- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (764件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
成基の個別教育ゴールフリーの評判・口コミ
「成基の個別教育ゴールフリー」「京都府」で絞り込みました
成基の個別教育ゴールフリー藤森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高めの設定かもしれませんが、個別なので、妥当だと思います。
講師 優しい先生にわかりやすく丁寧に教えてもらい、本人は楽しく通っています。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムなので、自分のペースですすめられる。
塾の周りの環境 駅から近い。交通の便は良いと思います。治安も特に問題ないです。
塾内の環境 もう少し校舎が広いと良いが、整理整頓はされていた。自習室も完備されていました。
良いところや要望 講師の先生も予習してきてくださったり、親身に対応していただき、満足しています。
成基の個別教育ゴールフリー藤森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介キャンペーンで、入塾代金が無料だったのでありがたかったです。
講師 我が子は、わからないところがわからないという感じでしたが、理解していないところを指摘していただきながら丁寧に教えていただいているようで良かったです。
カリキュラム 何から勉強してよいのか、どうやって勉強をしていけばよいのかをわかっていなかったのですが、塾の手帳を使って勉強スケジュールをたてて、その通りまずは進めていきました。だんだん勉強するリズムが出来てきて、学校の日々の小テストでも着実に点数があがってきて良かったです。
塾の周りの環境 駅近いので便利です。自転車置き場も充分な広さかあります。隣が本屋さん(TSUTAYA)で、車で送迎したときの待ち時間に利用しています。
塾内の環境 個別授業の部屋、自習室のほかに、自由に使えるスペースがあり、塾の授業がない日でも自習室や自由スペースを利用して勉強しています。帰宅よりも集中できるようです。
良いところや要望 塾のおかげで、遊びほうけていた我が子が、とても勉強をする気になっています。学習に関して今日やることが具体的で明確になり、落ち着いて過ごせています。このまま持続していけばと願っています。
成基の個別教育ゴールフリー椥辻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾より少し安いだけですが、子供をちゃんと見てもらえる感じがするのですごくお得な感じがしています。
講師 教え方が分かりやすい。子供のダメな所も体験の時に直ぐに理解して頂いていたので良いと思いました。
カリキュラム 教材は以前の物を使用できたらして頂けるということで親切だと思いました。
塾の周りの環境 車で迎えに行く時に止める所があまり無く、そこが悪い点でした。今は、友達と一緒に自転車で帰ってもらっています。
塾内の環境 曜日によって雰囲気が違うようです。まだ、通いだしたばかりではっきりした事はわかりません。
良いところや要望 子供の性格に合わせてテスト前の勉強を計画してもらえる所が良いと思います。うちの子は勉強の仕方や計画の仕方が分からないようなのでそれが良かったです。
成基の個別教育ゴールフリー西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので 安くはないですが 納得は出来ます。
目指す学校により 講習が増えたりが予想されるので これからが心配にはなります。
講師 子供が 色々な先生を体験したい と言うので お伝えしたら 快く対応して頂けた。
どの先生も褒めて下さるので やる気が上がった。
子供曰くどの先生も 教え方 説明等も上手く とても分かりやすい!との事でした。
カリキュラム 講習の組み方や季節講習も強制ではなく ある程度自由に決められるのが良かった。
家で使っているワーク等で分からない問題等も教えて頂け 自習スペースで 学校帰りにも宿題が出来たりも助かる。
講習で使うテキストは購入かコピーか選べ 学期途中の入会でも 安心出来た。
塾の周りの環境 駅に近い分 賑やかではあるが 危険を感じる事はない。
駐輪場も近くにあるので 安心出来る。
塾内の環境 塾内は静かで 集中出来そうですが 自習スペースが 仕切り等ないので 周りが気になる我が子は もう少し慣れが必要な様です。
良いところや要望 先生やカリキュラム等もしっかりしているので とても良い。
子供を伸ばしたいので塾へ行かせるので やる気と自信が付いてきた分 満足です。
子供の行きたい中学校への必要なカリキュラムの説明やその目標の為の勉強の流れを詳しく聞きたい。
その他気づいたこと、感じたこと 集団もある塾なので 季節講習を集団の方で出来たり 臨機応変な便利さを感じた。
