東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校呉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高でるが,立地,子供のニーズに合っており,何とも言えない。
講師 質問に答えてくれるのは良い。周知事項を周知していないことがあった。
カリキュラム 学校の活動もいそがしいので,時間の都合に合わせてもらえるのは良い。
塾の周りの環境 駅が近いのはよいが,迎えの車がたくさん来てしまい,周囲に迷惑をかけてしまうのはよくない。
塾内の環境 塾に来てまでしゃべり,やかましい子はいるが,先生方が理解し,対応してくれた。
良いところや要望 たいへんな業種であるとおもう。先生が教材研究ができるよう,休養と,十分な賃金を得られるようにしてほしい。
東進衛星予備校福山駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の雰囲気はいいと思います。カリキュラムの説明や今後の見通しなど、詳しくわかり易く話してくださいます。子どもと先生の距離も近いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は、駅前なのでとても便利です。私の子どもは電車で通っています。自転車で通う子どもさんも多いですが、駐輪が塾の入っているビルの一階なので、自転車を安心してとめることができると思います。
良いところや要望 良いところは、先生が熱心なところです。大学受験までの道のりを、子どもと保護者にわかり易く説明してくれます。また、カリキュラムの説明もわかり易かったです。泊まりがけの勉強特訓合宿もあり、勉強へのモチベーションを高めることができたと思います。
東進衛星予備校福山駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 衛星授業の講師は、かなりインパクトがあり、授業が面白いようです。塾の先生は、衛星授業をどの期間でどのくらい進めたら良いかなどを、アドバイスしてくれます。1週間ほど行かないと、必ず家に電話をしてくれます。
カリキュラム 週に一度、同じ学校の子が集まるグループミーティングがあり、自分の勉強がどのくらい進んでいるかなどを話し合っているようです。衛星授業は個人で受講しているので、ミーティングで他の生徒とも関わりが持てるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駅近くで飲食店も多いので、塾に行く前に友達と夕飯を食べることもあるようです。自転車は、塾の1階にとめることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 面談で、自分の子どもが通っている高校が、どんなところに力を入れているか、この教科は学校がしっかりみてくれるから大丈夫とか、反対にこの教科は弱いとか、などを客観的に教えてくれたのが良かったです。
東進衛星予備校新札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 動画の授業にしては少しお高い気もしましたが浪人せず志望大に合格したので妥当な金額と思います。冬期講習や夏期講習は幾分か安く感じました。
講師 有名な講師の方が飽きさせない授業をしてるようでした。動画を見ながらの授業に私としては違和感があったのですが娘にはあっていたようです。通い始めた頃はわかりやすい!と、嬉しそうに話をしていました。
カリキュラム 分からない所を何度でも動画でという所も良かったみたいです。毎日通い学習したおかげで理数系が苦手な子でしたが成績は伸びました。
塾の周りの環境 自宅近くで学校からの帰り道に塾があったので親としても安心して通わせる事ができました。娘も自ら進んで毎日通ってました。
東進衛星予備校札幌手稲駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し学力向上の為に通わせたかったが授業料が高くあまり通わせることができなかった。
講師 楽しく勉強させていただいているみたいです。とても有り難く思っております。
カリキュラム 稀に内容を理解できないことがあるがあるみたいです。でも学力向上にはとても良いものだと思っております。
塾の周りの環境 立地場所はとてもわかりやすいです。私の家からはとても近いところにあるので有難いです。
塾内の環境 集中して勉強できる環境にあるみたいです。個々に集中できるのでとても良いと思います。
東進衛星予備校群大附中通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはあまり気にしていませんでしたが、周りと比べたら安いほうなのかと思っています
講師 友達に紹介されて入った。狭いから第一印象は良くなかったが、先生が熱心だったので総合的には良かった
カリキュラム 細かいところまで丁寧に授業をしてくれたので、毎日楽しく授業を受けることができました。
塾の周りの環境 交通の弁はあまり良くないですが、家から近かったので、私としては良かったです
塾内の環境 狭いです。もう少し廊下などの広くしていただけると嬉しかったと当時感じていました
良いところや要望 先生が熱心なので、安心してついていけると思いました。もう少し建物を広くして欲しいです
東進衛星予備校市原姉ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、それに見合った教育をしてくれるのでいい。プリントなどたくさんやってくれるのでいい。
講師 英語が嫌いだったけれどわかるようになった。また、駅からも近くかよいやすい。質問にも熱心に答えてくれてよかった。
カリキュラム 関門テストや確認テストなどで単元別にコンプリートしていけたのでよかった。
塾の周りの環境 駅の近くで下にコンビニもあってとてもよかった。なあんも良くてよかった。
塾内の環境 駅の近くで少し電車の音がするがあまり気にならない。自習の席もたくさんあるのでいい?
