの講師なので受験のノウハウを知り尽くしており時には厳しく時には面白く授業を進めてくださいました。
カリキュラム 授業はわからないところは補修で補ってくれたりしっかりと面倒を見てもらえました。
塾の周りの環境 駅からのアクセスも良く自転車置き場も完備していたので通塾しやすかったです。ただちょっと奥まったところなので人通りは少なかったかもしれません。
塾内の環境 教室は新しくはありませんでしたが常に掃除されており清潔で気持ちよく学習に集中できたと思います。飲み物の自動販売機が便利でした。
良いところや要望 時には厳しく時には生徒に寄り添ってもらったりいろいろお世話になりました。補習で帰りが遅くなったのが心配の種でしたのでそこの折り合いがつけられればいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験結果を塾内に掲載したりするのはこれから受験を控えている子供たちのモチベーションアップに良いことだと思います。
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、たぶん回りの塾と同じぐらいだとは思います。それでも高い。ちゃんとした内容なのでしょうがないのかなぁ
講師 先生は親切、丁寧!子供のやる気を出してくれて、とてもありがたい
カリキュラム 子供の学力にあったクラスわけで、先生はしっかり子供のことを見てくれる
塾の周りの環境 駅の近くだけあって、送り迎えの時に車で行くと止まる所が無くて困る。自転車の駐輪場がないので、市の駐輪場にとめないといけないので、お金がかかる
塾内の環境 授業参観に行った時にとっても静かで、授業に集中できる環境だとは思いました
良いところや要望 先生は常駐していて、バイトの先生はいないのでちゃんと見てくれないとかはないし、大満足です
高校受験ステップ(STEP)古淵スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 宿の料金は具体的に端から聞いていないためいくらかはわかっていません。それなりに高いと思っています。
講師 先生の教え方が良かったのか成績が伸びてとてもよかったです。そのため2番目の子供も同じ塾に通わせています
カリキュラム 具体的な授業の内容は聞いていません。成績が伸びているので教え方も良かったのでしょう。
塾の周りの環境 交通の便はあまり良くありません。車での送り迎えをしています。
塾内の環境 同じ中学校が1人しかいないため、テスト前はマンツーマンの授業ができたので成績も上がったと思います
良いところや要望 何より成績が伸びているので通わせてよかったと思っていますこれからも伸びていくことを期待しています
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はありません。今のままで維持していただいければ間違いないと思っています
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP相模大野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒が多いので、刺激になっているとおもいます。料金的には他と比べていないのでわかりません。
講師 熱心に押して教えてくれる先生のようです。面白い話をして引き付けてくれているようです。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習、春季講習等があります。定期的に試験もあり、モチベーションが維持されます。
塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便が良いと思います。自転車で通っていましたが、駐輪場も近隣にあります。
塾内の環境 ちょっと活発なクラスもあるようです。自習室もあるようなので、勉強できると思います。
良いところや要望 やはり、近くにあるというのば一番。電車で通うとなると夜遅くなるので大変かと思います。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は相場が高いので、やむを得ないと思っている。決して満足しているわけではない
カリキュラム 進学実績がある塾なので、入試の情報、問題の傾向、かく中学ごとの試験対策など行っている
塾の周りの環境 徒歩でも自転車でも行ける。また夜間でもそれほど暗い道はないのでよい
塾内の環境 塾の内部には入ったことがないので、よくわからないが、学習環境としては悪くはないように外観からは見える。
良いところや要望 家でダラダラやるよりはいいと思います。ただ、塾に行っているから安心できない。本人しだいで塾が有効なのか決まる。
その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験がたくさんあるので、本人の位置や順位、志望校の可能性が分かりやすい
高校受験ステップ(STEP)原当麻スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは思わないがそれなりの授業をしてくれるので良いと思う。
講師 分からないところを分かるまで丁寧に教えてくれた。苦手科目を克服できた。
カリキュラム 学校よりも先に進んでいるので学校の授業が復習になって良いと思う。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので自宅からバスですぐの場所なので良かったと思う。
塾内の環境 自習室などがあのでテスト前などは自宅よりも集中して勉強が出来る環境で良いと思う。
良いところや要望 苦手科目を熱心に教えてくれたので良かったと思う。特に不満な点はない。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾でしたが、朝から晩まで勉強に付き合ってくれたので、高かったですが異論はありません。ただ他県に引越が決まり、神奈川県の高校受験にしか対策対応出来ませんときっぱり言われてしまい途方に暮れた記憶が強く残ります。
講師 反抗期に入っていた為、本人から先生のお話は聞けませんでした。ただ小テストに合格しなければ補習があり大変とだけ聞きました。
カリキュラム 朝から晩までがっつり勉強をする塾で、勿論塾代が高いのは仕方のない事だったと思います。本人も危機迫る心理状態の中必死に食らいついていたと思います。結局行きたかった高校には受験できませんでしたが・・・。
塾の周りの環境 駅前で塾に駐輪場があり助かりました。遊ぶ所がなっかたのもありますが、塾に行って帰って来るのが精いっぱいの日々だったので遊ぼうと思うこと自体なかったと思います。
塾内の環境 沢山の教室があり、塾のテスト結果が張り出されやる気を出させるような塾でした。廊下にも机を置き生徒が自由に学習出来るようにしてありました。
良いところや要望 朝から晩まで塾に缶詰めにしてくれる所。お昼の休憩も外に出れなかったかと思います。毎日小テストが行われ順位が張り出されることによって子供たちのやる気を出してくれるのは良い事だ
その他気づいたこと、感じたこと 毎日行われる小テストはとてもいいと思いました。基準点に行かなかった子供は全ての授業が終わった後補習授業をしてくれるので有りがたかったです。
高校受験ステップ(STEP)上溝スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数やテスト前対策のカリキュラムを考えると、とても割安だと感じます。
講師 専門講師なので、その辺りは信頼しています。
カリキュラム それぞれ通う学校のテスト対策を分けて準備してくださるのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街沿いでまわりも明るいので夜でも安心して通わせられます。
塾内の環境 間口が広いので、出入りがしやすいです。規模が大きくないので、先生の目が行き届きやすく、自習していてもわからない時はすぐに先生に質問ができるような環境のようです。
良いところや要望 志望校に関しての情報が常に新しく、細かく教えていただけるので、とてもありがたいです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。