- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (719件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
全教研の評判・口コミ
「全教研」「福岡県」で絞り込みました
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。成績割引もあったので助かりました。
講師 不安に思う所を相談すると親身になって聞いてくれて解決してくれる。
カリキュラム 1人1人に合ったカリキュラムで安心。
サポートもあってよかった。
塾の周りの環境 先生方の対応が丁寧で印象がよかった。
送迎の車のマナーがあまりよくなかった。
塾内の環境 他の塾よりも建物が綺麗で清潔感がありました。
室内も明るかった。
良いところや要望 先生方の対応がとても丁寧で好印象。
サポートもあってよかった。
全教研志免教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いイメージだったのですが、通知表の割引があるので、総合的に見ると他の塾より安くなったかもしれません。
講師 定期テスト対策などプリント作ってくれたり、授業も面白く進めてくれるので集中出来る。
カリキュラム 各教科で小テストが沢山あります。
合格するまでなので、完全に覚える。
休んだ日は、違う日にサポートデイとして、指導してくれる。
塾の周りの環境 大通りにある学習塾なので夜でも安心。
そこからバス停が近いのもいいとおもいます。
塾内の環境 冷暖房完備で、自由に使える自学室があるので授業以外にもそこで学習して帰ることができます。
良いところや要望 テストが多くあるので、自分がどれくらい出来ているのかが解りやすい。成績が上がったらモチベーションも上がります。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的であり、さらに内申点割引があるため助かっています。夏期講習も他と比べて高くはない。
講師 通い始めたばかりでわからないが電話対応などが素早く、子供の名前もすぐに覚えてくれている
カリキュラム 週末にメインで授業があり、遅くなっても翌日の学校に影響が少ない
塾の周りの環境 駅に近いので通りが明るく人通りもあり安心、先生も道まででて子供を見守ってくれている
塾内の環境 通い始めたばかりでわからないが新しい校舎できれいなので気持ちが良い
良いところや要望 先生の対応が素晴らしい、電話対応がはきはきしていて気持ちがよく、名前を覚えてくれている
全教研春日原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても少し安い気がしてました。兄弟で通うと、割引もありました。
講師 勉強はもちろんのこと、生徒の将来を考えた指導をしてくれる。人気な先生が多く、ひとりひとりに指導していただける。学校の先生より頼りになり、ヒトで春日原教室を選んで正解でした。特に塾長は若い方ですが、いつも生徒のことを考えていることが話すと伝わってきます。親子共々感謝しております。
カリキュラム 大手の塾なので、心配はありませんでした。保護者会などでカリキュラムをその都度説明がありましたので、把握もしやすかったです。
塾の周りの環境 特に心配はありません。駅前ということで人通りも多く、ピーク時には先生方が自転車誘導や出迎えをしてました。
塾内の環境 色んな地区の生徒が多く、刺激がある。塾に入ると必ず元気に先生方が挨拶していただけるので親も入りやすいです。なにより先生方が仲が良さそうです。
良いところや要望 娘が言ってましたが、一度で良いから授業を受けると、先生たちの良さが分かると。
全教研福間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりで良く分からないですが、先生の雰囲気はいいと思います。
カリキュラム しっかりと予定が立ててあったり、英語のアプリとかもあり家でもできるのでいいと思います。
塾内の環境 道路に面しているので騒音はどうかな?と思いますが、気にせず集中できるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと先生達のサポートしてくれる感があり、いいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 概ねよいと思うが、教え方は先生によって差があるかもしれない。
カリキュラム プログラムも様々でいいと思うが料金が高いのがネックなのが残念
塾内の環境 車で、送り迎えすることもあると思うので駐車場が広ければいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 小学生になっても子供が興味を持って続けられそうなプログラムがあってよい。
全教研二日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の塾の体験後に本人が決定した。厳しい感じがないので本人に向いていると感じた。講師がやさしそうな方が多かった。積極的な性格ではないので、個別指導と迷ったが、受験に向けては集団塾の方がよいのかなぁと感じた。
カリキュラム 集団塾で受験指導に向いている。カリキュラムは学校より、先に進んでいて、途中からだと習ってない所がたくさんあるようです。
塾内の環境 消毒液の設置あり。
オンラインが整っているのはよい。
その他気づいたこと、感じたこと 対応が親切です。
本人が厳しめの先生が苦手なようですので、助かりました。