良いところや要望 教え方が上手く、進路の相談にも熱心になってくれていた。少し怖い時もあったがためになった。
東進衛星予備校飯塚嘉穂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事、 スポーツ と、重なり 日にちが合わない事があり、確実に行けない日にちが週に一度はありました。若干のお値引きがあると、ありがたかったです。
講師 熱い先生…情け無いですが、 勉強が好きとは言えない我が子にとっては、熱く、たまには冗談まがいの内容で、子供の心を掴んでくれたなら…当初 担当してくださった先生なら、、 なんて、担当の先生しだいで 伸び方が変わったように思えます。
カリキュラム 塾の夏合宿…日数的にも合わず、 日にちで値引きしてくれる制度があれば よかったと思いました。
塾の周りの環境 うちからだと バスなどがなかったため、距離があり、行き道だけでも 直通バスなどあれば、助かりました
塾内の環境 建物自体も 新しく綺麗で 治安の良い途中でもあります。近くには、 県立嘉穂高校、 大きなショッピングモールもあり、 遅い時間でも、そこそこ人通りもあり、 街灯も 多く 明るめだったので。
良いところや要望 熱い先生おられました。子供のやる気を引き出してくれるような先生で…あんな先生が多いと 良いと思えます。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか…うちの子供は 別として、 学びたい、 勉強したい。 と、思う子供達はドンドン伸びて行ける 学習獣医さんだと 思えます。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションで加算される料金形態であるので分かりにくいが、高額にならないよに工夫は可能である。
講師 ビデオを繰り返し観て笑えるほど面白い講義内容であることが見て取れた。
カリキュラム 自分のペースで授業を選択できるし、また難易度の高い上に面白い講義を自由に再生できることが良いと思われる
塾の周りの環境 自転車、バス、車で送迎できるので不便さは感じられないみたいです。
塾内の環境 個室もあることが、集中力を維持できると思われる。また試験結果を張り出すことで競争心も煽ることになり相乗効果があると思われる。
良いところや要望 特段問題や改善点はない。料金体系がはっきりしないと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 確実に実力がついてきている。模試の結果も志望校が射程内に入った様である。
東進衛星予備校和歌山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科何分でいくら。。。。と明確でわかりやすかったです。そして安価で助かりました。
講師 料金が明確で安心でした。子供の進路にあわせて、めいめいのテキストを選択してくださいます。マンツーマンではないものの、子供としっかり向き合ってじっくり教えてくださいました。なにより先生との相性がよかったようです。きっちり教えてくださる先生でした。
カリキュラム 授業内容は、先生1対して、生徒が10名前後。でも、一人ひとりに気配り目配りしてくださいました。
塾の周りの環境 駅から数分。すごく近く、また、立地もわかりやすいです。駐車場はわかりません。私たちは自転車で行ってました。前は大通りなので、治安はとってもいいのではないでしょうか。
塾内の環境 塾全体は きれいです。雑音もないです。自習もできるんので助かりました。
良いところや要望 良かった点しか思い浮かびません。また、夏くらいにお世話になる予定です。
東進衛星予備校ちはら台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に同等かとおもうが、やや高めかもしれない。講習の金額がかなり厳しい
講師 講師が熱心である。自主学習の場もあり、子供にあっているようだ
カリキュラム 子供にあっているようで、とかに休むことなくかよっている。部活との両立もできている。
塾の周りの環境 街じたいの治安もも良い方だとおもう。治安は問題ない。自宅からのきょりもちかいので心配していない。
塾内の環境 回りも静かでとくに不満もなく問題なし。自主学習の場もあり、子供にあっているようだ。
良いところや要望 とくに改善はなく、不満もありません。とりあえずは今のままでいいのではないでしょうか?
