大学受験グノーブル
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (33件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都千代田区・渋谷区に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
大学受験グノーブルの評判・口コミ
「大学受験グノーブル」「東京都東京23区」で絞り込みました
大学受験グノーブルお茶の水本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べたら授業の質がとても良いのにとても安い方だと思います。
講師 お帰り問題で前回の復習をして下さったり授業中に沢山当てて下さっているので勉強の強制力がありとても良かった
カリキュラム 進度はとても早いですし英語は通常授業の時にも東大の過去問をします
塾の周りの環境 延長がとても酷いので女子中学生女子高生のお母様は心配だと思います。御茶ノ水校は周辺に他塾があり学生も多いので比較的安全だと思います。
塾内の環境 新宿 渋谷校は古いですが御茶ノ水校は新設されたのでとても綺麗だと言っています
入塾理由 英語や古文など文系科目が有名だったという点と周りのお母様がおすすめしていたから。
良いところや要望 理系にとっては分かりませんが文系を目指しているお子様にはとても良い塾だと思います
総合評価 子供はとても楽しく通っていましたし塾先生の事を褒めていました
大学受験グノーブル新宿本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やめた際に払い戻しをしっかりとして頂き割と良心的だという印象が強かった
講師 宿題のチェックが厳しく娘も必ずやるようになっていた点は良いと思った
カリキュラム 教材が毎回配られる薄い冊子のみで学校帰りに寄る場合でも荷物が少なくて済、便利だとおもった
塾の周りの環境 駅から近いところは良かったが飲み屋などが多い場所で帰りなど遅い時間は少し危険だと感じることもあった。しかし新宿であることかは交通の便はとてもよく学校帰りなどでも行きやすかった
塾内の環境 塾内はそこまで汚くなかったがビル自体が少し古い様子で騒音は少しありました
入塾理由 友人からのすすめを受け説明会での先生の雰囲気が良さげだったので入塾しました
良いところや要望 指導に関してはよかったがもう少し生徒一人一人に寄り添って欲しかった。
総合評価 かなり成績の良い人が集まる塾であったため周りからの刺激が多いところがいちばん良い点だと思った
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに受講が選べる柔軟性もあり、料金も比較的安いとおもった。
講師 主体性に任せる感じなのか、あまり指導もしてくれないような印象がある。
カリキュラム 教材の内容は高いものであったと思うが、子供がその教材を生かし切れないような気がした。
塾の周りの環境 渋谷の中では大通りを上がっていったところにあり、治安の悪くないエリアに位置しているのでそんなに問題ないと思う。
塾内の環境 建物は清潔感があり、あまり教室は広くないと聞いたが、学習環境はそこそこだと思う。
入塾理由 子供の学校が渋谷であったこともあり、距離の近さと同級生が通っているから決めた。
定期テスト 学校の定期テスト対策というよりは、基礎力を向上させるような授業であった。
家庭でのサポート 大学受験であり、本人の自主性に任せていたが、あまり勉強せず、伸びなかった。
良いところや要望 自主性のある生徒にはいいと思うが、自主性のない生徒には向かないとおもう。
総合評価 あまり生徒を管理せず自主性に任せる塾との認識。生徒次第だと思う。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方の知識が豊富でそれを澱みなく説明しており、授業に飽きることなく受講できた。
カリキュラム 大学受験を意識しているというよりも、生きた英語力、そして教養を学ばせてくれる点。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、基本行きやすいが、わかりにくい場所にある校舎もあるため、注意が必要。遅くまで授業があるため、渋谷校だと帰りに治安が少し悪くなる。
塾内の環境 駅に近いため、電車が走っているのと音が聞こえることはあるが、そこまで気にはならない
入塾理由 息子の学校の同級生で通っている子が多く、英語が苦手な息子にとって合っていると思ったから。
良いところや要望 一部校舎の机が小さすぎるため、大きさして欲しい。あまりプリントを広げたりできない。
総合評価 英語を読むスピードが段違いに速くなったため、通う価値は本当にあります。
大学受験グノーブルお茶の水本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の支払いは配偶者に任せていたので実額は覚えていないが、塾の選択にあたり、それほど高くなかった記憶がある。