成基の個別教育ゴールフリー修学院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普段の学習としては普通だと思いますが、休暇時の講習など追加で生じる料金は負担が大きい。
講師 生徒に対してしっかりと向き合っていて得手不得手を見ながらそれに合わせて指導してくれる点
カリキュラム 教材は学校レベルよりやや高いが受験対策としては適切だと思われる。
塾の周りの環境 通学途中の駅から近いので通いやすいので、夜が遅いときもさほど心配せずにすみます。
塾内の環境 教室はは個別学習としては十分なスペースが確保されていていいと思います。
良いところや要望 塾と家庭のコミュニケーションを大切にしてくれているようで、様子がよく判るのでありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基の個別教育ゴールフリー西賀茂北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 大変丁寧で親切な方だったと聞いている。成績も上がったと聞いている
カリキュラム どういった内容の授業だったかは知らないが、継続して続ける事ができた
塾の周りの環境 家からも近く通う事が苦痛にならなかった。良いところに行けたと聞いている
塾内の環境 静かで集中して勉強出来たと聞いている。個別、半個別、詳しくは知らない
良いところや要望 先生が親身になってくれて、親しみやすかった方だったと聞いている
その他気づいたこと、感じたこと 塾の名前ではなく、結局は先生の人柄や人間性が大切だと考えている
成基の個別教育ゴールフリー祝園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いますが、親野は少々負担をかけたと思います。
講師 格子の方がとても丁寧に教えてくれるので、苦手な強化も徐々に克服できたと思います。
カリキュラム 自分のペースに合わせてカリキュラムを組んでくれるので、自分のペースで勉強できるので良いと思います。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なのでとても通いやすく、近くにコンビニもあってよい環境だと思います。
塾内の環境 少人数制なので静かで集中して勉強が出来てとても良いと思います。
良いところや要望 講師の方やスタッフの方はとてもやさしくて、連絡こまめに下さるのでとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講義の内容が分からないときは、終了後でも丁寧に質問に答えてくれるので良いと思います。
成基の個別教育ゴールフリー京大北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、もう少し安くなれば良いのですが…子どもがチカラをつけてくれれば良いのですが
講師 授業がリモートになったりしましたが何とかなっている様でこれからもお願いします
カリキュラム その時は理解して帰ってくるのですが、定着しているかが不安に思います
塾の周りの環境 自転車で通えます。学校帰りに電車でも通えるので良いです。雨は車で送って行きます。
塾内の環境 自習室の利用が良かったのですが、コロナ対策で利用が中止になり残念がっていました。
良いところや要望 勉強に対して真面目に取り組める環境になっているのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でコロナ対策が大変なのに良くやってもらってると思ってます
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の教室に比べて比較的高い料金設定でしたが、まあまあ納得できる範囲の設定です。
講師 前に通っていたいた教室の講師の方より、教え方が丁寧で分かりやすい教え方だった。
カリキュラム カリキュラムは普通だと思いますが、教材については教科ごとに工夫が凝らしてあると思いました。
塾の周りの環境 この教室は、比較的交通の便が良く送り迎え等はせ子供自身が自転車等で通えていました。
塾内の環境 教室自体は年相応のものでしたが、騒音等は感じず勉強等もスムーズに行えていました。
良いところや要望 個別指導面談で、進路がややおざなり気味なのが気になりました。
成基の個別教育ゴールフリー西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくといったところかな。講習は別料金がかかる。
カリキュラム 可もなく不可もなくといったところ。どこにでもある教材だと思うから。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており人や車の往来が激しい。近くに酒を提供する店がある。
塾内の環境 大通りに面しており車の通行が多いため騒音がするので窓を開けていられない。