東進衛星予備校南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他も比較したのですが、結局はどこも似たり寄ったりなのかなと。特別高いとも安いとも感じませんでした。
講師 フレンドリーな先生が多く、難しい年頃だとは思うのですが、良く話を聞いてくれました。
カリキュラム 本人に任せていたので、授業内容等はよく把握していませんでした。
塾の周りの環境 駅にものすごく近かったので、電車を使って通うのにはとても便利で安全だったと思います。
塾内の環境 建物自体はプレハブのような建物なので、外の音に関しては静かという訳ではなかったと思いますが、特に気にしている様子もなかったです。
良いところや要望 結局は本人にやる気があるかどうかだと思うので、気を引き締めるように言われたり、行き詰まったときに話を聞いてもらえたり、冗談を言い合ったりできる雰囲気の中で勉強出来たのはよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も言ってるのですが、もっと早いタイミングで入っとけばよかったと。塾で勉強する習慣はついたので、もっと早くからはじめていたらもう一つランクが上の大学に入れたと思います。
東進衛星予備校南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座あたりの単価が高い。選択するほど割引き額がアップするが、そもそもが高い。
講師 子供の能力や性格に合わせた講師、プログラムをうまく選択してくれた
カリキュラム 講座を沢山選択したこともあり、授業料が非常に高価だったことが難点
塾の周りの環境 駅前に立地されたいたため、学校帰りに気軽に立ち寄ることができた。
塾内の環境 具体的に学習していることをみたことがないので詳細は不明。ただし、建物内は綺麗でPC端末も十分設置されていた。
良いところや要望 子供に接する先生が熱心で真面目であることが話をするだけで伝わってきた
東進衛星予備校新札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に行った予備校で他がわからなかったので妥当な金額だと思ってましたが、冬期講習の時行った予備校の方が料金は安かったです。東進は有名な講師が多いので仕方ないのだと思います
講師 部活もやっていたので家の近所にある東進に通いました。真面目に通ってたので3ヶ月でテキストが終わってしまったらしく、冬期講習は別の予備校に行きました。講師は衛生授業ですがわかりやすかったみたいです。
カリキュラム 数学と英語を学んだのですが、英語が苦手な息子。映像授業なのでサラサラと流すように学んでしまったらしいです。じっくりで学べる環境の予備校が良かったかな?とも思います
塾の周りの環境 新さっぽろ駅目の前で学校の帰りでも通いやすいです。最初は部活帰りに通ってたので立地条件が第一の条件でした。
塾内の環境 学習環境は良いと思うのですが、自主勉強時の時隣との席が近すぎると息子は言ってました
良いところや要望 毎日通って勉強する癖がついたので良かったと思います。もうちょっと早い時期に通ってれば第一志望の大学に入れたかな?と。
その他気づいたこと、感じたこと 先生からはよく色々な用事などで連絡がきます。熱心すぎるのが息子には少しわずわらしかったみたいです。
東進衛星予備校新白島駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高額だと思います。経験豊富な講師とはいえ、一方通行の映像なので、本人のレベルが高くないと身に付かないと思います。
講師 とにかく受講料が高額ですが、便利(治安も含めて)の良いところにあるので安心しております。
カリキュラム 内容はよくわかりませんが、本人が気に入っているみたいですので、良いのでは・・・、たぶん。但し、効果については、本人の自主性が大きく左右すると思われます。
塾の周りの環境 JRの駅がすこぶる近いので、天候や時間帯を気にすることなく通えます。深夜の人通りも、比較的多く感じます。
塾内の環境 監視や管理されているわけではありません。自主性(やる気)がある生徒が集まっている気がします。よって、図書館で勉強しているといった感じです。
良いところや要望 そもそも、それなりに偏差値の高い生徒が通っているので、塾の成果も良いのだと思います。が、通信映像なので、受講料はもっとリーズナブルにしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 年齢層の多様性を感じます。中学生から大学浪人生まで、中には、退職後(おそらく)の方もいらっしゃいます。
東進衛星予備校広島大町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に、通った時間や期間を考えると納得出来るモノだが、最初に聞いた時はびっくりした。
講師 本人の意思を尊重、やる気を引き出す効果がよかった。料金が高いのが少し不満。
カリキュラム 成績悪かったのが、とにかくやる気をおこして頑張る用になった。短時間で勉強するコツも覚えた。試験の際など、時間外でも親切にやっていた。
塾の周りの環境 駅が近いというものの、道が細く、車での送迎に苦労した。