講師 定期テストの成績順によりクラス編成があり、子どもが常に最上位のクラスに残りたいとやる気を持っていたから。
カリキュラム 長文読解が苦手な子どもにとって、難易度の高い長文に慣れる機会となったから。
塾の周りの環境 自宅から近い御茶ノ水駅で、電車の便が良かった。夜遅くなり、車で迎えに行く際も、塾の前の路上に駐車できて便利だった。
塾内の環境 教室内や周囲の環境について認識はないが、子どもからは特段に不満を聞くことがなかったから。
入塾理由 英語の4技能習得を目的として、かつ授業料がそれほど高くない点が第一の理由。
家庭でのサポート 講義での不明点や宿題で分からない箇所等の説明。講義の予約、夜遅くなった際の迎え。
良いところや要望 東大現役合格を目指す有名進学校の生徒が多数おり、子どもにとって、よい刺激になったようである。
総合評価 授業料が割安、自宅から近い、子どもの競争心をうまく利用など。
大学受験グノーブル新宿本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけ見たら他の塾に比べたら高いが、授業の質はそれに見合うものであったと思う。
講師 塾の課題だけではなく、学校の課題や大学の過去問の添削、個人的な相談にも乗ってくれた。とても生徒に寄り添ってくれたと思う。
カリキュラム 教材は講師の方々の手作りで、数学は個性的なものがあり面白かった。
手作りとはいえ質はいいので、おすすめ。
塾の周りの環境 繁華街にあるためうるさいことはうるさいが、駅から近いので特に問題はないと思う。
夏場は虫が多いのが少し辛い。また、お茶の水校は蜂がよく見られるので怖い。新宿校はトイレがたまに壊れる。
立地自体は問題ない。
塾内の環境 渋谷校は、やはり繁華街にあるのでトラックがうるさい時がある。お茶の水校は小学生が夕方ごろに騒いでいるのが気になる。
トラックがうるさいくらいで、人の話し声がうるさいということはない。
入塾理由 英語の評判が良く、通っている友人も多かったため。
他塾よりも宿題の量が少ないと聞いたので、合っていると思った。
良いところや要望 先生が個性的で優しいです。
個人の相談事に1時間以上乗ってくれたりする先生もいます。
面倒見がいいのがこの塾のいいところです。
大学受験グノーブルお茶の水本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、講習が、高いですね。でも、質はいいので見合っているのではないかと。
講師 年齢の近い講師陣なので、話しやすく授業は楽しいと言っています。
カリキュラム 教材はクラスごとに違っているので良かったです。しかし、テストは講習を受けていないと取れないです。
塾の周りの環境 昔よりも校舎が遠くなってしまったところが悪いところです。
今の校舎は駅からとおいので。
塾内の環境 自習室も完備されており、集中できる環境なのではないかと思います。
良いところや要望 講師のプロフィールをもっと細かく書いてほしいです。
それだけだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、休んだ時に配信があるのは助かります。
そこが他の塾よりも優れている点です。
大学受験グノーブル新宿本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやすかったが、今通っている塾(鉄緑会)にくらべるとたかい。
講師 宿題が少なく、やる気が出ない、名物先生の授業を受けていたが、よくわからないままテストを受けるの繰り返しだった。
カリキュラム 教材もあまり良くなく、人に合わせずその場で問題をやるという感じで家でもできるような内容だった。
塾の周りの環境 渋谷駅から少し遠く夏はとてもあつかった。しかし隣のビルにファミリーマートがあるため便利だった。
塾内の環境 教室は広くソーシャルディスタンスが保てていた。自習室がなく、空き教室でやるという感じだった。
良いところや要望 自宅でも映像授業にて授業がうけられるので、とても便利だった。出席日数の制限などもないためとてもよかった。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額ではなく、払いやすい金額です。ただ今後、教科数を増やした場合の負担はおおきいと思います。
講師 授業中によくあてるようで、集中がとぎれずにすむようです。熱心なのか、授業はのびるのか当たり前の雰囲気。
カリキュラム こんなすくなくていいのかな、と思ってしまう勉強量ですが、成績は上がっているので、本人にはあっているのだと思います。
塾の周りの環境 駅から距離があること、また繁華街をとおりぬけるため、通塾が心配ではあります。
塾内の環境 前の授業がほぼ毎回伸びるようですが、廊下もせまく具合がわるくなりそうな暑さだと言っていたことがあります。