良いところや要望 特に思いつかないが、縛りがなく辞めたいときに辞められること。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基の個別教育ゴールフリー宇治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が目に見えて上がるのであれば高くはないと思うが思ったほど成果がなかったので
講師 相談に乗って頂きやすい環境で信頼感はあったが、もう少し個々にあったカリキュラムが欲しかった
カリキュラム 通常のテスト勉強をもう少し強化した内容で成績アップを目指して欲しかった
塾の周りの環境 駅から近い場所で交番もあって明るいので治安は良くて安心できる。
塾内の環境 集中できる環境でまわりの騒音も気にならず割りと良い環境だと感じました
良いところや要望 良いところは相談に乗って頂きやすいが、講師によって能力のばらつきがあった
成基の個別教育ゴールフリー岩倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はやはり高い、これは避けられない課題なので、ポイント制を導入するなど課題がある
講師 経験値が個人の能力によるため、学習知識に差が出やすいのが不安
カリキュラム カリキュラムや教材には満足しているが、個人によって進み具合に差が出やすい
塾の周りの環境 閑静であり、知人も多いので気兼ねなく嫌がらず通えているのが良い
塾内の環境 ごちゃごちゃしており、他の生徒の声も聞こえるため、集中しなければ聞き漏らす
良いところや要望 個別指導のメリットも大きい、ただ導入としてはいいが発展させるには物足りない
成基の個別教育ゴールフリー大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と比べると高いです。夏期講習や冬季講習、模擬テスト等入れたら、かなりの負担になります。
講師 毎日授業終が終わってから、本人の自由意思で居残りさせて、遅くまで解らない所を指導して貰いました。着いてくる子にはとことん手を掛けてくれる先生方でした。
カリキュラム 教材は志望校ごとに合わせた教材を使っていました。地元の学校の受験情報や経験をとても豊富に持っておられる様でした。季節毎の講習はもちろん、合宿や入試直前講習も有りました。
塾の周りの環境 駅前なので人通りや車の往来がありますが、あまり問題は無いと思います。
塾内の環境 人の動きはあるものの、室内は勉強をする環境になっていると思います。
良いところや要望 担任の先生ともコミニュケーションが取りやすく、安心して任せられました。金銭的な負担はあるものの、少し背伸びした志望校でしたが合格させてもらったので、料金的には高くは無かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によると思うのですが、担当して貰った先生はとても熱心な方で、子供本人が信頼していたのでいい結果が出せたと思います。
成基の個別教育ゴールフリー伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し高いと思います。季節の講習などでもコマ数次第ですが、少なくみても高いです。
講師 たくさんの講師の方がいて、その子に合った講師の方をつけて下さるから良いです
カリキュラム 一人一人に合わせて進めてくださっています。季節講習も前もってカリキュラムを提案して下さります。
塾の周りの環境 駅からも遠くなく、人通りが少なくはないので、安心できる場所です。
塾内の環境 授業と、自習室と同じフロアだが違う場所にあるので、分かれてていいと思います。
良いところや要望 定期的に面談などあり、いつでも相談しやすい雰囲気があります。アプリで授業ごとに報告を見れるのでわかりやすいです。
成基の個別教育ゴールフリー太秦天神川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので仕方ないが高め。講習会期間はすごい金額になるが仕方ない面もある。
講師 まだ成績向上が見込めない。自主的に勉強する子のための塾かもしれない。
カリキュラム 宿題が基本的にない。もうちょっと厳しくしてもらったほうがうちの子にはいいかもしれない。
塾の周りの環境 駅や自宅から近い。学校帰りにも寄れる。雨の日でも駅からほぼ濡れずに行ける。
塾内の環境 教室内がきれい、整頓されている。開校時間が長い。自習室には入れないことはほぼない。
良いところや要望 振替授業をしてもらいやすい。アプリのメッセージ機能で先生とやり取りしやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基の個別教育ゴールフリー四条烏丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導なので、集団塾よりは高いですが、他の個別指導塾と大きく大差はないと思います
講師 中間一貫校なので、テキストがなかったが、学校のカリキュラムに沿って丁寧に教えてもらった。
カリキュラム 中間一貫校なので、テキストがなかったが、教科書や問題集をコピーし対応してもらった