塾内の環境 他の生徒もやる気ある子が集まっているため、先ずは自然にやれる環境。家よりも落ち着いて勉強可能な雰囲気が出来上がっている。
良いところや要望 便利で静かな場所にあれば、もっと良いと思います。教師やスタッフの補強と人選も大切ですね。
東進衛星予備校新前橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親の押し付けではなく子供みずからの意思で通っているので料金などは余り気にしてません。
講師 生徒一人一人に親切、丁寧に教えて下さる先生が多く信頼できる塾だと感じます。
カリキュラム 悪いっていうイメージはありませんでした。悪ければ今頃は違う所に変えていると思います。
塾の周りの環境 街灯も明るく安心して通わせる事ができ安心です。
塾内の環境 子供から聞く話しでは、教室の雰囲気も良く勉強しやすい環境だと聞いてます。
良いところや要望 子供は家に居るより塾に行ってる方が楽しいって言ってるので通わせて良かったと思います。
東進衛星予備校西小倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信授業で何度でも受講できるというのが「ウリ」のようであるが、非常に高いと感じる。
講師 衛星予備校なので、dvdや通信による授業であり、個別指導はなかった。築山塾の講師はあくまでも授業に関する先生ではなく、授業で分からないところを聞けるような人ではなかった。
カリキュラム 授業内容や教材、カリキュラム自体は全国で作成、使用しているもののようなので、良いのかもしれないが、これをどう適用するかを各予備校に任されているようで、その予備校の講師の裁量に因るところが大きい。
塾の周りの環境 駅もバス停も近く、繁華街からも近いので便利ではあるが、その分勉強に集中できる環境かどうかは疑問。
塾内の環境 自習できる環境は充実しているようで、勉強の環境としては良かったが、冬は寒くて、風邪を引いた。
良いところや要望 カリキュラム自体は良いのかもしれないが、どれを受講するかについてはその予備校の講師に一任されているが、講師の受験に対する知識が高くないと感じ、色々な見解を聞けるようにしていただきたい。
東進衛星予備校小倉大手町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業内容やカリキュラム・環境、または講師の質を考えれば、決して高くはないと思うのですが、入会する前は高いと感じました。
講師 築山塾は本当に生徒思いで親身に対応していただけます。特に通った大手町校の田中先生(若い女性)はとても気遣ってくれてうちの子もすごく合っていました。
カリキュラム 授業内容も生徒のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれたり、生徒の合わせた授業カリキュラムでした。
塾の周りの環境 都心に近く、交通の便も良く、また、私の会社から近いこともあって仕事帰りに一緒に帰ることができました。
塾内の環境 塾内の環境はとてもよく、規律も保たれていました。騒音や雑音はなく、同じく通う生徒たちも規律正しく、整備されています。
良いところや要望 前述しましたが、大手町校の田中先生(若い女性)をはじめ講師の質は高い。生徒思いで個別指導なので生徒が自主的に勉強に取り組むことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 良いことばかりで、悪いことは見つからない。良いことばかり書いているので、この塾の関係者と思われるかもしれませんが、そんなことは決してありません。実は、うちの娘はわざわざ電車に乗って通っていました。家の近くに良い宿がなかったからでっす。築山塾に通いたての頃は泣いたこともありましたが、田中先生と友達に救われました。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生は指導も熱心で安かったので,料金面は満足でした。高校はそれなりにかかります。教科数に応じて違いや教材費が授業料と別で高く感じます。
講師 気になることを電話で問い合わせると,回答連絡をしてくれます。
カリキュラム 子供の習熟度に合わせたカリキュラムのため,問題はない。定期テスト前には問題集を作成して指導してくれました。
塾の周りの環境 学校と駅の間にあるので,学校帰りに寄れます。休みの日に塾へ行くのは少し遠いですが,そんなに嫌ではないようです。
塾内の環境 以前はあまり清潔感が感じられませんでしたが,改装したので問題はありません。集中力のため,温度設定を低めにしていると聞きました。考えているように思います。
良いところや要望 定期的に子供や保護者に面談があり,指導もあるので良いことです。様子なども定期的に話してもらえると良いのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 普段指導受けれない,講師の先生の特別講義があったり,子供には良い機会だったりします。指導面もほめたり叱ったりと先生も頑張っている様子があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。