個別塾は学生さんの講師の方が多いようですので、この時期なんとなく心配な点はありましたが、集団塾だとその点は安心です。
今年は大変な受験の時期になりそうですが、塾にお任せして、本人に頑張ってもらおうと思います。
全教研春日原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大きい塾なので、個別に対応が難しいかも。一方的に教えて、こちらが吸収しないとためにならないかも知れない。
そうであれば、個別塾がよかったかも。
カリキュラム 全教研独自のカリキュラムなので、体系がありいいと思う。まだ通い始めて、オンラインジュン業のみで1ヶ月なので分らない。
塾内の環境 リッチは駅前なので、騒がしいのとごちゃごちゃしているのが難点だが便利。塾に窓がない教室が多いのが密閉感がある。換気が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな塾で、カリキュラムしっかりしているので良いと思うが、教材が入塾の時説明されていない追加の教材代や、テスト代の追加がちょこちょこあり驚いた。金額は決してコスパ良くは無いと思う。
いい点は、エルメモのアプリを使い、お知らせや、欠席の連絡などができるので便利だと思う。
全教研行橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと感じました。ずっと続けたら環境が辛い気がしました。
講師 少し料金が高いがちゃんと教えてくれるから成績アップにつながりほっとしました
カリキュラム 料金が少し高いのはちょっと気になるけど、しっかりとサポートしてくれて先生も丁寧に教えてくれたからよかったです
塾の周りの環境 交通手段は主に車ですが、駅前にあるので子どもだけでも電車に乗っていけれる距離です。
塾内の環境 人数もちゃんと決めていて集中出来るようにしていました。
良いところや要望 もう少し料金を安くして通いやすくしてもらいたいです。あとはとくに問題はないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと アプリで予定を教えてくれるらしいがよくわからず利用をあまりできなかった
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金であったと思います。受験クラスではなかったからかもしれません。
講師 こどもの性格タイプをよく見て指導してくれていたように思います。
カリキュラム 良くも悪くも平均的な、、という印象でした。季節講習の理科実験は内容が良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、講師の見守りもあり安心感があった。車の送迎はしづらい。
塾内の環境 教室が毎回変わるのかこどもが戸惑うことがあった。教室はとても綺麗。
良いところや要望 ある程度個別のリクエストに対応してくれてありがたかった。漢字検定や作文検定にチャレンジ出来こどものモチベーションを上げていただきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業中、難しい、勉強の合間に、面白い話や、冗談を言ったりして、和ませながら、集中力を切らせない工夫をして、やる気をおこさせてくれた。
カリキュラム テストの結果で、クラス替えをおこない、レベルにあわせた、授業をおこない、つまづきをなくす。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が、近くにあったので、通いやすかったが、街灯が、少なく、少し暗かった。
塾内の環境 自習室が、少し、狭かったが、レベルが上がってくると、授業中の、周りの皆の集中力が、高く、やる気が上がっていました。
良いところや要望 常に、高い目標を、持たせ、勉強する意味を、将来の夢とからませながら、考えさせレベルアップにつながった。
全教研門司教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生によって、質問した回答と異なり、前に話た事も覚えていなかったりした。
塾の周りの環境 スーパーや駅、バス停も近く、立地は良いと思う。ただ、駐車場がなく、送迎は不便です。
塾内の環境 2階だったからか、静かでよかったと思う。特に可もなく不可もなく、普通の教室でした。
良いところや要望 先生によるのでしょうが、もっとしっかりと説明があってもいいように思いました。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思う。
講師 優しい先生が多いが、優しすぎて物足りないこともある。まだ、小学生のコースの為もあるが宿題の丸つけを追いついていないこともある。
カリキュラム まだ個別指導ということもあり、個々に進めていく為本人の苦手分野が見えないことがある。
塾の周りの環境 バスが運行しており自宅近くまでバスで来てくれるのは助かっている。
塾内の環境 オンラインでの授業をしているが授業中にすぐに先生へ質問できないことが不満。
良いところや要望 メールなどで塾からのお知らせが確認できるのはいいが、面接などが少ないので直接コミュニケーションをとることがあまりない。もう少し小まめな面談があればと思う。
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代や特別授業など、臨時で請求されることも多かったが、時間的に活用できず終わってしまったものも多い。
講師 講師により、教え方に差があり、どの先生に当たるか、あたりハズレが大きい。
カリキュラム 合宿はあまりいい評判を聞かなかった。施設もカリキュラムも不評だった。