塾の周りの環境 地下鉄四条、阪急烏丸駅から近く、交通のべんはよかった。塾も四条通り沿いにあってはいりやすい
塾内の環境 教室は個別指導で、あまり大きくはないですが、コロナ時はオンラインでも対応してもらった
良いところや要望 講師の先生とは少し連絡が取りにくい面もあります
その他気づいたこと、感じたこと 中学生までは保護者との面談もありますが、高校生からは自主性向上のため、子供だけの面談になり、自主性を伸ばしてくれます
成基の個別教育ゴールフリー亀岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 費用の面ではたいへんだったが、本人の能力をうまく引き出してくれた。
講師 個別に個人にあったカリキュラムを提供してくれ、やる気を引き出してくれた
カリキュラム 総合的によく考えられた内容のカリキュラムで非常によかったと思う。
塾の周りの環境 駅までの送迎+電車で通っていたので時間的に経費的にもたいへんだった。
塾内の環境 教室がせまく決して良い環境だったとはいえないがなんとかなった。
良いところや要望 夏期講習など何かと費用が掛かったが、最終的には達成できたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと やる気が落ちている時、こまめに電話が入り生活面でのサポートもしてくれたのが非常に良かった。
成基の個別教育ゴールフリー桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか個別で比べたが、高くはなく中間くらいだったのでまぁいいかなと思った。
講師 まだ行き始めたばかりなのでわからない。
子供は、普通と言っている。
カリキュラム まだ行き始めたばかりなのでわからない。
英検対策は映像もあるが、通常の授業の中で対面で指導していただけるとのことで、レベルにあった対策をしてもらえるかなと期待している。
塾の周りの環境 学校までの通学路の途中にあり、駅や駐輪場からすぐのため、通いやすい。
塾内の環境 自習室が別にあり、満員で使用できないことは滅多にないということだったので、いいと思った。
塾内は明るくてきれいな感じ。
良いところや要望 見学に行った時の説明がわかりやすくて、システムもしっかりしているように感じた。
成基の個別教育ゴールフリー桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がありませんが、料金は高いです。でもどこの個別もこんな感じだと思います。
こちらの塾は以前通っていた塾よりも親としては安心感があります。
講師 入塾前にしっかり面談をしてもらったので安心しています。
個別のファイルの使い方を教えてもらっていなかったので、夏期講習スケジュールが手元に届くのが遅くなりました。
カリキュラム 教材はわかりやすいです。
たくさんの教材を購入させられることもなく、必要なものだけを購入できました。
それ以外に必要なものはプリントでもらえるので助かります。
悪い点は、夏期講習の科目を決める時にあれもこれもと押し付けることはなくて良いのですが、『私も子供もどれを受講すればいいのかわからないのでどの科目を選べばいいですか?』と聞くとさらーっと説明された後『必要な科目だけ書いて、次回持ってきてくださいね!』と言われた時はちょっと驚きました。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすくて良い反面、車で迎えに行く際は停めにくいです。
塾内の環境 良い点は、パーテーションもあり、集中できます。
悪い点は、雑談が聞こえます。
良いところや要望 熱心に教えてれます。
受講後のコメントも具体的でわかりやすいです。
子供があまり積極的ではないので、先生からどんどん話しかけたりしてほしいです。
成基の個別教育ゴールフリー京大北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめの契約書が分かりにくかった
三科目選択したかったが、科目が入ってなかったため
五科目の高い料金プランを選ばなければいけなかった。
講師 授業都度コメントもらえるので、わかりやすい。授業が丁寧でわかりやすい。
はなしやすい雰囲気である。
一段一段積み重ねてすすめている。
悪かった点、前回の理解が不十分そうなところの確認が足りないため、あやふやなままになってしまっている。
カリキュラム iPadで自習できる
項目ごとに選べるのど苦手分野を復習できる
塾の周りの環境 自転車置き場が広く置きやすい
大通りに面していて道も明るい
塾内の環境 静かできれいに整頓されている。
一人一人個室になるような感じである
良いところや要望 受験情報をまめにもらいたい
勉強方法や要領をもっと教えてもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 自習に行っている時に
声かけをしてもらっているのかどうかわからないが、受験生としての自覚を持たす働きかけが少ない
お住まいの地域にある教室を選ぶ