良いところや要望 先生が熱心なところがよいです。授業が前半グループと後半グループにわかれており、後半になってしまうと、前半グループの授業延長により開始遅延+後半グループ自体の授業も延長になるため、終了時間がかなり遅くなるところが不満です。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けテストが少ないので増やしてほしい。子供の危機感が薄いです。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかくもなくやすくもなく、それでいて無駄に払っている感じでもない。
講師 元気なところ相談に乗ってくれる。優しい。教え方がうまい。楽しい。
カリキュラム 詳しく教え方が正しいやり方が教えてくれるところと読みやすさ。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、場所がわかりやすくてとてもアクセスがよいところ。
塾内の環境 教室は人数の割に狭くて、とてもヒルイとは言えないが、なかなかやりやすい。
大学受験グノーブルお茶の水本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾情報がないため、比較は難しいのですが、通常授業については、費用対効果を思うと、妥当な料金なのでは、と思います。
夏期・冬期講習などはコマ数の割には、やや高めのように感じました。
講師 1年と短い通塾期間でしたが、成績、実力は伸びたので、きちんと指導してもらえたと思います。
カリキュラム 科目は英語のみで、通塾期間は1年足らずでしたが、学校の成績も伸び、きちんと基礎力もついたと思います。
塾の周りの環境 通学経路の途中にあり、交通の便がよく、学校からも向かうのも、自宅へ帰るのも時間があまりかからず、遅い時間に一人で帰宅するのも、心配せずにすみました。
塾内の環境 自習スペースはあまり充分ではないようでしたが、教室での授業などの設備は問題なかったようです。
良いところや要望 塾からの連絡、コミュニケーションは、子供のメールアドレスへ直接行われていたため、正直、本人から聞く話、情報のみしか、親にはわからず、塾からの親に対する情報提供はありません。
本人は満足して通っていたので、本人の自主性も尊重する意味ては、よかったのかもしれませんが、少し状況が見えるような工夫をしてもらえると、親も安心できるように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 英語1科目のみ、1年未満の通塾だったので、参考となる情報量はないのですが、しっかり自分で対応できるお子さんに向いているのでは、と思います。
大学受験グノーブルお茶の水本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も日数的にも妥当で、特に何も感じませんでした。
講師 成績が下がっても特に指導や連絡先もなく、放っておかれた気がします。
カリキュラム 内容は良いと思いますが、スピードがものすごく早すぎる気がしました。
塾の周りの環境 立地は駅からも近く、通塾しやすく良かったです。守衛もいてくれて安心して通わせられました
塾内の環境 コロナで映像授業にもなったので、あまり教室の印象がないです
良いところや要望 もう少し生徒に寄り添ってくれたらよかったな、と感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校向けの塾なようなので、ものすごく内容も難しく早かったように思います。ついていけてない生徒のフォローがもう少しあれば有り難かったです
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は今のところはそれほどでもありません。が、大学受験が近づくにつれて追加公衆等で費用がかさむことが予想されます。
カリキュラム 当初、学校での英語についていけないところがあったので通わせましたが、それなりに指導していただいているようでついていけるようになりました。
塾の周りの環境 繁華街にあり、部活等の関係で夜遅くにかよっているので、治安がちょっと心配です。
良いところや要望 部活などと重なったときに、他の日(他の校舎)への振り替えがネットでできるのは便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えができずに休んだ時に、ネットで授業動画を配信してくださるのも便利です。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の際にも塾に通わせていたが、比較すると安いとおもった。教科単位の課金なのでわかりやすい。
講師 評判が高かったので、通わせた。教材がしっかりしている感じがあって、今のところいいと思う。
カリキュラム 子供の勉強している教材を見ているが、基本部分から応用まで、おさえられているとおもった。
塾の周りの環境 渋谷に塾があり、ど真ん中ではないので、治安は悪くなく、道すがらも明るい場所がほとんどなので心配はしていないが、渋谷なので3点にしました。
塾内の環境 教室の中には入れないので、詳細は分からないが、子どもからは普通の環境と聞いている。