塾の周りの環境 車での送り迎えが必須の立地だが、駐車できるスペースがなく、ずっと塾の周りをぐるぐるさせられた。
塾内の環境 室内はきれい。人数があまり多くなかったので自習室も使いやすかったようだ。
良いところや要望 同じ目的の子どもたちが集まっているので意識が高いのは良かった。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、周囲の塾と合わせているので、とびぬけて高いわけではないみたいです
講師 皆さん優しくて親切です。学校での出来事などの話を聞いて相談に乗ってもらってたようです
カリキュラム 様々なカリキュラムがあり、できないながらも教えてもらっていました
塾の周りの環境 車の迎えが、道路で待たないといけないので、周囲から苦情が来るようでした
塾内の環境 教室内はいつもきれいに整理整頓されていました。子供たちがうるさいかは、その時々で違うようです
良いところや要望 担当の先生によって対応がかわりますが、基本親切な先生が多いです。厳しさがあるかというと、優しすぎるのは欠点かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導もしっかりしてくれると助かります。宿題や勉強の姿勢をしっかり親に連絡もらえると嬉しいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く受験コースにもなると雲泥の差に。だが合格率は高いので結果オーライだと思います。また成績についてもしっかり伸ばしてくれるところが料金に見合ってると思います。
講師 中学受験をし進学について悩んでいた際に的確なアドバイスをいただき現在に至る。まだ高校進学ができているわけではないので今年一年が正念場だと思ってます。
カリキュラム 受験コースにいなかったのですが、突如受験することになり、志望校に合った教材を準備して下さってフォローまでして下さり本当に良かったので、今も継続してお願いしています。
塾の周りの環境 家から電車やバスでは行きにくい。また、駐車場がないので送迎だけがデメリットだと思います。ただ終わる時間に合わせて迎えに行けば特に問題はないです。
塾内の環境 塾の中ではしっかりとしたルールがあり教室はいくつかあるし生徒は園児もいるが騒がしくなく集中できる環境です。
良いところや要望 アプリやメール、郵便、電話、面談などあらゆる手段でのコンタクトがあるため安心です。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしてもコースによっては振り替えができるので良かったです。
全教研西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾、習い事て比べても、高いとは思わないので、適正だと思う。
塾の周りの環境 家からも近くでほかの塾もある場所なので、人通りが多いため安心。
良いところや要望 学習する環境が整っていて、子供も緊張感が保てる。親も勉強会などためになる話が聞ける。
全教研飯塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い設定料金だと感じる。しかし、講師陣の指導力や教材のことを考えると適切な料金設定かもしれない。
講師 講師陣の指導力すばらしい。子供の状況を把握し、適切に指導している。
カリキュラム 子どもの実態にあった教材を配布し、中学受験を視野に入れて指導していただいている。
塾の周りの環境 塾の近くにJRがあり、徒歩で通うことができる。車の送迎もしやすい。
塾内の環境 塾は建設されたばかりであり、とてもきれい。掃除も行き届いている。
良いところや要望 講師陣の指導力がすばらしいことや、子どもの実態をしっかり把握している。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。あるとすれば、受験情報(入試情報)を多く流してくれると助かる。
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いかなと思いますが、本人の意志で行かせて欲しいと言っているので不満とは思いません。
講師 定期的な面談と志望を聞いて下さり、親身になってもらえます。子供には合っているかなと思います。
カリキュラム 学校が宿題が少ないためたくさん出していただけるのはありがたい。子供の性格上やらずにはいれないので。
塾の周りの環境 家から近く遅くなっても迎えが楽だし今では自分一人で行き来できるので。
塾内の環境 悪いと思うところが特にないので問題ありません。教室もきれいです。
良いところや要望 個人個人に合った指導をしてくれていると思います。学習結果には現れていませんが、学習する習慣が身に付いたと思います。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、成績割引がありますので割安です。講師の質が安定しないのはそのせいかと思います。
講師 普通です。ちょっと不安でした。
カリキュラム カリキュラムは良いと思いますが、それに乗り切れませんでした。
塾の周りの環境 西鉄香椎駅前でとても便利でした。JR香椎駅も近いので本当に便利です。
塾内の環境 新築でいたので、小部屋も多く自習室もありました。事務室前で保護者も待つことができました。
良いところや要望 講師が安定しないところが、よくないです。本当にいまいちでした。
その他気づいたこと、感じたこと 駅地下なのですが、夜遅くの終了時はもう少し見送って欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