良いところや要望 今のところ少しずつ成績が上がっているので引き続き通わせたいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 親が色々話せるような窓口がないので、大学受験なので子供主体なのは分かるがやや不満。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。それでも生徒が集まるのだから当然だろう。それに期待しても成績が急上昇することはない。
講師 数ヶ月という短期でしか通わなかったため、特に感想はありません。
カリキュラム 数ヶ月というごく短期でしか通わなかったため、特段の感想はありません。
塾の周りの環境 渋谷にあるので繁華街が近く誘惑は多い。駅の反対側なので治安は問題ない。
塾内の環境 数ヶ月というごく短期でしか通わなかったので、特段の感想はありません。
良いところや要望 特別にできる生徒にとっては効果があると思われる。それ以外の生徒が期待してはいけないかもしれない。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に見合った事をして頂けるので満足しています。高額ではありません。
講師 先生との距離が近くてとても良いと思います。親身になってくださいます。
カリキュラム 教材はプリント形式で扱いやすく、特に不満はありません。本より扱いやすいと思います。
塾の周りの環境 交通の便もよく通いやすいです。全て大きな駅の近くに教室があり良いです。
塾内の環境 設備は整っていると思います。子供も満足しています。不満はあまり聞きません。
良いところや要望 先生との距離が近い所はとても良いと思います。先生が親身で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が使えないのが少し不満です。塾にもフリーで使えるスペースを作って欲しいです。
大学受験グノーブル新宿本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、比較的高いと思います。一般の授業だけでは足りず、春季、夏季及び冬季の授業が必要になる為でしょうが。
講師 プロの講師であるが、授業を進めるペースが少し早い様に思われる。
カリキュラム 春季、夏季及び冬季、それぞれ集中授業があり、しっかり教えていただける。
塾の周りの環境 新宿でも代々木寄りにあるので、治安は良いが、授業の終了時間が遅くなると心配になります。
塾内の環境 教室も比較的広くとても明るい環境で授業を受けることが出来ます。
良いところや要望 しっかりしたカリキュラムで、予習と復習をきっちりとすれば、他にしなくても成績が上がるはず。
その他気づいたこと、感じたこと 受講時間等を比較的容易に変更することが出来るところが良いところです。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校に加えて複数の塾に通っていたので、教育費は高いというトータルの印象だが、個別の塾でコストパフォーマンスはよく分からない。
講師 面倒見のいい講師にあたるといいらしい。割りと多いような話の印象。
カリキュラム 成績のいい上位生徒には面白いカリキュラム・教材と聞いている。
塾の周りの環境 中学生のころから渋谷に通っていたので、センター街の方に行かなければいいが、とやや心配ではあった。
塾内の環境 教室に空きが少なく、ちょっとした時間ができた時、居場所に困りそうな印象。
良いところや要望 英語が得意で、上位クラスにいる生徒は、さらに成績が上がるような仕組み
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総じて高めの印象がありました。特質すべき教科等があり、その実績から そこそこ妥当とは感じましたかま。
講師 専門性を売りにした塾であり安心感かあったので、通学することにした。
カリキュラム 専門性、強みを評価して通学することにしたもの。総合的にバランスが良いかは判断できず。
塾の周りの環境 駅からも近く、通学上の利便性は問題ない。都会ではあるが、周辺環境も落ち着いており、不安はない。
塾内の環境 自習環境も整っており、個人の時間配分に合わせた学習環境は整っていた。
良いところや要望 ガツガツした雰囲気がなく、その分プレッシャーも少ないと感じたところ。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括払いだと割引があり、その点は魅力的です。講習料金などは別途なので、負担感はあります
講師 先生は熱心で、毎回授業が延長されるくらいです。それだけ熱心にして頂き有難いです。
カリキュラム 講習の日程がいくつもあるので、予定に合わせて選べるところは良いと思います。
塾の周りの環境 渋谷なので、町自体の治安に不安があります。ただ塾の周りは大丈夫です
塾内の環境 比較的に少人数でよいと思います。落ち着いて勉強できる環境です。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしているので、きちんとやればものすごく力になると思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。